KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【FF5】ピクセルリマスターでSFC版から強化/弱体されたもの一挙まとめ!【無能アビリティ一挙強化】
20:55
【FF5】お前がずっと嫌いだった…愛情たっぷりのウザいザコ敵ランキングTOP20!【殿堂入りモンスターも紹介】
32:52
Quando eu quero Sushi (sem desperdiçar) 🍣
00:26
So Cute 🥰 who is better?
00:15
小丑教训坏蛋 #小丑 #天使 #shorts
00:49
Пилот обманул смерть ракета пролетела рядом с ним #shorts
00:10
【FF5】ピクセルリマスターの違い調査、第2世界編!二刀流、剣の舞にまさかの強化が!?【エクスデスがついにキレた】
Рет қаралды 97,159
Facebook
Twitter
Жүктеу
1400
Жазылу 112 М.
しゅがーはうす
Күн бұрын
Пікірлер: 168
@Sugar_House
3 жыл бұрын
よりによってビッグブリッジの入りのところにクレーム入れてきた海外詐欺集団許すまじ(#^ω^) デスシックル両手持ちでザックリいくしかない(#^ω^) 二刀流のところだけ、声が小さくなってしまっているミスがあります! 大変申し訳ないのですが、ここだけ少し画面の字幕を見ていただければと思います…!
@user-ryuka
3 жыл бұрын
なら私は竜属性付与しての飛竜の槍二刀流乱れ撃ちで! ビッグブリッジは他の動画でもクレームを入れているらしいですのでカチコミしたいですな
@ぴろ-h1s
3 жыл бұрын
ビッグブリッヂのところは他の動画でも海外詐欺団体から圧があったみたいですね。 本当にやっかいなやつらですね。 4に続き5でもしてくるとは!
@天城小次郎-s5s
3 жыл бұрын
どんなクレームなんですか?
@user-ryuka
3 жыл бұрын
@@天城小次郎-s5s 海外の詐欺集団がビッグブリッヂの死闘を自分の曲だと言っているのです
@天城小次郎-s5s
3 жыл бұрын
@@user-ryuka ええ?だって何十年も前の曲ですよこれw今更・・・ こんなクレーム無視してほしいわ、何聞き入れてんのよ
@tonytonyshopper
3 жыл бұрын
内容ももちろん楽しいですが、なによりしゅがーさんご本人がめちゃくちゃ楽しんでるんだろうなってのが伝わってきて、それがなにより楽しいです✨
@いっこー-s2w
3 жыл бұрын
楽しそうにしてる人を見てると自分も楽しくなりますよね〜👍
@tonytonyshopper
3 жыл бұрын
@@いっこー-s2w そうですね😳 しゅがーさんのFFⅤ愛はいつも伝わってますが、今回特に爆発なさってますしね(笑)
@kentan0119
3 жыл бұрын
テント休み提案イベント自体はSFC版からありましたが(条件は孤島で一定時間経過だったかな)、森に入っただけで発生かつ選択肢制になったのは親切ですね
@ゼットんインパルス
3 жыл бұрын
検証ありがとうございました ギルさんの状態異常耐性ガバが消されてるかと思ったら消しきれてなかったり、面白い やはり抜けた所が有ってのギル兄さんですね 今回の動画には無かったけどアトモスへの「眠らせて完封」も残ってそうですね 第3世界編で期待したいのが「全てを知る者」 魔術師なのに腕力の方が強いのはそのままなのか、魔術師なのにサイレスで実質終了するのはそのままなのか まあここまでの流れを見る限りこんな面白ポイントわざわざ潰してなさそうですが。 逆に腕力だけ強化してて、バーサクかけたらレベル99でも余裕で撲殺されるとかだったらウケる
