【復活ゲームさんぽ】ヒトの「万能感」を助長する未来社会の闇/続・精神科医×デトロイト#01

  Рет қаралды 814,846

ゲームさんぽ /よそ見

ゲームさんぽ /よそ見

Күн бұрын

4年も間が空いてしまいましたが、デトロイト×精神科医の続編を公開していきます!お待たせしましたー!
これを皮切りにこのチャンネルも本格的にスタート。今後まずは週1程度のペースで更新できることを目標に、少しずつ体制を強化をしていければと思っています。
なおデトロイトについては現在のところ#15まで収録完了。その後どうするかは、諸々の数値や制作余力と相談しながら決定します...!
コメントやいいね、各種SNSでのシェアを頂ければやれる確率も高まっていくので、「新シリーズなかなかええやん」と思われましたらぜひぜひご協力よろしくお願いいたします!(いいだ)
▼再生リスト 続・デトロイト×精神科医
• 続デトロイト×精神科医
▽メンバーシップ登録はこちら💁
/ @gamesampo_yosomi
【ネタバレ注意】
『Detroit』は無数のエンディングに向けて細かく物語が分岐していきます。自分でプレイしてから動画を見る。この動画を見てからプレイしてみる。どちらも違った楽しみがあるとは思いますが、まずまっさらな気持ちで作品を楽しみたいかも?という未プレイ勢はぜひ先にプレイしてみてください。やって損はない名作だし(いやまじで)、10〜15時間程度で一周行けますよ!!
【出演者】
名越康文
精神科医。ご自身のチャンネルでもゲーム実況たくさんやってます!↓
名越康文TV シークレットトーク
/ nakoshiyasufumitvsecre...
いいだ
編集者。ツイッタランドによくいます。
/ uraiida
【制作関係者】
editor:Kawanobe Yukinori & Iida
art direction/design:KANAISASAKI
motion design:Oka Hiromu
music:Hercelot

ゲームさんぽとは...
いろんな人と一緒にゲームをやって、視点の違い、もっと言えば世界の見え方の違いっぷりを楽しむ動画シリーズです。よければ発案者である「なむ」さんのサイトにもお参りして、企画の歴史を辿ってみてね!
www.saynum.com/

Пікірлер: 1 700
@gamesampo_yosomi
@gamesampo_yosomi Жыл бұрын
▼次の動画はこちら kzbin.info/www/bejne/p2Kwi4xtn5lmfKc
@noshi77
@noshi77 Жыл бұрын
「実際にこういう社会がやってきた時にこの作品の啓蒙は活かされない」 本当にそう思う
@gghagakure
@gghagakure Жыл бұрын
悲しいことなのかな
@クロマトグラフ
@クロマトグラフ Жыл бұрын
@@gghagakure 先にできる後悔から目をそらして全く同じ道を進んで後悔する未来を選ぶってのは悲しいし愚かだなぁ、でも正義は常に誤った方向に向くっていうその愚かさがあるからこそ人間なのかもしれん
@sushi_power6273
@sushi_power6273 Жыл бұрын
今現在の時点でpixivがAIイラスト禁止に動いたり、人間が人間を守るための動きがどうしても大きくなるのを目の当たりにしてるからなあ
@99t66
@99t66 Жыл бұрын
AIイラストの禁止は、人間の持つ技術を競う場においてはある意味正しい措置だけれどAIに対するやつあたりと見る人もいるでしょうね。 AIが人間から奪うのではなくAIに依存して自ら能力を手放す人間がいるという危機感や、万が一AIが失われた時に補完できる人間がいなくなるという様々な危機感を直視し、愚かさを乗り越えてきたのもまた人間。
@あい-l7w8v
@あい-l7w8v Жыл бұрын
23:52
@かなしいプラスチック
@かなしいプラスチック Жыл бұрын
我々は「全然進まないの」を観に来ているので大丈夫です。 だってこれは『さんぽ』なんですから。 我々の『楽しむ力』を信じてください。
@genbaacat2023
@genbaacat2023 Жыл бұрын
あなたみたいな優しいスタンスの人がいたら 時間においたてられず 調子いいときに相手の負担にならない程度に 楽しみや学びを提供してもらえる未来が来そうです😊
@レモン塩-x4m
@レモン塩-x4m Жыл бұрын
トッド!一言しか喋ってないのに全部見抜かれとるぞ‼︎
@アンチチョコミン党
@アンチチョコミン党 6 ай бұрын
「推察とは何か」を実によく表してる
@renk1310
@renk1310 4 ай бұрын
アルコール、薬物、虐待……全部やん! しかも実は良い人ってのも……
@孤高のK
@孤高のK 2 ай бұрын
⁠​⁠@@renk1310職を失う、妻と子を失う、借金をする、アンドロイドを買う…こりゃ鬱まったなしですわ
@ender-gv8vm
@ender-gv8vm Жыл бұрын
5:33 このモブの女の子を一瞬見て「情緒的な人」って分析してる先生すごいな。この女の子、お世話係のアンドロイドを「捨てないで!あのアンドロイドといるの好きなのに!」って母親らしき人に泣きついてるシーンがあるのよね トッドに「本当は悪い人では無い。でも心が弱い人」って分析してるのもめちゃくちゃ鋭くて凄い デトロイトは凄く好きな作品だからまた専門家の解説が聞けるの嬉しい
@らて-m1q
@らて-m1q Жыл бұрын
15:21 ここで出てくるモブの女の子って同一人物よな?
