EV電池の主役交代? 日本は新技術で世界に勝てるのか?【日経プラス9】(2023年6月22日)

  Рет қаралды 201,173

テレ東BIZ

テレ東BIZ

Күн бұрын

Пікірлер: 187
@tvtokyobiz
@tvtokyobiz Жыл бұрын
▼フルバージョンは「テレ東BIZ」で配信中(入会月無料)▼ txbiz.tv-tokyo.co.jp/nkplus/clips?
@siroyiryuu
@siroyiryuu Жыл бұрын
この40年の経験から、日経が吹聴してきた企業も技術もすべて終わってしまった。今度は日経がまた同じことをやっているが、果たして頭が長いのだろうか。
@松田ひろ
@松田ひろ Жыл бұрын
日経新聞のこの手の記事何回目だよ 次世代技術はいいからいい結果を出したというニュースが聞きたい
@仁義の忠
@仁義の忠 Жыл бұрын
この話は古すぎる。bydの電池は温度サイクルに非常に弱く温度シフト調整を高目に設定すると猛暑のなか長時間走ると過大負荷になり超高温でテルミット爆発で燃えます、低温調整すると発電効率が悪くなり雪中エンジンが落ちて凍死もありえます昨年北ヨーロッパでは雪中エンスト…猛暑の爆発が頻繁でeuは一斉HV再検討成りました アメリカではテスラはバッテリー規格を大幅に下げこれに合わせ自動車規格も大幅に下げ 世界中から大ひんしゅくを買いました。このように大容量バッテリーの充電放電サイクルの温度依存性耐久性など新技術が出たらそれなりハードテストを繰り返し実用化します。 事故があったら事故を埋めてしまうような思考を持っている国の車は絶対のりません
@akikawa2540
@akikawa2540 9 ай бұрын
中国や欧州、アメリカが、献身的にEVの問題点を洗い出してくれています。 10年後に日本の技術によって、真のカーボンニュートラル社会が実現されることが楽しみですね。
@sakanatsuri
@sakanatsuri 10 ай бұрын
取り敢えず、車をHVにすれば、直ぐにでもCO2低減ができるにだが。
@rudderfish
@rudderfish Жыл бұрын
中国が強いのはやっぱり価格を安くできるからでしょ、これだけで十分有利
@jumpinggoldagatito9153
@jumpinggoldagatito9153 10 ай бұрын
車は全て中国製になる。 日本メーカーの車、EV 、全て中国製のOEMになる。 日本メーカーが、ボルボ、MGのように、中国資本となる。 ジ・エンド。 ホンダ レジエンドも、ジエンドや。
@비빈냉면-h1x
@비빈냉면-h1x Жыл бұрын
トヨタ発表の全固体電池についてログ 2014年:高性能の全固体電池を2020年から本格採用 2017年:全個体電池を2020年から採用されてEVに革新を起こす 2020年:全固体電池が2025年から採用される 2023年:全固体電池を早ければ2027年から投入する みんな信じてて幸せだね! 大日本帝国万歳!!!!
@サヅロシハスソ
@サヅロシハスソ Жыл бұрын
一番大切なのは開発者達に正当な報酬を払う事、青色発光ダイオードの時の様に裁判になってその後日本を見切って米国からヘッドハンティングされる事態にならない様に
@qwqw9367
@qwqw9367 Жыл бұрын
あんまり参考にならないなぁ。やっぱり経済や技術に弱い日経かなぁ。
@Netboy0122
@Netboy0122 Жыл бұрын
理系の人ばかりが見ているわけでは無いでしょうから仕方が無いんでしょうね だからテレビを見なくなりました。
@Unitarte
@Unitarte Жыл бұрын
「バッテリーさえ解決できれば日本は勝てる」論調になってるけど、もはやガソリン車と電気自動車は動力以外の付加価値で競争する時代になってきてる
@youtayotuba6845
@youtayotuba6845 Жыл бұрын
スパイ防止法を導入しないとね。
@憲灋を変える男
@憲灋を変える男 Жыл бұрын
@@鑫吴-l7v天安門!你好
@堂-i6x
@堂-i6x Жыл бұрын
@@憲灋を変える男台湾独立😆
@Lee-ym8dn
@Lee-ym8dn Жыл бұрын
商品化してから自慢しろ
@akakuro224
@akakuro224 Жыл бұрын
日本のカビた技術パクらんでもいいよね。
@秀夫二村
@秀夫二村 Жыл бұрын
焦って自爆する残念な大国モドキ
@kazusaka494
