【防災グッズ】「非常食が美味すぎる!」非常用備蓄の食料・日用品など、足りない物・期限切れを見直し!【レビュー】【今日役立つかもしれない防災知識】

  Рет қаралды 43,454

フジワランド

フジワランド

3 жыл бұрын

防災グッズを見直したら美味すぎた!
今回、防災グッズの見直しをしています。いざの時のために皆さんも備えましょう!
毎週火曜に生配信
水・金・日曜日20時に、ライセンス藤原が
色んな企画に体当たりチャレンジするKZbin動画を配信します!
◆フジワランドTwitter
/ fjwland
◆フジワランドの書籍
isangame.thebase.in/
◆【公式】LICENSE vol Channel
/ @licensevolchannel7975
チャンネル登録お願いします!
いいね👍・コメントもお待ちしております!!
*************************************************************
🎈お仕事、コラボに関して🎈
kflicense@gmail.com
までご連絡ください。
*************************************************************
#防災グッズ
#非常食
#防災知識
#フジワランド
#嫁ランド
#ライセンス藤原

Пікірлер: 169
@fjwland
@fjwland 3 жыл бұрын
このタイミングで見直し出来て良かったと思います❗️皆さんも賞味期限見てみてください、切れそうだったら新しく備えて、古いのは美味しく食べてみましょう😊驚きますよ❗️ チャンネル登録、Twitterフォローよろしくお願いします。
@Jin_Keisuke
@Jin_Keisuke 13 күн бұрын
様々な防災グッズがあって、凄いですね。防災グッズの大切さを教えてもらいました。
@sk-pe3ny
@sk-pe3ny 3 жыл бұрын
フジワランドチャンネルは、様々な企画があるだけではなく、ためになる企画が沢山ある。
@kanaminn02225
@kanaminn02225 3 жыл бұрын
ちゃんと防災グッズ用意していて偉いですね!
@user-nl5rk6fx7h
@user-nl5rk6fx7h 3 жыл бұрын
7万人おめでとうございます㊗️ 防災グッズ大事ですよね。 今回もありがたい動画です。 フジワランドずっと応援します📣
@user-mi1fe7sw6e
@user-mi1fe7sw6e 3 жыл бұрын
ちびちゃん現れて真ん中の定位置に入ってくとこ可愛すぎるw 飽きて去っていくとろも、、、
@user-ho9zj1mw1u
@user-ho9zj1mw1u 3 жыл бұрын
非常食や避難グッズ見直すの素晴らしいですね👏うちも買い直そう🤔
@goodsjack3224
@goodsjack3224 3 жыл бұрын
7万人おめでとうございます㊗️ 古参としてこれからもずーっと応援します✌️🤍
@fjwland
@fjwland 3 жыл бұрын
いつもありがとうございます😊
@user-ux4tp6oi7z
@user-ux4tp6oi7z 3 жыл бұрын
最近地震も多いし、フジワランドさんがこういう動画をあげてくださったら改めて見直しますよ‼️もう12時だけど気になり出したので今から見直します😤ありがとうございます😊
@yomogikana
@yomogikana 3 жыл бұрын
伸び悩んでると仰ってましたけど、良い回でしたよ!!! 早速ポチりました💸 味見する機会ないので、買うべきか不安でしたけど、動画にしてくれて感謝です🙏
@user-cx1rj7oq4z
@user-cx1rj7oq4z 3 жыл бұрын
大震災の時、自衛隊の方が配ってくれてた缶詰の五目ご飯おいしかったの思い出しました〜!ありがたいですよね😊非常食ウチも見直そう✨
@HUu-xx5qz
@HUu-xx5qz 3 жыл бұрын
11:38 編集者さんの嫁ランドイジり素敵過ぎるw
@user-un2ub5op5t
@user-un2ub5op5t 3 жыл бұрын
今、コロナ禍で防災とは違った所を気にしてて忘れてました😓 一昨年の台風被害にあったのに大事な事を忘れてる現実…ちゃんと見直しします!ありがとうございますごめんなさい🙏
@aya09251996
@aya09251996 3 жыл бұрын
この動画きっかけで防災商品揃えようと思いました!ありがとうございます
@user-mp2bd8hu1c
@user-mp2bd8hu1c 3 жыл бұрын
めちゃめちゃいい企画ですね! あらかじめシミュレーションしとくと 非常時に慌てずに冷静に判断できますよね! とてもタメになりました!