@francescogatti3002
3 жыл бұрын
なんか植松さんの「ビックブリッジは捨て曲」って言っている意味が素人ながらに、わかった気がした。ここまで幾度となく体験した、アレンジ映えしないというか、スーファミを超えられないというか、単調さからアレンジでいろいろ乗せすぎてコレジャナイ感が出てしまうというか。スーファミ音源だからこそ出せた味っていう奇跡なのかもしれない。 常に気になるのはアレンジで疾走感を出そうとしてなのかわからないけど、ピッチ(なのかテンポなのか)が速くなること。それが曲を軽くしてしまっている気がする。スーファミ版のモッサリ感が絶妙な重さを与えていると思う。そう思ったのはスピードを0.75にしたら、そこそこ良かったから。 動画のほうが加速してるのかも(戦闘シーンは明らかに速い気がする?戦闘中の0.75倍で移動シーンだと遅すぎる)しれないのでよくわからないけど。
@天城小次郎-s5s
3 жыл бұрын
ビッグブリッジの死闘は曲よりもギルガメッシュが好きだからこの曲が好きっていう説 ギルガメッシュ抜きで考えたらそんな映えなかったかもしれない
@kasshini1397
3 жыл бұрын
たしか、植松さん自身は、なんでただのアルペジオで作った曲がこんなに人気になったんだろう?だったと記憶します。ただ、ギルガメッシュ戦にはシーンにマッチしてる、と未だに思う1人です( ´-` ).。oO
@もくもく作戦
2 жыл бұрын
ビッグブリッジの曲がピッチ変更されてるのは、原曲そのままの使用だと海外の著作権詐欺申請団体から詐欺の申請が来るためです
@johndo431
3 жыл бұрын
>聞き慣れるとベースラインをメインに聴いてしまう ほんっっっっとコレ FF5の戦闘曲はベースラインが命過ぎますね
@reusu6581
3 жыл бұрын
ゴーレムで状態異常が防げないのはバグと公式からの発表があったので飛龍花は楽になりそうですね…!
@アンゲル
3 жыл бұрын
スーファミの曲をベースラインよく聞くの凄いわかる笑 FF6の仲間を求めてのベースとかめっちゃ好きです
@kuwakuwa2060
3 жыл бұрын
私はFC版FF3フィールド曲:悠久の風 のベースラインが好きですね。あの「タリラリラリ・タラッタッタラ」ってベースが好きなのに、リメイクのアレンジや個人の弾いてみた系のベースの弱いこと弱いこと(´;ω;`)
@zerosakihayashiki
3 жыл бұрын
うp乙です!調査&報告ありがとうございます! まさかモモンガやマジックドラゴンまでみんなが笑顔になれる日が来るとは・・・相変わらずの神リマスターっぷりで最高です! 第3世界編も楽しみに待ってます!!!
@tabibitok
3 жыл бұрын
うぽつです! 2:52 これって、地名がビッグブリッジで曲名がビッグブリッヂなんでしたっけ? 3:11 わかる…! 俺もビッグブリッヂの死闘は原曲派です。 アレンジも良いですけどね? 13:26 ここのイベントはやり込んでる人ほど泣きそう。 18:19 つまり、バーサーカーにヘイストをかけるとえらいことになる…? 22:40 こういう複雑なダメージ計算がさらっと出来るの格好よすぎるんだよなぁ。
@ハイボールトリス-o5c
3 жыл бұрын
バイオレンスダンサーいいですね! 全然長く感じられなかった!第三世界編も楽しみにしてます!
@mochipotu
3 жыл бұрын
この動画だけみるとしゅがーさんの動画を参考に調整したのではと勘ぐってしまう…。 いつも楽しい動画ありがとうございます!