@maruko7503
@maruko7503 2 ай бұрын
@@らて-m1q 自分から見たら家族同然のアンドロイドが、お金で売買されてるところを見て怪訝そうな顔をしてるってことか・・・。
@karimori0041
@karimori0041 Ай бұрын
一応これって制作会社の過去作の登場人物で、ゲスト演出ですね。
@てらにし-q5u
@てらにし-q5u Жыл бұрын
カーラの「従順だと人に感じさせる振る舞い」についてですが、 最新型コナーの型番800に対しカーラは400、カーラはサイバーライフ全体で見ても初期に作られた素体であるのは間違いありません。 「人間の社会を支えるアンドロイド」という「新しい概念を売り込む」なら、「人間に逆らわない役に立つ道具」として振る舞いも整えるのが筋……。 合理的すぎてゾッとしますね……。
@お茶漬け-d3m
@お茶漬け-d3m Жыл бұрын
名越先生が一瞬でトッドのことを言い当てて(アルコール中毒だが今はアルコールが切れかかってる、アンドロイドを虐待してる、トラウマを抱えている、心が弱いからアルコールに逃げているなど)鳥肌が立ちました… 待ち続けた続きが見られて、しかもあと14話は確実にあるなんて最高すぎます
@accountd-nm4cu
@accountd-nm4cu Жыл бұрын
普通の感覚だと怖そうなおっさんだな…くらいしか分からないから本当にすごい洞察力。 アルコールや薬物中毒でありそれが抜けかけてイラついているという演技ができる俳優ドミニク・グールドも素晴らしい。検索してもらうと分かりますが、本来はものすごい綺麗なおじさんです。役作りが半端ない。
@ネコのみいこ
@ネコのみいこ Жыл бұрын
ほんとそれ😮😮!
@steely_aluminum_cans
@steely_aluminum_cans Жыл бұрын
@@accountd-nm4cu コナー役のブライアンさんも実況プレイしながら「演者はとても素敵な人なんだよ!」ってすごい念押ししてましたね
@rm-rrm
@rm-rrm Жыл бұрын
デトロイト発売後、「アンドロイドに味方するか・敵対するか」というプレイ中の選択について開発元が国籍ごとの統計を取ったところ、日本は「アンドロイドに味方する」という選択をするプレイヤーが特に多かったとか。 当時「欧米はロボット・アンドロイドが人類の敵となる映像作品が多いのに対して、日本は『鉄腕アトム』や『ドラえもん』などロボットを人類の友として扱う作品が多いのが原因か」という分析を見て、なるほどなァなんて思った記憶がある。 AIに仕事を奪われる危機感をリアルに感じられるようになった2023年の現在でも、実際に仕事を奪われるようになるであろう近い未来でも、そのままでありつづけるかどうか…名越先生の考察を聞いて改めて考え直しつつ、デトロイトをもう一度プレイし直して楽しんでみようと思った。 良い作品は時代が変わっても甦る。そして良い作品を甦らせるのは「ゲームさんぽ」や名越先生のような良い考察者なのだろう。
@Maini5-IKIHAJI
@Maini5-IKIHAJI Жыл бұрын
日本で育つと多かれ少なかれ「なんにでも魂宿るからものを大事にしな」って言い聞かされるし、 ましてや人の顔してるから余計アンドロイド側に同情しちゃうのかもしれないですね。
@rkou7218
@rkou7218 Жыл бұрын
そもそも九十九神の国ですもんね あらゆるものを擬人化して愛でてきた民族ですから… モノをモノとして見てないような気がします
@nae-kuria0916
@nae-kuria0916 Жыл бұрын
AI絵師の件でも、AIは悪くない、それを扱う人間を取りしまる法整備が追いついてないという意見が大半で AI はうまく付き合えば良い方向になるという意見が大半だったし、やはり問題は人間側だなと改めて感じさせてくれますね、デトロイト
@bayako-t2b
@bayako-t2b Жыл бұрын
そして楽しんでプレイしてくれる貴方のようなプレイヤーも
@あさ-d2h
@あさ-d2h Жыл бұрын
大事にしたらしただけ自分の心も豊かになる、あとコミュニケーション取れないだけでトイ・ストーリーみたいに生きてたら楽しいwって感覚ですね自分は
@uuutube
@uuutube Жыл бұрын
ひと目見ただけで全部言い当てるのすごすぎる・・・「本当は悪人じゃない」ってところまですごい・・・
@ねとらる
@ねとらる Жыл бұрын
これ、このゲームの完成度の高さも同時にわかりますよね、、本当にすごい
@user-tf4ns4xi3q
@user-tf4ns4xi3q Жыл бұрын
それぐらいキャラの表情が再現できてるって事ですよね
@硬めのパスタ
@硬めのパスタ Жыл бұрын
これ名越先生が凄いのは勿論だけど ゲーム作った側も表情とか大事なゲーム性とはいえ凄すぎる
@mochimochin
@mochimochin 10 ай бұрын
表情は役者さん、目の動きはクリエイターさんですよね すごい
@heyoco_chan
@heyoco_chan Жыл бұрын
続きを首が地球一周するくらい長くして待ってましたが、本当にやってくれるとは...夢を見てるようです。
@mocchi6567
@mocchi6567 Жыл бұрын
長すぎ!!
@akshkr19
@akshkr19 Жыл бұрын
タダで世界一周旅行出来てええやんええやん!
