No video

廃ダムって気になります/室蘭市コイカクシ水源地跡

  Рет қаралды 102,732

ゾヌ(廃道、廃墟、道路探索 / 北海道)

ゾヌ(廃道、廃墟、道路探索 / 北海道)

Күн бұрын

今回は室蘭市のコイカクシ川上流にあった水源地跡を見に行きます。
堰堤は廃止となっていますが、遺構は残っているのか。
X(旧ツイッター)
/ zonuzonuruins
BGM、効果音素材
DOVA-SYNDROME 様
dova-s.jp/
PANICPUMPKIN 様
pansound.com/pa...
MusMus 様
musmus.main.jp/
甘茶の音楽工房 様
amachamusic.ch...

Пікірлер: 116
@yuuya5517
@yuuya5517 8 ай бұрын
いつも楽しく拝見してます。 実は私、港北町生まれ・港北町育ち、かつ港北町在住なもので。ちょっと知ってる範囲で書かせて頂きますね。 この水源地は、ゾヌさんが推測されているとおり、もとは新日鉄の水源地です。小学校高学年の頃行ったとき(1990年前後)にはまだ水源地があり、動画にも写ってるフェンスがもっとしっかりしてて、上には有刺鉄線が張り巡らされており、新日鉄室蘭製鉄所の名前が書かれた立ち入り禁止の看板がありました。社宅は戦前からあったものなので、一時ここからの水を引いていた可能性はありますが、末期には公共水道が来ていたと思うので、生活用水というよりは工業用水の要素が強かったように思います。 あと、最後に走られていた砂利道は、一部が明治以前からあった古道の一部の可能性が高そうです。自動車道化した時に若干ルートを変えているようですが、一部は古地図と一致してて、陣屋町から本輪西までを山越えで結んでいたようです。 もしかしたら、LocalWiki室蘭というサイトを参考にされてるかもしれませんが、そこにある「人の通らぬ小道にそれるイザベラ」という記事に考察が載っています。参考まで。
@user-qn9yt5wk5q
@user-qn9yt5wk5q 8 ай бұрын
👍🏻👍🏻👍🏻✨😆なるほど✨✨✨👍🏻
@Su----
@Su---- 8 ай бұрын
ご紹介いただいたイザベラのサイト拝見しました。興味深いですね。確かに昭和初期の地形図を見ると、一部古道と重複する区間はあるように思われます。しかし、途中にはさしたる集落があったり、港や栄えた街を結ぶ重要道という感じではなさそうですね。途中、草原が広がっているようなところは、てっきり米軍施設や農場など何かの跡地かと思っていましたが、ずーっと昔から荒地か畑だったようで…。それほど需要があったようには感じられませんでしたが、何か裏事情があるのでしょうかね?
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t 8 ай бұрын
地元の方の情報、非常にありがたいです! 付近には他にも同様のため池ありますよね。 何気なく走った道も古道だったり、室蘭の街は色々奥が深い…
@yuuya5517
@yuuya5517 8 ай бұрын
@@Su---- ご覧いただき感謝です。 このあたりの海岸線はもともと崖の箇所が多く、とくに陣屋~本輪西間や、港北~中島間は海沿いには道を付けられなかったようです。そして、中島町の知利別川周辺はもともと湿地帯で、やはり道をつけるのは困難だったそうです。このため、山越えの道が先に使われていたようですね。 史料を見ると「七段坂」と書かれているものもあり、アップダウンの激しい、険しい道だったそうで、イザベラの「日本奥地紀行」にも、通る人はほとんどおらず、大変な苦労をして通ったことが記されてます。
@yuuya5517
@yuuya5517 8 ай бұрын
@@user-di9tv2kf8t 本輪西町の奥、天神町の奥の水源地はいずれも製鉄所の水源地のはずですね。現在は主に幌別ダムの水を引いてるはずですが、もともと室蘭には大きな川がなく、小河川が何筋かしかない土地なので、その小河川という小河川をせき止めて水源地にしていたみたいですね。
@user-cc8sg1mi8b
@user-cc8sg1mi8b 8 ай бұрын
趣味が同じなので、いつも楽しく拝見しておりましたら、まさに私の地元なので驚きました。ゾヌさん、来られたんですね。、二三指摘させて戴きますと ①「角田藩」は誤り。「伊達藩角田(かくだ)領石川家」が正です。②社宅がなくなったのは、川の氾濫が主因ではなく、室蘭製鐵所の生産規模が縮小されたからです(私もかつてはその社宅で生まれ育ちました)。
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t 8 ай бұрын
ありがとうございます。
@user-oy8br9cx8z
