「富士山なんて余裕でしょ!」→台風の中、無計画登山した結果... 富士山学生遭難事故【地形図とアニメで解説】

  Рет қаралды 539,806

山で命を守るために【山岳遭難解説】

山で命を守るために【山岳遭難解説】

Күн бұрын

Пікірлер: 413
@hassiymt
@hassiymt 6 ай бұрын
通報から3時間後に救助隊到着とかすげえわ 状況把握、登山出来るメンバーの招集、登山準備、富士5合目まで急行、8合目まで登山 ここまでやって3時間とか異次元の対応力です
@yd4365
@yd4365 6 ай бұрын
小学生でもやらないような浅はか無計画な行動。こんなアホ達のために出動して下さった救助隊の方々には本当に感謝です。
@orenge1900
@orenge1900 2 ай бұрын
小学生はそもそも小学生たちだけで登山できないからね😂
@trummell13
@trummell13 4 ай бұрын
こんなバカのために命を張らなければならない救助隊の皆様に最大限の敬意を表します。
@よしさん-p5j
@よしさん-p5j 2 ай бұрын
本当
@s-gratia8
@s-gratia8 6 ай бұрын
救助要請から3時間後ってめちゃくちゃ早くない?5号目までの移動時間もあるだろうし、しかも真夜中の悪天候の中でしょ? やっぱり山岳救助隊って凄いんだな
@結婚できない男-t1m
@結婚できない男-t1m 6 ай бұрын
バケモンやな
@さちっこ-u2z
@さちっこ-u2z 6 ай бұрын
タイトルだけでバカさ加減がもう、すごい。
@seed3349
@seed3349 6 ай бұрын
ご来光を見たいのに天気すら確認しないのは草
@mitsu_mushi
@mitsu_mushi 4 ай бұрын
こちらの動画、全登山者に視聴必須にして良いくらい作り込まれていてわかりやすい動画ですね。
@諸行無常-f3l
@諸行無常-f3l 6 ай бұрын
救助は全額個人負担するべきだろう
@diplotab
@diplotab 5 ай бұрын
診療所が鍵を開けてくれてたのがナイス👍 若いとこんな無茶しても体力あるのは凄いけど何かバカ過ぎて憎めんなー 8時間も励まし続け助けてくれた救助隊に感謝を忘れず行動は計画的にしよう!
@oooadd5989
@oooadd5989 6 ай бұрын
救助隊員てほんま凄いなw 8合目からの通報に3時間後に到着て。 プロって感じやわ。カッコいい
@ちゃちゃ丸-f4l
@ちゃちゃ丸-f4l 5 ай бұрын
8合目の救護所でボランティアしたことあるけれど、結構無茶な登山客は多かったなぁと記憶してます。明らかに体調が悪くなっているのに、せっかく来たからと登山を強行したり。短パン、タンクトップ、スニーカーの超軽装で登って、結果こけて怪我したり。
@ましろ-n1d
@ましろ-n1d 5 ай бұрын
スタートがあまりにもアホ過ぎたけど、救助された後逆切れとかしないでちゃんと謝罪できたのは救いですね。「酷い目にあった!」と友人たちにも注意を促してくれたら被害も減らせるでしょうし、生きていてくれてよかったですね。
@大ちゃんねる-k8l
@大ちゃんねる-k8l 5 ай бұрын
若気の至りでしょ。 若い時はスリルを求める。無謀なことをするのが楽しい。 そうゆうもんでしょ。
@ワイルドターキー-d3r
@ワイルドターキー-d3r 2 ай бұрын
@@ましろ-n1d 若気の至は誰でもあるが、これを機に学習して欲しい。 それにしても玄倉川のキャンプ場事故みたいに逆ギレする人達でなくて本当に良かった。
@apache5326
@apache5326 6 ай бұрын
この天候で御来光が拝めると思ったのが不思議
@はまやらわあかさたな-o3p
@はまやらわあかさたな-o3p 5 ай бұрын
大学生なんてこんなもんだよ
@ゆうちゃん-l5s
@ゆうちゃん-l5s 5 ай бұрын
雲の上だから見れるっしょーって軽いやつかと…