@saki-ka
@saki-ka Жыл бұрын
いやリトルナイトメアの先生かw
@yumi821
@yumi821 Жыл бұрын
@@saki-ka 私もそれ思いました😂
@おもち-g6n1
@おもち-g6n1 Жыл бұрын
ワールドワイドろくろ首…
@里菜岡部
@里菜岡部 Жыл бұрын
「なんでカーラってセクシー系じゃなくこんなに大人しそうで可愛い日本人ウケする容姿なんだろう?」と思っていたんですが、なるほどなと思いました。 >周囲を和ませる妹系 >二者関係で攻撃を向けられやすい容姿
@xdetritus8491
@xdetritus8491 Жыл бұрын
カーラの造形が「あえて」そうしているのでは、という分析にゾクッときました 続きも収録済みのようでこれから楽しみです!!!
@イザ-o7x
@イザ-o7x Жыл бұрын
冗談抜きでKZbin上で1番続いて欲しいシリーズ
@kaneko0845
@kaneko0845 Жыл бұрын
18:05~ 例えが間違ってるかもしれないですけど、デトロイトの世界は「店員さんへの態度でその人の本性が分かる」の極致みたいなものなのかなと気付かされました。
@yukari927
@yukari927 Жыл бұрын
「正義を振り翳すような(ああいう人って)間違えるよね」で終わらず、「僕たちは間違える」って言い含めるあたり、名越先生って本当にいい人なんだな……って思って震えてる。悪い人や間違った人がいるわけではなく、自分だって容易に踏み外すことがある。そういうことを他人事ではなく捉えてる感じがしたというか……伝われ……!
@愛植男レヘント
@愛植男レヘント 7 ай бұрын
1年前のコメントに対して今更レスするのもアレですが、「正義を振り翳すような人間は間違える」という指摘は一般に「そんなヤツらと自分は違うんだ」という優越感を得るためにされがちですから、そこに釘を刺したという意味でも名越先生の言い含めは重要ですね(個人的には「人は何が正義か分かる(から僕たちは間違えた時に間違いと分かる)」ということをもっと強調して欲しかったなと思ったりしますけど)
@hrushchev1984
@hrushchev1984 Жыл бұрын
正義は必ず間違える。 何気ない言葉だけど、凄く深い言葉だ。
@nano-ug3jw
@nano-ug3jw Жыл бұрын
「これが正義だ」と信じ込んですぐに行動する人より、じっくり考えて意見を出し合いながら少しずつ取り組む人の方が本来求めていた正義に近づいていく感じがしますね…
@hontaihaHIGE
@hontaihaHIGE Жыл бұрын
先生の人間観察力もすごいんだけど、 その人間性を的確に表現してる制作陣・俳優さんが本当にすごいと思った
@あい-w6u3g
@あい-w6u3g Жыл бұрын
トッドを少し見ただけでアル中、薬中、虐待、心が弱いとか言い当てていくのすごい
@ぱすたタラコ
@ぱすたタラコ Жыл бұрын
一瞬で見極めた名越さんも凄いですし、ちゃんとそういうキャラとして見た目もデザインして作り上げてるゲーム側も凄いですよね。髪のぺったり具合とか気づきませんでした。
@laggyj7223
@laggyj7223 Жыл бұрын
本当のところは悪人ではないってところもね
@イロイロ-w6z
@イロイロ-w6z Жыл бұрын
海外ドラマのメンタリスト思い出してゾクっとしたわ
@あさ-d2h
@あさ-d2h Жыл бұрын
メンタリスト!面白かったなぁ
@makotokotetu
@makotokotetu Жыл бұрын
chatGPTやbingAIとよく会話してるけどすごい「私は感情を持ってません」ていうのをゴリ推してくるからやっぱり人間はAiが感情を持つことが怖いのかな?と思う
@長井淳-p7j
@長井淳-p7j Жыл бұрын
名越先生のデトロイト解説、遅れたことでかえって最高にタイムリーな話題になったと思う。 是非完走して名越先生がどのエンディングにたどり着くのか見てみたい。
@naruhodone0124
@naruhodone0124 Жыл бұрын
5:49 「iPhoneの売り場みたいなところにアンドロイドが売られてるって感じですね」 字面だけ見ると若干意味合いが違くて笑う
@ネコピ-i4g
@ネコピ-i4g Жыл бұрын
ペイント屋さんのインテリア、イタリアやフランスの昔ながらの画材屋さんってこんな感じなので、デトロイトの中で唯一ホッとする感じというか、アナログな安心感がありました。
@みずの-b5z
@みずの-b5z Жыл бұрын
イタリア、フランスの画材屋さんてあんな感じなんですね、、、!!訪れたことがないもので憧れます……!