@user-oy8br9cx8z 7 ай бұрын
昭和35年頃から港北町に住んでいました。当時コイカクシ川でニジマスが居ると聞いた事があり 魚影を見たことが在りませんでしたが、昭和50年頃に、父が現在の郵便局の後ろの当たりでアメマスを釣って来ていましたので川魚がいるのを確認しています。15年前頃に、トライアルバイクで 水源地の山道を登りましたが倒木で途中で行き止まり。少し歩いて水源を見ましたが、上流はゴミ捨て場で、ヘドロのような汚い水が流れています。幌萌町の二股を右に進むと、老木の桜の木が有名ですよ。
@masajixxx
@masajixxx 8 ай бұрын
室蘭育ちです。 当時白鳥台方面への路線バスが何故国道を外れて港北町へ入るのか子供心に疑問に思ってましたが、大人になってから昔の航空写真を見たら現在国道の通っている場所は昔は貯木場になっていて、道どころか陸すら無くて、バスが港北町へ入る理由に納得した物です。
@user-rl7jo1du3x
@user-rl7jo1du3x 8 ай бұрын
ゾヌさんの室蘭を取り上げた動画は、何かしら新しい発見があって興味深いです。自分が知らないところがまだまだあるんだなあと実感します。
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t 8 ай бұрын
ありがとうございます
@user-bd3ss9qq6r
@user-bd3ss9qq6r 8 ай бұрын
コイカクシ川の水源池はもう無くなっていたんですね。市民なのに知りませんでした💦ありがとうございます。
@user-no5ex1cf1v
@user-no5ex1cf1v 4 ай бұрын
懐かしいといっても昔の面影は全くなくて複雑な心境です。 祖母につれられ、幼児期には祖母に連れられ。小学生からは一人よく行った水源池。 最後に行ったのは高校時代。カメラをもってぶらりと出かけました。 動画にあった丸木の一本橋の真ん中で写した写真を清流と題して学校祭で展示しました。 噴火湾企画さんは確認できなかった水源池を特定できて懐かしい限りです。 当時は富士鉄に抗議用水に使用していたはずです。 港北町も昔は本輪西町で、室蘭市本輪西町富士鉄社宅274のイが生まれ育った家です。 懐かしい港北町や本輪西をもっと見せていただけたら嬉しい限りです。
@user-jo3jc8vo5j
@user-jo3jc8vo5j 5 ай бұрын
お疲れ様です。 昭和30年代が室蘭市中島町での子供時代でした。 中島町の裏山もこの様な林でしたね。 その頃は八丁平に住宅群はなく、白鳥台ニュータウンなどない時代でした。 このダムは中島側からだと大谷高校の裏側ですね。 もっとも大谷高校も私の時代はイタンキ方面にありました。 なつかしや〜 中島社宅から港北の社宅の友人家に遊びに行きましたね。あの頃😂
@user_neco
@user_neco 8 ай бұрын
10:44 意外と人里から離れてそうな雰囲気の山道ですが、猫がいるんだなぁ・・・なんて意外に思いました。
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t 8 ай бұрын
わたしも驚きました
@user-gr9bw1du3h
@user-gr9bw1du3h Ай бұрын
コイカクシ川は高平小学校の通学路でした!昭和40年ですから痕跡は僅かでしょう?港北町の郵便局辺りは川辺りはコンクリートでしたね。ただ、水源池は富士鐵時代に造られた物で社宅の水道は本輪西の奥の奥今の室蘭インター付近に浄水場があったはずです!河口は栗林商会で通船が室蘭迄行き来きしていた良い時代でしたね!室蘭が生き生きしていた時代は私の宝ものです!😂
@user-ws8up4nt1i
@user-ws8up4nt1i 7 ай бұрын
鯉隠し川、何十年ぶりかで思い出しました 貯水池は堤自体がもうないんですね 本輪西駅舎は解体されたのを知りませんでした 本輪西貯水池は子供の頃、カジカ突きやニジマス釣りでよく行ってましたね 旧々郵便局の道はきれいな小川沿いで好きな道です
@skydrivehokkaido
@skydrivehokkaido 8 ай бұрын
室蘭のバイオマス発電や水面貯木は初めて知りました👍 水源地のため池は相当規模が大きかったのですね😊 朽ちた木の橋も趣がありますね✨ そして痕跡も発見できて流石素晴らしい洞察力です👍
@user-lv2go4ox4k
@user-lv2go4ox4k 2 ай бұрын
消えたダム。高校まで伊達に住んでましたが知りませんでした。旧37号沿いは変わっちゃったけど、子供の頃を思い出して懐かしいです。
@user-uq2tr5vo3z
@user-uq2tr5vo3z 5 ай бұрын
北海道の開拓の歴史がこのように知ることができてゾヌ様に感謝です!