@jacobs7592
@jacobs7592 5 ай бұрын
そういうのに気付く賢い子なら、そもそも富士登山なんてしようとは思わない
@伊東敏明-j2v
@伊東敏明-j2v 4 ай бұрын
頂上がガスで見えないのに、夜景を見ようと函館山に上るのと同じ。
@kk-fj5ou
@kk-fj5ou 12 күн бұрын
ほんとそれ
@yonyon156
@yonyon156 6 ай бұрын
自分も登山ド素人で富士登山を計画したが、無知だからこそ経験者に話を聴き登山雑誌を何冊も読み込み、専門店で店員に相談しながら装備の準備をして、百名山を10個所ほど登って登山の雰囲気を掴みながら山の歩き方を学んで、8号目の山小屋を予約して万全の体制で臨んだ おかげで高山病にもならず無事に登頂出来たが、安いペラペラの雨合羽にジーパンとクロックスの奴らも居た 全く信じられない
@hh0527
@hh0527 5 ай бұрын
その安いペラペラの甘ガッパとジーンズにクロックスの人達すごいじゃん。それで富士山登って生きて帰るんだから。そんな人沢山いると思うよ。高尾山行った時、ハイヒールの姉ちゃん沢山見たし登山靴の私より早く歩いていたわ。
@kosupuregazou
@kosupuregazou 5 ай бұрын
まったくです。そういう人が遭難するんですよね。
@rosan617
@rosan617 7 ай бұрын
軽装備で登山靴も履かずに山登りをするなど自殺行為です。
@anoanoytyt7774
@anoanoytyt7774 6 ай бұрын
履き慣れた靴がベストかと思いますがスニカーはボロボロになりましたね
@毛利元就-d8y
@毛利元就-d8y 7 ай бұрын
自業自得です
@リラックマ大好き
@リラックマ大好き 6 ай бұрын
同感。ほんと理解できない。
@ポツ吉
@ポツ吉 5 ай бұрын
聞き取りやすい 素敵な声ですね。
@しーひろ
@しーひろ 6 ай бұрын
アホの子達の行く末は安易に想像できたけどアニメーションの作り込みが細かくて素晴らしかったので最後まで観てしまいました😊 主さんの登山愛も知れて楽しい回でした ありがとう😊
@はまやらわあかさたな-o3p
@はまやらわあかさたな-o3p 5 ай бұрын
アホだよね。。 でも反省するだけDQNの川流れよりマシかな。
@しぇるぴぃ
@しぇるぴぃ 6 ай бұрын
ディズニーランドくらいの金額で入山有料にして下さい。
@kanan-177
@kanan-177 5 ай бұрын
必要な服装、靴、装備がない人は入り口で追い返されるようにしてほしい
@ぽんぽん-q2d
@ぽんぽん-q2d 4 ай бұрын
登山届出さない物は救助しないでええな
@fukudakiichiro1877
@fukudakiichiro1877 5 ай бұрын
富士山は日本の山でも別格です。夏に登山したとき、夕方に粉雪を経験し、昼には太陽光線が強く軽く日焼けしました。 冬と夏を同時に経験したことになります。でも、装備をしっかりして安全登山に努めれば、ご来光はほんとに感動的です。
@はっぱ-p7u
@はっぱ-p7u 5 ай бұрын
もう最初の短パンという情報の時点で色々察した
@yukikaze0212
@yukikaze0212 7 ай бұрын
今年から山梨側だけですが閉山の時に罰金、登山シーズンの時には弾登山させない時の人数規制や罰金が始まりましたね。さて静岡側からのルートも規制が始まる可能性もありえますね。 高山病のリスクも減らす為にも規制が始まりましたから、動画見ていてこうした登山は出来なくなり救助も何十回もしなくなる事を願います。
@souunnkyou
@souunnkyou 6 ай бұрын
短パンにビーチサンダルの様な軽装で富士登山する外国人が後を経たず、その結果遭難し箱に入った状態での帰国する羽目に合うので厳しい処罰が必要だと思います。
@mew72876
@mew72876 6 ай бұрын
罰金?入山料じゃないの?