@かぷちーのもか
3 жыл бұрын
GBA版の天野絵アイコンに違和感があったのでイメージカラーで装飾されただけのこの吹き出し地味に良いですね
@和意椎わらべ
3 жыл бұрын
ああ、モモンガがSFC版と同じに戻りましたか。以前の動画以降、その辺はどうなってたか心配してましたが、ちゃんとSFC基準だったようで安心しました。今回の5は割と原作に忠実のようで嬉しいです。後、しゅがーはうすさんのような検証動画を作成して頂いてる皆様には本当に感謝です。毎度本当に参考にさせて頂いてます。 個人的にはオールバーサーカー動画のマロングラッセさんが開発してた「左手ダンシング」がどうなったのか?とか、耐性残存バグや戦闘不能ゾンビのような有用バグは今回も修正されてしまったのか?とかが気になる所。 まぁ流石に255盗みやアイテム変化技は修正されてるでしょうが、255盗みは本当に便利だったし、アイテム変化技はGBA版はともかくSFC版のは性質上終盤でしか使えないんだから、アイテムコレクターとしては残しておいて欲しかったなぁ、…なんて流石に贅沢な願いなんでしょうけどw
@光のかつさん
3 жыл бұрын
6:29 踊り子ファリス相変わらず可愛すぎる
@えるママ
2 жыл бұрын
なにィ!からのミニマム効いちゃうとこですごい笑いました🤗
@-chocolatlialawyoka-law2151
3 жыл бұрын
0:36 テントで休む提案自体はSFCの頃からありますが、発生が随分早くなってますね。すぐ爆破しに来るシドと言い、ゲームプレイのテンポをかなり上げてるのが分かります。 あと、そういえばで、こちら追記です。ロンカ遺跡で偶然風水士でかまいたちを吸収するせんぷうまじん相手にギヤマンの鐘を使用する機会があったので気付いたのですが……鐘系武器のダメージ乱数が緩和されているかもしれません。安定したダメージを与えていました。 これによりティンカーベルがどうなっているか……愉しみです。
@松田誠-u7k
3 жыл бұрын
SFC版だと選択肢がなく強制的に休まされるので提案というより命令でしたが、今回は森に入る事で毎回提案されて好きなタイミングでテントのイベントを起こせるようですね。
@黄金卿エルドリッチ-q7m
3 жыл бұрын
ツインスライサーはゴブリンパンチの計算式と相性が抜群にいいのよね。青魔法忍者はムーアの森で本当に活躍する。
@francescogatti3002
3 жыл бұрын
ひりゅうそうのボスの時に、本体(?)が崩れていくエフェクトが続いている中で、ひりゅうかとの戦闘が続くのが凝ってる演出というか、当時は出来なかったんだろうなって思う。
@typea4780
3 жыл бұрын
バーサーカーと踊り子がいい感じですね。 次回、赤いヤツは名乗れるのか!?デュエルスタンバイ!
@tamihiro7921
3 жыл бұрын
やっぱり魔法のエフェクトはSFC版のグラが一番好きだ
@uusurahen
3 жыл бұрын
レベル5デスをついに克服したエクスデスが熱い ラストのエクスデス戦でも検証してほしいです
@DELSOL6251
3 жыл бұрын
レナがバッツにテントで休まないと誘ってるようでなんか良いな( ´・ω・` )
@まあ-j3r
3 жыл бұрын
???「…ゴクッ…」
@kana_0011
3 жыл бұрын
最初のギルガメッシュはデスシックルの即死効果も無効でした。 デスのエフェクトは出るんですが何事も無かったように立ってました
@斑象
3 жыл бұрын
エクスデス「威厳も見せ場もないままお前達に開幕で葬り去られていったボス達の怒りと無念を思いしれっ!!」(ガチギレ)
@2lariat_zangief_st2
3 жыл бұрын
・カウンターやスリップによるファイナルアタック封じができるのか ・右手ツインランサー左手チキンナイフによるチキンナイフの逃げ封印はできるのか というのが気になります!
@gunboy555elnadja
3 жыл бұрын
ホンマにキャラドットの完成度高いよなあ〜 解像度上がってるからキャラのポーズがくっきりして余計にいいわ〜。 ファリスの諸々がカッコ可愛いセクシーと揃っていて歓喜しかない。
@fishcake9551
3 жыл бұрын
ビッグブリッジはいっそブラックメイジズのアレンジみたいな感じでも良かったかも知れませんね それにしてもほぼそのままどころかかなり丁寧に調整されてますね 敵の動きが速くなった関係で2114クリアは少し難しそうですが、原理上は可能そうですね あとはガラフにボーンメイルをつけてフェニ尾で全滅してイベントを終わらせられるかは気になりますね...
@リア-c8i
3 жыл бұрын
お疲れ様です! 落ち着いたら絶対買うわ
@いあ-k3e7n
3 жыл бұрын
もうトランペットが日野皓正かよって思うぐらい
@司馬大尉
3 жыл бұрын
ブラッドソード二刀流みだれうちが魔防が高い敵にもきくってことですね!
