【F1 2018】ホンダを戦犯にした『マクラーレン』の末路!

  Рет қаралды 751,371

craire's shocks

craire's shocks

Күн бұрын

チャンネル登録よろしくお願いします\(^o^)/
⇒goo.gl/ZTVP8m
ナレーター『mint』のチャンネル🌿
bit.ly/313JbZk
twitter
/ mint15fam
ナレーター『Ray』のチャンネル🍋
bit.ly/2HoncEx
Rayのtwitter
/ ray15fam
Ray×mint ライオン
バラードver.
• 【歌ってみた】マクロスF-ライオン-バラード...
通常ver.
• 【歌ってみた】ライオン mint × Ray...
【人気のF1再生リスト】
F1ドライバー
• 【衝撃】F1にフル参戦した日本人ドライバー!...
F1チーム
• 【F1 2018】ホンダを戦犯にした『マクラ...
F1サーキット
• F1ドライバー、関係者が忘れ去りたい"韓国G...
【おすすめ動画】
F1ドライバー、関係者が忘れ去りたい"韓国GP"という黒歴史
• F1ドライバー、関係者が忘れ去りたい"韓国G...
有名マジックの種明かし5選!遂にバレたw
• 【衝撃】有名マジックの種明かし5選!遂にバレたw
北朝鮮の美女軍団「喜び組」の実態がヤバすぎた!
• 【衝撃】北朝鮮の美女軍団「喜び組」の実態がヤ...
見栄でF1開催をした国、サーキットの末路!
• 【衝撃】見栄でF1開催をした国、サーキットの末路!
【F1事件簿】史上最悪!アメリカGPミシュランゲートとは!?
• 【F1事件簿】史上最悪!アメリカGPミシュラ...
#クレアの衝撃#F1 F1は【DAZN】で観戦できます。
px.a8.net/svt/...

Пікірлер: 334
@c-shocks
@c-shocks 6 жыл бұрын
どこから道を踏み外してしまったのでしょうか? きっとそれは些細なことからなんですよね(>_
@user-zl8zw3mg7i
@user-zl8zw3mg7i 6 жыл бұрын
ホンダが抜けただからなのでは?(ホンダpuにしなくなった)
@ukks63
@ukks63 6 жыл бұрын
本田は最後に勝ったのはいつですかね?w どこで踏み外したんでしょうか?w
@masa42ins
@masa42ins 6 жыл бұрын
自分たちの力を過信しすぎた事じゃないですかね。
@user-sy9qd1rs1r
@user-sy9qd1rs1r 6 жыл бұрын
マクラーレンのシャーシは昔から大したレベルでは無いですよ。 エンジンパワーゴリ押しで勝ってきただけのチームですから。 ロン・デニスをカリスマって言ってますけど、口先だけのエリック・ブーリエを引っ張ってきたのもこの人。 カリスマの名に値するかは個人的にはちと微妙かと・・・
@simlug
@simlug 6 жыл бұрын
うまい! >どこから道を踏み外してしまったのでしょうか? まさに「コースアウト」ですね。
@nainenkidaisuki
@nainenkidaisuki 5 жыл бұрын
マクラーレンはホンダからルノーに換える事で「勝てる」って言っていたのに、勝てないって事はマクラーレンが駄目だったって事だよね。
@okoge5050
@okoge5050 5 жыл бұрын
結局ソレですよね。早い話がマシンまるごと優勝マシンと取り替えて走らせてもこんなチームその程度なら勝てないと思いますね
@user-wk2fm1fx3n
@user-wk2fm1fx3n 4 жыл бұрын
まあ変えて一年目ではホンダに勝ってたけどね。正直ホンダとマクラーレンはどっちも戦犯みたいなもん。
@user-sj5fi4jz6o
@user-sj5fi4jz6o 2 жыл бұрын
マクラーレンのホンダ16戦15勝は見事でしたが、フォードV8でのセナの快挙、ミカ・ハッキネンの走りはなかなかだった。鈴鹿の最終予選はハッキネンの正念場。スプーンカーブにいましたが、セッション2まではセナより速かった。みんながお~っと騒いだ。積極果敢な攻め、空気が凍りつきました。まあセナのタイムには僅かに及ばなかったが、ハッキネンのファンになりました。
@0827akiyan
@0827akiyan 6 жыл бұрын
シーメンスカラーのマクラーレンメルセデスとゾーンに入った時の皇帝さえ寄せ付けない速さのハッキネンが大好きでした。その前に全盛期だったウィリアムズルノー、優勝請負人として低迷しているフェラーリに来たシューマッハ、日曜日の夜は夜更かしをして、次の日は皆んな学校でF-1の話をしていたものです。
@Haruyuki1000
@Haruyuki1000 6 жыл бұрын
昔はよかったと言ってはいけないけど、今のF1は魅力が乏しいなあ。レギュレーション も毎年変えすぎ。見てる方がうんざりしてくる。
@user-kv2th2sn1t
@user-kv2th2sn1t 6 жыл бұрын
もう、F1自体が終わった感満載な事が、一番の問題化もしれない! 今のF1を高い金出して見に行こうとは思わないからなぁ・・・・セナ・プロ時代は面白かった。
@yassan7106
@yassan7106 6 жыл бұрын
私も2010〜2014年まで、鈴鹿に行って観戦していましたが、それ以後はきっぱり観戦するのをやめました。
@matsumarumaa
@matsumarumaa 4 жыл бұрын
毎年のレギュレーション無茶苦茶。NAエンジンを禁止にしてみたり、翌年には自由化してみたり、ある年から急にターボ禁止とか。F1レース開催のため莫大な開催金を要求され結果的に一部の国しか開催できず世界のファンを減らし続けている
@user-sd1hk3ly9g
@user-sd1hk3ly9g 4 жыл бұрын
日本人ってのも有るのでしょうが、セナの居たマクラーレンホンダが活躍した頃のF1が個人的に一番好きでした!
