エサが自然発生するハスを入れてメダカを【無給餌】で育てる《part1》

  Рет қаралды 19,949

Mizube de ASOBO

Mizube de ASOBO

Күн бұрын

Пікірлер: 33
@onimagoo
@onimagoo Жыл бұрын
凄く癒されました。音楽もとても良い⭕️ウチはスイレンですが、この暑い夏、乗り切っててます🎉
@momogumi9909
@momogumi9909 Жыл бұрын
小さな宇宙のビオトープは癒されますね メダカとハスのミニマムでも太陽さんが仕事をしておられる
@水辺
@水辺 Жыл бұрын
太陽さん、ありがたいですね。
@とりとり-p4n
@とりとり-p4n 2 жыл бұрын
底からの構図がよかったです。
@やす-e6l
@やす-e6l 2 жыл бұрын
私の親父も大きな水瓶に蓮とメダカを飼ってました。40年以上前にビオトープ⁉️をやってた事を思い出しました🎵😷👍
@水辺
@水辺 2 жыл бұрын
大きな水瓶に蓮とメダカ、風情がありますよね。
@ももんが-q6t
@ももんが-q6t 2 жыл бұрын
カールのおじさんいい仕事してますね😁 手乗り蓮開花とメダカの今後が楽しみです!!
@水辺
@水辺 2 жыл бұрын
おもちゃの景品、久しぶりの活躍。花はおそらく次の夏、楽しみです。
@マルクスアウレリウス-j3m
@マルクスアウレリウス-j3m 2 жыл бұрын
4匹とも元気で何よりです。 しかも繁殖までしているとは。 旺盛に苔を食べている跡がくっきり残っていますね。 ところで、0:57秒くらいのところで入れた3つの石のようなものは何ですか?
@水辺
@水辺 2 жыл бұрын
コケは重要なエサのようです。あの3つは固形の油粕、ゆっくり効く大粒タイプです。
@bg2618
@bg2618 2 жыл бұрын
以前のビオトープ動画に憧れて自分もメダカとドジョウとタイリクバラタナゴでビオトープはじめてみました! うちのはオモダカと青紫蘇を取ってきて植えました。でもやっぱりハスとかは映えますねー、探してこようかな…
@水辺
@水辺 2 жыл бұрын
今までの経験ではハスが最もミジンコが発生する感じがします。真夏に日影を作ってくれるのもビオトープ向きです。
@ごうちゃん-n2n
@ごうちゃん-n2n 2 жыл бұрын
私も今発泡スチロールの中でミナミメダカを育ててます 自然の力に任せるのがいちばんですね
@水辺
@水辺 2 жыл бұрын
そうですね。こちらはキタノメダカです。
@user-four_seasons
@user-four_seasons 2 жыл бұрын
今年は暑かったせいかミズゴケも成長が凄くて心配しましたが100匹ほどいるメダカが食べてくれていた様で思ったよりも伸びずに済みました。 うちはミジンコが湧かないので主にボウフラ食べているようですが、蓮導入してみたいな。
@水辺
@水辺 2 жыл бұрын
ハスはなぜか、ミジンコがよく発生します。今回は使わなかったのですが、鶏糞を底に少し入れておくと特に良いようです。
@松岡明雄
@松岡明雄 2 жыл бұрын
野鳥が心配でしたがカールおじさんが守ってくれたんですかね
@水辺
@水辺 2 жыл бұрын
それなりに存在感あったかも…
@flower3171
@flower3171 2 жыл бұрын
手乗りハス 手乗りインコみたいなネーミングですね。 睡蓮鉢とかの大きさだと置けそうですね。このままで、メダカが何の位増えるのかも楽しみです。
@水辺
@水辺 2 жыл бұрын
茶碗バスとも言われるるので「手の乗る容器でも育つ」ということのようです。条件によっては大きくなると思います。
@rase1593
@rase1593 2 жыл бұрын
自宅の近くに野生の蓮があるから種採りにいって植えて見ようかなぁ、と思わされる これって陽当りいい場所に置いてたら茹だっちゃったり、豪雨でメダカ脱走したりとかないのかな?
@水辺
@水辺 2 жыл бұрын
ハスは葉が大きいので真夏は日影を作ってくれます。また、水を蒸発させるので水温を下げる効果があるかもしれません。バケツの上の方に穴を開けて水があふれないようにしてあります。
@rase1593
@rase1593 2 жыл бұрын
@@水辺 なるほど! 穴開けるのは盲点だった 種取れたら試してみますー
@murashige5542
@murashige5542 2 жыл бұрын
緋の華も手のりハスとして売っていた様な・・・
@水辺
@水辺 2 жыл бұрын
と言うことは…素碗も同じようなサイズになりそうですね。
@murashige5542
@murashige5542 2 жыл бұрын
@@水辺 自分も手のりハスを数種類育てていますが、一部大型種並みに大きい花を咲かせるのもあります。 ホームセンターの店頭では見掛けませんが、手のりハスシリーズの中に「大賀蓮」や「誠蓮」という本来は大型種に分類されるのもあるので、ひょっとしたら元は、それなりの大きさになる種類も混じっているのかも知れませんね。
@おっちゃん-b5t
@おっちゃん-b5t 2 жыл бұрын
☺️☺️☺️☺️
@すーさん-w4t
@すーさん-w4t 2 жыл бұрын
外で飼育してた ウチのメダカたち何者かの野生動物に補食されたのか 水槽の中が空っぽになってました めっちゃショックです
@水辺
@水辺 2 жыл бұрын
我が家ではヤマカガシにやられたことがあります。
@まっしゃー-m9p
@まっしゃー-m9p 2 жыл бұрын
なぜ、ミジンコが涌くのだろう、ミジンコって、なんなんだろう…
@水辺
@水辺 2 жыл бұрын
不思議ですよね、どこかに休眠卵があるようです。
Smart Sigma Kid #funny #sigma
00:14
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 93 МЛН
雨上がりのこんな水溜りに絶滅危惧種がいるなんて…
22:19
真釣ちゃんねる
Рет қаралды 86 М.
Japanese traditional style biotope
36:00
AquaCat 隠れ猫チャンネル
Рет қаралды 1,3 МЛН
金魚の卵を入れた水槽、半年後に水替えしたところ…
11:51