@さかいてつやん
@さかいてつやん 7 ай бұрын
最低でも軽登山靴、防寒具、緊急用食料、雨具は必要。 あと9月はギリギリシーズン中でも富士山は秋の気候です。
@shintaro1327
@shintaro1327 7 ай бұрын
ナレーションの方の声が好き。ずっと聞いてられる
@user-Holland_Lop
@user-Holland_Lop 6 ай бұрын
AI っす。
@tayuko1352
@tayuko1352 6 ай бұрын
へえええ!すっご!最近のAIってこんなに人っぽいんだ😮感動だ
@カエル男-x1q
@カエル男-x1q 4 ай бұрын
この声で、帰宅後優しくしてほしい。そしたら独居も寂しくないかも。
@寺沢広高-v9c
@寺沢広高-v9c 6 ай бұрын
救助にかかった費用請求して良いですよ。救助する人も命がけですからね。
@Osami-x7u
@Osami-x7u 6 ай бұрын
概算ですけど救助ヘリ1時間チャーターは80万円(人員4名・ヘリ維持費等含む)それと消防・警察・自衛隊・民間を合わせると相続をこえますネ。税金投入がやるせないです。
@tak871
@tak871 5 ай бұрын
実際請求かかるんじゃなかったっけ?
@gg-hz7wu
@gg-hz7wu 4 ай бұрын
@@Osami-x7u ミス
@神奈梓
@神奈梓 6 ай бұрын
まず基本がなってない。台風🌀が来るのに登山…無謀です。
@hatah291
@hatah291 7 ай бұрын
近所の裏山辺りにハイキング登山にでも行くかのような思考だな 同時期に宝永山火口の方に登ったけど ただでさえ気温が低いのに遮るものが無から強風で目茶苦茶寒かった 無事に下山出来来たようで何より
@k.k.2685
@k.k.2685 6 ай бұрын
若い時に登山経験ほとんどなく同じコースで富士山登ったけど、ツアーで登山グッズの準備万端にしてても命の危険を感じた。ちょっと足滑らせたら滑落してもおかしくない道ばっかりやったから、弾丸軽装で行く人の気持ちが本当にわからない。
@名無し-e9u5p
@名無し-e9u5p 6 ай бұрын
2011年の話ですよね。最近は 二重遭難を避ける為、助ける側の安全を確保する。嵐の夜に、多分 救助隊は出発しないと思う。(嵐の程度に寄る)ただ、富士山は登山客 多いから、今は対策もしているだろうけど。普通の山だと、前以上に 注意が必要だよね。
@blowgood
@blowgood 6 ай бұрын
この事件をきっかけに各小屋で営業期間の徹底が見直された 池館とことか勝手に閉めたり開けたり酷いもんだったし、小屋側からすれば良いきっかけになったよ
@ミズオヒロユキ
@ミズオヒロユキ 7 ай бұрын
こんなやつ助けにいくな。 あさってみてみます。ガチャ·····
@e-cep_msh
@e-cep_msh 7 ай бұрын
思考が異次元すぎて観ている此方の思考が停止しかけた
@ねーず
@ねーず 6 ай бұрын
ネタだろうと疑っているけれど、あったんだろうなあ。
@takamuramamou
@takamuramamou 5 ай бұрын
サムネの時点で思考がもうね…
@gracesuzuki8129
@gracesuzuki8129 4 ай бұрын
富士山は火山です! 友人と富士登山をした時!足下は火山岩でゴツゴツ、私は登山靴でしたが同行の友人は普通のスニーカーで登り、下山時にスニーカーの底が火山岩でバクバクに切れてしまいました💦 遠くで眺める分には美しいですが、登るのは本当に過酷な山ですよ!