@t0m0m12
@t0m0m12 3 жыл бұрын
あーん!👄の仲の良さに、きゅんです💕
@user-vf8nw7xs2u
@user-vf8nw7xs2u 2 жыл бұрын
美味しい保存食 情報ありがとうございます😊 私は乾パンとか飴🍬とか缶詰めとかしか用意してないのでご飯も用意します😊
@sanakina23
@sanakina23 3 жыл бұрын
2005年に発売された無印良品の防災セットを持っています 当時は犬を飼っていたのでリードやご飯・おやつを入れていました。 ちびランドちゃんのおやつや下着・着替え、ジョヴィちゃんのご飯も入れておくと良いですよ
@kanaminn02225
@kanaminn02225 3 жыл бұрын
7万人おめでとうございます!
@fjwland
@fjwland 3 жыл бұрын
ありがとうございます😊
@ji8809
@ji8809 3 жыл бұрын
昨日の生配信でこの動画が伸びてないと言っていたので、今日もう1回見にきました。いい動画ですけどね、再生数これから伸びますように!
@user-cts159
@user-cts159 3 жыл бұрын
この動画、定期的に見返したいくらい大切な内容ですね 防災意識の共有ってとても素晴らしいと思います チビランドちゃん毎回可愛い〜…😍
@user-qv3cj9ys2y
@user-qv3cj9ys2y 3 жыл бұрын
めちゃくちゃ為になる企画!保存食の味気になってたので参考になりました!
@user-tz5te6jl4j
@user-tz5te6jl4j 3 жыл бұрын
ニュース番組で真面目にコメントしてるフジワランドみて、笑ってしまいました😄7万人おめでとうございます🎉
@fjwland
@fjwland 3 жыл бұрын
まぁ笑いますよね😊
@user-ji7hc2hc3u
@user-ji7hc2hc3u 3 жыл бұрын
とっても貴重な動画有難うございます✨
@user-vl7vi6xe9h
@user-vl7vi6xe9h 3 жыл бұрын
水でやるとめっちゃ時間かかるのに、実戦と同じようにやってくれてありがとう!て思ってたら60分かかるって知らずにやったんですね😂
@user-nf4rb9io1p
@user-nf4rb9io1p 3 жыл бұрын
確かに、美味しいモノを食べると元気が出ますよね😃💡 今日役立つかもしれない防災グッズの知識、ありがとうございました😊
@mM-de1fo
@mM-de1fo 3 жыл бұрын
フジワランドにハマってます〜素敵すぎる家族!
@user-ow9ie6ej2u
@user-ow9ie6ej2u 3 жыл бұрын
7万人おめでとうございます!! 私自身防災グッズそこまで持ってなかったので是非参考にさせていただきます!
@tommyi3927
@tommyi3927 5 ай бұрын
またこの企画やってほしい!ベビランドちゃん用はどうしてるか知りたいです!
@maa-tx3oz
@maa-tx3oz 3 жыл бұрын
大切な事に改めて気が付きました!ありがとうございます! 自然が一番怖いですからね。備えあれば・・・ですね。
@user-nx3ch4el1s
@user-nx3ch4el1s 3 жыл бұрын
サムネにチビランドちゃん居たので飛んできました!☺️防災グッズ本当に大切ですね…!! そして7万人おめでとうございます!! これからも頑張って下さい!
@user-yp5jd3ug4f
@user-yp5jd3ug4f 3 жыл бұрын
素晴らしい👏動画
@utikubi_gokumon
@utikubi_gokumon 3 жыл бұрын
非常時に備えて防災グッズの紹介は良い動画ですね。阪神淡路大震災でうちは家が倒壊しましたが 何故か知らないけど、自室に靴を置いていたので すぐに履いて外に出ることが出来ました。 倒壊せずともガラス等の破片で部屋を歩けない事もあるので、靴の場所も大事です。
@user-mv5js5kd5t
@user-mv5js5kd5t 3 жыл бұрын
7万人突破おめでとうございます✨ だからなんやねん、 今回のフジワランドの素早いツッコミが 最高でした🤣🤣
@mefine-755
@mefine-755 3 жыл бұрын
まさに今見たかったやつー!! 見直し期間で、ごはん系どれ食べようか迷ってたので助かりました!