@user-zk2jp5zu9d
@user-zk2jp5zu9d 3 жыл бұрын
ホワイト&レッドカラーが日の丸みたいで かっこよかったし、日本人として嬉しかった!
@edwardsuzuki7201
@edwardsuzuki7201 5 жыл бұрын
マクラーレン、フェラーリ、ウイリアムズの3強で争っていた頃が一番面白かったねぇ あの頃はTVでよくレースを見てたけど、今は面白みに欠けて見なくなっちゃった
@PTMY_998
@PTMY_998 5 жыл бұрын
あのロン・デニスを「ワニがいる池(実際はいない範囲)」に突き落としたセナとベルガーの2人の時期がある意味輝いていたのかもしれない
@arisiasan
@arisiasan 6 жыл бұрын
マルボロカラーのマクラーレンホンダが格好良かったし強かった
@itarustyle
@itarustyle 4 жыл бұрын
こんな時代は戻ってこないですね、もう
@user-mc3ks7ey7r
@user-mc3ks7ey7r 4 жыл бұрын
実に「滑稽」の一言 誰かのせいにするのは「無能」でも「馬鹿」でも出来る1番簡単な行為だからな
@tamaesan34
@tamaesan34 6 жыл бұрын
見た目だけでいうと、赤白マクラーレンでなくなってもう20年経ち やっぱりマクラーレンはあのカラーリングじゃないとなぁ という気持ちと あのカラーリングじゃないのがせめてもの救い(こんな落ち目の赤白マクラーレンは観たくない) という気持ちのジレンマみたいなものがある。
@t3233226
@t3233226 6 жыл бұрын
マクラーレン退屈症候群と言われた時代のホンダ神話みたいなものを真に受けて期待し過ぎていたんじゃない? セナがウィリアムズに移籍する前に乗っていた時も正直それ程戦闘力高くなかったし、 中嶋が居たティレルにホンダが来た時も似たように期待されたけどシャシーやタイヤなどの総合的なバランスを欠いて期待通りの性能発揮出来なかったしね。
@user-od9zm8xx4n
@user-od9zm8xx4n 2 жыл бұрын
セナプロが駆ったMP4/4はF1歴代屈指の最高傑作👍
@k.o.3842
@k.o.3842 5 жыл бұрын
セナプロの時代も、レース映像見る度に鳥肌立ったし、92年のセナとマンセルのレースも印象に残ってる 特に92年モナコの終盤、マンセルの追い上げはやばい思った
@user-xg6vd8th6i
@user-xg6vd8th6i 5 жыл бұрын
F1といえばマクラーレンホンダ、MUGEN HONDAというほどの名門だったのに・・・・
@user-uq7si3xr2z
@user-uq7si3xr2z 4 жыл бұрын
ラルトホンダは勝ち過ぎて、F-2ってカテゴリー潰したゾ、ホンダのエンジン使わないとラルトホンダに勝てないって(嗤
@Momotaro-user-ft1tn4qc7b
@Momotaro-user-ft1tn4qc7b 6 жыл бұрын
不調を人のせいにするチームには未来はないと思う。マクラーレンが復活するのは難しい。
@hl8216
@hl8216 5 жыл бұрын
顔がまっ青(ブルー ス お先真っ暗ーれん
@user-lm7gv1mt5w
@user-lm7gv1mt5w 5 жыл бұрын
だからスポンサーからも逃げられる❗ マクラーレンってだけで高額な料金ふっかけたんでは?