@kazusaka494 7 ай бұрын
この司会者 なぜ出来なかったんですかと 出来なかったのは開発の難しさだよ 出来てしまえば何でも簡単に見えるんだよ 発明開発と云うのはそういうもんだよ
@椋名
@椋名 Жыл бұрын
1:25 「枯れた技術」の意味もわからないのが仕事でやってんの?w
@rti7743
@rti7743 Жыл бұрын
クルマじゃなくてもスマホやノートPCにも恩恵があるわけだから、実用化に期待している。
@秀夫二村
@秀夫二村 Жыл бұрын
TDK.村田をGGってみて。
@minamitaka3275
@minamitaka3275 Жыл бұрын
株価対策の苦し紛れの大風呂敷だよ 全固体電池でもBYDやCATLは既に試作は完成しているけどコストが合わないから出さないだけ。 半固体の方が安価で安定しているし性能は初期の全固体と遜色はない(既に発売済み)ナトリウムも商品化 作っても高価では普及はしない 現在のコストはリチウムの6-20倍
@Asrrrdcgyeekifvhd
@Asrrrdcgyeekifvhd Жыл бұрын
試作を作るのなんて簡単だよ。 今回の発表で最も重要なのは、「全固体電池が劣化しやすいという欠点を克服した」という技術的なブレークスルーがあったこと。
@minamitaka3275
@minamitaka3275 Жыл бұрын
@@Asrrrdcgyeekifvhd この電池を開発している人は「商品化出来るかどうか分からない」と言っているけどね。 まだ試作も出来ない研究状態 発表出来る段階ではないんだよ 発明して作っている人が言っているんだからトヨタの発表は株価対策とEV遅れをごまかすため
@ystszk9901
@ystszk9901 Жыл бұрын
@@minamitaka3275 だからなに? 企業は投資家に期待を持たせてなんぼですよ、期待されない企業はPERもPBRも低い。 結果は後で分かるよ成果を期待すれば良い。
@hanzhosamiura1947
@hanzhosamiura1947 7 ай бұрын
宮の井の話しは価格コムでは誰も信じて無いよ❗ KZbinで迄恥さらしすんなよ❗
@kazu9760
@kazu9760 Жыл бұрын
ホンダからサムスン役員って。。。
@luca.luca_moca
@luca.luca_moca Жыл бұрын
こういうのって何でトヨタばっかりニュースに取り上げられるのか?他メーカーでもっと進んでるとこあるのに。
@だめだこりゃ日本
@だめだこりゃ日本 Жыл бұрын
技術で勝って、国の政策で負ける。 ココ30年の流れ。
@jumpinggoldagatito9153
@jumpinggoldagatito9153 10 ай бұрын
失敗の原因を他に向ける中国的にんじん。 にんじんとは、に(ほ)んじんのことでっせ。 そこまで落ちたんやなあ、サムライも今は寒来や。
@seanvandelay7955
@seanvandelay7955 Жыл бұрын
フム、成る程と言ってますが聞く方も答える方も見てる方も良く分かっていない感じなので1:40でスルーさせて頂きます😅
@新倉幸一
@新倉幸一 Жыл бұрын
車のバックミラーをフロントガラスに取り付けるのはもうやめてもらえないですかねー‼️視界が悪くなって危ないですよー‼️天井から垂らす様に取り付ければ視界は完璧になるのに‼️
@manamana305
@manamana305 Жыл бұрын
新バッテリーを開発するのはいいんだけど、頼むからその技術を活かせるEVを作れるようになってほしい…..。日本は技術を作れてもそれを活かせた実績が少ないから心配なんよ。
@jumpinggoldagatito9153
@jumpinggoldagatito9153 10 ай бұрын
頼んでもあかん。 市場原理、競争世界や。 そんなとこでお願いしても、弱けりゃ負け、強くなけりゃあ勝てへん。 トヨタは弱い。だから消える。
@レバナスマン
@レバナスマン Жыл бұрын
英語をアルファベットしか読めないので情けないですね、
@nanananamnan
@nanananamnan Жыл бұрын
資源問題ありますね
@FAKESHONAN
@FAKESHONAN Жыл бұрын
次世代が複数あると逆に国の集中投資でミスリードしかねないのが難しい所ですね。最悪でも中国や台湾から仕入れられるんならそれでも良いんですが。トヨタ発表の部品点数を減らす技術もかなり画期的だとは思う。各国の無理な規制を見て現状を悪く評価しすぎるのも良くないかな。