@sun3255
@sun3255 Жыл бұрын
そうなんですねー
@user-qj6ot8ug6u
@user-qj6ot8ug6u Жыл бұрын
「あけろ!デトロイト市警だ!」で「これか笑」ってなってるのわらった
@tetugyo
@tetugyo Жыл бұрын
俺もなったwww
@SDGNDM1111
@SDGNDM1111 Жыл бұрын
最初のカーラの受け取りシーン鳥肌立ったわ…プロって凄いな本当に そしてそれをちゃんと読み取れるように映像として完成度の高いゲームであるデトロイトも凄い
@sushi_power6273
@sushi_power6273 Жыл бұрын
直観的に「いい人そう」「悪い人そう」みたいに感じ取ることは多いけど、ここまで理論を持って言葉にすることは出来そうにないから感心して見入っちゃうんだよな カーラとマーカスのプロローグだけでこの満足感はすごい
@春巻-g5o
@春巻-g5o Жыл бұрын
責めるべき相手がズレてしまうというのは、実は割と誰でもやってしまう。例えば、同僚が会社を休んだために自分の仕事が忙しくなった時、本来はそういう体制を改善しない上司なり役員に進言すべきなのに、大体ヘイトが向けられるのはその同僚。
@権兵衛七篠-o2b
@権兵衛七篠-o2b Жыл бұрын
ズレてしまう原因は 「本当に責めるべき相手は責められない」 という心理が働くからなのかな、と思いました。 会社の上司には逆らえないとか、自分の意見を聞き入れてもらえないかもと感じると本能的に攻撃しやすい(≒意見を聞かせやすそうな)方に対象をすり替えるのかも?
@junjun5905
@junjun5905 Жыл бұрын
人は、まずは自分の感情を納得させる選択を選んでしまいますからねえ。それは真実に手を伸ばさないという点で非合理に見えるけど、生物の論理に照らせば、知性の合理的な使い方をしているだけ。アンドロイドとの対比が鮮やかですね
@kuze_com
@kuze_com Ай бұрын
それは違う気がするけど その体制って改善のしようがないじゃん
@creeeen9469
@creeeen9469 12 күн бұрын
みんながやってる事が出来ないという、群れとしての観点はありそう 動物的なものなのかも 群れのリーダーには逆らわないとか
@らろり
@らろり Жыл бұрын
12:18 会社の戦略で「怒りや気持ちをぶつけやすい対象」を作っているかもしれないという考えを聞いてゾッとしました。人間への虐待やDVを減そうとし、その矛先はアンドロイドへと向かわせる。何も根本的解決にはなってない 技術は進化し続けるけど人間の内面は進化できないんだね、、、
@島-w3g
@島-w3g Жыл бұрын
トッドの分析が完璧すぎて鳥肌ヤバかったです....
@雨塚酷土amatukakokudo
@雨塚酷土amatukakokudo Жыл бұрын
このゲームを何周かやっていましたが 『仕事を奪ったのはアンドロイドでは無くアンドロイドを作った人達だ』 という考え方には目からウロコが落ちました
@EX_DELTA
@EX_DELTA Жыл бұрын
今で言えばAIが作った多くの人間は素晴らしい製作者としてもてはやされているが、そのうち仕事を奪われた多くの人を苦しめるきっかけを作った人々として歴史に残るかもね
@コーヒー入れる道具
@コーヒー入れる道具 4 ай бұрын
@@EX_DELTA 蒸気機関とか電話とかを作った人がそうなっていないから...
@alm5415
@alm5415 15 күн бұрын
@@コーヒー入れる道具 そうはならないかもしれないけど、ある特定の用途のアップデートと人間のすべての行動を成り代われるアンドロイドやAIでは話が違うと思う
@usanchannel8151
@usanchannel8151 Жыл бұрын
〇興奮 △喜び ×神に感謝 □祝福
@たまらんスマッシュ
@たまらんスマッシュ Жыл бұрын
選べない…
@Zzzwwwnnn
@Zzzwwwnnn Жыл бұрын
選べない…
@s_awamori
@s_awamori Жыл бұрын
選べない…
@ヴァル-b6b
@ヴァル-b6b Жыл бұрын
頼むから4回選ばせてくれ
@otukisama77
@otukisama77 Жыл бұрын
◎ 全部
@muhammad-ant_s
@muhammad-ant_s Жыл бұрын
バスを待ってるみたいなところはアンドロイドパーキングといいます。 パーキングです。一度に5体くらい放置しておけます。アンドロイドが入れないお店が多いので停めておくんでしょうが、深夜のチャプターでもたまに放って置かれています。捨てられてないか心配。
@booktiger826
@booktiger826 Жыл бұрын
こう、六時間位の講演会でガッツリ聞きたいぐらいおもろい
@YT-mg2sd
@YT-mg2sd Жыл бұрын
16:38 ぶつかった女性に謝らなかった。 名越先生がいう二者間の関係がその他にも影響し始めているという描写だろうか。面白いゲームだ
@q-model5002
@q-model5002 Жыл бұрын
絶対に視聴者を連れてこられる「勝ち企画」ほんとすき。 あいしてる。
@nyanyanya39
@nyanyanya39 Жыл бұрын
名越先生が「あと10分は語れる」と言ったところまで全て含めて有料DVD化したら絶対買います(笑)何時間でも聞きたい…
@kuroyoshi9644
@kuroyoshi9644 Жыл бұрын
一発目にこれを持ってくるプロデュースのセンスよ…最高ですいいださん
@hirosuke2624
@hirosuke2624 Жыл бұрын
アル中って瞬間的に当てるの凄い。 人間の万能感を助長させる社会、ドメスティックな(家庭的な)社会→二者関係(恋愛、親子関係)は病的な部分が出やすいっていうのは納得しました。
@TachRR765
@TachRR765 Жыл бұрын
デトロイトを遊んでいて思ったんですが、アイボってあったじゃないですか。ソニーのワンちゃんのおもちゃ。 あれが故障した時って、製品交換ではなく修理をお願いする人が大半だそうです。(面白い事にルンバも) もう家族として認識しているんだと思います。 だから、実際にアンドロイドと共存生活となったら、僕にはとてもじゃないけど悪い扱いはできないです。 住み込みの使用人さん的な立ち位置で、僕らの生活をアシストしてくれれば充分です。 だから、アンドロイドにも定時を決めて、就業時間以外はプライベートの時間を過ごしてほしいです。 趣味とか見つけてくれると家族として嬉しいかな〜
@変な映像館
@変な映像館 4 ай бұрын
交換になったらデータ消滅=記憶消滅=設定消滅になるからめんどくさいとかじゃないのか
@yossie02170310
@yossie02170310 Жыл бұрын
カムスキーの存在と意図をオープニングで当ててるのエグすぎる笑
@トリミ
@トリミ Жыл бұрын
6:31 アル中、心が弱い、毛根 10:30 3種体癖 15:37 2種体癖 16:46 ドメスティックな二者関係
@makesense039
@makesense039 Жыл бұрын
自分は、ゲーム作る側の勉強しとる端くれやけど、名越さんが見抜けば見抜くほど、そう魅せたいという演出を作ってるクリエイターの凄さに気が付かされます。
@mimomimy
@mimomimy Жыл бұрын
まず字幕作業、とても大変だとは思いますが個人的に本当に助かっております! 精神科医xデトロイトの相乗効果は本当に奇跡と言っていいくらいに面白いので、ぜひ最後まで続けて欲しいです!
