flumpool 「証」 Music Video (Full Chorus ver.)

  Рет қаралды 20,485,342

flumpool

flumpool

12 жыл бұрын

flumpool初のベストアルバム
The Best 2008-2014「MONUNEMT」2014.5.21Release!!
♪TOWER RECORDS : tower.jp/item/3495799/
www.flumpool.jp/
2011.9.7 RELEASE
▼初回限定盤(CD+DVD) AZZS-5 ¥1,680(tax in)
▼通常盤(CD) AZCS-2015  ¥1,260(tax in)
【収録曲】
M1:証
 ※第78回NHK全国学校音楽コンクール・中学校の部課題曲 / NHK「みんなのうた」2011年8月-9月の新曲
M2:覚醒アイデンティティ
 ※日本テレビ系 & J SPORTS ラグビーワールドカップ番組イメージソング
M3: for no one
M4:証~flumpool×Choir~ 合唱ver.
M5:証(Instrumental)
M6:覚醒アイデンティティ(Instrumental)
 ※収録曲は、初回限定盤・通常盤 共通となります。
【初回限定盤(CD+DVD) プレミアムホワイトパッケージ】
●「証」混声三部合唱譜面付
 ※こちらの合唱譜面はこのCDに収録されている「証~flumpool×Choir~ 合唱ver.」の譜面となります。
●「証~flumpool×Choir~ 合唱ver.」Music Video
 ※ここでしか見られない「証~flumpool×Choir~ 合唱ver.」のMusic Videoを完全収録!
●メンバー撮り下ろしインタビュー
●「証」Music Video ドキュメンタリー映像
●「証」ツアーステージ映像(山村隆太ソロver.)
 ※4th tour 2011『Fantasia of Life Stripe ~僕達はここにいる~』、「証」演奏時、ステージに映し出されている山村隆太の映像を完全収録!