@jumpinggoldagatito9153
@jumpinggoldagatito9153 Жыл бұрын
神奈川県の東京湾岸に建設中の石炭発電所完成しましたんでっか? これ世界各国のカーボンニュートラル努力と逆やないんかいな? 日本は約束守らへん姿勢やな。まあそんなもんや。 さらには他国の無理な規制なんやかんや言い出しよって、まあ自分勝手なとこ見事にハッキリ見せちょるのお。 気候変動によって被害を被った国からそのうち集団損害賠償請求されるで。覚悟しといたほおがええで。
@CurtisEmerso
@CurtisEmerso 10 ай бұрын
トヨタ発表の部品点数を減らす技術もかなり画期的だ→単純にテスラの模倣だよ。
@jumpinggoldagatito9153
@jumpinggoldagatito9153 10 ай бұрын
湘南陣も関東人や。やっぱてえど低や。 情報も充分にあれへんのに、行けん意見は違憲やで。 増えいくフエイクの旗帽担ぎ。 話の中身は穴だらけやんか。 こうゆう投稿すんげえ多いいのお。こんなんばっかやんか。 見とると、にんじんが上下視線嫌いなんのは知っとるがなあ、見下げが正しい評価やと確信させられるでぇ。 ワイは見下げる、それが正や。間違いを汚政治とかおせえじ言うて誤魔化す不正はせいへんで、悪しからず。おおきに。 したや。
@dune0725
@dune0725 3 ай бұрын
日本が世界に勝つには、技術力以前にまず経営者の技術に対する安全保障意識をなんとかするのが先
@新倉幸一
@新倉幸一 Жыл бұрын
日産のハコスカの復刻版は出ませんかねー。
@秀夫二村
@秀夫二村 Жыл бұрын
プリンス スカイラインも良き。
@takazoozoo
@takazoozoo Жыл бұрын
すでにリン酸鉄リチウムがリチウムの欠点を克服して非常に安価で普及してるから 実用化にはまだまだ遠い全個体電池とかもう出番ないだろ CATLが出したリン酸鉄リチウムの値段10倍ですとか言われたら使うか? すでに勝負になってないんだよ
@シマダアキ
@シマダアキ Жыл бұрын
プロトタイプを作るのは比較的容易だが、それを低コストで大量生産することが難しい。ーイーロンマスク
@みそトンコツこってり大盛り
@みそトンコツこってり大盛り Жыл бұрын
欧州勝てないとゲームチェンジするからきったねーなって思ってる iPhoneもどうするんかね
@mandamnippon1
@mandamnippon1 Жыл бұрын
EUでのVWの新車販売台数シェア25%、トヨタ6.3%。トヨタが一人勝ちしているとは到底思えないです。
@新門-c8s
@新門-c8s Жыл бұрын
技術を流出したり盗まれてしてるのに日本が技術大国になる事は不可能。
@秀夫二村
@秀夫二村 Жыл бұрын
高速鉄道最高❗️
@新門-c8s
@新門-c8s Жыл бұрын
@@秀夫二村 >知らんがな!
@秀夫二村
@秀夫二村 Жыл бұрын
@@新門-c8s 海底トンネル最高
@MazilessMan
@MazilessMan Жыл бұрын
海外の企業とどのくらい技術管理能力が異なるか、ちゃんとデータが出てないとただの陰謀論だよ。
@あきごっち
@あきごっち 28 күн бұрын
完璧に盗みきれた実績は無いわけか
@shibata6020
@shibata6020 Жыл бұрын
全個体電池の特徴として書いてある特徴(発火しにくい等)を全て満たす全個体電池は学術的にはまだない。
@users13124
@users13124 10 ай бұрын
昭和50年代から懸念してた空洞化の弊害がここに出た
@jumpinggoldagatito9153
@jumpinggoldagatito9153 Жыл бұрын
EV電池の主役交代で日本は勝てるのか? 焦点ズレとる。 最重要なEVで惨敗が見込まれとるやんけ。 まあ、EVの部品、電池産業の話が持ち上がるんは、オモロ事や。 トヨタの個体電池の夢は伝わっとる、現実に出来上がって電池メーカーとして生き残れるかもしれんな。それは試練やが、そに道に生存をかけるしかあれへんように見えるでのお。
@kiichannel2471
@kiichannel2471 2 ай бұрын
暗すぎる、パワーを吸い取られるアナウンサー
@diamkilat6401
@diamkilat6401 Жыл бұрын