@user-fk4bv4mk4w
@user-fk4bv4mk4w 3 жыл бұрын
嫁ランドの事務所退の職記事見て コメント打つ私はランドに定住 してんだなと思た。。 嫁ランドお疲れ様でした。 フジワランドさん、チビちゃんの ことを思っての事かと勝手ですが 思い。かっこいいと思いました。 フジワランド応援してます。
@fjwland
@fjwland 3 жыл бұрын
ありがとうございます🙇‍♂️😊
@user-fk4bv4mk4w
@user-fk4bv4mk4w 3 жыл бұрын
逆にありがとうございます。 コメントしてる私が言う事では ないですが、コメント気にせず 頑張って下さい。 我々、7万にの民は応援してるし え❓って思ったら、毒舌ですw 頑張って👍
@kanaminn02225
@kanaminn02225 3 жыл бұрын
私が高校卒業するときに学校に常備して置いた防災グッズセットをもらいました!
@user-dj1ge2nm5z
@user-dj1ge2nm5z 3 жыл бұрын
私も見直しします!!いいきっかけを与えてくれてありがとうございました😊😊
@Riedayo
@Riedayo 3 жыл бұрын
同じ非常食買ってたから、サムネ見た時から見るの楽しみでした!💛
@user-vo6ou3ln3u
@user-vo6ou3ln3u 3 жыл бұрын
7万人おめでとうございます🎉🎉🎉 これからも応援してます 防災グッズ見直し参考にさせていただきます
@ringo-banana
@ringo-banana 3 жыл бұрын
先日会社で賞味期限の近い非常食が配られて、ちょうどフジワランドさんが食べたがってたドライカレーを頂きましたがちゃんとおいしかったです! ちなみに防災用の飲料水は賞味期限切れても飲めますよ!賞味期限が書いてあるのは、ペットボトルから蒸発してしまって表示の規定容量を下回ってしまう可能性があるからなので☺️☺️☺️ 7万人登録おめでとうございます!!
@fjwland
@fjwland 3 жыл бұрын
水の情報ありがとうございます😊
@user-fc6gg9oq2v
@user-fc6gg9oq2v 3 жыл бұрын
わたしも防災グッズの期限がそろそろ迫ってるので、見直しします❗️ やらなきゃいけなかったことを思い出せて良かったです😂 動画ありがとうございました(笑)
@muccitexi
@muccitexi 3 жыл бұрын
5年後に賞味期限切れの水を使ってフリーズドライの嫁ランドを戻すフジワランド…どんなSFやねん
@fjwland
@fjwland 3 жыл бұрын
笑!
@user-vl7vi6xe9h
@user-vl7vi6xe9h 3 жыл бұрын
水でやる作っても美味しいとしれてよかったです! うちも災害用リュック見直してみます😊
@user-we6xl5ny9m
@user-we6xl5ny9m 3 жыл бұрын
7万人おめでとうございます㊗️ これからも応援させていただきます💕 非常食、最近のはだいぶ美味しく進化してますよね☺️大変な時に美味しいものが食べれるだけで気分が違うと思います😌見直し大切ですね!
