【廃村探訪】椿集落 - 廃村の景色は1年間でどのぐらい変化するのか検証してみた

  Рет қаралды 35,305

historica

historica

Күн бұрын

Пікірлер: 57
@弘美中原-w9o
@弘美中原-w9o 2 жыл бұрын
椿を取り上げて下さって有難うございます! 私は中原三姉妹で、椿分校の最後の在校生でした。 中原姓について、そう言ういわれがあることは知りませんでした。historicaさんのおかげで、知ることが出来て良かったです。 有難うございます。 これからも頑張って下さい!
@neu_historica
@neu_historica 2 жыл бұрын
ご出身の方に我々の動画が届いて嬉しく思います。 椿は自然あふれる良い場所ですね。 コメント頂きありがとうございました。
@渡辺由美-t1k
@渡辺由美-t1k 3 ай бұрын
私が住む山県市が取材が多くて喜んでますよ。この山県市は廃村が多くて興味が湧く所が多いでしょうね。私は地元に居ながら探訪は困難ですがでもヒストリカさんの取材で楽しんでますよ。😍
@NB-se6ep
@NB-se6ep Жыл бұрын
川の周りや村落跡、学校跡に、シャガ?が咲き誇り奇麗ですよね。「いちり孫の家」の周りも住民の方?が訪れていました。何故か、ホンダの1BOXが多く捨てて?あるんですよね
@荻野心太郎
@荻野心太郎 Жыл бұрын
明けましておめでとうございます。 数か月前からhistoricaを見始め、最初期の動画が削除されてるのが気になってたので、謎が解けました😊 削除したのにも色々と事情があるとは思いますが、もし差し支えなければ、メンバーシップ限定でお蔵入り動画を公開できないものでしょうか?
@ひろママ-k3i
@ひろママ-k3i Жыл бұрын
最初の動画見たかったです。21年と22年のスライド良いですね。
@lala-mo3hq
@lala-mo3hq 2 жыл бұрын
岐阜の山奥に親類がいるので、とても興味深く拝見しています。 墓石に「釈尼」とあるのは、尼さんのお墓というわけではなく、浄土真宗系の法名で女性の方に付けるものです。 男性は「釈」+○○ 、女性は「釈尼」+○○になります。 子どもの頃お盆やお祭りに遊びに行ったおばあちゃんの家や集落も、やがてこうして消えていくのかと、いつも切ない思いです。
@neu_historica
@neu_historica 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! そのような意味があったのですね! とても勉強になりました。
@あいしんかくらぬるはち
@あいしんかくらぬるはち 2 жыл бұрын
1周年おめでとうございます。 これから山々も秋の美しい色に染まっていきますね。 今まで訪れた村々の紅葉に包まれた風景も見てみたいです。
@neu_historica
@neu_historica 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 自然に囲まれた場所は季節によってガラッと景色が変わりますよね。 紅葉の風景も撮影できるように検討してみます。
@p51mustang_
@p51mustang_ 2 жыл бұрын
オカヤスがだんだんイケメンに見えてくる・・・✨
@またたび-g4r
@またたび-g4r 2 жыл бұрын
いつもさまざまな風景をありがとうございます。お墓に備えられたお盆の飾り(たぶん)が切なかったです。これからも更新を楽しみにしています。
@neu_historica
@neu_historica 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 今後も引き続き色々な場所をご紹介していきます。
@ノイローマ
@ノイローマ 2 жыл бұрын
活動一周年おめでとうございます! 最近見始めましたが、どれも興味深い内容と丁寧な編集で楽しく見ています。 要望というかお願いなのですが、続き物だったり内容が関連する動画に関して、概要欄かコメント欄あたりにリンクを張ってもらえると見やすくて非常に助かります。また、都道府県ごとのように再生リストなどを作っていただけると、その地域のことが追いやすくてありがたいです。 これからも応援してます。
@neu_historica
@neu_historica 2 жыл бұрын
ご意見ありがとうございます! 対応させて頂きます。
@馬場伸一-x5k
@馬場伸一-x5k 2 жыл бұрын
手元にある、2007年撮影の椿村の人家分布図の石碑と見比べています、15年のの月日で随分と苔むしましたね、旧美山村はよく訪れた場所なので懐かしいです。
@neu_historica
@neu_historica 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 旧美山村も美しい場所ですよね。
@もも-j6o7y
@もも-j6o7y 2 жыл бұрын
一周年おめでとうございます。 自分では絶対に行けない場所を案内していただくのが楽興味深く楽しいです。 オカヤスさんの優しい雰囲気と、アンドウさんの綺麗な映像と素敵な声に癒されています。 これからも見続けていきますので、宜しくお願いします。