@inrk453
@inrk453 6 ай бұрын
こういう話確かにあるよ。 学生が思いつきで準備しないで車でディズニー行くとか、USJ行ったとか、夜中に何百キロも走って。 でも、どんなおバカで、登山に知識なくても、素人が出来ないくらいは分かるもんでさ、 甘く見るとかそういうレベルではないよ、これ。 その後どんな人生歩んでるのかな、、、
@photogallery5117
@photogallery5117 6 ай бұрын
参考になります!ちなみに結局救助のためにどれくらいの費用が発生したのでしょうか、気になる。
@cc-rt5zx
@cc-rt5zx 3 ай бұрын
22:21 ここからの言葉が沁みました。。本当にその通りですね🥺
@fannyl893
@fannyl893 5 ай бұрын
こういう救われた人たちが将来山岳救助隊になる、っていう未来があると良いなあ。一番はこういう事故が起きないことだけれどもね。
@ラッシュ-y2z
@ラッシュ-y2z 6 ай бұрын
かつては、タレントの勝俣氏も若い頃、夏山の富士山を短パンで頂上まで登った事を自ら、明かした事があります。今ではメディアを通して危険なのです絶対にやめて下さいと言っています。本当に無計画だと命の危険が分かるいい動画。
@山田太郎-z7n8u
@山田太郎-z7n8u 4 ай бұрын
大学ではなく山で命の大切さと自分達がアホであることを学ぶ大学生
@ym6989
@ym6989 6 ай бұрын
声が良いですね! 話し方も好きです。
@mainaccount4560
@mainaccount4560 5 ай бұрын
読み上げBOTだよ
@ochiochi2011
@ochiochi2011 5 ай бұрын
まず車で行くことがやばい広島から
@あさまめ-e7f
@あさまめ-e7f 6 ай бұрын
「生きて山から帰るには【山岳遭難解説】」というチャンネルと、編集やアニメーションが似ていますが 同じ方が投稿してるのか??
@はな-x1c6q
@はな-x1c6q 6 ай бұрын
同じこと思いました
@mew72876
@mew72876 6 ай бұрын
AIアニメーションなんで
@特別支援学校卒投資家
@特別支援学校卒投資家 6 ай бұрын
多分同じクリエイターが作ってますよ よく歴史系 切り抜きとかでも複数チャンネルを運用するのはあるあるなので
@akemiinnz
@akemiinnz 6 ай бұрын
​@@特別支援学校卒投資家「生きて山から帰るには」の投稿者はサブチャンネルなど別のチャンネルは無いと報告してましたが、、、?