@user-zf4dx7gx5l
@user-zf4dx7gx5l 3 жыл бұрын
7万人達成おめでとうございます!㊗️
@nanachin_heihura8273
@nanachin_heihura8273 3 жыл бұрын
いい企画ですねーー!! 私も準備してみようと思います✩
@user-hq2yk1pb1g
@user-hq2yk1pb1g 2 жыл бұрын
私は熊本地震を経験したんですが、お店にご飯がなくずっと食べれなかったので久しぶりにご飯を食べた時は泣きそうになりました🥺 あと、水が止まってトイレとか大変だったので水も大事です😇
@ayumi_1981
@ayumi_1981 3 жыл бұрын
サムネで、防災グッズ全部並べたところとか、美味しい非常食のくだりとかが(文字ではなく画像でも)わかるともっと伸びる気がします! それにしてもお二人の食レポが本当に参考になります🤩
@user-sn4un2xu5s
@user-sn4un2xu5s 3 жыл бұрын
7万人おめでとう🎉本当に防災グッズを見直すのもいいですね👍やっぱりフジワランドは最高です🥰🥰
@april_Jennifer
@april_Jennifer 3 жыл бұрын
会社の備蓄品をチェックする時に調べたのですがお水は保存が長くなると少しずつ蒸発(?)しちゃうみたいで、メーカーが量を保持できる期間を賞味期限と定めてるみたいです。 なので質の問題ではなく量の問題という事で飲んでも大丈夫らしいです。 保存状態にもよるかもしれないですね😊
@fjwland
@fjwland 3 жыл бұрын
情報ありがとうございます🙇‍♂️
@user-mk1lr7ly6j
@user-mk1lr7ly6j 3 жыл бұрын
ヨメランドの堂々と野沢菜とワカメを間違えるお茶目さ💕デパ地下で試食したら感動の美味しさだったみたいなご夫婦💕味見中のパパママの間に『私も食べたい』とグイグイ入ってみたものの仲良くアーンしながら私にはくれない💧と寂しそうにフレームアウトするチビランドちゃん💕最後に娘とリップの取り合いをする一子さん💕どんだけオモロイ引き出しあるねん😆🎶
@fjwland
@fjwland 3 жыл бұрын
ありがとうございます🙇‍♂️😊
@hiromi8390
@hiromi8390 3 жыл бұрын
このタイミングで、見直してみます🙋 モバイルバッテリー、購入しよ❗
@ak-happy
@ak-happy 3 жыл бұрын
防災グッズ買わなきゃ💦 あ、嫁ランドがチビランドに食べさせてる時の顔が可愛くてキュン💓
@user-ul5pw6sd4w
@user-ul5pw6sd4w 3 жыл бұрын
フジワランドが嫁ランドに食べさせてるのがスィート過ぎてキュンです
@user-hw5rq3xk3y
@user-hw5rq3xk3y 3 жыл бұрын
イチャイチャしてる😉
@user-iw2yr8ur1o
@user-iw2yr8ur1o 3 жыл бұрын
熊本に住んでて地震から5年が経ちました。 防災グッズを揃えたかったので凄く参考になりました‼️
@user-yv6eb5ok5r
@user-yv6eb5ok5r 3 жыл бұрын
ほんとにカットされずに使われちゃいましたね😊笑笑 嫁ランドさん😊ドンマイです(´▽σ`)σ♪ ちびランドちゃん😃お友だちにもらった宝物💄みんなに見せてくれてありがとう❤️
@kamoka5233
@kamoka5233 3 жыл бұрын
大学生で一人暮らししてますが、 とても参考になる動画です!!! 徳島なので南海トラフに備えて防災グッズ見直したいと思います!!
@fjwland
@fjwland 3 жыл бұрын
参考になれてたら幸いです😊
@rs1478
@rs1478 3 жыл бұрын
この春から都内に1人で住み始めました。🌸 備えておくことは、大切ですよね。私も用意しようと思いました!大切な動画、ありがとうございます!
@kanaminn02225
@kanaminn02225 3 жыл бұрын
これを気に道具の使い方も見直ししていていいですね! 使い方分からないと意味ないですもんね!
@mama-sd9wk
@mama-sd9wk 3 жыл бұрын
北海道に住んでますが、胆振東部地震で北海道がブラックアウトになり北海道全体が電気が使えなくなる事がありました。 当時、充電器がたの物を持ってる方が少なく市役所や個人のコインランドリーなどで自家発電を使って充電をさせていただけました。参考になればと思いコメントさせていただきました😄 充電は大事ですし電池、お水のタンクガス式のストーブは必要だなと思いました。
@user-fe4pj2lo2c
@user-fe4pj2lo2c 3 жыл бұрын
フジワランド見ると元気になれます(๑'ᴗ'๑)
@user-mu9ee5is7t
@user-mu9ee5is7t 3 жыл бұрын
意識しないと『まぁーいっか』で見逃してしまいますよね。 動画にして頂けて改めて見直す機会になりました。 我が家はローリングストックです!