@Gong-cha_16
@Gong-cha_16 5 жыл бұрын
Dandy福丸358 今年はアロンソもいないし、復活は厳しいだろうね。サインツじゃ荷が重い。
@LaVieEnRose1981
@LaVieEnRose1981 6 жыл бұрын
ブラバム、(復活する前の)ロータス、ティレルと、かつて名門と言われたチームが栄枯盛衰を地で行く 衰退を見せたのは歴史の通り。 マクラーレンも、今やその中の一つ。一旦、落ちたチームが簡単に復活出来るほど、F-1は甘くない。
@user-qg3gw6cp3g
@user-qg3gw6cp3g 6 жыл бұрын
RayMay黎明 加えてマクラーレンは自分達の非には言及せず、一方的にパートナーのホンダをスケープゴートにしてきましたからね そういう姿勢や発言は長い間人の記憶に残り、これからマクラーレン自身を苦しめるでしょうね
@user-zn6fy2vt5b
@user-zn6fy2vt5b 6 жыл бұрын
その点フェラーリは粘り強い
@yoshidooga6249
@yoshidooga6249 6 жыл бұрын
デニス体制が懐かしい やはり彼の経営力を排除した事が大失敗だったと思いますね。
@user-eg3fm7xb8j
@user-eg3fm7xb8j 6 жыл бұрын
F1を見なくなっても、マクラーレンの不調の原因をホンダのせいにしてたのは聞いてたし、実際は、マクラーレンのシャーシーが悪かったと聞いてます。 セナが活躍してた頃は、マクラーレンは、ホンダのエンジンパワーに頼ってた感があります。 昔セナとホンダのファンでしたが、当時から、マクラーレンは嫌いでした!💢 それと、マクラーレンは名前を受けついただけで、ブルース・マクラーレンとは、関係ありません。つまり別チームと言うわけです。
@user-xn9hz3ls5f
@user-xn9hz3ls5f 6 жыл бұрын
セナ・プロスト・ベルガー・マンセルなどと当時期待の新人と言われたシューマッハが出ていたF-1の黄金期の時代は、セナが心底ホンダパワーに惚れており抜群のアクセルワークとブレーキングがあったからこそマクラーレンの栄光があったのだと思います。 当時からウィリアムスの空力に優れたボディ・ウイングやコーナリングでも安定した姿勢の取れるシャシーには、セナ自身も苦戦してましたからね… マクラーレンのボディ等に安定性が無いことから、セナが身体をずらしたりしてコーナリングでの空力に抵抗していたのを覚えています 笑
@user-cq9iy8bt1p
@user-cq9iy8bt1p 5 жыл бұрын
小学生の頃は、VHSに録画して見ていた。セナ プロスト マンセル。ロータスにいたころのマンセルの走りは、アグレッシブだった。プロストとルネ アルヌの確執。
@user-uq7si3xr2z
@user-uq7si3xr2z 4 жыл бұрын
昔、ドカの916セナモデル踏み潰した百姓が、バイク何て新車で弁償してやる(事故原因は百姓の一時停止不停止)って吐いて、男爵の見積書見て裏返ってたゾ、セナが無くてカーボンセナの見積書だけど、まぁ足りない百姓には[GTR]買える値段何て知らないモンなぁ(嗤 クロモリのトラスフレームは修正利かないゾ(嗤
@dmr2632
@dmr2632 4 жыл бұрын
@@user-uq7si3xr2z  小学1年から国語をやり直せ
@オミ丁
@オミ丁 4 жыл бұрын
晴康太田 誰か通訳してあげて
@user-yn5xr4rf3c
@user-yn5xr4rf3c 4 жыл бұрын
基本的にマシンを批判する奴は勝てん。 自分の道具は信用してこそ本当の能力をだせる。 能力に疑問があるなら、提案とフィッティングをしっかりやるべきだ。マシンと語れない時点で勝てるわけない。
@kiritonn01
@kiritonn01 6 жыл бұрын
ロンデニスの頃が懐かしい マクラーレンといえばニキラウダ、プロスト、セナ、ハッキネンと常勝だったのにねー
@shubono3186
@shubono3186 5 жыл бұрын
ニキ・ラウダはフェラーリのイメージのほうが強いなあ ジェームズ・ハントならわかるけど
@ishikawa_tukasa
@ishikawa_tukasa 6 жыл бұрын
もう二度とホンダのワークスチームにはなれないでしょう、ルノーメルセデスのカスタマーチームとして入賞のみを狙うチームとして頑張ってください。応援はしませんけどね
@ishikawa_tukasa
@ishikawa_tukasa 5 жыл бұрын
@マスシンゴ セナが長く活躍したチームの印象が強いので日本では人気のチームだったけど、その当時でも黒い噂は多かったし私は嫌いなチームでした ロータス、ティレル、ブラバムのように低迷しててほしいですね ルノーエンジンも勿体無いジャッドやイルモアエンジンでいいんじゃない?まだあるのかな?w
@kazukinagumo1196
@kazukinagumo1196 5 жыл бұрын
@@ishikawa_tukasa 私も個人的にはマクラーレンあまり好きじゃないです。 セナが勝ちまくっていた頃、ホンダのエンジンやスタッフの絶大なバックアップあっての優勝なのに、手柄は全部マクラーレンが独り占めしていた印象があるので。
@doala777
@doala777 6 жыл бұрын
ハッキネンとクルサードがいた頃が一番好きでした。シルバーアロー懐かしい。
@fmvnaga
@fmvnaga 6 жыл бұрын
当時の、白・赤カラーリング車体(MP4)のセナ・プロスト時代のマクラーレンが一番好きだった。 世界一は日本のHONDAエンジンだって事で、トヨタ車売りさばいて今もずっとホンダ車です。
@patrese_railway
@patrese_railway 6 жыл бұрын