@donsuke777
@donsuke777 5 ай бұрын
数年前友人と夏場富士登山行きましたが、夏でも頂上ほんと寒いですよ。 しかも普通は頂上付近で泊まって早朝ライトつけながら💡頂上目指します。 じゃないとご来光なんて見れません。 私たちが頂上行った時もハイキングに来たの?って薄着の人が震えてて、びっくりした記憶あります。
@ヤマサン-h2e
@ヤマサン-h2e 5 ай бұрын
たすかってよかったね、でもその反面、助からなければ良かったのにと腹の中の黒いモノが。。。救助隊の方々に感謝よね、こんな無謀な人たちのために台風の中ほんとに大変なお仕事。
@kyoto-nanamidori
@kyoto-nanamidori 6 ай бұрын
秋の台風豪雨の中、8合まで深夜弾丸登山なんて良く無事に出来たなあ。衛生センターが閉まってたらきっとアウトに違いない。ストーブや暖房無かったのかな? その昔夏休みの雨の深夜に到着した同じ表富士3合水が塚公園にパークライドする為行った事あるけど雨の中駐車場のトイレでクルマを降りただけでも夏なのに怖しい程超極寒な寒さで過酷さを身を持って体験したぞ💦
@purussian
@purussian 6 ай бұрын
この天気でご来光拝めると思ったんかな😊
@ピアノ-w8w
@ピアノ-w8w 6 ай бұрын
激しく同意! ご来光目的なのに、何故暴風雨の中、弾丸登山?😂
@ヒデポン-r7z
@ヒデポン-r7z 6 ай бұрын
猫も杓子も御来光って深夜の真冬の気温の中登っていきますけど、朝登って昼過ぎに下山するほうが安全ですよ。景色もいいし。 暗いと落石があっても気づきにくいですよ。
@Missmijyu
@Missmijyu 6 ай бұрын
この頃は東日本ではまだまだ通常の生活は戻ってなかった 西の方の人はそこまでの当事者意識は無かったのかな  当然のことで仕方ないことだけどこの時期に人に負担をかけるようなことを起こさないような配慮は必要だったよなぁ
@user-TohruAkitsu
@user-TohruAkitsu 2 ай бұрын
人に負担をかけるようなことを起こさない配慮というなら大震災関係なく常に配慮しろとしか思わないなぁ 大震災までいかなくても、日本至る所で結構大きな災害頻発してるし そりゃ東日本大震災は特別かもしれないけど……なんだかなぁ
@Missmijyu
@Missmijyu 2 ай бұрын
@@user-TohruAkitsu 程度の問題 二択三択四択五択 より他者に影響が及ばないものを選ぶべき時期だったとということ 震災に関わらず常にそういう選択をしろということではないです 震災のときの選択と平凡な日のそれと 良いこと尽くめの一週間のときのそれは逆に同じ選択ではいけないと思いますよ
@rinasforever2071
@rinasforever2071 7 ай бұрын
よく2011年9月に登山する気になったな 関東近辺の人間じゃないから行けたんだな 関東近辺の人間は東日本大震災の影響で 毎日の揺れで疲れてたからな(¯―¯٥)
@ヤスケ-s6m
@ヤスケ-s6m 6 ай бұрын
無事に戻ってこれて何より この経験を活かしてくれれば良いと思います
@kisaragitokyo
@kisaragitokyo 6 ай бұрын
サムネは女性ですが、、
@Q45Mania
@Q45Mania 6 ай бұрын
天保山制覇して海遊館で甚平鮫見て帰れば良かったのにな。
@あずみん-x1s
@あずみん-x1s 4 ай бұрын
ノリでやっていい事じゃないですよね。でも無事に救助されて良かったです。
@日田高明-b8v
@日田高明-b8v 6 ай бұрын
2:58 全くどうでもいいんだけど台風が逆回転してるのがめっちゃ気になる
@eggtoss6071
@eggtoss6071 5 ай бұрын
小学生の時、家族で富士山に登りましたが、そんな簡単に登頂できる山ではありません! 夏でも長袖(というか防寒着)必須ですし、靴も火山で石・岩がごろごろしているので登山靴も用意しないと厳しいです。 自分は高山病になり、携帯酸素スプレーで復活しましたので、そういったものも持って行った方がいいです。
@kk-it7vo
@kk-it7vo 6 ай бұрын
無事に下山する事が出来て、本当に良かったですね。
@h16square34