Bydがブラジルバーイア州カマサリ市に30億レアルを投資して3工場: (トラック、バスと乗用車)を新設予定。プラス輸出用の自動車のシャーシーとEV車とハイブリッド車用のリチウム電池の生産を目指している。 広島サミットに日本とブラジルがEV車に関する契約を結束したばかりでしたが, 結局ブラジルのEV市場は中国が直結しているからね
@けんけん-j9y
@けんけん-j9y Жыл бұрын
トヨタが作るバイポーラ リン酸鉄リチウム電池を詳しく説明出来る人がいないのか?画期的な電池ですよ。また全固体電池は全く新しい材料を見つけて技術的ブレークスルーを達成したことも知らないのか?取材をしろよ。
@ystszk9901
@ystszk9901 Жыл бұрын
日経の記者はレベルが低いので説明が出来ないし、メリットも分からないのでしょう。
@jawedz
@jawedz Жыл бұрын
10:00あたり、海外はハイブリッドに勝てないから電気自動車と言う考えは一面そうだろうが、ほとんど妄想だ。特に欧州は二酸化炭素排出をゼロにしようと考えて出てきた答えが電気自動車なのだ。最初に電気自動車を出した大手メーカーは三菱自動車、次に出したのが日産で、日本が電技自動車不得意だとは彼らも思うまい。このような妄想で電気自動車の本格生産で出遅れれば致命的になる。技術だけでなく、生産技術やガソリン車との混流生産による設計の限界とコスト増など、電気自動車本格生産の出遅れは不利だ。
@ystszk9901
@ystszk9901 Жыл бұрын
電気自動車ってそんなに高度な技術は必要ないよ(スマホ+モータとタイヤの組み合わせ)、要はコストの問題だけ。 中韓が伸びているのは安全性を無視してコスト下げているから、発火しても知らん顔だからね。
@원동환-k8d
@원동환-k8d 4 ай бұрын
リチウムイオン電池と全固体電池の違いは何で、それぞれがどの点でメリットがありますか?
@時間無制限2019年8月以
@時間無制限2019年8月以 Жыл бұрын
LFP (リン酸鉄リチウムイオン)電池/全個体電池・・・か。🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔
@tmk284
@tmk284 Жыл бұрын
技術を開発してもどうせ中国らへんに追い付かれて抜かれるだろう
@CurtisEmerso
@CurtisEmerso 10 ай бұрын
開発の時点で日本は既に遅れてるよ。
@tmk284
@tmk284 10 ай бұрын
@@CurtisEmerso 領域によるだろうな
@tudage.
@tudage. Жыл бұрын
サムスンSDI常務役員にコメント貰っとるのって異様に見えます。
@user-dellshp
@user-dellshp Жыл бұрын
っていうかネット検索の工作が酷いな。普通のバッテリーのシェアを見たいのに車載しか出てこない。
@earthcrew5963
@earthcrew5963 Жыл бұрын
全樹脂電池はなぜ採用されないんだ
@hirocyan
@hirocyan Жыл бұрын
製品として完成してないから。
@新倉幸一
@新倉幸一 Жыл бұрын
潜水艦にも使えますね。
@Xenolar
@Xenolar Жыл бұрын
BEVとICEではクルマづくりの根幹が変わる。電池が遅ればせながらできたではもう間に合わない ICEはエンジンからタイヤまで無數の機械部品が力を伝えるので効率化はそのあいだの摩擦減らすような事が性能差になるが、BEVは機構がシンプルなので車の空気抵抗をどうするかの様な課題がより重要になる。 固体電池といってもリチウムイオン電池で電極の資源問題は変わらない。 最終的には国産材で作れるナトリウム電池辺りが開発されない限り、日本で車載電池ビジネスが拡大する事はないと思う。
@asotarou7276
@asotarou7276 Жыл бұрын
減税しろ 減税
@yukinotukaima
@yukinotukaima Жыл бұрын
全固体電池、開発競争が激しくて最近はデメリットを完全に克服できるような発明が出てきてるのが素晴らしい。 ちなみにナトリウムイオン電池も結晶化ガラス製の全個体ナトリウムイオン電池が日本で開発されてる。あとは量産化だ。
@takazoozoo
@takazoozoo Жыл бұрын
それ以前にすでにリン酸鉄リチウムが欠点を克服して非常に安価で普及してるから 実用化にはまだまだ遠い全個体電池とか出番ないんちゃうかな?