F1で名門といわれたチームは一度下位を味わうとなかなか抜け出せず、後に撤退や吸収合併への道へとを歩む。 代表的なところではロータス、ブラバム、ベネトンとか。だからマクラーレンもヤバいでしょうね、きっと。
@user-Thunderbird2
@user-Thunderbird2 6 жыл бұрын
ロン・デニス+HONDAのパッケージが最強だった。
@masa42ins
@masa42ins 6 жыл бұрын
ウイリアムズはメルセデスのセカンドチームになれるかもしれないけどマクラーレンはもう終わりだな。各所を批判しすぎて周りのチームももう呆れてる感じがするし、ドライバーもサインツとノリスじゃあ厳しい。開発能力もよくないから来年以降も厳しい戦いが続くだろうな。
@ZENSHINDRAGONS
@ZENSHINDRAGONS 6 жыл бұрын
フェラーリと2強の頃懐かしい
@user-bi9yy2ks3o
@user-bi9yy2ks3o 5 жыл бұрын
赤 白のマールボロ マクラーレン ホンダ MP4/6 セナ プロ対決 16戦中 15勝 最強でしたね この頃のF1は 面白かったですね ドライバーも個性的でした
@satootto
@satootto 4 жыл бұрын
セナとプロストが前を走り、その後ろを若手だったシューマッハが追いかける。 あの当時がマクラーレンの全盛期だったな。 セナが逝ってしまった時は、みんな泣いた😞💦
@user-en4oo8nz9c
@user-en4oo8nz9c 5 жыл бұрын
現在のF1よりもラリーの方が楽しい。ラリーだとグリッド(キャンペーン?)ガールがいるし、地域密着型のイベントだから様々な景色が見られる。あとはやっぱりクルマの激しい挙動。飛び跳ねたり、ドリフトしたりと激走する姿は興奮する! マクラーレンとウィリアムズは今後も長期間に渡って低迷するかと。ただし、ウィリアムズには今年からロバート・クビサが復帰するからそれは楽しみ。
@kokubankeshiex
@kokubankeshiex 6 жыл бұрын
マクラーレンの要求がめちゃくちゃだったんだよ。
@user-dv9dd5ry8u
@user-dv9dd5ry8u 6 жыл бұрын
そろそろ ”迷門”『マクラーレン』と呼ぶなり、創立メンバーの創ったあの伝説のチームとは分けて考えた方が良いのでは?
@user-dv9dd5ry8u
@user-dv9dd5ry8u 6 жыл бұрын
K Shibataさん、”デニスじゃないよ" だ、なんて知ったかしても意味ないよ! そんなの当たり前、この動画に投稿する人なら誰だって知ってることですから、聞く方が恥。マクラーレンの創立者はオーナー兼トライバーのブルース・ウィリス..いやブルース・リーでもないな ??? あっ思い出した、ブルース・ブラザースさ!!
@ggtaka2543
@ggtaka2543 6 жыл бұрын
なるほど、なるほど、ブルースとブルースを頑張って掛けたのネ。で創立者はアンソニー『ブルース』コーリン・チャップマンってオチ?
@hl8216
@hl8216 5 жыл бұрын
顔が真っブルー スな枕ーレン
@visersuper2563
@visersuper2563 4 жыл бұрын
ハッキネンがいた頃が一番好きだった。 あのシューマッハが唯一恐れた男がハッキネンだった。 ハッキネンはもうレースはできないかな。
@monacogp1994
@monacogp1994 6 жыл бұрын
マクラーレン 悲惨だだけど、ウィリアムズはもっと悲惨ですね。かつては両チーム、無敵と言われたこともあったのに・・・・
@hl8216
@hl8216 5 жыл бұрын
それよりは両チームともウィリアムズはヒル、マクラーレンはホンダを大切にしなかったから落ちていった
@user-ol5zq9qg4e
@user-ol5zq9qg4e 5 жыл бұрын
マクラーレン「シャーシつくるからホンダのエンジンは小さく軽くな」→小さく軽く作った結果 パワーはライバルより低く信頼性も今一だった レッドブル「ホンダさんとにかく最高のエンジン作ってくれシャーシはなんとかするから」 今までは手枷(レギュレーション)の上に足枷(チームの要望)まであったのが今季から他のチームと同じ手枷だけになった 今季と来季が本当の正念場!頑張れホンダ 1期は大きく重いけどパワー飛び抜けていた、2期は正直知らない、3期 ホンダは軽い小さいエンジン作るの苦手?制限がなくなったのでどうなるか楽しみ
@user-vy2xq4yo8y
@user-vy2xq4yo8y 4 жыл бұрын
WBCとか他のスポーツでもある事で、ホワイトが連勝しないとイエローを排除する為にルールを変えるんだから仕方ない。馬鹿に付ける薬は無いって事だ。衰退するのも仕方ない。観る価値が無いんだから。
@naoishibashi1905
@naoishibashi1905 4 жыл бұрын
セナ・マンセルが走っている頃のF1 が楽しかったなぁ。
@neonknight5
@neonknight5 6 жыл бұрын
思い起こせば、昔からマクラーレンはエンジンに恵まれてた。ポルシェ、ホンダ、メルセデス。エンジンサプライヤー撤退の翌年は必ず遅くなってしまったもんね。ホンダが降りた後のセナの奮闘は別格だったような。エイドリアン ニューウェイの在籍したハッキネンの黄金期も例外。
@yassan7106
@yassan7106 6 жыл бұрын
