FF最速の呼び声高いシビックタイプRとメガーヌRSを徹底比較!あなたはどちらを選ぶ?【テリー土屋のくるまの話】

  Рет қаралды 109,300

テリー土屋のくるまの話【公式】

テリー土屋のくるまの話【公式】

Күн бұрын

TOKYO MXにて2021年11月1日より放送を開始した「テリー土屋のくるまの話」
この番組は、毎回、車業界に関わる方をゲストに招き、業界の裏側や奥深~い車の世界をたっぷり語ってもらう車好きのための番組です!
FF最速を争うシビックタイプRとメガーヌRSを番組MCが徹底比較
あなたはどっちを選ぶのかぜひコメントお待ちしております!
是非ご覧ください!
番組KZbinでは毎回放送に乗らなかったくるまの話やアーカイブディレクターズカットを投稿予定です!
#土屋圭市
#シビック
#メガーヌ
#竹岡圭
#FF最速
#くるまの話
#AHEAD
#チューニングカー
#TOKYOMX
#テレビ
#ドライブ
番組TIKTOKもぜひご覧ください!
www.tiktok.com...
TOKYOMXにて放送中
【テリー土屋のくるまの話】
11月1日〜放送中 日曜日お昼12時30分〜放送中
番組公式HP
くるまの話.com
番組公式twitter
/ kurumanohanashi
【ザ∙峠 〜DRIFT KING 1980〜】
App Store、Google Playにて絶賛配信中
アプリ公式HP
thetouge1980.com/
アプリ公式twitter
/ thetouge1980
チャンネル登録はこちら
/ @kurumanohanashi_roots
『DKアソシエイション』とは
車文化の魅力を最大限に引き出し、さらに新しい価値を付与していく。
そんな目標を持ったメンバーがあつまり、DKアソシエイションは自動車業界をもっと面白くしていきます。
DKアソシエイション公式HP
dkassociation....
DKアソシエイション公式Twitter
/ dkassociation
#ROOTS #土屋圭市

Пікірлер
@しっしーおっすー
@しっしーおっすー Жыл бұрын
私も昨年から、タイプRとメガーヌRSトロフィーMTを比較検討していました。 タイプRは、コスパも最高だし、全てにおいて平均点を上回り『買わない理由が見つからない』優等生と感じました。 メガーヌRSは、昨今の円安で値上がりしたし、世代的にはFK8と同等で装備面では古さも感じましたが、ワインディングの走りではギア比がクロスレシオで低速域が爆発的に早く、コーナーリングは想定を超える曲がり、エンジンサウンドは官能的で刺激があります。 『買わない理由はあるけども、それでも手に入れたい理由がある』 優等生とは正反対のちょい不良だけど、圧倒的な魅力にやられてしまいました。 そして、メガーヌRSの最終限定モデルのウルティムを先行予約して9月頃の納車待ちです。 タイプRは受注再開されたとしても、納車は数年先ですが、メガーヌRSウルティムは、今ならまだ、日本割当分があるみたいです。
@usr-nodayo
@usr-nodayo Жыл бұрын
土屋さんのタイプR好きさを改めて感じました
@武田信玄-m4o
@武田信玄-m4o Жыл бұрын
自分ならメガーヌかな やっぱかっこいい
@take0023jp
@take0023jp Жыл бұрын
こう言う「普段乗り」のインプレッションをサーキットでやるってのは良いですよね 逆は出来ませんから タイムアタックとかその手の事は他でやっているんで要らないです。
@mint0516
@mint0516 Жыл бұрын
サーキット走るorMTのフィーリングなら圧倒的にシビックTypeRですね。 4WSの回頭性は素晴らしいし(めちゃ小回りも効く)、音のフィーリングなどはメガーヌRSが最高。 最終的に好みの問題ですが・・・”ハッチバック”が好きな人は、シビックTypeRのデザインが好きかが分かれ目になりそう。。 クーペスタイルなハッチバックとは言いつつ、サイドのルックスがFK8からステーションワゴンっぽくなったのが残念。 大人っぽくなりワイド感強いフロントマスクは大好きですなんだけども。 個人的に塊り感のあるハッチバックが大好きなので、現行だとメガーヌRSかGRカローラで迷う。 デザインだけなら、FK2が好きでした。
@NM7nanet