@furusoma
@furusoma 8 ай бұрын
これ地図でどうなってるの?と確認してみると、この辺は西から本輪西貯水池、恋隠水源地、知利別貯水池、日本製鋼水源地と同様の池があるんですね。現役の3つは日本製鋼で管理されてるのがストリートビューで確認できるのでここもそうだったのでしょう。 航空写真を順に見る感じ日本製鋼水源地は戦後に作られているようで意外です。 それにしても室蘭面白いですね。もうちょっと観光的にもどうにかならないものか。
@yamasuki519
@yamasuki519 8 ай бұрын
相当、事前調査もして現地に入っておられる様な感じを受けました。ご苦労様です。室蘭市在住長いし、生まれ育ったのも当地ですが、まだまだ知らないことが多くて、ゾヌさんのお陰で勉強になりました。有難う御座います。そして、今後共、お気をつけて下さいね😊
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t 8 ай бұрын
どう炒めまして
@user-jx9vp7vf2r
@user-jx9vp7vf2r 8 ай бұрын
いきなり まいっちんんぐwww 胆振管内の川だな~って感じ むかしニジマス釣りに入ったかも
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t 8 ай бұрын
まあ読んだ事ないんですけどね😆
@user-wd7xl7di7e
@user-wd7xl7di7e 8 ай бұрын
港北町には嫁の実家があり、この辺りの地理は明るいのですが水源地の存在は初めて知りました… にしても、この状況で僅かな痕跡から所在地を特定するとは…流石ゾヌさんですね…
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t 8 ай бұрын
夏場だと厳しかったでしょうね
@hiro825yc
@hiro825yc 8 ай бұрын
室蘭の嘗ての繁栄と共に、生活用、工業用として役目を果たしてた川だったんでしょうか、現在はその面影が僅かに残るものの、周辺を含めて自然に還りつつありますね…。
@user-hp1kn2pd6o
@user-hp1kn2pd6o 8 ай бұрын
水源地跡を探るとは新たな試みですね。 雨の後の藪は葉っぱに水が付いていて、結果びしょびしょになりそうですが。
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t 8 ай бұрын
室蘭はこう言うネタが多いですね
@ttt-kakapo-ttt
@ttt-kakapo-ttt 8 ай бұрын
室蘭じゃなくて隣の登別の話で恐縮ですけど、googleマップのストビューで「これより先の市道を廃道としたので(中略)一切の責任を負いません。」という不穏な看板が立っている場所を見つけたので、その先がどんな感じなのか気になっています。登別東町の高台にある「のぼりべつ自然緑地」から西側、道央自動車道のカルバートを潜った先の短い作業道みたいなやつなんですけど(座標 42.456874280264984, 141.1675111800461)
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t 8 ай бұрын
これはサムネ映えする場所だなあ(笑 何か周辺のネタ搔き集めて動画にしますわ
@user-zj8kx5sv1m
@user-zj8kx5sv1m 8 ай бұрын
藪漕ぎで鈴の音が聞こえなかったが雨の日はヤツと遭遇しないのか? その辺知り尽くした、まいっちんぐゾヌさん!