@イモムシ-d9e
3 жыл бұрын
長所据え置きって、本当にいいですね(ギル君1戦目は有効戦術が変化したように見えますが、『ボスの即死は不可能』という調整の一つのような気がします)。 ところでガラフVSエクスデスのシーンですが、『2形態制になっている』のではないかと思います。 恐らくガチギレが第2形態突入の合図で、これを境にアンデッドか即死吸収辺りがつくのでは・・・(レベル5デスがミスにならない事から。あと、黒の衝撃が妙にポンポン入るのが興味深かったです)
@ゆつき-f8u
3 жыл бұрын
聴き減りしないBGMが良いBGMなんだけど、主張すべきバトル曲はそこと相反するところはどうしても出るかなと思う 一方でムーアの森とか古代図書館とかのダンジョン曲は完璧
@yamasiyama
3 жыл бұрын
ツインランサーの追撃が、ツインランサーでもう一撃ではなく、右手の武器で攻撃になってるみたいですね。 ルーンアクス+ツインランサーでは5×2の10MPを消費し、ブラッドソードなら2回吸収しました。 ダンシングダガーで剣の舞が出ると、倍率をかけて攻撃扱いなのか、3回ヒットします…しかも追撃部分でも踊り判定があります… 剣の舞3ヒット+ツインランサー1ヒット+追撃剣の舞3ヒットとか出ると何が起こったのか目が点になりました。
@世界一カッコいいハゲ
3 жыл бұрын
ガラフ「なっ、なぜ死なん!?」 エクスデス「メタじゃがまだ死ねんのじゃ」
@カニパン-w1o
3 жыл бұрын
石像にレベル5デスを使った時の処理が速くなってるのはいいね。アトモスのスリプル耐性は結局ガバなままかな。
@黄金卿エルドリッチ-q7m
3 жыл бұрын
アビリティけりも隊列無視になったので序盤のかくとう習得が捗るようになりました。運河前の海域でエンカするというバグがあるので注意が必要ですな。
@udomyon_69
3 жыл бұрын
検証有難うございます。後は気になるのはベルの攻撃力倍率や敵味方の生存フラグオーバーフローが発生するかですねぇ
@くろさん-l9y
3 жыл бұрын
ビッグブリッジ申し立てされたって他の方も言ってましたね…
@バイロゲイザー
3 жыл бұрын
第二世界の超細かい仕様変更として、モーグリの森周辺の砂漠地帯以外の部分でもエンカウントするようになりました。 砂漠地帯でサンドクローラーが出てくるあそこです。 森以外の部分では第一世界トゥール周辺と同じテーブルになっています。 ムーアの森が燃えてる最中にも敵が出るようになっています。
@tatsuonishi
3 жыл бұрын
動画投稿お疲れ様です‼️ 投稿多いのは嬉しいんですが、しゅがーさんもお身体ご自愛くださいね😅
@risk6052
3 жыл бұрын
テント提案はなんかGBA版からあった気がする
@竹田豪-v3u
3 жыл бұрын
レベル5デスを克服したエクスデスに笑いました スタッフ的には熱いシーンなんでセリフ見てねってことなんでしょうね
@jtmdajp
3 жыл бұрын
スーファミのレベル5デスめちゃくちゃ遅かったの懐かしいです😂
@はるさめ-j5s
3 жыл бұрын
プレイの上に動画編集、セリフなど考えるなど 大変だよね…謎の精神力すげぇ
@dydan8617
3 жыл бұрын
ガラフがHP0でしゃがまなくなったり、ギル1が音楽もボス扱いになったり細かい変化もありますね… 飛竜花はゆうわくのうたで混乱させる派なので構わないですww
@claylight
3 жыл бұрын
3:20 まさにそうですね、ビッグブリッジは特にベースメインに聴いてしまいます。 第1世界に続いて良い感じに改善されてていいですね(´∀`) 8:33 これもFF5の良い所が失われていなくてよかったですね。
@あいゆう-x7s
3 жыл бұрын
ビッグブリッジ「パオーンwwwwwwww」
@ぴろ-h1s
3 жыл бұрын
エクスデスとがラフの戦闘はどちらも死なないんじゃ、どっちがどっちのセリフを言ってるのか分からなくなりますね(笑)
@wtl0101
3 жыл бұрын
ギルガメはもっとダメージカットしたい場合はマインゴーシュ+ミニマムでさらに回避UPしますよ!