@h16square34 7 ай бұрын
今後こういう無謀ゆえの遭難が無くなれば良いです。 ただ愚者は学びをしないですからねぇ😅
@とりっぴー-j5x
@とりっぴー-j5x 4 ай бұрын
大学生の時ノリで富士山登ったな あの頃が1番楽しかった
@まーくん-g7t
@まーくん-g7t 6 ай бұрын
登山好きな人で富士山を好む人はあまりいませんよね。登山愛好家の人達はみんな穂高岳や槍ヶ岳や立山などに行っている印象です。
@とつまさ
@とつまさ 5 ай бұрын
富士宮、水ヶ塚、モロ地元や。その格好でよくそんなに登れたなマジで。富士宮は良い所だから今度はマトモなプランで自然を見に来て欲しい
@スミレ-x2k
@スミレ-x2k 2 ай бұрын
遭難系動画を見まくったあとにこの動画見ると、この若者たちの行動に心底ゾッッッとするけど、 13年前でKZbinなどで情報が得られない時代、しかも自分も10代だったら、 富士山に登るのがそれほど大変だと思わなかったかもな。。 さすがに軽装では行かないだろうけど。。
@louisneues6262
@louisneues6262 6 ай бұрын
反省点や注意事項を説明してくれるのがこのチャンネルの良いところ ただ今回は反省点しかなくて酷いケースやね
@aquadrop8356
@aquadrop8356 6 ай бұрын
四回登って一回は台風接近により風雨が強くなったので七合目前で断念し下山しました。五合目では最低90分滞在しております。高山病は一回もありませんでした。
@hajimemorita729
@hajimemorita729 7 ай бұрын
で、救助費用いくら請求されたん??
@takamuramamou
@takamuramamou 5 ай бұрын
死亡者はおろか、まともなケガをした者すら居なかったのはマジで奇跡だわ
@ノノリギ
@ノノリギ 6 ай бұрын
必ずこういう人たちって助けは呼ぶんだな・・・ 救助する側からしたらバカだろって絶対に思っている。
@ウエストヴィレッジ
@ウエストヴィレッジ 3 ай бұрын
富士山って登るのは大変なんだなあ・・・ 遠くから眺めるだけで、近づきすぎないのがいいのかもしれないなあ
@gozenfone3071
@gozenfone3071 5 ай бұрын
仲良し4人組の大学生が楽しそうでいいね。 今回無謀な登山で大失敗したが、温泉行ったりスキーやったりならよかったな。 若気の至りで弾丸登山しようとしたのは無謀すぎたが。
@旅するにぃ君
@旅するにぃ君 6 ай бұрын
富士登山経験者で、山好きですが、 富士宮ルートを5時間で登れる人はかなりかなり山慣れしている人だと思います。 コースタイムは休憩なしの時間である事に注意が必要です。 登山好きの人でも8時間は見積もりますし、 登山経験が少ない人は12時間以上かかってもおかしくないです😂 でも山頂から見るご来光は感動ものですよ😆
@kenaichi788
@kenaichi788 3 ай бұрын
シーズン中の富士山は5合目から山頂まで登山客の大渋滞で、80才以上の高齢者や小さな子供まで登ってる。そういうシーンばかり見てる人にとっては簡単な山という印象を持つのは仕方のないことだ
@neo3208
@neo3208 6 ай бұрын
何はともあれ命があって何よりやな
@gontarankotagontarankota1407
@gontarankotagontarankota1407 7 ай бұрын
動画内で一瞬紹介されたティートンブロス(Teton Bros.)について、自分はバイク乗りでもあるのでちょっくら見てみたら、銀座の近くに本社がある日本メーカーではないですか。決して安くはないけど、低体温症を防ぐ=命を守ることを考えたら…と思いポチってしまいました。あとナレーターの方の声がとても聴きやすいです^^
@us5jpmp
@us5jpmp 6 ай бұрын
救助隊がご来光に見えただろうな✨到着時間からも笑
@西村バルサン
@西村バルサン 5 ай бұрын
救助隊に感謝するとともに反省、謝罪できている若者を必要以上に非難したくないなと思った😢
@822__
@822__ 6 ай бұрын