@MazilessMan
@MazilessMan Жыл бұрын
@@takazoozooまだまだ遠いと言っても長くて十数年やろ。最近の開発競争は更にすごい。
@toknsittoknsit3527
@toknsittoknsit3527 Жыл бұрын
製造の人件費もデメリットの一つに視野に入れろ。他に勝つのは完全自動化生産出来るヤツしかないかもしれない(向こうもこれを脅威視で裏で全力潰しに来る、すでにやってるけど)
@e-justice3752
@e-justice3752 Жыл бұрын
最強の還元剤はリチウムなんだから、ナトリウムでは勝てない。定置型ならワンチャンあるやろけど。全固体電池は理想的な構造してるわな。最近マクセルから大容量全固体電池が量産されてるし、実現はされてるっしょ。どのような流れで普及させてくかが見どころやろ。私的には中国韓国東南アジアに製造拠点が移転してどんどん安くなって良いと思う。
@meron13
@meron13 9 ай бұрын
トヨタの全個体電池は2030年代に1万台。2030年に1万台でも遅いけど、2030年代に1万台、、、あれってトヨタって世界で年間何台売ってるんだっけ?すでにリチウムイオン電池は進化し続けて中国の半個体電池はデメリットをかなり解消してる。全個体電池は高いし量を確保できない。2030年代には今よりさらにメリットが薄くなってるでしょう。
@kona1ibelminiy892
@kona1ibelminiy892 Жыл бұрын
リチウム硫黄電池を発明しています…、
@pmode50
@pmode50 Жыл бұрын
まずはリチウムイオンバッテリーで経済的量産技術で最先端にいないと(販売先がすでにある状態からじゃないと) 他のバッテリー形態ですぐに量産化というわけにいかないでしょうね。
@新倉幸一
@新倉幸一 Жыл бұрын
この電池は普通の車のバッテリーには使えないんですかねー。
@akikawa2540
@akikawa2540 9 ай бұрын
日本企業の考えは素晴らしいですね。 技術一辺倒ではなく、市場やユーザーの需要を踏まえて、その時代に的確に取捨選択して対応や取組を考えていますね。 いずれにしても、カーボンニュートラルへの流れは不可避だと思います。 10年後にどうなるか、日本がどのくらい存在感を示すか、大いに楽しみですね。
@新倉幸一
@新倉幸一 Жыл бұрын
がんばれパナソニック‼️
@蒼龍飛龍-c8z
@蒼龍飛龍-c8z Жыл бұрын
中国がリン酸鉄リチウムイオン電池とかで価格競争に持ち込んでチキンレースになるでしょうね。
@tenggutuomi
@tenggutuomi Жыл бұрын
リン酸鉄はすでに実装済みでこの番組は時代遅れすぎる。 これからはナトリウムイオン電池
@けんけん-j9y
@けんけん-j9y Жыл бұрын
​@@tenggutuomi ナトリウム電池は上海モーターショウでCATLが発表していたが他メーカーから殆ど相手にされていなかった。リチウム電池と比べて余りにも性能差が有りすぎ しかも水に触れると危険で扱いずらいので現時点では搭載したいと思うメーカーがいなかった。
@tenggutuomi
@tenggutuomi Жыл бұрын
@@iinaosuke-qg3ub リン酸鉄が主流になりつつあるといってる時点で情報が遅い
@tenggutuomi
@tenggutuomi Жыл бұрын
@@けんけん-j9y BYDのシーガルはナトリウムイオン電池搭載してますが?CATLだったかはさておき。
@y38kun
@y38kun Жыл бұрын
5:34 結局3つ目の壁は何なのか…
@hd580
@hd580 Жыл бұрын
次世代電池の種類が多すぎて訳がわからん😅
@jumpinggoldagatito9153
@jumpinggoldagatito9153 10 ай бұрын
回転しない脳は、ニュウトラルでふかして我慢してくんしゃい。
@danielcooper2382
@danielcooper2382 Жыл бұрын
トヨタのほうが先進的だと思いました。 現在、米国の主要大学 (コロラド大学のギャレット・モデル博士) で公然と教えられている ZPE (ゼロ・ポイント・エネルギー) の重要性を理解できていないのでしょうか。 . . . Toyota no hō ga senshin-tekida to omoimashita. Genzai, Beikoku no shuyō daigaku (Kororado daigaku no gyaretto moderu hakase) de kōzen to oshie rarete iru ZPE (zero pointo enerugī) no jūyō-sei o rikai dekite inai nodeshou ka.