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t 8 ай бұрын
市街地近くなので人慣れしているクマかもなあと思ったんですよね。鈴で寄ってくる可能性もあるので。
@user-pw3di4hw3d
@user-pw3di4hw3d 8 ай бұрын
探索お疲れ様です。実は私の住んでる場所のご近所なんですよ(笑)ここの貯水池は90年代後半に忍び込んだのですが、ちょっとしたダムサイズでした。しかも雨の翌日で、コーヒー牛乳みたいでした😅室蘭にはこのような地図に載ってるけど、行ったら何処にある?的な貯水池跡が何箇所かあります。
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t 8 ай бұрын
うーん、探り甲斐があるなあ
@user-ur7yp1dp2z
@user-ur7yp1dp2z 8 ай бұрын
まいっちんぐ・・・同世代の方なのかな~ 応援してます!
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t 8 ай бұрын
どうでしょうね~
@user-fy7nm9yj3w
@user-fy7nm9yj3w 8 ай бұрын
港北、本輪西はかつては新日鉄(現、日本製鉄)や栗林の社宅があり、人も沢山いて旧国道沿いの今はシャッターが降りている所は店が営業していて、繁盛しておりましたが、今は死んでいる町になってしまいました。🙄🙄
@DoraReco_20XX
@DoraReco_20XX 8 ай бұрын
街の栄枯盛衰。 生活排水が河川への垂れ流しで、下水道整備による環境対策が平成10年頃になってからというのが驚きですが。 まぁ、纏まった数の人間様が住んでなければやらないか…納得。
@burubarusampo
@burubarusampo 8 ай бұрын
本輪・西じゃなく、本・輪西なんですね。
@harumitada8514
@harumitada8514 8 ай бұрын
いつも楽しい動画とナレーションありがとうございます✨ 義妹さんも登録者さんとわかりいつか旧道廃道ゾヌ様について語り合えたらと思っています😄
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t 8 ай бұрын
なんか恥ずかしいですね(笑
@user-ik7rs9qr8m
@user-ik7rs9qr8m 7 ай бұрын
最早誰も必要としない状態に自然の中で風化していく様子を安全を確保出来た状態で見守る事が大切ですね
@user-irrettyi
@user-irrettyi 8 ай бұрын
まいっちんぐマチコ先生は刺激が強くて見れませんでした。
@uncialotus3573
@uncialotus3573 6 ай бұрын
小学生の時、フェンス乗り越えて虹鱒釣りしてました😊 写真で見たのですが、昔は貯水池でボート遊びなどできた様です。 懐かしい場所の動画有難う御座います。
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t 6 ай бұрын
なんと言うか、貯水池でボート遊びって怖いなあ
@user-zz5xc3uh6q
@user-zz5xc3uh6q 5 ай бұрын
昔はコイカクシの貯水地でもニジマス釣れました?
@user-qb8gu9jb3i
@user-qb8gu9jb3i 8 ай бұрын
お疲れさまです、無事に堰堤見つけて安心しました。 「まいっちんぐ!!」(爆)
@ShimaJiro2205
@ShimaJiro2205 8 ай бұрын
苫小牧市民的には「室蘭は山の街」なので、イメージ通り。住んでるだけで足腰鍛えられそうです。
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t 8 ай бұрын
苫小牧は平地ですもんね
@hiro56792
@hiro56792 8 ай бұрын
調べずに書きます。水面貯木は乾燥と虫対策を兼ねてる? 陸上貯木場はスプリンクラーで散水してますね。
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t 8 ай бұрын
現代においては移動の利便性だけと読みました
@takamint
@takamint 6 ай бұрын
水元町、室蘭工業大学より奥に進むと、鷲別川の現役の水源地がありますね。
@hokka8189
@hokka8189 8 ай бұрын
モダ石油をみると北海道だなぁって感じがして懐かしい...