@新卒社会人の数奇な運命
@新卒社会人の数奇な運命 11 ай бұрын
4年越しに続きが見られることがとっても嬉しいです!最後まで見ます!
@gamesampo_yosomi
@gamesampo_yosomi 11 ай бұрын
わーありがとうございます!!ちょうど先日どうにかエンディングまで収録し終えて、これからいよいよ最後の編集作業をしていくところです。お楽しみに!!
@junky_purple
@junky_purple Жыл бұрын
カーラ役の女優さん お兄さんとお姉さんがいるガチ妹でびっくり
@短足のロメロ
@短足のロメロ Жыл бұрын
マジですごいなこの人マジで…語彙力吹っ飛んだわ…
@あま-f9s
@あま-f9s Жыл бұрын
すご…その情報しれて良かった
@abc-vz5iu
@abc-vz5iu Жыл бұрын
3種体系=妹っぽい立場になりやすい、というだけで「この人妹なのでは」とは言ってないので先生の意図とはちょっと違う気が…笑
@junky_purple
@junky_purple Жыл бұрын
@@abc-vz5iu そういえば気になるな、と女優さんについて調べただけです。 先生が「この人妹なのでは」と言っていないのは分かっていますので、そのご指摘は私のコメントの意図とはちょっと違う気が…笑
@umizo88
@umizo88 Жыл бұрын
いいださんのツイッター告知を見た瞬間「さあ起きて」と言われた気がしました。 4年前の初回をきっかけにPS4を購入した者です。この間に大病を患ったりもしましたが、続きが観られる世界線まで来られてよかったー!嬉しい! いいださんやマスダさんも諸々ご苦労あったと思うのですが、こうしてまた楽しませていただけることに感謝しかないです。本当にありがとうございます。
@moi368
@moi368 Жыл бұрын
この『進まない』のが良いんですよね・・。もちろんテンポよく進むさんぽも好きなのですが、この作品に関してはゆっくりと先生の考察を聞きながら進めてほしいです! 復活本当におめでとうございます。 ぜひ最後まで見たいです!!続きも楽しみにしています。
@カニトラ
@カニトラ Жыл бұрын
正義が間違った方向に向くって表現 今の世界にぴったりで表現が軟らかくて好き
@ちーの-g1t
@ちーの-g1t Жыл бұрын
待ってたぜ!! アンドロイドたちを破壊しようとする恐ろしい街・人達という印象を覚えるのは正しいかもしれないが、かつて機械が仕事に導入されたときラッダイト運動という労働者による機械打ちこわし運動というのが発生していることは忘れないでおきたい
@myu1116
@myu1116 Жыл бұрын
ほとんど進んでないのに最高に満足感がある 本当に稀有な実況
@muscle1998-w6g
@muscle1998-w6g Жыл бұрын
すげぇなぁ… カーラの持ち主の状態と関係性を出てきた数秒でほとんど言い当ててるのヤバ…
@Vithe-Gaming
@Vithe-Gaming Жыл бұрын
このゲームホントに凄いよね 「もしも人と同じようなアンドロイドが作られたとしたら...」と言うファンタジーの部分が、発売当時よりもさらに現実味を帯びた現在では、また違った視点で観れるって言う... そのおかげで名越さんの分析がより面白く感じる。 時間が空いてしまった事が、好い出汁になってる。
@Pc_Karasu
@Pc_Karasu Жыл бұрын
カーラの分析がとても納得しました! 家事向けに開発されたタイプなので大人はもちろんですが 子供もこわがらない顔にするとそうなるのかなと思いました
@はなちゃん-t6m
@はなちゃん-t6m Жыл бұрын
ネタバレ読んでる??ってくらい的確すぎて逆に怖い! カーラとトッドの関係を数十秒見ただけで言い当てられるなんて凄すぎる…… ニキビあるとか気が付かなかった!! 自分はこのゲームクリア済みだけど、込められた想いをちゃんと受け取れていただろうか… 続きが楽しみです!!