ken alps さん エンジンサプライヤー撤退の翌年に必ず遅くなった典型例は、1994年にプジョーエンジンを入れた年でしたね。この年は、ハッキネンの奮闘むなしく優勝はおろか、表彰台にすら上がれなかったと思います。(まるで近年のマクラーレンのようですね)あの時なんでプジョーエンジンを入れたのか未だに理解できません。もしかしたら、前の年に、プジョーエンジンでル・マンを優勝したからという理由で、安直で導入したとしか思えませんでした。(エンジンの重量はフェラーリやコスワースよりも10kg以上重く、トップスピードも10〜15km/h遅かった。明らかにF1向きのエンジンではなかった)そういえば、ホンダ撤退以後、メルセデスを導入する95年まで、エンジンチョイスで迷走していましたよね。94年の理解できないプジョーエンジン導入の他にも、93年にフォードコスワースエンジン導入した際にも、始めはシリーズ6、次いでシリーズ7(セナはシリーズ7が使いやすかったと言っていた)、いつのGPからか、当時コスワースからワークス供給を受けていたベネトンと同じエンジンを持ちたいからシリーズ8を導入したりと、一年で3回もエンジンを変える愚行を犯しました。あのセナも、ホンダ撤退以後のマクラーレンのチーム内紛に嫌気が刺したのか、93年はイギリスGPまでスポット契約を続けていましたし、フル契約を結んだ後も記者や親しい人たちに対し、フェラーリに行きたい、タダでもいいからウィリアムズに行きたい、挙げ句の果てにはインディに行きたい(実は、インディのあるチームと契約寸前まで行っていた)と漏らしたりするなど、チームへの不信感を持っていました。
@Genba_no_Masiro
@Genba_no_Masiro 5 жыл бұрын
紅白カラーの時代は本当に凄かった。あの頃のホンダエンジンは最強だったんだけどなぁ
@user-cq9iy8bt1p
@user-cq9iy8bt1p 5 жыл бұрын
1981 年にアンドレア デ チェザリスがいた。ニキ ラウダ、アラン プロスト
@user-jm7mr1dt3t
@user-jm7mr1dt3t 4 жыл бұрын
ホンダ首脳陣の心の声 『ざまあみろ』
@mogu1425
@mogu1425 4 жыл бұрын
「バカメ」とも言ったらしい
@user-uq7si3xr2z
@user-uq7si3xr2z 4 жыл бұрын
今のザイニチ社長為ら言う罠(嗤
@user-sq1tm7yb6d
@user-sq1tm7yb6d 6 жыл бұрын
(マクラーレンの復活は)ないです。
@pe1049
@pe1049 3 жыл бұрын
ありそうですね
@user-gm4qi7oo9s
@user-gm4qi7oo9s 6 жыл бұрын
まあ、今のF1は勝てるチームがフェラーリ、メルセデスGP、レッドブルレーシングだけですが、かってはマクラーレンやウイリアムズがトップチームを争いましたが、今は零落しましたね。 F1の世界も日進月歩ですが、過去の栄光にすがるあまりにしくじった典型的なチームだと思います。
@user-xc3kz5mq7i
@user-xc3kz5mq7i 4 жыл бұрын
本当に個人的な素人的な意見なんですが。 一回F1を無くして、昔みたいなターボとまで言いませんが、1996~2000位の時代に戻った良いのになぁ~と、頭お花畑の私がいてもおかしく有りませんか? レーサーにチャンスを!放映権にチャンスを! あくまでも、個人的な意見でした。
@user-np9fz7ql7h
@user-np9fz7ql7h 6 жыл бұрын
ホンダ1、2年目は確かに壊れまくったけど、3年目は完全にマクラーレンが悪かった気がする
@user-ps9mw8mt5y
@user-ps9mw8mt5y 5 жыл бұрын
むしろ、2年目は持ち直した方でしょ。酷かったのは1年目と3年目の序盤~中盤。 18年の契約を結ばないって発表があった直後から信頼性が完璧になったのはさすがに笑ったけどww
@user-ro6fm3by2b
@user-ro6fm3by2b 6 жыл бұрын
名門マクラーレンは何処に❔
@mkray-888eu8jv8g
@mkray-888eu8jv8g 5 жыл бұрын
f1は一握りのデザイナー次第で1ポンドで買ったチームが優勝したりする、ミサイル設計者のエイドリアン・ニューウェイクラスを発掘し無いと・・・
@twoaf2
@twoaf2 6 жыл бұрын
F1に興味を再び持てる心になりたい。余裕がない💧 また変な予感するし💧
@user-ie9py5qy4k
@user-ie9py5qy4k 6 жыл бұрын
少なくとも19年も厳しそうですね。かつてのライバル同士で下位争いなんて・・・
@cafe6683
@cafe6683 6 жыл бұрын
F1のレギュレーションが変わった2014年にギャンブル的にホンダに変更するリスクを考えず最後は批判して決別。 今のマクラーレンはそもそもレギュレーション、勝てるマシンを全然理解できないんじゃないでしょうか。
@akikunn3883
@akikunn3883 5 жыл бұрын
レッドブルは、ルノーからホンダへエンジン供給を変更するってネットフリックスのドキュメンタリー番組で見たけどマクラーレンと真逆の事を言ってた気がする・・・ウィリアムズの内情とか聞くと悲しくなってくる。金策が全てって感じでドライバーもチームも勝てない前提でレースに挑むのを見ても面白さがよく理解できなかった…。
@sigmaxium
@sigmaxium 6 жыл бұрын
f1に未来はない。 技術力進歩が無いに等しい。デチューンの繰り返しに飽きた
@ynom1292
@ynom1292 6 жыл бұрын
デチューンの繰り返しww でも割と的確なんだよなぁ…
@MASAKOH2731
@MASAKOH2731 3 жыл бұрын
セナプロ時代のマルボロロゴ入りマクラーレンが強かったなぁ〜❗
@sugunile2766
@sugunile2766 5 жыл бұрын
やはりチームを纏めて強力に引っ張る事の出来るカリスマリーダー、ロン・デニスの復帰でしょうね!