@NM7nanet Жыл бұрын
ライバル車って言われて比較されがちですが、自分の周りを見る限り どっちかで悩んでる人ってそんな居ないんですよね。 いかついサウンドやヨーロッパ車好きな人、ルノーファン(意外と居ます)→メガーヌ 国産スポーツ好きや、MTに拘る人、ホンダ党など→シビック 意外にも皆、即決です。
@武田信玄-m4o
@武田信玄-m4o Жыл бұрын
F1のアロンソが好きな人はルノーのファンも多いかもね 自分もそれ
@bfc3762
@bfc3762 Жыл бұрын
シビック欲しい。デザインもスッキリしてて良い。
@kazut9569
@kazut9569 Жыл бұрын
半日レンタルするぐらいだったら見た目の好みとかだけで決めていいと思うけど やはり自分でお金を出して買って しかも 車を維持するということはその車の使い勝手や 修理のしやすさ や 修理費なども合わせて考えるのが普通だと思う。
@OPTIMA555
@OPTIMA555 Жыл бұрын
トロフィー乗りですが、正直国産のデザインと質感はもう無理って感じるくらい素晴らしい作りをしてます 竹岡圭さんがおっしゃる通り、メガーヌ選ぶならトロフィーより下のスポールのほうが足回りしっとりしてて心地よいと思う
@何绍芹
@何绍芹 Жыл бұрын
テリーが元気で、なんか嬉しかった👍 今月末にTypeR納車されますが、テリーが元気でそっちの方が嬉しい。
@AIeeks
@AIeeks 8 ай бұрын
A time attack on track/touge comparing the FL5 Type-R, the Megane RS Trophy 300 and the Megane RS Trophy-R driven by Keiichi, Nob and Max would be so cool.
@福-q8e
@福-q8e Ай бұрын
めっちゃ良いよ、みたいな抽象的なコメントしか聞けないですね、土屋さんから。
@史郎太田
@史郎太田 Жыл бұрын
本庄サーキットかな? メガーヌ可愛いね🎵
@noris9237
@noris9237 9 ай бұрын
ウルティム所有してみたいけど、当たり外れの確率はどうなんでしょう? 知ってる方、教えて頂きたいです。
@屁ライダー
@屁ライダー 3 күн бұрын
シビックが2べダルだったら買ってました。
@水野康彦-x7i
@水野康彦-x7i Жыл бұрын
サーキットを走行するならシビックですが、ほとんどの方は95%くらいは街乗りっていうことを考えると、小回りの利くメガーヌRSかな。 メガーヌの最小回転半径って5.2m(4WSのおかげですね)、シビックって5.9mもあるんですよね。 日本だと、ちょっと狭い駐車場とか住宅街とかが多いので5.9mは無いかな、と思います。 とはいえ、結局は好みの問題なんですよね。
@内堀洋
@内堀洋 Жыл бұрын
アンチCIVICの竹岡を呼びつけて、Type-Rを見せつけた、という番組ですか?
@シンディーS
@シンディーS Жыл бұрын
リセールを気にしてたら好きな車に乗れないけど シビックタイプRのほうが価値は残ると思う 比較がトロフィーRだったら間違いなくトロフィーRかな
@47AMP
@47AMP Жыл бұрын
FL5の土屋氏・伊藤氏の評価時は「確かに・・・」「確かに・・・」と賛同しながらもご自分のチャンネル動揺辛口評価。「でも女の子だったらどっち乗る?って言ったらこっち(メガーヌ)でしょ?六本木でどっちが似合うって言ったら」さすがにこのコメントは「は~???」でした。ごめんなさい。
@鍛冶屋-w6m
@鍛冶屋-w6m 5 ай бұрын
どっちも買った私は贅沢者
@e36m3ba
@e36m3ba Жыл бұрын
竹岡さんへ アルミシフトノブにはメリットが一つあります それはゆで卵を食べる時、アルミシフトノブに卵を叩けば簡単に殻が取れます 普通、車内には硬いところがないので、ゆで卵を食べるのは意外と大変なのです
@Santorini_55_Chihuahua
@Santorini_55_Chihuahua 10 ай бұрын
頭でかち割れ
@e36m3ba
@e36m3ba 10 ай бұрын
@@Santorini_55_Chihuahua 嫌だ! ヘアーが乱れるだろ!