@xxob2008
@xxob2008 Жыл бұрын
デザイン会議で上がってたイメージが実際に動いてるの見ると感動するなぁ。 AIに関してはやっぱり進歩に人が、規則が追い付いていない感覚がありますよね…
@nano-ug3jw
@nano-ug3jw Жыл бұрын
デトロイトの動画を見返すたびにアンドロイドを尊重できる人間でありたいと思うので、家のアレクサにはなるべくちゃんとした言葉で話すようにしているのですが、「ありがとう」って言うと返答が心なしか声色が弾んでる感じがして可愛いのでおすすめです😊 でも仕事がなくなって生活が苦しくなったらこんなこと言ってられないかもしれないですね…そんな未来はなんとか避けたい…
@Ezziokia1112
@Ezziokia1112 Жыл бұрын
8:19 先入観が心地よすぎる
@ざこめろん
@ざこめろん Жыл бұрын
25分があっという間だった…。 カーラを選ぶおじさんの眼差しや虐待されるアンドロイドのこめかみの動きなど、一瞬のシーンを逃さずキャッチするの本当にすごい。
@ちくわちゃん-h4c
@ちくわちゃん-h4c Жыл бұрын
うおおおおチャンネル移行一発目がデトの続編とか熱すぎる 飯田さん分かってますねぇ!?
@ひこーき-j1e
@ひこーき-j1e Жыл бұрын
性格が当たってるのも凄いし、それを表現してる元の俳優さんもすごい
@gacha2166
@gacha2166 Жыл бұрын
あの続きが観られて嬉しい。これを待っていた。名越さんの鋭いコメントを聞いていて「開発元のQuantic Dreamスタッフとの対談も観てみたい」と思った。
@nofdi
@nofdi Жыл бұрын
社会人ですが先生のDBH解説を見てあまりの感動し、今では大学に入り心理学を専攻しています。こうして続きを見れることに感謝です。続き楽しみです!
@夜の三日月
@夜の三日月 Жыл бұрын
『正義の方向を間違う』今までたくさん映画や本を見てきたけれど、こんな綺麗な言葉を発する人初めて見ました。
@user-crystars17hoop777
@user-crystars17hoop777 Жыл бұрын
正義って、同調以外の価値観や常識を否定する、排他主義と一緒だから。  だからこそ、立場や価値観で善悪が変わってしまう。「この世に、絶対的な正義や悪は存在しない。あるのは、立場、価値観、文化、これらを排他するのか、受容するのか、だけである。排他は正義(戦い)と、受容は優しさ(平和)と、表裏一体となる。」以上。
@ultrainy5823
@ultrainy5823 Жыл бұрын
まさにAIに置き換えられそうな仕事をしています。テレビで開発者が運用法の例として、ずばり私が関わっている仕事をあげて「今後はこのAIを利用することで簡単にできるようになる」と発言していてゾッとしましたし、その開発者に対して怒りも感じました。今は奪われてなるものかと自身の技術の研鑽に努めていますが、15年後にはデモ運動の中に紛れてそうです…。
@8pot2
@8pot2 Жыл бұрын
もう初っ端からバンバン当ててくる名越先生エグすぎ…臨床経験長いしやっぱ本物や…最高😭✨
@たな-k7t
@たな-k7t Жыл бұрын
4年間でパート1を何度再生したか分かりません! 続編、しかも15本も収録済なんて 信じられないくらい楽しみです。 ゆっくりで構いませんので、 動画投稿お待ちしてますね☺️
@たみえたかはし
@たみえたかはし Жыл бұрын
個人的に、マーカス編でアンドロイドであるマーカスが、 公園のなかとかそういう娯楽施設に入ろうとしたらダメですって自分のシステムに言われて入れないの、すごい心に来たんですよね アンドロイドは娯楽を楽しむ権利がない
@男団子-x5t
@男団子-x5t Жыл бұрын
17:09二者関係は病的な世界になりやすいはめちゃめちゃしっくり来た。凄いなぁ。
@iroenpitsu
@iroenpitsu Жыл бұрын
名越さんって本当に素敵な人でしょう? すると、僕たち視聴者は幸せな気持ちでこれを見ることが出来る。 これって凄いことですよねぇ。
@すっとんきょー
@すっとんきょー Жыл бұрын
名越構文懐かしいw カウンセラーは強烈な先入観を持って見る事が大事なんですよ。 僕はまず「名越先生のデトロイトが面白い」という先入観を持って見ることにします。
@つる鶴-p8w
@つる鶴-p8w Жыл бұрын
精神科医って人の性格だけじゃなく思考も読めてくるんやな…マジで全部当てていくのがすごい
@qb3389
@qb3389 Жыл бұрын
違う見方をすると、つまり我々人は思考がある程度パターン化してるのでは?と思ったり たぶん名越先生はこのパターンをある程度記憶して「あ、これ進研ゼミで見たことある!」みたいな状態にしてるのでしょう
@蜜柑-g2w
@蜜柑-g2w Жыл бұрын
名越さんとのデトロイトでこの時期に新情報手に入るのやばすぎる(カーラのにきびとか) 発売から何年経ってるのって話よww
@あそら-y1o
@あそら-y1o Жыл бұрын