@tanaka5480
3 жыл бұрын
SFC版だと割合攻撃などが効かない相手にはミス表示出なかったので判断できたんですが、ピクリマ版はミス表示が出るので分かりづらいところですね
@kk-kd5hv
3 жыл бұрын
フレアの演出がかなりシンプルになってるのは切ないけど、魔法はどれも綺麗になりましたね~。
@Virginie044
3 жыл бұрын
オリジナルまんまの要素と変わったところが絶妙ですばらしいリマスターだぁ …力の薬どうなってるんだろう?
@滋賀ちゃんねる
3 жыл бұрын
10:53 焼きそばの上で戦ってて草
@白州小次郎-z7o
3 жыл бұрын
修正すべき仕様の穴と、攻略のために残した急所を開発側がある程度整理できてるなと思った
@ヴァージニア-j5n
3 жыл бұрын
開発陣もしゅがーさんの動画を観てニーズをチェックしてる説を推したい。
@カルボナーラ六万
Жыл бұрын
今PS版やってて第二世界のモーグリ助けるところ、フェニックスの尾が不発で「あれ?」ってなったけど、色々調整入ってるんですねー。
@heinyamu6992
3 жыл бұрын
ゴーレムの状態異常貫通は設定ミスっぽいですね、修正予定に入ってますし
@windfree7439
3 жыл бұрын
ギルガメにはケアルラ全反射をかけ続ければ、反撃なしで一応倒せます 回避重視装備のナイトでかばい続ければ安定しますが、やはり1000強とダメージが少ないので時間かかります せめてケアルガが通れば… 調合要員一人設けて、エーテル+ハイポーションでMP回復できるといいです
@akkunsky5307
3 жыл бұрын
デスのエフェクトがモザイクっぽいのって仕様ですか?
@ym2chk
3 жыл бұрын
天晴です!!あのギルカメを倒し方はそういうことか!
@hayayukki
3 жыл бұрын
テントについてはもともと休もうイベント (一定時間?経過ごとに何度でも) あったような?ビッグブリッジはサビかっこよくなったけどイントロが微妙……とおもったらそこにクレーム入ってたのか
@bobsama3295
3 жыл бұрын
6:02 画像が荒くなってキモサが増したレベル5デス
@user-q0czvby6f
3 жыл бұрын
さすがにイベントバトルでの即死は許されなかったか TA勢にまた別の方法が編み出されそうだけど
@河原太郎-v9h
3 жыл бұрын
今参考にさせていただきつつプレイしてるのですが、ティラザウルスにフェニ尾をかわされました…(アップデート後)アイテムもかわされることあるとは知らなかったのでビビりました
@Naoyuki713
3 жыл бұрын
開発の調整の力。。。メタいw
@chocowa0331
3 жыл бұрын
エクスデス戦の背景が焼きそばに見えてしゃーない
@nyanp28
3 жыл бұрын
ガラフvsエクスデスは自爆、融合でイベント強制終了させることができるのは修正されてるのかな? あとエクスデスにレベル2オールド使うと魔力値がオーバーフローして超強化されるバグは健在なのだろうか
@87ceeb
3 жыл бұрын
マルチプレイができない! あの頃父と二人で遊んだのを思い出して、今年生まれた娘がもうちょっと大きくなったらガラフが倒れるシーンをやらせたかったんですが…
@HIGEhige127
3 жыл бұрын
ガラフ「な、なぜ死なん!? エクスデス「まだまだ死ねんのじゃ ワロタwww
@びーん-x3m
3 жыл бұрын
個人的にはツインランサーです。SFC版と違いピクセルリマスター版では槍扱いなのでジャンプで威力2倍になりました。二刀流でジャンプすると倍威力で4回攻撃できて第二世界で無双できます。
@syo2059
3 жыл бұрын
今後のアップデート予定として、「ゴーレムで物理攻撃を防いだ時は状態異常にならないようにする」らしいですよ ただ、飛竜花の攻撃自体を防いでないから、これはどうなんでしょうね?
@Sugar_House
3 жыл бұрын
単純に花粉攻撃がゴーレムで防げなくなっているので、これはゴーレムの修正とは関係ないと思います〜!