@JL-qm8iz
@JL-qm8iz Жыл бұрын
株主に忖度するのは当たり前だろうw
@km-mt6mt
@km-mt6mt Жыл бұрын
全然関係ないけど聞かれたことだけを答える記者の受け答えをみてると、言葉を汲みとって会話が出来ない人とやりとりしてる時と重なってみえてしまった。 台本通りのやり取りなんだろうけど不要な質問を生み出してるのが気になってしまった。
@jpkrisk7625
@jpkrisk7625 Жыл бұрын
駒場先生も佐藤さんも電池の世界のキャリアは長い点は十分認められるんだけど。。。最近日本からこの人こそ、っていう電池技術者はいるんかな?毎回同じような人たちがメディアに出てる気がする。
@eiya5804
@eiya5804 Жыл бұрын
安全性が担保できず、耐用年数、充電時間などコスト的にも利便性にも問題が多い製品を、中国のように強引に普及させようとするのが良いことなのかよく考えてほしい。日本の自動車メーカーが、問題山積のリチウムイオン電池を使用する電気自動車に懐疑的なのは、消費者に対して良心的なのだと感じます。
@mandamnippon1
@mandamnippon1 Жыл бұрын
プリウスのバッテリーもリチウムイオンバッテリーです。別に危険な物でもないです。
@jumpinggoldagatito9153
@jumpinggoldagatito9153 10 ай бұрын
温暖化対策も本腰入れてやる意識ないんやんか。 トヨタは、世界各地から集団訴訟受ける準備しとった方がええなあ。 訴訟される前に消滅する、ニッサン、マツだ、三菱、は幸福や。
@kano8230
@kano8230 Жыл бұрын
日本はルールメーカーにはなれないんですね
@tanrei2697
@tanrei2697 Жыл бұрын
それな(笑)
@jumpinggoldagatito9153
@jumpinggoldagatito9153 10 ай бұрын
能力の限界や。 センスがないさかいしゃああない
@stock3951
@stock3951 Жыл бұрын
全個体電池は様々な産業にプラスになるので期待したい。
@hymk4707
@hymk4707 Жыл бұрын
残念ながら、技術ではなく人口減少の問題が足を引っ張ると思う。
@森野クマ-i7k
@森野クマ-i7k Жыл бұрын
今の時点でテスラに130万台差、その他にも数十万台の差を付けられてる。それなのにこの新技術を搭載した車の発売は数年も先だという。それじゃあ、その頃にはライバルはもっと先に行ってる。技術だって進化してて、この新技術のアドバンテージも消えてるかもしれない。日本企業は致命的に遅れましたね。経営判断ミスだと思います。
@비빈냉면-h1x
@비빈냉면-h1x Жыл бұрын
テスラ今年180~200万台・・・
@tarou2679
@tarou2679 Жыл бұрын
@@비빈냉면-h1x 加速ガー!の時代はもう終わり いつまでもガラケーみたいな小さなモニターとアナログメーターを付けた車じゃなくて テスラみたいにiPad付けた車を発売してほしいね
@シマダアキ
@シマダアキ Жыл бұрын
その通り、経営判断ミス。 強固なサプライチェーンが仇になったんだろう。 しかも全個体電池はトヨタだけが研究開発してる訳じゃないしね。
@jumpinggoldagatito9153
@jumpinggoldagatito9153 10 ай бұрын
@@tarou2679 加速好きならテスラモデル3や。 安い、速い、カッコええ。 持ってるとモテる。
@jumpinggoldagatito9153
@jumpinggoldagatito9153 10 ай бұрын
@@シマダアキ ちゃうちゃう、あきちゃんが大失敗や。2016年の大失策が運命を決めたんや。
@jishaku38
@jishaku38 Жыл бұрын
全て小柳さんのおっしゃる通りです。
@jumpinggoldagatito9153
@jumpinggoldagatito9153 10 ай бұрын
オッサン、簡単に説得、洗脳されちゃうんやなあ。 自分で考える練習とか鍛錬やったことないんでっか? そーゆう人も社会には必要でっから、ご心配なく。おおきに。
@lonlon9921
@lonlon9921 Жыл бұрын
まだEV車が主流になるって思ってるやつがいるのか。
@toknsittoknsit3527
@toknsittoknsit3527 Жыл бұрын
結局中国に勝つのは製造が簡単、場所や人件費あんまり必要ない最後製品も安いしかない。製品の質は二の次、安全性が他に文句付け込まれないれば良い
@ironman-qr9ld
@ironman-qr9ld Жыл бұрын
消費者にとっていろんな種類の電池を開発するのはいい事 その中から安くて安全で低コストで利便性の高い電池を使えばいいわけだし
@jumpinggoldagatito9153
@jumpinggoldagatito9153 10 ай бұрын