@user-oy5sx9ug7s
@user-oy5sx9ug7s 6 жыл бұрын
MP4/4美しい・・・
@melochanne
@melochanne 5 жыл бұрын
今年はレッドブルホンダに期待してる 絶対早いやん
@nickmr9657
@nickmr9657 6 жыл бұрын
シャシーがダメなのは明白。 車体設計の責任者が解雇されているのが、何よりの証拠。
@yassan7106
@yassan7106 6 жыл бұрын
nick Mr マクラーレンがMP4〜のままでは、先はありませんね。MP5として、1からシャシーを作り変えないうちは、チーム再興はありません。
@user-ps9mw8mt5y
@user-ps9mw8mt5y 5 жыл бұрын
(もうMP4じゃなくてMCLって名前に変わってるんやで・・・)
@naoki371
@naoki371 5 жыл бұрын
プロジェクト4だよ 5なんて存在しないしプロジェクト4もかなり昔のですわ
@user-dm5ri1rd4w
@user-dm5ri1rd4w 5 жыл бұрын
逆に、セナが凄すぎただけだよね。
@user-qr2oi4zg2m
@user-qr2oi4zg2m 5 жыл бұрын
挨拶のタイミングが絶妙なの草
@user-pu5cd3nr5v
@user-pu5cd3nr5v 5 жыл бұрын
いっそ昔の葉巻型のマシンにでもすれば再び人気が出るかもよ。 当然エンジンはNAで。 それか日本の軽規格の車でセカンドF-1でも開催すればファンが増えるかも。
@satootto
@satootto 4 жыл бұрын
軽でF1はあり得ない...... ハイパワーなエンジンを回してこそのF1だし。
@user-jf7zk5qd6u
@user-jf7zk5qd6u 4 жыл бұрын
ロンデニスは名将でした。
@user-cc7hp1yl2s
@user-cc7hp1yl2s 5 жыл бұрын
もし今のマクラーレンをブルース・マクラーレンが見たら泣いてしまうでしょね。
@gogogoro
@gogogoro 6 жыл бұрын
中島悟が活躍していた頃はよく視たなぁ .…(ノスタルジー)
@takafumifujii5630
@takafumifujii5630 5 жыл бұрын
セナ、プロストの時代でさへも シャシーは全然でしたよ笑笑 まさにホンダのおかげであれだけ 勝てた。
@simneko2008
@simneko2008 4 жыл бұрын
空力悪いのでウイングおっ立ててそれをホンダパワーで誤魔化してましたね
@user-vg4ej2yt3p
@user-vg4ej2yt3p 4 жыл бұрын
サムネ見て思った、リアウィング立ち過ぎじゃね?よくあれで勝ってたなぁ。って
@user-qo3fe6hl4k
@user-qo3fe6hl4k 5 жыл бұрын
今はF1すら電気自動車にしようとしてる時代だからなー てかホンダのエンジンは普通に世界でもかなり優秀なエンジンだと思うけどね
@gilles5082
@gilles5082 6 жыл бұрын
驚きはない。F1でワークスマシンとも対等に戦いができた時代はコスワースDFRのエンジン提供が安価であった為で あれ程優秀なエンジン開発及び提供をする風土や文化はなくチームは完全に商業化の為にスポンサーに向いている のでファンの為とかF1界やレーシング業界の為 的な発想はなく優秀な人材、技術は独占(かつては素材まで独占でしたが) し、自身の保身や利益の為に動いている。でもこれは、当たり前の事でレギュレーション上皆自分のチームに優位性を持たせる為 インディとは違い、ある意味自由経済社会と同じ縮図。 私見では、コーリン・チャップマンを筆頭にダックワース(コスティンも)を尊敬しているし、あの様な人材が見当たらない現在のF1には魅力を感じないのは当然かも。
@keisukaymans
@keisukaymans 6 жыл бұрын
カラーリングが殺風景すぎますね、今のマクラーレン… MCL、という呼び名も馴染みがありません 見た目や名前が車の速さを左右するとは言えないですが、なんとなく遅そう…と思えてきます 90年代にボロ勝ちしてたチームが、当時のコローニやオゼッラみたいになるとは思いませんでした
@user-et7ju4vl1j
@user-et7ju4vl1j 6 жыл бұрын
来年はレッドブルはルノーからホンダにエンジンを変えるからな~…今は、ホンダはレッドブルの傘下のトロロッソにエンジンを供給をしていますが。
@yassan7106
@yassan7106 6 жыл бұрын
新人獄卒 トロロッソはレッドブルの偵察衛星チームですからね。
@user-sh9mk8sg9q
@user-sh9mk8sg9q 5 жыл бұрын