@dualfoxy
3 жыл бұрын
ビッグブリッジのアレンジ、トランペット?の意味分かんないパオーン以外はまぁ良いと思う。そこだけめっちゃ許せないけど
@レベスヒルブレヒト
3 жыл бұрын
今更だからあれですが…二刀流強化でなくツインランサーが強化だと思います 他の武器では起きなかった… ちなみに、右手がツインの時にこれが起きてました 左にツインの時は2撃目が右手の武器ダメに変更されてます
@S0-JU
3 жыл бұрын
ボスの撃破エフェクトが変わったおかげで、横で崩れていく飛竜草を無視して飛竜花とバトってて草枯れますww ふと思ったんですが、リマスターでエフェクト統一ということはⅥのトゥマンボやみずみずしいポーションもなくなるんですかね…?
@ざんく-j6l
2 жыл бұрын
ギルガメ1戦目にミサイル効きました。確率?直されたのかな?
@fumi5399
3 жыл бұрын
ナイスそのまま! ← 好き
@tanaka5480
3 жыл бұрын
権利者でもないくせに権利者名乗ってクレーム入れる連中がいるそうですね
@exe1200
3 жыл бұрын
まじかよ最低だな…
@チェスプレイヤー
3 жыл бұрын
やりこみすぎててほんと凄い もうスクエニのアドバイザーになってください
@UChsSkSyRJPP-QtAdPMfwiug
3 жыл бұрын
バーサーカーのATB表示されるようになってる… 乱れうちはブラッドソードも強化されそうですね
@ラシェル44
3 жыл бұрын
テントで休む提案は、しばらくうろうろしてるとSFCでもあった記憶
@pomelove9502
3 жыл бұрын
ゲームオーバーBGMが「おーじんじ」
@kuwakuwa2060
3 жыл бұрын
基本的にSFC準拠でいいとこだけアドバンス版持ってきてる感じです♪3つ。 1.ゴーレムで状態異常を防げない→運営がアプデすると言ってませんでした? 2.乱れ撃ちは途中でアボンエフェクトが追加されましたが、HP0に攻撃する仕様自体はSFCと同じでは? 3.第1・3世界ですがHP1のドクロイーターに捉えるは有効なのでしょうか。私はSFC版でも捉えられなくて。
@Sugar_House
3 жыл бұрын
1.状態異常ではなく飛竜花の攻撃自体が防げなくなっていますね!(おそらく物理攻撃ではなくなった) 2.実質同じですが、なら途中で死亡を挟む意味がない(なにもないところを殴るのは変ですし)のでおかしな挙動に感じます! 3.流石にまだ試す余裕がありません(;_;)
@goohilow2573
3 жыл бұрын
乱れ打ち強化で魔法武器も強化ですか。 ティンカーベル検証楽しみに待ってます。
@NK-wl2gf
3 жыл бұрын
なかなかによい塩梅の調整が成されたようですね。次の第三世界というとテレポのバグ技も(残さないとは思いますけど)試してください。
@shunn864
3 жыл бұрын
ビッグブリッジのトランペットみたいの音源のところのアレンジがあまり好きじゃないですね…
@glowheart823
3 жыл бұрын
0:48 テントを促すのはSFC版でもあったと思いますが…?
@tuihow
3 жыл бұрын
22:46 神はここにいた…! (分かる人には分かる)
@sirknew
3 жыл бұрын
ギルガメのエンカウントが完全ランダムになってて中断セーブを用いてリセマラすれば一度も倒さずに最奥まで行けちゃいますね
@deer-yu
3 жыл бұрын
ビックブリッジのギルガメッシュが待ってるところ、管制室って名前なのか……!
@kukuri-kokori
3 жыл бұрын
8:10 14:26 14:55 16:44
@イヌオ-l7v
3 жыл бұрын
テントで休まない?って提案は SFC版でも見たことあったと思います 条件は忘れましたが…
@kenjiyamada9778
3 жыл бұрын
ありましたが、はいいいえの選択肢はありませんでしたね。
@イヌオ-l7v
3 жыл бұрын
@@kenjiyamada9778 あぁ確かに! ご指摘ありがとうございます
@黄金卿エルドリッチ-q7m
3 жыл бұрын
ギルさんはゼニ投げでも退場させられるし方法はいくらでもありますな。ちなみにtasさんはゼニ派ですね。
@吉田くん-g6y
3 жыл бұрын
はい・いいえは無いけど初代もテントで休まない?はあった
@赤沢夢芝居
3 жыл бұрын
検証の天才
@ゴッショ
3 жыл бұрын
ビッグブリッヂは音質良くなったけど、曲としてのクオリティはSFCの方が断然高いと思う。
@Ren_Minanagi
3 жыл бұрын
お疲れさまです。 個人的にやばかったのが、右手ダンシングダガー&左手ツインランサーですね、旧スマホ版を準拠だと思うのですが、更に踊り判定が2回に増えてます…… あと、エクスデス城のアイスシールドを手に入れるのに押す必要があるボタンの近くに謎の隠し通路がちゃんと残ってたのが感動してます。
@s.tthirdbaseman5103
3 жыл бұрын
最強はなつ。モスフングスはどうなるんでしょうかね。修正されてるだろうな。多分。
@ざんく-j6l
2 жыл бұрын
ギルガメ3戦目でマジックハンマー撃ちまくってMP2くらいにして遊んでから倒したら、最後のセリフも無しで消えていきました…
@yamoto_mib
3 жыл бұрын
ツインランサーが乱れ打ちだと攻撃回数が減るのは解消された?