このA君たちは反省して、もう二度とこのような無謀な登山はしないだろうけど、毎年第2第3のA君のような「山を舐めた人たち」は現れるわけで、救助隊の人がその都度命がけで救助することになるのが、仕事とはいえ本当に気の毒。
@dbdknknmn
@dbdknknmn 7 ай бұрын
ここ別の山チャンネルの姉妹かってくらいに作り方似てるし名前も似てるんだけど
@サクラ-d4g
@サクラ-d4g 6 ай бұрын
最近、色々ある山岳遭難のチャンネルの構成が似通ってますね。
@有限会社水々
@有限会社水々 6 ай бұрын
「山から生きて帰るには」にそっくりですね。あっちも初期は他のチャンネルを参考にした作りでしたが最近は独自性が強くなったと思います。このチャンネルもいずれはそうなるといいのですが…
@はな-x1c6q
@はな-x1c6q 6 ай бұрын
『山から生きて帰るには』と同じ人が作ってると思いました。
@TK-sb1bi
@TK-sb1bi 6 ай бұрын
姉妹じゃなくて双子じゃね😊
@山木の海苔
@山木の海苔 4 ай бұрын
猿真似チャンネルだな
@弘栗山
@弘栗山 5 ай бұрын
まさしく若気の至りだね。 今でこそ偉そうにコメントしてるけど…オレも大学時代だったら彼らと同じようなモンだよな。 この事件から学べたならまたとない経験だよ
@FI01455
@FI01455 5 ай бұрын
あたまがわるいというのはほんとうにひさんだ。(←当事者が読めるように)
@shinzi1212
@shinzi1212 3 күн бұрын
台風が来るのに車で9時間かけてやってきて休憩も取らずそのまま超軽装で弾丸富士登山とか、あ...アホ過ぎる...
@るる-d3h
@るる-d3h 6 ай бұрын
700キロ先の現地まで行ったのが凄いねw
@トロフィー折れた-r3d
@トロフィー折れた-r3d 7 ай бұрын
やはりなんだかんだ言っても日本一危険な山は富士山だと思う。
@ぷみ-k5b
@ぷみ-k5b 6 ай бұрын
富士山が日本一危険?何言ってんの?知識がないにも程があるだろ。 世界一遭難者を出してる山、谷川岳だろギネス記録にも認定されてんだから。
@仙台のワテだす
@仙台のワテだす 6 ай бұрын
初心者が台風来るのに軽装で弾丸登山て。 しかも静岡側は距離こそ短いけど斜角あるしな。 高山病抱えるしヤバイな。😮😮😮😮
@関乃江
@関乃江 Ай бұрын
助けてくださった皆様、本当にありがとうございます。(T_T)
@みみいとう
@みみいとう 2 ай бұрын
まだSNSがそんなに流行ってなかったからね。情報なかったし何も考えず登る人は多かったと思う。今で言う外国人が正にそう。あの頃は登山を甘く見る人多かったよね。
@karat2690
@karat2690 5 ай бұрын
他の人もコメントしてるから、まずあえて全てのなんやかんやを一旦差し置いたとしても、 ・・・この天気じゃ御来光は絶対見られないって気づかね???
@simozsimoz9661
@simozsimoz9661 Ай бұрын
いやーよかった。 若気の至りとはいえ、ちゃんと助けを求めたのは良かった。 登山趣味とは無関係の自分からすると、富士山はいろんな人が登ってるみたいだし、テレビでも見たことあるから、登るのが簡単そうに映る。 実際、誰かが閉山中に人知れず登山して事故る事例も聞くし、そういうリスクをはらんだ山なんだと思う。 無知を非難するのはその通りなんだけど、一般にも有名な土地には何も知らない素人も集まるものとして情報拡散しておいた方が登山趣味の人達のためにも良さそうですね。
@トモロー-k5s
@トモロー-k5s 7 ай бұрын
大学生が4人もいてちゃんとした計画やろくな準備せずに登山、それも富士山を軽い気持ちで登ろうと思う、この大学生達の計画性のなさに楽観的過ぎて呆れる…、小学生でも周りに聞いたり調べたりして計画立てるぞ。
@ひさし-s9h
@ひさし-s9h 6 ай бұрын
ちゃんと診療所にいるから他のパターンより安心して見られました。 他の話の時は、天気が良くなって出発しています…
@youtubeema
@youtubeema 16 күн бұрын
陽キャ踊りで体あっためれば良かったのにあれか 2011年当時だと陽キャ踊り開発されて無かったんか
@toshi-itou
@toshi-itou 5 ай бұрын
富士山が海底火山由来だったとは、初めて聞きました?!