@hyomakun80
@hyomakun80 9 ай бұрын
お、おれの(ry
@genmc8538
@genmc8538 Жыл бұрын
シビック。先代に比べたら段違いでかっこいい。でもこれでもまだガキっぽいって思っちゃう。
@akamatsu7213
@akamatsu7213 9 ай бұрын
アルミシフトノブじゃなくて、チタンシフトノブじゃなかったですか?勘違いだったらすみません。
@pinot19
@pinot19 8 ай бұрын
アルミです
@b4l-j7w
@b4l-j7w Жыл бұрын
やっぱりメガーヌが好きシビックはかっこいいとは思うけど自分にはシビックは合わない。
@穴金空歩-o7d
@穴金空歩-o7d Жыл бұрын
街中ならメガーヌ、サーキットならFFだしコーナー初期の先次第。名前でならシビックは無い。
@biryuusankakeiso
@biryuusankakeiso Жыл бұрын
土屋氏はHONDAのオプションエアロパーツ開発担当ですよ? 悪口言うわけないでしょ。 なんの公平性もないわ。
@昔ギャラン乗り
@昔ギャラン乗り 10 ай бұрын
初代のシビックのイメージが頭にあるから、なんでこのクルマにシビックのネーミング⁉ 車格の差が大きいと思うけどね。
@Cobryun
@Cobryun Жыл бұрын
50万円の価格差は、排気量の差も勿論あるけれど、いちばん大きいのは居住性の差じゃないですかねー? オンナノコがお洒落に乗りたいならメガーヌってのも分からなくは無いですが、それでもメガーヌの居住性はサイズの割にイマイチで、そのパーソナル感は果たしてオンナノコ向きと言えるのか疑問。
@taici120407
@taici120407 5 ай бұрын
オンナノコは車の中でダンスでも踊るんか?笑
@進撃の猛獣
@進撃の猛獣 Жыл бұрын
ドリキン、本田贔屓があるからなぁ…。結局タイプRじゃメガーヌrsの官能さは超えられないんよ。 デザインと官能さでメガーヌrsを買った俺。タイプRは速いけど…うーん。
@rosso147gta
@rosso147gta Жыл бұрын
土屋さんはシビックの事はすらすら解説しますね。今まで様々な企画でメガーヌRSに何度も乗ってるのに毎回、今聞いたみたいな反応しますね。 ルノーに対してよそよそしくてホンダにはべったりと感じます。今はメガーヌRSトロフィーMTは589万円ですよ。シビックの方が安いです。 この価格差は円が安い(弱い)からです。今はメイドインジャパンがお買い得ですね。
@NoBillingwarrior
@NoBillingwarrior Жыл бұрын
両車所有してましたが(トロフィー→現在FL5)ビルドクオリティは圧倒的にシビックTYPE Rですね。 メガーヌRSは速くても故障多すぎで怖くて遠出できないです。😢 試乗では不具合の確認できないので良い車との評価ですが、普段乗らないか2台持ちで壊れても笑える人でなければ外車には手を出すべきではないです。
@mint5251
@mint5251 Жыл бұрын
具体的にどんな故障がありましたか?