@コーヒーの女
3 жыл бұрын
踊り子+かくとう+おどり+ラミアのティアラはこんなに火力が出るのは開発も想定外で気付いてないと思う 結構な回数このゲームやり直してるけど気付かなかったし考えもしなかった
20:55
【FF5】ピクセルリマスターでSFC版から強化/弱体されたもの一挙まとめ!【無能アビリティ一挙強化】
しゅがーはうす
Рет қаралды 137 М.
32:52
【FF5】お前がずっと嫌いだった…愛情たっぷりのウザいザコ敵ランキングTOP20!【殿堂入りモンスターも紹介】
しゅがーはうす
Рет қаралды 225 М.
00:26
Quando eu quero Sushi (sem desperdiçar) 🍣
Los Wagners
Рет қаралды 15 МЛН
00:15
So Cute 🥰 who is better?
dednahype
Рет қаралды 19 МЛН
00:49
小丑教训坏蛋 #小丑 #天使 #shorts
好人小丑
Рет қаралды 54 МЛН
00:10
Пилот обманул смерть ракета пролетела рядом с ним #shorts
ТАЙНА НЛО
Рет қаралды 5 МЛН
13:54
【カービィSDX】TASさんが乱数調整だけで格闘王に挑戦【ゆっくり実況版】
おやつ@ゲームチャンネル
Рет қаралды 405 М.
30:16
【ドラクエ3リメイク】不適合性格プレイ第10話「勇者たちの挑戦 前編」vsキングヒドラ【勇者オッチョコと愉快な仲間たち】 #ドラクエ3 #ドラクエ3リメイク #ドラクエ3HD2D
しゅがーはうす
Рет қаралды 10 М.
28:25
【FF6】序盤で離脱するキャラを限界まで育成したらとんでもない強さになった(チートなし、裏技あり)
Rainのゲームチャンネル
Рет қаралды 285 М.
27:47
SFC FF4 ファイナルファンタジー4 レベルは正義 レベル99で全ボス無双してみた 後編【改造遊び】
スカイブルー
Рет қаралды 315 М.
19:37
【FF5】無限の死亡ルート!?ネオエクスデスをレベル5デスで一気に倒す!【また算数】
しゅがーはうす
Рет қаралды 70 М.
29:23
【FF7】今すぐ入手したいぶっ壊れ最強武器TOP8
ゆっくりFF図鑑
Рет қаралды 119 М.
1:43:53
【コメつき】TASさんの「ロマンシング サガ2」 1時間29分で七英雄を倒す!
クイックマンP
Рет қаралды 771 М.
12:38
FF5 第一世界 やり残しチェック 青魔法、宝箱、召喚獣、歌、ピアノ、レアアイテム
ハルポップのゲーム
Рет қаралды 155 М.
22:21
【FF5の深淵】ピクセルリマスターの新要素!カテゴリ弱点が輝くシーン10選+超絶オタク知識【骨の髄】
しゅがーはうす
Рет қаралды 104 М.
26:06
【FF3】意外な方法でLv99にして序盤の負けイベントに挑戦してみた(ピクセルリマスター)~ Steam版 ファイナルファンタジー3
Rainのゲームチャンネル
Рет қаралды 884 М.
00:26
Quando eu quero Sushi (sem desperdiçar) 🍣
Los Wagners
Рет қаралды 15 МЛН