その結論の先にはあるんは、4680電池搭載のイイヴィイや。 BYDの9000ドルの最安EV、日本になだれこむで。 価格でトヨタ車なんぞ勝てへん。性能でも勝てへん。 2027までに勝負はつくんや。 電池夢、はかない、虚しい、空しい、悲しい、物語。 そして夢が覚め、トヨ資本がちゅうに舞、注に移る。
@jumpinggoldagatito9153
@jumpinggoldagatito9153 10 ай бұрын
いろんな種類作ってもなあ、選ばれるのは安い、うまい、簡単、電池や。 4680電池に行き着く。 連続走行距離1000キロなんて必要やあれへん。 マジョリティの消費者はなあ、にいちゃん、500キロで十分や、ゼニ出してわざわざ1000キロ車買う必要あれへん。 1000キロ自動車買って利するもんはごく少数や。 そのごく少数をターゲットに電池作るAFOトヨタ。 あかん、アカンボ。
@tenggutuomi
@tenggutuomi Жыл бұрын
全固体電池という非現実、高コストなものよりもナトリウムイオン電池のほうがメリットが高い。そしてナトリウムイオン電池はすでにCATLが開発販売している そもそも今更リン酸鉄を紹介している時点でこの番組の情報古すぎるぞ
@けんけん-j9y
@けんけん-j9y Жыл бұрын
リン酸鉄は2022年で特許が切れるから これから他メーカーが出せる様に成るんですよ。 トヨタのリン酸鉄はバイポーラ型でデメリットのエネルギー密度の低さを補える世界初の技術 しかもバイポーラは構造がシンプルに出来てコストを押さえることが出来る画期的な電池ですよ。
@tenggutuomi
@tenggutuomi Жыл бұрын
@@けんけん-j9y TOYOTAがつくるから結局車の価格は割高になるよ。
@MazilessMan
@MazilessMan Жыл бұрын
@@tenggutuomiあんたトヨタアンチしたいだけだろ。
@mandamnippon1
@mandamnippon1 9 ай бұрын
ファミリー企業の既得権益や雇用を優先するあまりに技術革新による産業構造の進化を避けてしまったトヨタの決断(テスラとの提携を破棄、EVから水素への方向転換)が失敗過ぎて残念。
@wkdiahyeuridjh5637
@wkdiahyeuridjh5637 Жыл бұрын
全固体でダメならもうダメだ だいぶ前から言ってたはずなのにやっとできそうぐらいということは 試験をクリアするのに時間がかかるんだろう 例えば中国は1000時間の試験を1000通りできるけど日本は10通りしかできないとか 中国は砂漠で過酷な耐久試験できるけど日本はそんな土地がないとか イーロンも口だけじゃなくて実際に見せてくれ言うてたけど見せれんかったわけや ハイブリッド推してたのは時間稼ぎしてただけだろう
@YesEV631
@YesEV631 Жыл бұрын
車屋の創るBEVに期待
@タラバガニアシモフ
@タラバガニアシモフ Жыл бұрын
どうやったらここまでマーケットシェア食い荒らされるねん (´・ω・`)?
@sa8542
@sa8542 Жыл бұрын
evに乗っかった岸田自民のせい
@麻瓜码麻花
@麻瓜码麻花 Жыл бұрын
古い情報が満載、本当に良い余興😅
@Asrrrdcgyeekifvhd
@Asrrrdcgyeekifvhd Жыл бұрын
具体的に、どこが古いんですか??
@麻瓜码麻花
@麻瓜码麻花 Жыл бұрын
@@Asrrrdcgyeekifvhd 1:51 今は2023年6月です。なぜわざわざ2年前のデータを議論するのでしょうか? 最新のデータを知らないわけではないと思います。 最新データでは、2023年第1四半期のCATLが35%、BYDが16.2%、LGが14.5%、Panasonic9%となっています。 8:50 この専門家が言っている日本のハイブリッド技術が世界一というのは、何年か前の特定の時期においては成立していたかもしれませんが、今の観点から見ると、笑いが止まらなくなります。 一部の国では、1000キロを超える航続距離を持つ量産型電気自動車が既に道路上を走っています。半固体電池やナトリウムイオン電池を搭載した電気自動車も今年中に量産化される予定ですが、日本の番組では数年後に量産化されるかもしれない固体電池について空論しているだけです。 夢を語るのは夢の中にとっておきましょう。まず現実に向き合いましょう。
@麻瓜码麻花
@麻瓜码麻花 Жыл бұрын
@@iinaosuke-qg3ub あなたは正しい。どうぞ、続けて。😄
@muagsic
@muagsic Жыл бұрын
最新のデータをあんまり使いたくないかも
@JroJ_JP_
@JroJ_JP_ Жыл бұрын
@@麻瓜码麻花 一連の流れにお前が人生の落伍者になった理由が詰まってる お前は文章が読めないんだよ 日本は教育のお陰で識字率が高いけど、それでも文章を読めない人間が一定数いるってよく言われてる 文字の読み方は教わって理解できたのに、それでも文章が理解できないってのはもう先天性的に「何か」が欠けていて、能力が訓練しても発達しないってことなんだ 今までなにやっても上手くいかなかったろう? これからもずっとそうだよ