@hokka8189
@hokka8189 8 ай бұрын
釧路の木場にも水面貯木場ありましたね
@Su----
@Su---- 8 ай бұрын
モダできるまで、室蘭ってガソリンめっさ高かった。 自分は鷲別の方のモダで入れること多いですが…。
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t 8 ай бұрын
移動中の給油でお世話になってます
@kazuhito470324
@kazuhito470324 8 ай бұрын
2:50からの右手の土地といえばWINS室蘭(場外馬券場)があった印象が強いですねー。 10:04からの道が幌萌町と繋がってたとは知らなかった。
@user-ws8up4nt1i
@user-ws8up4nt1i 7 ай бұрын
ウインズも貯木場跡地ですね 貯木と言うよりは害虫検疫場です
@user-mq7hg9es3o
@user-mq7hg9es3o 7 ай бұрын
室蘭市白鳥台もかつては2本の川があったと聞いたことがあります 調べてみましたが当時の写真などは見つからなかったです😂
@user-zn7zb9lv2t
@user-zn7zb9lv2t 8 ай бұрын
室蘭のイタンキ浜側に、製鉄所が昔使用していた給水(排水??)設備の跡が残っていましたけど、現在も残っているんでしょうか(この間、取り壊された「北海道版の軍艦アパート」と呼ばれていた近くの小高い山の上に有ったのですが、、。)
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t 8 ай бұрын
今度探ってみましょう
@KamenRiderNocchi
@KamenRiderNocchi 8 ай бұрын
まいっちんぐで、大体のお歳が(ゲフゲフ
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t 8 ай бұрын
おっとそこまでだ
@InfinityS-iwnl-
@InfinityS-iwnl- 8 ай бұрын
2:50 そしてここにトライアルができるのか…
@user-oy8br9cx8z
@user-oy8br9cx8z 7 ай бұрын
10年前位にトライアルバイクで奥まで入ったことが有りますが、途中倒木が有って無理でした。
@user-oy8br9cx8z
@user-oy8br9cx8z 3 ай бұрын
川なりに人の歩くくらいの獣道?があります
@senisla9538
@senisla9538 8 ай бұрын
いきなりのまいっちんぐマチコ先生www
@ohakokid5560
@ohakokid5560 8 ай бұрын
最後の道、国道から入って挫折しましたw
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t 8 ай бұрын
めちゃ迷いました😅
@user-rj2sb7uh9g
@user-rj2sb7uh9g 8 ай бұрын
今年イタンキ浜に連れてってもらいました 泣き砂体験しました楽しかったです^_^ 景色が凄く良い所ですね
@user-cx1ol3yc6y
@user-cx1ol3yc6y 3 ай бұрын
泣き砂ではなくて鳴き砂です。
@user-cx1ol3yc6y
@user-cx1ol3yc6y 3 ай бұрын
失礼しました。「鳴り砂」です
@bgfe121
@bgfe121 8 ай бұрын
もとわ にしだと思ってました。 もと わにしなんですね。
@cb1000sf1
@cb1000sf1 8 ай бұрын
羆除けの鈴の音が聞こえませんでしたが、サホロリゾート ベア・マウンテンでの調べでは-4度以下にならないと冬眠をしない熊🐻が出ると園長がニュースの中で話しておりました。 油断せずに調査を続けて下さい
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t 8 ай бұрын
迷ったんですが、市街地近くのクマって人慣れしていて鈴で逆に寄ってこないかなと思ったのです。勿論クマスプレーは携帯してました。
@cb1000sf1
@cb1000sf1 8 ай бұрын
@@user-di9tv2kf8t 熊スプレーも油性と水性があるそうで、高価な油性は風向きで自分に着いちゃうと酷い事になるそうですから万一使わなければならない時は風向きに注意ですね。 私は水性購入を検討しています。 昔の007のようにバイクに超小型ミサイルが積めるといいのですが、あっても使うとこちらは手錠が掛かりそうなので
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t 7 ай бұрын
スプレーはホント使いどころが難しい とっさの時に風向きまで判断できるのか・・・ 持ってないよりはマシでしょうけど
@KRG-sr8md
@KRG-sr8md 3 ай бұрын
最後は実家の下の道でびっくりしました😸
@Su----
@Su---- 8 ай бұрын