@neu_historica
@neu_historica 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! これからもまだ見ぬ地を求めて活動していきます!
@youchany
@youchany 2 жыл бұрын
お墓と神社は お約束ですね。結構整備されてますから 定期的に管理されてる状態。
@neu_historica
@neu_historica 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 良く管理されていて綺麗でした。
@YM-kq1nbm
@YM-kq1nbm 2 жыл бұрын
始めまして 最近見始めました 素敵な場所に良く行かれていますよね 家の中までズカズカ入って行かず村の歴史も詳しく調べられて好感を持ちました 写真や請求書を漁る姿を見ていると何だかなぁ〜と思っていました これからも頑張って下さい お布施代わりと言ってはなんですが何回も周回させていただきます
@neu_historica
@neu_historica 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! その場所の歴史に敬意を払った行動を心掛けたいですね。
@チコチこ
@チコチこ 2 жыл бұрын
初コメです百夜月から見てます!歴史にまつわる話し好きです常識的で良いですね!これからも見ます!頑張って下さい!
@neu_historica
@neu_historica 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 今後も色んな歴史情報をお届けします!
@抹茶ココア-p4u
@抹茶ココア-p4u 2 жыл бұрын
1万人超えおめでとうございます! 目標だった年末を大幅に速回る達成でした。
@neu_historica
@neu_historica 2 жыл бұрын
おかげ様で想像以上に早く達成することができました。 これも視聴者の皆様あってのこと、感謝しております。
@まり子-c4l
@まり子-c4l 2 жыл бұрын
一周年記念おめでとうございます。 にわかなので毎日遡って見せて頂いてます。 一本目私も見たいです‼️ どうにかならないですか?
@neu_historica
@neu_historica 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 初期の動画はデータも残ってないのです…
@specialweek224
@specialweek224 2 жыл бұрын
ここのお寺でやってるお祭り見てみたいですね。 やっているとすれば、お祭りを通じて何か受け継いでいる伝統があるのか気になります。
@neu_historica
@neu_historica 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 地元の方の間でしか伝わっていない伝統はたくさんありそうですよね。
@富士蘭たん
@富士蘭たん Жыл бұрын
期待してます❤🎉
@ちこ-t1k
@ちこ-t1k 2 жыл бұрын
最初の場面で古い順で見に行って来たが、ないなぁ⤵️て戻ったら😅 消したのならないわな💦 再訪も色んなトコ行って見るのもイイね😊
@neu_historica
@neu_historica 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 色々活動を振り返るきっかけにもなるの今後は再訪もたまにしたいですね。
@magice3896
@magice3896 2 жыл бұрын
再訪、お疲れ様でした。今年(去年)は岐阜の山間部は結構積雪があったと思いましたが、倒壊寸前の家屋、よく持ち応えましたね。
@neu_historica
@neu_historica 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 崩壊が進んでも意外と丈夫なことに驚かされますね。
@信雄高山
@信雄高山 2 жыл бұрын
一周年なんですね、たいへんな取材お疲れ様です、そしておめでとうございます。これからもそこにある、歴史やいい伝え文化など出来るかぎり掘り起こし、興味ある方が見れるように残してあげてください、頑張って。
@neu_historica
@neu_historica 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 今後も活動を継続してまいります。
@ササカカオル子
@ササカカオル子 2 жыл бұрын
最初の動画も見てみたかったです😊お墓多いということは、昔々はもっと人口があって繁栄していた集落だったのかも。椿、名前もステキだし元は豪族の末裔達なら尚更のこと御先祖を大事にされているのかもですね。お疲れさまでした(^-^ゞ
@neu_historica
@neu_historica 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! ここはびっくりするぐらいお墓が多いので盛期はかなりの人口が居たのではと予想しております。