人の善意を無視する奴は一生苦しみますよ。セナと組んでいた黄金時代もマクラーレンのシャシーは悪いと言われていたし。前回もHONDAに沢山助けてもらっていたのにHONDAを酷評して結局HONDAと離れても成績悪いですね。
@user-vr9ug3jy1d
@user-vr9ug3jy1d 5 жыл бұрын
そもそも昔のマクラーレンはシャーシどうこう以前に、ドライバーが速かったから勝てていたという説が多い。
@NHiro-xf6dp
@NHiro-xf6dp 6 жыл бұрын
昔居たようにエードリアンニューウェイが再加入すれば別だが、 所詮過去の栄光にすがってるだけのチーム。 まさにプライド星人のイギリス、大英帝国万歳ってお話。
@うちたつ
@うちたつ 5 жыл бұрын
拝見しました。 やはりメインスポンサーの不在ですかね。 かつてのメインスポンサーだった「ボーダフォン」を失ったのが痛かったですね。 もしメインスポンサーを続けていたら、今のような悲惨な結果にはならなかったかも? 今の状況ではメインスポンサー獲得は厳しいかも知れませんが、名門の復活祈ってます👍
@liomits
@liomits 4 жыл бұрын
勝てるチームが限られてるのは80年代後半からずっとだね。
@user-kr7hf6qe2o
@user-kr7hf6qe2o 4 жыл бұрын
マクラーレンは、ロン・デニスで持っていたようなもの。 チームの低迷は、イコール、F1の低迷に繋がる。 フロントの確執と、FIAの体制によると思う。 F1は、日本人を毛嫌いしている感が、否めない。
@user-zn7lt5dy5m
@user-zn7lt5dy5m 4 жыл бұрын
マクラーレンもウィリアムズもどうしたんだかなぁ…。 ルノー?知らないっすねぇ…
@mistralxx6198
@mistralxx6198 5 жыл бұрын
マクラーレン 先が見えずに 真っ暗ぁぁぁ連(続)!
@user-wu7ce6vp7o
@user-wu7ce6vp7o 5 жыл бұрын
Kusowarota
@user-sj5fi4jz6o
@user-sj5fi4jz6o 2 жыл бұрын
お先、真っ暗ーレン?
@chipstar8996
@chipstar8996 3 жыл бұрын
ホンダの雪辱はレッドブルとホンダ自身がはらしてくれた
@user-ds4kv2oy5o
@user-ds4kv2oy5o 4 жыл бұрын
エンジンよりも車体とバランスが大事なことぐらい分かりそうだけど フォードだろうがルノーだろうがメルセデスだろうが トータル的にバランスが良ければ速い車になるはずなのにね。
@user-tq3un7lc4k
@user-tq3un7lc4k 6 жыл бұрын
セナが死んだシーズンから 私のF1観戦は終わった  死んだ年の日本GPチケット 購入当ってたのに<当時のF1チケットはプラチナ化していて買うためには 往復はがきを送って 当選しないと買えなかった>・・・結局 生セナは2回しか観れなかった<1コーナ/シケイン2回共にリタイアだった>
@user-vh9jw8bn8o
@user-vh9jw8bn8o 5 жыл бұрын
紅白のマルボロカラーでなくなったのが、マクラーレンがマクラーレンじゃなくなったことを象徴してる
@e.t.8138
@e.t.8138 5 жыл бұрын
一番の犠牲者は、こんなときに在籍してしまった、ストフェル バンドーン。リザーブの 時はアロンソの代役として、バーレーンで初ポイントをあげたのに…。eの方で頑張ってください。
@user-oi6ct4bg9i
@user-oi6ct4bg9i 4 жыл бұрын
地上で見れなくなったからF1見てない😪小さい頃は欠かさず見たのになぁ…
@hanamizu9099
@hanamizu9099 4 жыл бұрын
私、90年代の頃からWRCが好きで、「F1に比べて流行ってねえなあ」と思っていました。今のWRCなんか(少なくとも今の日本の中では)見るも無残な不人気っぷりで、やっぱラリーは流行らないのかなあと思っていたのですが、F1にはF1なりの流行り廃りというか、問題点があったんですね…。 F1には全く詳しくないので、マクラーレンがどうのだとかは偉そうに話せないのですが、なんにせよ、モータースポーツがニュースのスポーツコーナーで取り上げてもらえるような風潮になればいいなあといつも思っています。モータースポーツがちょっと好きな人間としてはあまりにも現代の雰囲気は寂しいです。
@user-ku7hv9cz7l
@user-ku7hv9cz7l 6 жыл бұрын
マクラーレンは終わった もう無理
@にゃー推し
@にゃー推し 6 жыл бұрын
それw 2015年の時に期待をしていた自分は何処へ…
@wantanmen
@wantanmen 6 жыл бұрын
1.5ℓターボの頃は見てたかな・・・。
@yassan7106
@yassan7106 6 жыл бұрын