@NoBillingwarrior
@NoBillingwarrior Жыл бұрын
最初は生産時にドラシャブーツ取り付け忘れによるオイル漏れ  エンジンチェックランプによる走行不能でドナドナ3回 ボンネットオープナーはずれによるボンネット開閉不可 リチウムバッテリー放電によるエンジン始動不可 有料塗色(15万円)のゴミかみ ボディチリの極端なズレ ABSチェックランプ カタログに書いてある装備がオミット 例:オートハイビーム、後席アンビエントライト(仕様変更だとか) などなど盛りだくさんです
@NoBillingwarrior
@NoBillingwarrior Жыл бұрын
新車購入から半年は工場で修理で1年で手放しました😓
@無呼吸マン
@無呼吸マン Жыл бұрын
ウソでしょう。 8年前からメガーヌ3rs乗ってますけどご機嫌ですよ。
@NoBillingwarrior
@NoBillingwarrior Жыл бұрын
3rsは知りませんが4RSマイチェンの本当の事です。 KZbinrの人たちが一斉に褒めちぎってたのでラスト内燃機関車のつもりで買いました。が見事に裏切られました。 期待して買った車が不具合だらけだと同じメーカーの車は買おうとは思いません。
@もへじ侍
@もへじ侍 Жыл бұрын
fl5納車待ちだけど、普段使いならメガーヌだろな
@ごう君
@ごう君 Жыл бұрын
私は下品な車に乗ってるのか😢
@サンフラ-t9p
@サンフラ-t9p Жыл бұрын
まあまあ。FD3Sよりは恥ずかしくないから。
@ベジタリアンワックス
@ベジタリアンワックス Жыл бұрын
これ前のcivicは下品というかやりすぎ感あっておじさんは恥ずかしくてなれないな
@_561
@_561 Жыл бұрын
ジジイの言う事だ 気にすんな😊
@bellricefarm
@bellricefarm Жыл бұрын
シビックタイプRはむしろ 年齢的に上の方が乗られてますよ
@taici120407
@taici120407 5 ай бұрын
瞬足履いてそう 仮面ライダー好きそう どう?
@hide3969
@hide3969 Жыл бұрын
比べる車じゃ無い気が…
@欣吾渡邊
@欣吾渡邊 Жыл бұрын
テリーはレイキュシャに乗る時期!安倍ガーテリー😂
@hohojirozametaisa
@hohojirozametaisa Жыл бұрын
街中のコイン駐車場にも入れにくいサイズの両車だけど、その点メガーヌの小回り性能は秀逸。 買った当初の興奮と優越感が薄れてきたら、使い勝手の悪さが鼻に突くのがシビックだろう。 故障云々については、当たりはずれだね。
@ben.123
@ben.123 Жыл бұрын
FL5は、確かに小回りは不利だけど、普通ならフルステアにならないところがフルステアでぎりぎりって感じ。 某ミニバンみたいに左折の時に右に膨らまなくてもINベタで曲がれるので実用上で困るほどではないですよ。 洗車機も普通に入りますし。 と言うか、日本のカタログはドアミラーを含まないので、物理的全幅は普通のシビックと同じですので、そんなに使い勝手悪いわけが無いです。 FL5の前はFK8でしたが、オレの場合は飽きは来ませんね。 2シーターオープンとの2台持ちなので、長く乗ってもTYPE RはTYPE Rですし、他の車を否定して「相対的に」有意性を自慢する車でもありません。 メガーヌも良い車ですが、単純に小さくて荷物が載らない、良い悪い、好き嫌い、じゃ無く、その部分が自分の用途に合わない。 もしオレがメガーヌを買うなら、物理的居住空間とラゲッジスペースの違いを埋める必要が有るので、TYPE Rとのトレードオフじゃ無く、買い足しますね。 で、今のところ買い足すほどの購入欲はない、と言ったところでしょうか。
@Daisukiy
@Daisukiy Жыл бұрын
日本人ならタイプR乗れ。 Rは日の丸の赤だ。🇯🇵
@bnr3439
@bnr3439 11 ай бұрын
シビックタイプR だな あんなデカボディいやだ
@dangon3016
@dangon3016 9 ай бұрын
全てにおいてFL5が優っている事実。のに安い。
@taici120407
@taici120407 5 ай бұрын
最小回転半径 はい、論破
@RichieSambora-b1z
@RichieSambora-b1z Ай бұрын
デザインも終わってるじゃん
@aileblanche98
@aileblanche98 11 ай бұрын
いやぁ。Japanスポーツはガンダムルックじゃなきゃいかんでしょ! 今のデザインはドイツ車っぽくてパチモン臭い。 前のタイプRの方が日本らしくて良かったよ。
@taici120407
@taici120407 5 ай бұрын
小学生? 普段周りから引かれてない?
@よっちゃん-n7x
@よっちゃん-n7x Жыл бұрын
なんでこの番組ってガチで走ってタイム出さないんだろ?