@川内野善治-y5k
@川内野善治-y5k Жыл бұрын
釋尼○○は浄土真宗の戒名だと思います。
@MJ5932
@MJ5932 2 жыл бұрын
長い歴史のあった集落なので お墓が多いのでしょね
@kouka.18
@kouka.18 2 жыл бұрын
間伐したり、人が手入れしているから、綺麗なんですよ😅
@ある-m1m
@ある-m1m 2 жыл бұрын
こんにちは😊 チャンネル開設1周年、登録者数1万人突破、おめでとうございます㊗️🍾🎊 最初の動画、消しちゃったんですね😂 妙に新しめの民家(孫の家)に見覚えがあったので、消した動画見たことがあったかも。 椿集落、廃村からかなり年月が経っているにも関わらず、お墓や神社、民家周りのお手入れがされていて、元住民の方の手の跡を感じることができて、ほっこりしました。 開設1周年に相応しい、再訪検証動画になりましたね。 これからもお2人の息の合った掛け合いと、まだ見ぬ集落の取材、楽しみにしています。
@neu_historica
@neu_historica 2 жыл бұрын
いつもありがとうございます! おかげ様でここまで来ることができました。 今後も更にパワーアップしていきますのでよろしくお願いします!
@ブロンソン-h4f
@ブロンソン-h4f 2 жыл бұрын
お疲れ様です、間違ってたら申し訳ないですが、椿は昔、銅山が、あった気がしたなぁ。
@neu_historica
@neu_historica 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! そうなんですね、そういった産業があったとするとこれだけ戸数が多いのも納得できますね。
@user-ew9ev3oj1t
@user-ew9ev3oj1t 2 жыл бұрын
お疲れ様です♪
@camp1912
@camp1912 2 жыл бұрын
こんばんは 一年後の同じ集落を見れるのはすごく興味がありますね(^^♪ 建物はそこまで変わってませんが木の成長は一年でも随分成長するものなのですね!(^^)! 整備は前回よりされてるみたいでなんとなく安心しました(^^♪ いつもリサーチされたナレーションも楽しみです!(^^)!
@neu_historica
@neu_historica 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 自然の力は凄いですね。 今後も集落の様子を見守っていきたいと思います。
@紅葉ba--bay6t
@紅葉ba--bay6t 2 жыл бұрын
historica開設一周年おめでとうございます。 おかやすさんとあんどうさんのトーク掛け合い楽しくって明るい気分にさせてもらってます。 廃村の景色は1年ではあまり変化はなかったようですね。 これからも素敵な景色の配信とお二人の楽しいお二人のトークの掛け合いここり待ちにしています。 雨の中の取材お疲れ様でした。
@neu_historica
@neu_historica 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 今後も楽しんでいただける動画を配信していきたいと思います。
@りか-d4h
@りか-d4h Жыл бұрын
廃車は物置きかもしれないです。
@masao5053
@masao5053 2 жыл бұрын
いつも動画を興味深く拝見しています。廃村やその周辺の山林など相続人は相続登記をほとんどしていないと思います。相続人にとってみれば登記もお金がかかるし、固定資産税もくるかもしれない不動産なので相続登記したくないのだと思います。もうすぐ相続登記の義務化(3年以内)が施行されます。そうなったら廃村の土地建物などどうなっていくのでしょうか?今後どのようになるのか興味津々です。
@neu_historica
@neu_historica 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! そうですね。こういった場所の土地問題は無視できない問題です。
@nabematic5943
@nabematic5943 2 жыл бұрын
来年の新入りが楽しみです😊
@neu_historica
@neu_historica 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! また来年のお楽しみですね笑
“Don’t stop the chances.”
00:44
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 62 МЛН
Мен атып көрмегенмін ! | Qalam | 5 серия
25:41
黒滝村最奥地にあるかつては賑わった限界集落
14:03
ハルキンぐぅ
Рет қаралды 22 М.
“Don’t stop the chances.”
00:44
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 62 МЛН