@NO-5askB
@NO-5askB 3 жыл бұрын
5:25 2018年の北海道胆振東部地震の大停電(ブラックアウト)で、テレビも映らないネット回線も停波しスマホも使えない状況で 災害の情報を得られたのはポータブルラジオだけでした。 手回し充電式かソーラー充電式のラジオを1つ持っておくのをおすすめします。
@fjwland
@fjwland 3 жыл бұрын
経験からくる情報ありがとうございます🙇‍♂️
@yu-pb6mz
@yu-pb6mz 3 жыл бұрын
防災グッズ、日頃からしっかり準備されてるんですね❗️我が家も今一度、見直してみたいと思いました😖為になる動画、ありがとうございます😭
@user-nq1bf8vu2i
@user-nq1bf8vu2i 3 жыл бұрын
防災グッズ用意しようかと言う話になったのですが、何から用意したらいいかわからずだったのでとても参考になりました☺️💗 我が家はお犬様もいるので、ワンコのご飯だけは確保してあって私達人間の分は全く準備できてなかったので😭💦
@kanaminn02225
@kanaminn02225 3 жыл бұрын
防災食美味しいもの多いですよね!
@chanchii3618
@chanchii3618 3 жыл бұрын
7万人おめでとうございます🎉👏
@junta21na5
@junta21na5 3 жыл бұрын
最近からではなくずいぶん前からしっかり 準備されているんだなと感心いたしました☺️ 私も防災グッズを準備しておかなきゃと考えさせられました!ありがとうございます! そして7万人おめでとうございます🎊 日曜日の生配信も楽しみにしています🥰
@user-ie1nx8ui9f
@user-ie1nx8ui9f 3 жыл бұрын
うちも避難リュックを常備してますが、Amazonでリュックを購入し、プラスでラップとティッシュをいれました!非常食はカロリーメイトしかいれてなかったので、買い足そうと思います!
@misaki_happylife
@misaki_happylife 3 жыл бұрын
フジワランドさんが買い足してた方のご飯たちもめちゃくちゃ美味しいですよ!違うメーカーかもしれませんが、スイーツシリーズもいつくかあるので是非調べてみてください!小さいお子さんがいる家庭にはオススメだしちゃんと美味しいです💫 私はスポーツ選手をしているので、コロナが流行してからは行ってないですが海外遠征などで数週間日本を離れるときは非常食のご飯持っていくんです。かさばらないし、電子レンジがなくてもできるので! 私も避難グッズ見直してみたいと思います🙋‍♀️
@fjwland
@fjwland 3 жыл бұрын
なるほど😊アスリートにも支持されるんだからそりゃ美味いはすですね😊
@user-ie1wk3pp6n
@user-ie1wk3pp6n 3 жыл бұрын
7万人登録おめでとうございます✨ チビランドちゃん素敵な宝物ですね☺ 可愛いです♡ 嫁ランドさんの5年後40過ぎてるに、 だからなんやねんって返しが 年齢とか関係無いって言って感じがして好きです😁
@user-hw5rq3xk3y
@user-hw5rq3xk3y 3 жыл бұрын
美沙さんが40過ぎても変わらず愛し続ける一くん😊💖
@Rabbit-bc3vb
@Rabbit-bc3vb 3 жыл бұрын
防災グッズ・大事ですよね。非常食・日用品・見直し。我が家はお水ペットボトルで1ケースぐらいしか買ってないですね。地区の文化祭で非常食・試食する機会があって超簡単ですよね。期限切れありそうですよね。🤔
@tarorinnu
@tarorinnu 3 жыл бұрын
ローリングストック大切ですね☺️ 女性は生理用品なども持たなきゃで、お子様も小さいとおむつとか、、 もしものことが起きないのは一番だけど、たまに見直しが必要ですよね😔
@user-pc8vn9sz7u
@user-pc8vn9sz7u 3 жыл бұрын
そうそう 女の子家族は 必須ですね‼️
@tarorinnu
@tarorinnu 3 жыл бұрын
@@user-pc8vn9sz7u この前KZbinrさんの避難袋動画を見て、ハッとして入れました🥲
@minmo5801
@minmo5801 3 жыл бұрын
良い番組…!!!