@works2100
@works2100 Жыл бұрын
わかる。サーキット貸し切ってるし、アタックしてほしい。
@zenith-worldmkii
@zenith-worldmkii 3 ай бұрын
だって片方は圭さんの私物だし・・・・
@e36m3ba
@e36m3ba Жыл бұрын
今時の女の子はベルファイヤーだろ?
@よだれ-g8p
@よだれ-g8p Жыл бұрын
日本車嫌いなん?この女の人 日本人として、もっと日本車を誇りに思ってほしいわ。 もちろんいい車なのは、わかるけど、態度あからさま過ぎない? せめて、どっちも褒めて終わるべきっちゃ?そういう趣旨の番組何じゃないの、、、。
@ryu0777
@ryu0777 Жыл бұрын
1:05 が理由だろ
@武田信玄-m4o
@武田信玄-m4o Жыл бұрын
この人メガーヌ乗ってるからね 当然シビックと迷ったんでしょうね それでシビック蹴ってメガーヌにしたパターンかな? だとしたらメガーヌ褒めるのは当たり前じゃないですか
@kaze_daizaemon1957
@kaze_daizaemon1957 10 ай бұрын
今時、国粋主義者かよ。好きな車乗れば良いじゃん。
@taici120407
@taici120407 5 ай бұрын
こういう奴が企画をつまんなくするんだよな 反省しろ
@かぁいいね
@かぁいいね Жыл бұрын
新型タイプrは真横から見た時がただのおっさんセダンにしか見えない!
@HG-C
@HG-C 11 ай бұрын
こんな形のセダンがあるなら是非教えてください!
@7971151
@7971151 Жыл бұрын
メガーヌRSは外車専門業者でもおすすめしていなかった。いつ壊れるかわからない、ルノーは信頼性がない。ただトルコンだったらまだマシ。セミなのでクラッチ交換の目安が普通はあるが、メガーヌは例外。はっきり言って俺は買わない。もう一つ、バブリングがマシンガン。後ろの車にめちゃ迷惑。俺は外車大好きでマセのクアトロポルテスポーツGT S(4.7NA)に乗ってる。シトロエンC5Xも買ったが直ぐに売って、シビックeHEVを買った。久しぶりの国産車。かなり良い。ただシビック1.5ターボCVTは高回転での伸びが悪くもどかしい。MTのほうが引っ張れるのでまだまし。しかーしどちらもハイオクなので買わなかった。2台乗りなので割に合わない。1台乗りなら迷わずTYPE R。以上。あくまで俺の見解。
@Nata.de.99
@Nata.de.99 Жыл бұрын
❌ルノーは信頼性がない ⭕ゲトラグ製DCTはトルコンATほど安心は出来ない。ごく稀に壊れたとしたら修理代がアホ高い。 まぁ湿式DCTなんでよっぽどじゃないと壊れないと思いますが……自分はメガーヌ好きの立場ですが、日本車のタフさは世界一。いくら昔のラテン車ほどポンコツじゃなくなったって敵わないですね〜
@欣吾渡邊
@欣吾渡邊 Жыл бұрын
テリー免許返戻しろ!
@jyl4681
@jyl4681 Жыл бұрын
為什麼都不給中文字幕,瞧不起華人嗎
@hy9925
@hy9925 Жыл бұрын
正当な評価として、中国語の字幕をつけていない
@Santorini_55_Chihuahua
@Santorini_55_Chihuahua 10 ай бұрын
見下してないよ。 ただ中国人のことなんか眼中にないだけ
1% vs 100% #beatbox #tiktok
01:10
BeatboxJCOP
Рет қаралды 67 МЛН
Support each other🤝
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 81 МЛН
99.9% IMPOSSIBLE
00:24
STORROR
Рет қаралды 31 МЛН
Honda Civic Type-R vs Renault Megane RS vs Toyota GR Corolla
14:20
CGオンエア
Рет қаралды 219 М.
Brand New Megane debut! Touge Battle with Civic type R / Hot-Version 2019
13:52
Best MOTORing official ベストモータリング公式チャンネル
Рет қаралды 221 М.
【EnglishSUB】CIVIC-R vs. MEGANE RS TOUGE SHOWDOWN!!【Best MOTORing】2016
13:36
Best MOTORing official ベストモータリング公式チャンネル
Рет қаралды 690 М.