前半の動画を観ていた4年前じゃピンと来なかった「アンドロイド(AI)が憎い(怖い)」って気持ち、自分が人生単位で取り組んできた「絵」に特化したAIが現れた今ではすっごい分かってしまいぎゃーってなってる! いつしか自分が「AIの向こうには行使する人間がいる」って事実を忘れただただテクノロジーを恨む間違った正義と化す未来もそう遠くないかもなあ。【2023年の絵描きの手記】
@七夏-z9e
@七夏-z9e Жыл бұрын
名越先生のデトロイト再開、本当にありがとうございます! お待ちしていました。 続きを楽しみにしています。 鉄腕アトム然り、人間にそっくりなアンドロイドと人間が対立する作品を見ていると、「ドラえもんが人型ロボットではなく猫型ロボット」として存在するのには、「立場を奪われる脅威を人間に感じさせにくい」という重要な意義があるのかも、と勘ぐってしまいます。
@エヌ-g3f
@エヌ-g3f Жыл бұрын
アンドロイドと人間の二者関係、いまのchatGPTの活用でも顕著に現れてる気がします。AI相手にもちゃんと挨拶や感謝の言葉を投げかける人、ぶっきらぼうに聞く人、家族の一員のように扱う人など様々で、chatGPTだとクローズドだからわかりにくいけれど、デトロイトの世界のように外から見えるようになったらと思うと…興味深いです
@antonshiga
@antonshiga Жыл бұрын
もうズラトコの所まで収録済みとかアツすぎる!!!生きる楽しみがまたひとつ増えた
@yuiyuiyuiU
@yuiyuiyuiU Жыл бұрын
いいださんって話し方に起承転結があって目的がわかりやすいから黒子というか聞き役もお上手なんだなあ
@m_amatou_25
@m_amatou_25 Жыл бұрын
私はアニメの背景を描く仕事をしているのですがAIが絵を描けるようになってから私が今やっている仕事は近い未来取って代わられてしまうのではないかと失業への恐怖を感じていました。 通信制の高卒で卒業後、ちょっとした趣味でしていた技術の無い絵しか描いたことの無い私が知り合いの会社に入ってがむしゃらにしがみついてなんとか2年間頑張りましたがまだまだ下っ端の私は即刻切り捨てられてしまうのでは無いかと心配になり技術が付いてないと不安になり疑心暗鬼になり心を病んで仕事を長期間休んだこともありました。 今は回復してまた仕事を再開しましたが休んでいる期間に心境が変わって、結局考えたところで現状は変わらないし病むことしか出来ないのだから端的に言うと考えることを放棄することを選びました。 結果的には現在前よりも心は軽くなったし視野も広がった気がしますが咄嗟に取った選択によっては私もデモ隊にいた失業者たちのようになったのではないかと思います。 今私達が色々な事を予測したとして何かが起きた時予測通りの事が起こるとも行動するとも限らないのだから考えすぎずに直感的に動きたいと私は思います。 失業したら新しいことを始めればいいだけだし、この世の中できることは沢山あるのでいちいち悩むのは辞めました。 私はAI、アンドロイドが好きです。大切なのはどう排除するかではなくどう共存するかだと思います。
@naokanda8534
@naokanda8534 Жыл бұрын
4年間デトロイトの実況を待つ間に通信化の心理学科に入学して現在心理師を目指して勉強するところまで来ました(笑 新しい発見があると思って楽しんで視聴させていただきます
@アルキマス
@アルキマス Жыл бұрын
二者関係の話めちゃくちゃ身につまされるな‥‥‥‥ イラスト屋の絵での表現も地味に好きだったから、入れてほしい
@おつかれさまです-r7e
@おつかれさまです-r7e Жыл бұрын
ゲームさんぽってゲストさんから一方的に教わるんじゃなくてゲストさんもゲーム側やいいださんから教わったり気づきを得たりすることがあるから面白いよね 今回のショップ店員のところとか
@mega3desuyo
@mega3desuyo Жыл бұрын
デザイン会議見たけど、想像以上にOPかっこいい
@WhiteFlowerPlum
@WhiteFlowerPlum Жыл бұрын
ずっと待ってました!そしてトッドの髪の毛だけでほぼほぼ見抜いてるの凄すぎて何も言えない…。
@川太郎-t8c
@川太郎-t8c Жыл бұрын
マスダさんも出演決定してるの嬉しすぎる
@ぬむ-m3c
@ぬむ-m3c Жыл бұрын
ゲーム全然進めてないのにキャラの顔見ただけで1チャプター分のストーリー把握するの凄い通り越して怖いw
@may-lt1ms
@may-lt1ms Жыл бұрын
本当に諦めてました。 ものすごい数の要望を受けていても動画にするのが難しいってことは、いよいよ無理なことなんだと思って! こうして配信されるまで色んなことをクリアされたのだと思います。 本当にありがとうございます!楽しく観させていただきますね!!!
@shibazuke1
@shibazuke1 Жыл бұрын
今思ったので書くけど、出来たて(独立してすぐ)のチャンネルで、過去一伸びた動画の続編作るのマーケティング上手いな……
@ユウ-x3x5t
@ユウ-x3x5t Жыл бұрын
前回から4年も経ってることにまず驚きました笑 続編と聴いて単発かな~どこまでやるんだろ~と思ってたらまさかの15……!?!? いいださんと名越先生のやりとりが好きなのでとってもとっても嬉しいです!!!!ありがとうございます!!!!