@fjwland
@fjwland 3 жыл бұрын
嬉しい❗️😊
@minmo5801
@minmo5801 3 жыл бұрын
@@fjwland 緊急事態宣言で飲食店なのですがまた休業になったので、お家でできることを楽しく紹介してくれると、やることあったわ!ってなるし、全ユーチューバーに持ち出し袋紹介してほしいと思いました☺️
@naoto7793
@naoto7793 3 жыл бұрын
2人の爆食い企画みたいです!!
@ck-hm1ub
@ck-hm1ub 3 жыл бұрын
防災グッズ用意しなきゃとは思っていましたが、今回を気に用意していきたいとおもいました〜 チビランドはますますメイク好きになってきましたね 今度チビランドのコスメ紹介してみては?可愛くて見ちゃいそうです〜!
@miporinchan
@miporinchan 3 жыл бұрын
こんにちは👋 バタやんチャンネルから来ました‼️ ちびランドちゃん❤️ カワイイですね🎵
@fjwland
@fjwland 3 жыл бұрын
ようこそ❗️これからよろしくお願いします😊
@user-ph1ef3rw2n
@user-ph1ef3rw2n 3 жыл бұрын
うちも、フジワランドさんと同じ尾西のセット購入しました!
@yupi1267
@yupi1267 3 жыл бұрын
買おうと思いました! いきなり腹痛に襲われた夜中、、チビランドに癒されました☺️❤️ 笑笑
@nodosan0827
@nodosan0827 3 жыл бұрын
防災グッズ役にたちますね 凄いですね!
@snetman123
@snetman123 3 жыл бұрын
今日は防災グッズやで、真面目なやつかとおもたら!ヨメランドのワカメの風味する!とか!おもろいとこ!やっぱ!あるんやね! 安心しました! がんばって!
@user-wj2fr7it4p
@user-wj2fr7it4p 3 жыл бұрын
非常袋は準備してあるけど、食料品って何が美味しいとか便利とかありすぎて悩んでいたので、参考になります! フジワランド家が美味しいっていうものは、忖度なく話してくださるので間違いないっていう信頼性もあるし、さっそくチェックします!
@user-li8xw2tq8u
@user-li8xw2tq8u 3 жыл бұрын
この回の嫁ランドめっちゃキレイ😵‍💫😵‍💫😵‍💫😵‍💫
@fjwland
@fjwland 3 жыл бұрын
喜ぶやろなぁ😊
@user-id6hj2uu4r
@user-id6hj2uu4r 3 жыл бұрын
こういう動画はとっても為になりますよね!非常食も色々あるんだと勉強になりました。北海道も地震からのブラックアウトで数日ですが不自由な生活を強いられました。備えあれば憂いなし!ぜひとも参考にして備えたいと思います🎵ありがとうございました💕
@fantaka
@fantaka 3 жыл бұрын
懐中電灯は定期的に電池入れ替えて 困った時すぐに使えるようにすることを おすすめします!長期停電になったとき、 携帯も使えずもたついてめっちゃ困りました。。。
@user-pn5mt2dr9z
@user-pn5mt2dr9z 3 жыл бұрын
チビランドちゃんの今月のお気に入り紹介やってほしすぎる おもちゃ・おかし・お洋服…みたいな感じでカテゴリわけして教えてほしい! 防災グッズを真剣に見てたのに最後全部もっていかれちゃった笑
@anac8165
@anac8165 3 жыл бұрын
とってもいい企画ありがとうございます♪ 太陽光充電式のモバイルバッテリーは大事ですね!買いたいと思います😆 我が家の防災グッズも買い揃えて5年近いので見直さきゃと思いました♪ にしても、パパママが食べてるとついつい食べたくなって間に入ってくるチビランドちゃんかわいい〜!!😍😍😍
@kaka-oz6ij
@kaka-oz6ij 3 жыл бұрын
7万人おめでとうございます❤︎ 毎回更新楽しみにしてます! いつもヨメランドの服装可愛くてどこのものか気になります〜(。・ω・。) 今回のもがんばって検索してます……(笑)
@knkfrtn
@knkfrtn 3 жыл бұрын
用意しないとなぁーと思って出来てなかったけど、この動画を機会にします😅1歳息子と2人っきりの家族なのでしっかり備えます⭐️ それにしてもご飯美味しそう!参考にします♥️
@ao1mqr130
@ao1mqr130 3 жыл бұрын
防災グッズって何を買えばいいかわからなくて、お兄ちゃんと二人で何買う?なんて言ってたのでめちゃくちゃ参考になりました! あって損はない!そんなに美味しい保存食があるなら常備しておくべきですね!勉強になりました!いつかに備えて大切ですね!勉強動画ありがとうございます!