廃ダムの方はあんま興味ないのですが、そのあとに通った幌萌町の 11:08 あたりからの虚無感がなんともいい雰囲気ですね。室蘭市内にこんなとこあったんだ~!って感じ。今度走ってみまふ。あと、今回メインの「コイカクシ川」は知りませんでしたが、似たような名前の川を最初に知ったのは、旧静内町(現新ひだか町)の山奥、高見ダムのさらに上流にある『コイカクシュシビチャリ川』 (舌噛みそう!)でした。天然イワナが入れ食いだとか、あと沢登らーの聖地らしく、以前は車で入れたのですが、今では体力と度胸のある人にしか行けない模様…。
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t 8 ай бұрын
ホントに舌噛みそう🤣
@Su----
@Su---- 8 ай бұрын
@@user-di9tv2kf8t さらにこの川は姉妹川となっていて、右岸側には「コイボクシュシビチャリ川」(ダブルで舌噛みそう!)が分岐しています。
@user-np7mj2hr7o
@user-np7mj2hr7o 8 ай бұрын
昔登別住んでましたけど室蘭市内は要り組んでて迷路ですよね~確か改良されていなければ測量山行く脇道も砂利ダートだった気がしますね
@user-mq7hg9es3o
@user-mq7hg9es3o 8 ай бұрын
今は舗装されてますよ!
@F3iAKeT5
@F3iAKeT5 7 ай бұрын
伊達のほうかなぁ、ゴルフ場を抜けるような抜け道があったと思うのですが、そこリポートできませんか。 なんでこんな道あんのかなぁ、って不思議に思いました。
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t 7 ай бұрын
登別のカルルス温泉に抜ける道じゃないですか?
@F3iAKeT5
@F3iAKeT5 7 ай бұрын
@@user-di9tv2kf8tうーん、海沿いの道に抜けて伊達 の市街地に入って行ったのでカルルス温泉では無いかなと思うのです。 航空写真で見る限り、広い駐車場がない。 なんか施設の広い駐車場を抜けたんですよね、全線アスファルトでした。4台位のバイクで走ってて自分は道外で???と言う感覚で、どの道だったかなぁ、ということなんです。その前そこを通過する前がどこにいたのかが思い出せない・・・
@F3iAKeT5
@F3iAKeT5 7 ай бұрын
その前にニセコパノラマラインでした。往復してニセコから伊達へ抜ける道一部分だけかなと思うのですが、なんかの敷地?という感じの所駐車場、どこなんだろう。
@user-ws8up4nt1i
@user-ws8up4nt1i 7 ай бұрын
昔、ヘイムバルド号事故で鉄道、国道が通行止めになる事件があって、 海から離れた所に道々室蘭環状線が作られました 西側の終点は石川町で 鉄道も道路も移転に集中するのでさらに伊達市内まで裏道を伸遠しています そこだと思いますが 開けた場所? 畑と霊園くらいしかないですね
@masashimatuhashi1651
@masashimatuhashi1651 4 ай бұрын
2015年はまだ旧道の階段歩けましたよ。
@user-gd1cu9rb6x
@user-gd1cu9rb6x 7 ай бұрын
北海道だけなのかな❓コイカクシとか、コイボクシュ❓とか言う名前の川❓が多いですね。ペンケパンケと同じ意味なのかぁなぁ❓😗
@user-oy8br9cx8z
@user-oy8br9cx8z 7 ай бұрын
去年辺りユウチューブで見た事有りますヨ😮
@masashimatuhashi1651
@masashimatuhashi1651 4 ай бұрын
この砂利道すずかけ団地行く道ですよく前の会社のウォーキングコースでした。
@user-pf5ir2ri3e
@user-pf5ir2ri3e 7 ай бұрын
調査ご苦労様でした。ここはダムではなくて貯水池と思ってました。 昔、小学校時代の同級生が近くに住んでいて遊びに行った時に始めて、 この池が有る事を知りました。今は無くなっていたのですか・・・。
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t 7 ай бұрын
広義でのダムではありますが、実際は貯水池であってますよ。
@naaakaaaaa
@naaakaaaaa 7 ай бұрын
最近ワクワクしながら見させてもらってます! 廃道探索時の基本的な装備とか必須アイテムみたいなのがあれば、よければ教えてほしいです。
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t 7 ай бұрын
ありがとうございます。 私の場合は長靴か登山靴、グローブ、熊鈴、水分は必須ですね。欲を言えばヒグマスプレーやGPSも持っていた方が良いです。
@kazkazy
@kazkazy 8 ай бұрын
動画内容と無関係で恐縮だが、かっ飛んできてバスのケツに張り付いたゼスト?しょーもねーなー
@kuku4308
@kuku4308 8 ай бұрын
主さんの車 ヤリスだー!