qggmg157wantan 確か1988年でしたよね。この時のホンダは過給圧2.5バール以内、使用できる燃料は165Lまで(NAエンジンは燃料無制限)という、嫌がらせに近いレギュレーションを受けていましたからね。それでも16戦15勝を挙げましたからね。
@aki3912
@aki3912 4 жыл бұрын
MP4/4を知る身として驚きですが、華やかな世界には必ず闇があるので、闇にドップリハマったのでしょう。
@shinnaka5417
@shinnaka5417 4 жыл бұрын
どんな世界でもやはり「人」が大事って事だな。
@samehada2009
@samehada2009 6 жыл бұрын
マクラーレンの画像、ハッキネンかと思った
@Sunrise_and_Sharp-12
@Sunrise_and_Sharp-12 4 жыл бұрын
マクラーレンっつったら(最近見てないからかもしれないけど)勝手に負け知らずの強豪だと思っていた…(by #12)
@as9451com
@as9451com 6 жыл бұрын
近々の優勝は2012年の最終戦ですよ・・・
@c-shocks
@c-shocks 6 жыл бұрын
すみません。。
@user-rd8rx9do4d
@user-rd8rx9do4d 5 жыл бұрын
2005年くらいからF1に興味を持たなくなって、この1,2年KZbinでちょっと見る程度には興味が戻ってきたけど、強さとカーカラーから今のメルセデスがマクラーレンだと勘違いしてました笑 気づくまで少しかかりました笑
@user-zn6fy2vt5b
@user-zn6fy2vt5b 6 жыл бұрын
アロンソも痺れ切らしちゃって引退やしヤバイな
@user-vq2jt3ey6e
@user-vq2jt3ey6e 4 жыл бұрын
F1って 昔は好きだったけど 今 なんの興味もない ニキラウダの頃が一番ドラマチックで好きでした
@user-uu5sh2tv8h
@user-uu5sh2tv8h 4 жыл бұрын
ミニ四駆でもハイパーダッシュモーターつけただけじゃそこまで速くならんやろ。 そういう事だ
@surfcityblues9773
@surfcityblues9773 5 жыл бұрын
マクラーレン、なくなっちまえ!
@ゆっくり急ぐ人masafuru
@ゆっくり急ぐ人masafuru 5 жыл бұрын
マルボロカラーのマクラーレン、好きでした。
@takatoshikokubu3488
@takatoshikokubu3488 4 жыл бұрын
最近は自分たちの非を認め、どう改善すれば良いのか本気で考えてるみたいですね? 完全復活にはまだまだですが3強に割って入る事もあり得るかもしれないですね?
@user-gs4yh2ne8g
@user-gs4yh2ne8g 4 жыл бұрын
スポーツマンシップに欠ける行為だし、決して他人からはリスペクトされる行動には見えないだろう。でも、そうしなきゃいけない状況ってのは社会に出ると往々にしてあるわけで理解はできる。それでもあれ変えてこれ変えて…で本当に言い訳できなくなった時に、自身の不足に気付き、それを改め…ミッドフィールドで熾烈な争いをしてる姿はかっこいいと思う。マクラーレンの活躍を祈ってるよ!(でもレッドブルホンダの前は走らないでねw
@user-oc7sr4bx5v
@user-oc7sr4bx5v 4 жыл бұрын
今のF1は、ハッキリ言って興味無し。 オートマに乗って、ボタン一つで減速。 セミオートマぐらいは許せるが、『ドライバー』の速さは、何も感じない。1985〜2002ぐらいまでが、限界かな。悲しいね〜
@elle__neko
@elle__neko 6 жыл бұрын
あたしはマクラーレンホンダの MP4/5とMP4/6が好きでした('◇')ゞ おやすmint🌿
@user-qj6ns9dn2r
@user-qj6ns9dn2r 5 жыл бұрын
俺はMP4/5Bが今でも一番好き。
Toyota F1 2009 TF109
2:17
favorite diecast cars
Рет қаралды 210
Insider Reveals Schumacher's Cheating Scandal
19:00
Driver61
Рет қаралды 633 М.
【衝撃】会社を辞め転職する人の特徴9選!
5:22
クレアの衝撃
Рет қаралды 660 М.
【紺碧の艦隊】~総集編~ 最強国家日本の作戦解説【ゆっくり解説・一気見】
1:04:07
れみるちょりのようつべちゃんねる
Рет қаралды 30 М.
[HD] Greatest Hollywood Car Chase of All Time - Bullitt (1968)
10:19
「コードギアス 反逆のルルーシュ」STAGE10~12【1週間限定】
1:16:20
コードギアスチャンネル CODEGEASS Channel
Рет қаралды 126 М.