@新倉幸一
@新倉幸一 Жыл бұрын
自動車の運転のためにはメガネはできるだけやめた方が良いですよ‼️視界が狭くなりますから‼️
@ケンタ-e1c
@ケンタ-e1c Жыл бұрын
勝てるわけがない。いままでの流れと日本社会の現在の状況と国力を見ればわかる。日本は観光でがんばるしか残る道はない。
@neoneo8904
@neoneo8904 Жыл бұрын
今更EVを持ち出すなよもうEVの時代はおわったんだから ウォーレンバフェットは電気自動車株は全部売り払ったぞ。
@tadatanaka
@tadatanaka Жыл бұрын
どうせ水素までのつなぎだ。 騒ぎたい奴は騒げばいい。
@Johnoyama
@Johnoyama Жыл бұрын
”その通り”を使い過ぎ。
@武田信玄-z6d
@武田信玄-z6d Жыл бұрын
EVは、バッテリー問題が解決しない限り、絶対に永久に普及しませんよ。と言うか、誰も買いませんよ。
@ystszk9901
@ystszk9901 Жыл бұрын
そう思いたいけど、富裕層達は新しもの好きなので買ってますね。 スマホ程度なら庶民も買い換えをするけどEVは高いおもちゃなので買わない(買えない)。
@MazilessMan
@MazilessMan Жыл бұрын
日本じゃそうだけど欧米じゃそうはいかない。
@ウルシー
@ウルシー Жыл бұрын
都内のラッシュ時にテスラが走っているのを見たことがない。通勤にも使えないレジャー専用車だな。
@jumpinggoldagatito9153
@jumpinggoldagatito9153 10 ай бұрын
BYDの9000ドルEVが輸入されりゃあ、誰もガソリン車買わへんなる。 誰も日本製EV買わへんなる。 絶滅や。 2本メーカの抵抗は、電池スタンド建設に障壁を設ける。 まあ、日本の国の後進度がますだけや。
@肉じゃが-d7r
@肉じゃが-d7r Жыл бұрын
液系のバッテリーでは充電が長く使い勝手が悪いので、ナトリウムだろうがリチウムだろうが充電が速い全固体電池が出てこないとエンジンには勝てないでしょう 27年にゲームチェンジャーの全固体電池を出すトヨタに期待ですね
@時間無制限2019年8月以
@時間無制限2019年8月以 Жыл бұрын
7:48 【 斜陽 国家 】日本・・・ありのままの 現実やな。ありのままの・・・な。😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬
@秀夫二村
@秀夫二村 Жыл бұрын
破産国家、粉飾虚飾まみれの一党ドンクサイ国家、それが現実
@Koike-Yuriko
@Koike-Yuriko Жыл бұрын
日本の長年の全個体電池への投資が実るのを願うばかり
@jumpinggoldagatito9153
@jumpinggoldagatito9153 10 ай бұрын
願いは叶わぬ。 他に移りんしゃい。 負け犬と共に落ちるのを選んでもええがのお。選択は自由や。
@遠藤隆嗣
@遠藤隆嗣 Жыл бұрын
そもそもEVを選んだ時点で負けが確定してる。盛大に回り道してゴールは合成液体燃料? カーボンフリーしてカーボンニュートラルしてカーボンリサイクルに成りそうな予感。
@福富敬雄
@福富敬雄 Жыл бұрын
充電インフラの整備と発電インフラの整備に莫大な資金が必要それにエンジン製造事業界の経済的問題を時間をかけて解決していかないと社会不安が起きる。ノルウェーなど車の充電電気代が10万円/月だそうだ。EVは急がないで日本中の原発が元気よく再稼働する時期に合わせてゆっくり行こう。
@jumpinggoldagatito9153
@jumpinggoldagatito9153 10 ай бұрын
オッサン、なあ、 脱日産か炭素目標あるん知っとるんかい? やる気ないんは見え見えや、温暖化被害受けた国からそのうち集団訴訟されるで。 トヨタも終わりやな。息の根が止まる。
@ゴリラ親父-s2b
@ゴリラ親父-s2b Жыл бұрын
台本道理言ってるだけ(笑)(*´ω`*)。
【世界が注目】「次世代型電池」は暮らしをどう変える?
32:21
NewsPicks /ニューズピックス
Рет қаралды 541 М.
Which One Is The Best - From Small To Giant #katebrush #shorts
00:17
Win This Dodgeball Game or DIE…
00:36
Alan Chikin Chow
Рет қаралды 38 МЛН
哈哈大家为了进去也是想尽办法!#火影忍者 #佐助 #家庭
00:33
テスラ・BYD失速の先に何が?EV競争に挑む日本勢の勝負所
19:58
東洋経済オンライン
Рет қаралды 225 М.
Which One Is The Best - From Small To Giant #katebrush #shorts
00:17