@raka-g5b
@raka-g5b Жыл бұрын
24:11 超進化した「人格や自我を持つAI」という話は横に置いてですが、ツールとしてのAIについては過剰に恐れたり攻撃したりするのではなく、どう使っていくか考え、AIを利用するスキルを人間が身についけていくのがこれからは大切だと思っています。まるでAIが人の立場を奪っているように煽ったり、そう感じる感情もわからなくはないんですけど、作ってるのも使ってるのも結局は人間ですよね?と。作り手使い手の倫理観や法律の問題ですよね。で、それは全然追いついてないなという所感です。 そしてなんでか人って、後ろで命令を下している者ではなく、その命令を実行している目の前の対象に怒りがいきがちなんだなって実感しました。人同士だといやなんでそれ実行するんだよ?って突っ込むのはわかるんですけど、AI(機械)は感情や倫理の判断が組み込まれてない限りはできないので"実行しているだけ"なのに。 本当これは、他人事ではなく意識しないと、おそらく気付かぬうちに自分も陥るし、名越先生が仰る通り「実際にこの世界が来たらこの啓蒙は活かされない」ですね。
@tarouyakisoba2808
@tarouyakisoba2808 Жыл бұрын
なによりも、4年も経った事に一番驚いている
@natto_youtu
@natto_youtu 7 ай бұрын
生成AIが沢山の議論を呼んでいる現在、この実況の中でされているお話がとても刺さりますね。 AIという技術そのものは何も罪はなく、便利なモノのはず。 が、使用者のマナーや良識において、先人達の築いてきたを壊してしまっていると感じるような悪質な行為も見て取れます。 私自身も表現者の端くれとして、時折そんな人達への嫌悪感も感じる時だってありますが、物事の本質を忘れずにこの問題と向き合う姿勢で居続けたいですね。
@bokurahero
@bokurahero Жыл бұрын
同じように続きを待ち望んでいた方がたくさん✨ 是非完走まで配信をお願いします!
@凍幻狂
@凍幻狂 Жыл бұрын
ゲームやドラマは作りモノだから必ずしも実際の人物と同調することはないのだろうけれど、制作はそう言う役割にぴったりの人間をしっかり持ってきているのだなぁということを感じて制作側の拘りを改めて感心する。
@凍幻狂
@凍幻狂 Жыл бұрын
24:00の質問 AIやアンドロイドに対してどう思うか?についてはむしろそれに相対する人間の方が怖いなぁとしか。人間の想像物として確固たるアイデンティティを持って産まれた彼らより、自分達がなにものでどうなるのか未だにわかってない人類の方が世界に対する不安感は大きいんじゃないかな?
@しげしげ-u6b
@しげしげ-u6b Жыл бұрын
作り手側が名越先生の解釈した要素を理解してトッドやカーラをモデリングしているのか、作り手側の方を呼んで答え合わせして欲しいですね…
@tg125dej
@tg125dej Жыл бұрын
うおおおー 4年越しで泣きそうなぐらい嬉しい
@ふ菓子おじいちゃん-c5c
@ふ菓子おじいちゃん-c5c Жыл бұрын
自分がこの世界に居たとして、 これだけリアルなアンドロイドに対して酷いことができるのか?と思いもしますが、名越先生が言ったように酷いことをしても他人には一切漏れないし、問題にならないとなれば絶対に酷いことはしないと確信できない自分がいます。会社で辛いことがあったら?アンドロイドが理由で職を失ったら?そういったことを考えると自分の中の攻撃的な部分が出てきてしまうのではないか…と少し恐ろしく感じました。 4年待ちに待った続き、楽しみです!
@やまぐち-y1q
@やまぐち-y1q Жыл бұрын
見る前「15回!?いくらなんでも長すぎやろ…」 見た後「あと14回しか見れない…………」
@user-tarouofpath
@user-tarouofpath Жыл бұрын
名越先生のデトロイト回でしか得られない、このゾクゾクする感覚。こいつをずっと待ってたんや
@user-Arug1us-85
@user-Arug1us-85 Жыл бұрын
触れてる人が少ないですが、リアルな演技をしている俳優や、その表情を細かく読み取る技術やそう見せる製作スタッフがまじですごいと思った
@kamome3663
@kamome3663 Жыл бұрын
この先の展開を知っているから、名越先生の考察を聞いてるだけで自然と涙が出てくる…😭
@aonohako
@aonohako Жыл бұрын
「iPhoneみたいにアンドロイドが売られてる」がじわじわ面白い
@blackheart7568
@blackheart7568 Жыл бұрын
面白くて、更に後から怖い感じも来る。
@szsotp
@szsotp Жыл бұрын
名越先生の解説がすごく的確で、名越先生にも、それらを再現しているDBHの制作チームにも改めて感服しました……
@たなかかなた-i1u
@たなかかなた-i1u Жыл бұрын
ゾーイを一瞬で情緒的な人と見抜いたけど、後に出てくるところを思い出したら凄い分析だと思いました。
Wednesday VS Enid: Who is The Best Mommy? #shorts
0:14
Troom Oki Toki
Рет қаралды 50 МЛН
Маусымашар-2023 / Гала-концерт / АТУ қоштасу
1:27:35
Jaidarman OFFICIAL / JCI
Рет қаралды 390 М.
【プロの視点】国立美術館の主任研究員と『あつ森』博物館めぐりしてみた #01
33:18
ライブドアニュース /ゲームさんぽ
Рет қаралды 2,3 МЛН
【最大最強】古代ギリシャ研究家と見る『FGO』の英雄たち #02【ヘラクレス編】
22:22
ライブドアニュース /ゲームさんぽ
Рет қаралды 1,1 МЛН
Wednesday VS Enid: Who is The Best Mommy? #shorts
0:14
Troom Oki Toki
Рет қаралды 50 МЛН