@越後屋-r5j
@越後屋-r5j 7 ай бұрын
まぁまぁ無事で良かった! 協力者に感謝し良い学びが出来たと思いましょう。 この感謝をいつか助けを求める人に返しましょうね。
@aburakadabura2
@aburakadabura2 6 ай бұрын
総務省とかが、安易な登山による遭難の危険性を警告するテレビコマーシャルを定期的にしたらどうかな。
@かず-j1o
@かず-j1o Ай бұрын
これから、冬の到来。 東京都内で、多少の積雪でも革靴で通勤とかしているらしいが。 是非、長靴、防寒靴を履いて下さい。陸橋の階段、傾斜のある 住宅街の歩道。充分に冬期の遭難です。
@スティーブデイ
@スティーブデイ 4 ай бұрын
無事でよかった。
@kazuya4018
@kazuya4018 Күн бұрын
もっと被害が酷い動画を先に見たので、無事生還出来たことでマシに感じてしまう。 診療所で救助を待つという判断ができただけ偉い
@石山清江
@石山清江 6 ай бұрын
何やかんやいって、あらゆる意味で、富士山は日本一の山なのは、間違いない。 ついでに、自然は、人智の遥か斜め上の方で、おバカちゃん達を嗤っている。 初めての登山が富士山で、高山病になり、8合目で下山をさせられたけど、あれ、正しかったんだな…
@yongjilijapan
@yongjilijapan 6 ай бұрын
どこの大学だったのかな?
@user-oo3vk1sf9e
@user-oo3vk1sf9e 6 ай бұрын
わかりやすくて見入ってしまいます。 ただ、コメント欄で遭難してしまった方を過激に批判するようなチャンネルにならないといいな。
@ojimonz
@ojimonz 6 ай бұрын
勢いで行くならだれにも頼るなよ 救助に行く方も命がけなんだからさ
@きさ-o9b
@きさ-o9b 3 ай бұрын
とりあえずサムネ詐欺が横行しすぎてる
快乐总是短暂的!😂 #搞笑夫妻 #爱美食爱生活 #搞笑达人
00:14
朱大帅and依美姐
Рет қаралды 13 МЛН
How Many Balloons To Make A Store Fly?
00:22
MrBeast
Рет қаралды 158 МЛН
SIZE DOESN’T MATTER @benjaminjiujitsu
00:46
Natan por Aí
Рет қаралды 6 МЛН
За кого болели?😂
00:18
МЯТНАЯ ФАНТА
Рет қаралды 3,3 МЛН
Slipped and fell twice during a reckless climb. The accident at the Hotaka mountain  in June 2021
22:13
生きて山から帰るには【山岳遭難解説】
Рет қаралды 127 М.
killed 12 people. August 1980, Mt. Fuji Large-Scale Rockfall Accident
21:27
生きて山から帰るには【山岳遭難解説】
Рет қаралды 209 М.
【理解不能】富士山にTシャツジーパンで挑むナメた不良外国人の末路…【総集編】
1:04:04
山岳遭難ポスト【悲惨な事件事故】
Рет қаралды 278 М.
快乐总是短暂的!😂 #搞笑夫妻 #爱美食爱生活 #搞笑达人
00:14
朱大帅and依美姐
Рет қаралды 13 МЛН