@kanaminn02225
@kanaminn02225 3 жыл бұрын
素敵な家族ですね!
@kokoroyo3241
@kokoroyo3241 3 жыл бұрын
日本はやっぱり世界一の保存食文化だと思います。海外の保存食は缶の豆、缶のスパゲッティ。。普段の食事でも使うものですがまずレパートリが少なく、質も良くないです。缶詰、インスタント食品、冷凍食品、全て日本のものに勝るものはありません。この動画で日本の非常食の質に感動しました。NZも日本と同じで地震が多いのでこの機会に防災グッズ見直します!あと家族に日本の非常食を送ってもらおうと思いました。
@user-fl3ss2sq2i
@user-fl3ss2sq2i 3 жыл бұрын
確かに、中身を確認するのは大事ですねぇ🤔 うちも5年前に防災リュック買いましたけど、 買った事に満足して一度も開けてませんでした💦 明日休みなので、中身の確認と賞味期限切れの食品の入れ替えを行おうと思います😅
@user-aozora2148
@user-aozora2148 3 жыл бұрын
7万人おめでとうございます㊗️🎊🍾
@honeymilk9008
@honeymilk9008 3 жыл бұрын
コストコに、食材の防災グッズありました!!!買っておこうかなあ!!! そういうリュックも1人一個必要なんだろうか🤔🤔🤔
@user-xe6ks2lh4t
@user-xe6ks2lh4t 3 жыл бұрын
ワカメのくだりかわいかった(笑)
@user-ge2zt3wq7n
@user-ge2zt3wq7n 3 жыл бұрын
うちも防災グッズ備えてます! 家の各所に置いてる懐中電灯とかドアノブに蓄光テープ貼っておくと夜中の停電時でも見つけやすくなっていいですよ。 あとテプラとかで電池の種類とか本数を記載したシールを作って貼っておくと便利です。
@mochisakura6566
@mochisakura6566 3 жыл бұрын
あ、うちも、見直ししなくちゃ🙄 乾パンとか好きで食べちゃうから 取っておけない😂ww
@user-tt1qr2ms9y
@user-tt1qr2ms9y 3 жыл бұрын
去年学校に常備していた非常食を賞味期限が切れかけたのでハンバーグ等をもらったのですが,案外美味しかったですよ!
FOOLED THE GUARD🤢
00:54
INO
Рет қаралды 62 МЛН
Always be more smart #shorts
00:32
Jin and Hattie
Рет қаралды 33 МЛН
I’m just a kid 🥹🥰 LeoNata family #shorts
00:12
LeoNata Family
Рет қаралды 17 МЛН
【防災】最新の非常食の仕掛けが凄い!そして美味しい!
15:09
防災士 さばいどるチャンネル
Рет қаралды 18 М.
国際結婚の難しさ、海外に住む厳しさ
14:09
Nolie France / のりふら
Рет қаралды 183 М.
【被災者の声】食料以外で実際に必要とされたもの
24:53
たるるの資産防衛
Рет қаралды 291 М.
【大切な人を守る】防災バッグの中身を紹介します!
16:34
Sae Channel / 紗栄子Official
Рет қаралды 318 М.
【被災経験有】避難時の防災リュックの中身も身軽にしてみた
15:04
のんびりミニマル暮らし
Рет қаралды 124 М.
vfx editing #shorts #funny
0:10
Sj Animation 2
Рет қаралды 24 МЛН
Ақтөре неге студияға келді😳 Бір Болайық! 25.06.24
27:05
Бір болайық / Бир Болайык / Bir Bolayiq
Рет қаралды 280 М.
Papa yeh dila do ajse mein aapki behen 😢😊 #shorts
0:30
Sikha shorts and vlogs
Рет қаралды 33 МЛН
Средний палец и собака 🤯
0:25
FATA MORGANA
Рет қаралды 3,6 МЛН