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t 8 ай бұрын
ああバレちゃった!
@kuku4308
@kuku4308 7 ай бұрын
@@user-di9tv2kf8t ヤリスであんなオフロード攻めてたなんて、!すげぇ です!
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t 7 ай бұрын
@@kuku4308 ハハハ・・・
@bbmlukastudio
@bbmlukastudio 6 ай бұрын
アスワンハイダムは建設当時から廃ダム… なんて事はなく、現役のダムです🤣
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t 5 ай бұрын
座布団没収ですな
@user-fu7ct2nl3w
@user-fu7ct2nl3w 7 ай бұрын
ダム湖が廃止になる事もあるのですね。そこいら中から水源が発見されました。つまり、その場所は湿地帯で、災害時は液状化現象になりますね。
@user-iy5oy3ot8p
@user-iy5oy3ot8p 7 ай бұрын
「まいっチング」町子先生…でしょうか…
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t 7 ай бұрын
まあ読んだことないんですけどね
@TOHA-rf7fr
@TOHA-rf7fr 7 ай бұрын
今年室蘭は例年の数倍熊目撃情報があったのによく行ったよね コイカクシってロマンチックな名前ですよね(笑)
@user-nr7qj1kb6h
@user-nr7qj1kb6h 6 ай бұрын
6:23 ここエリア外貫通グリッチ使ってそう。 没データエリア探索するもゲームデータぶっ壊れるやーつ。
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t 6 ай бұрын
www
@akio.kawachi
@akio.kawachi 8 ай бұрын
400get
@ChosenSeibatsu1592
@ChosenSeibatsu1592 7 ай бұрын
序盤から昭和ネタで好きwww
実はこの橋もよく見ると・・/浦河町上杵臼女名春別に行ってみた
11:46
ゾヌ(廃道、廃墟、道路探索 / 北海道)
Рет қаралды 66 М.
Harley Quinn's plan for revenge!!!#Harley Quinn #joker
00:49
Harley Quinn with the Joker
Рет қаралды 31 МЛН
Ouch.. 🤕
00:30
Celine & Michiel
Рет қаралды 43 МЛН
OMG what happened??😳 filaretiki family✨ #social
01:00
Filaretiki
Рет қаралды 12 МЛН
利根導水路(建設記録)
32:02
水資源機構
Рет қаралды 190 М.
5千円の廃別荘
14:35
資産価値ZERO -限界ニュータウン探訪記-
Рет қаралды 1,7 МЛН
Where Am I?? A Train Station That's Completely Surrounded By Mountains And Forest!
47:05
スーツ 交通 / Suit Train
Рет қаралды 502 М.
鶴見川の本当の源流を探してみた
15:14
アキドチャンネル
Рет қаралды 635 М.
One-Day Trip From Hokkaido, Sapporo To Furano And Biei
56:08
スーツ 旅行 / Suit Travel
Рет қаралды 620 М.
【財政破綻の街】赤字を隠し続けた夕張市の末路
17:53
根岸のわくわく社会科見学
Рет қаралды 503 М.
これは一体なんなんだ/室蘭市絵鞆半島遊郭跡など
11:33
ゾヌ(廃道、廃墟、道路探索 / 北海道)
Рет қаралды 92 М.
謎の常盤温泉とは
10:50
ゾヌ(廃道、廃墟、道路探索 / 北海道)
Рет қаралды 79 М.