Пікірлер: 5 100
@user-ub7oi5bj1v
@user-ub7oi5bj1v 3 жыл бұрын
私は今年中三の卒業生です。 今年は中学校生活一番の思い出の修学旅行が中止になりました。 それに、中学最後の音楽祭、体育祭も 無くなりました。 私はその知らせを聞いた時本当に辛かったです。 しかし、先生方が忙しい中、修学旅行の代わり、体育祭の代わりなどの計画を立ててくれています。規模は小さくなってしまいますが 先生方の優しい心に私はとても感謝しています。 今年の中学三年生、高校三年生、受験の方々 最後まで頑張りましょう。
@user-bd3cx7xb9u
@user-bd3cx7xb9u 3 жыл бұрын
僕も同じ気持ちですね❗ 気が合いますね❗
@user-dh6pk2os2c
@user-dh6pk2os2c 3 жыл бұрын
こっちもなくなった その報告する時先生が泣いてた
@hinata_osushi46
@hinata_osushi46 3 жыл бұрын
@Atlas Moz 合唱祭できるんだ 良かったね
@user-rl1vl6ix6k
@user-rl1vl6ix6k 3 жыл бұрын
修学旅行も体育祭もあった
@user-db3qi1lr7c
@user-db3qi1lr7c 3 жыл бұрын
高校は楽しいところだから、その分思いっきり楽しんでください 後悔しないように
@neru5730
@neru5730 9 жыл бұрын
またねって言葉の儚さ 叶わない約束 いくつ交わしても慣れない なのに追憶のかけらをしき詰めたノートに 君のいないページはない
@user-vg7hv8xg1v
@user-vg7hv8xg1v 3 жыл бұрын
「またねって言葉の儚さ 叶わない約束」 この言葉が歳を取れば取るほど身に染みる。 またねって言う時はまた会おうねの期待と最後なのかな?っていう切なさ入り交じってつらい。
@user-vh6fu1fh3d
@user-vh6fu1fh3d 2 ай бұрын
小学校6年生の卒業式の前日、親友から家族の仕事の都合で引っ越すことを告げられた。その頃の小学生は携帯をほとんど持ってなくて彼はまたいつでも会えると言っていたけどそれが叶わないことはお互いに理解していた。気持ちの整理のつかないまま迎えた卒業式。卒業生として歌う曲は証。昨日までははなんとも思ってなかった歌詞が心に響く。「当たり前の温もり無くして初めて気づく」「またねって言葉の儚さ。叶わない約束。」自然と涙が零れた。卒業式も終わり親友との別れが刻一刻と迫る中、引越しのことを告げられてからお互いに気まずくてほとんど会話をしてなかった親友と集合写真撮影で隣合う。2人とも涙が零れそうだが、集合写真で泣くのは恥ずかしいから無理をして波を拭って笑顔を作る。シャッターが切られいよいよ解散の時。親友が僕に近づいてきて無理して作った笑顔で「またね」と告げてきた。僕は涙を零しながら「ありがとう」と気持ちを伝えることができた。それから親友とは1度も会うことが出来てないが、涙を堪えた額縁の中の集合写真が今でも2人を繋ぐ「証」となっている。
@aski4106
@aski4106 5 жыл бұрын
証 歌詞 歌:flumpool 作詞:山村隆太 作曲:阪井一生 前を向きなよ 振り返ってちゃ 上手く歩けない 遠ざかる君に 手を振るのがやっとで 声に出したら 引き止めそうさ 心で呟く “僕は僕の夢へと 君は君の夢を” あたりまえの温もり 失くして 初めて気づく 寂しさ 噛み締めて 歩みだす勇気 抱(いだ)いて 溢れだす涙が 君を遮(さえぎ)るまえに せめて笑顔で“またいつか” 傷つけ合っては 何度も許し合えたこと 代わりなき僕らの証になるだろう “我侭だ”って貶(けな)されたって 願い続けてよ その声は届くから 君が君でいれば 僕がもしも 夢に 敗れて 諦めたなら 遠くで叱ってよ あの時のようにね 君の指差すその未来(さき)に 希望があるはずさ 誰にも決められはしないよ 一人で抱え込んで 生きる意味を問うときは そっと思い出して あの日の僕らを “またね”って言葉の儚さ 叶わない約束 いくつ交わしても慣れない なのに追憶の破片(かけら)を 敷き詰めたノートに 君の居ないページは無い 溢れだす涙 拭う頃 君はもう見えない 想う言葉は“ありがとう” 傷つけ合っては 何度も笑い合えたこと 絆を胸に秘め 僕も歩き出す
@user-dw8yq2jo1r
@user-dw8yq2jo1r 4 жыл бұрын
わかわか 歌詞ありがとうございます
@user-vt4pq8ks6g
@user-vt4pq8ks6g 4 жыл бұрын
すごい丁寧
@tosama5237
@tosama5237 4 жыл бұрын
感謝します
@Lorraine9485
@Lorraine9485 4 жыл бұрын
有能
@user-mq3rc2iq7u
@user-mq3rc2iq7u 3 жыл бұрын
俺の歌詞書いてくれてありがとよ
@KN-mm1cb
@KN-mm1cb 5 жыл бұрын
合唱コンクールで盛り上がる中学生 まじで、今を大切にしな。 だるいと思っていた中学、高校とかに 戻りたいと思う日が来るから。 (現在 大学生)
@user-vq6yn8ii1q
@user-vq6yn8ii1q 4 жыл бұрын
なに学生が昔語っちゃってんだよ
@user-lu6yk3dv9t
@user-lu6yk3dv9t 4 жыл бұрын
今年これ歌います!中学校生活最後なので足を引っ張らないようにしたいです!!
@taiku.6707
@taiku.6707 4 жыл бұрын
@@user-lu6yk3dv9t 東中かな?w
@user-lu6yk3dv9t
@user-lu6yk3dv9t 4 жыл бұрын
@@taiku.6707 でも、東中とか近いww
@taiku.6707
@taiku.6707 4 жыл бұрын
@@user-lu6yk3dv9t 自分はもう高校生なんですけどねw去年歌いましたw
@user-xm5xd4dj7d
@user-xm5xd4dj7d 4 жыл бұрын
4年前に亡くなった友人から教えてもらって、この歌を聞くたびに思い出しています。前を向かなきゃってその度に思います。辛い時とかに聞くと本当に前を向ける気がして
@user-lr3rc7nu4z
@user-lr3rc7nu4z 4 жыл бұрын
物凄くいい歌ですよね
@tsubasa8930
@tsubasa8930 2 жыл бұрын
死因は何ですか?(不謹慎でごめんなさい)
@user-wt3qc1yb1w
@user-wt3qc1yb1w 2 жыл бұрын
卒業の時思い出して来て涙出そう😭🥺🥲
@tsubasa8930
@tsubasa8930 2 жыл бұрын
小6で歌いました
@user-wt3qc1yb1w
@user-wt3qc1yb1w 2 жыл бұрын
@@tsubasa8930 私も小6時思い出しました
@user-ib5qf2vn6l
@user-ib5qf2vn6l 3 жыл бұрын
合唱で歌いたかった曲第1位
@normalanri7972
@normalanri7972 3 жыл бұрын
卒業式で歌って 涙ボロボロ出てきた... まじでいい思い出
@user-ny6gc6ed5c
@user-ny6gc6ed5c 3 жыл бұрын
2年前歌いました。めっちゃ懐かしい
@user-tn3jb8tx6l
@user-tn3jb8tx6l 3 жыл бұрын
@kazuki 46 同じです
@user-uf4tr1rj3q
@user-uf4tr1rj3q 3 жыл бұрын
合唱で歌いました!
@ok-gb2du
@ok-gb2du 3 жыл бұрын
@@user-ny6gc6ed5c 同じです
@grapejuice5905
@grapejuice5905 7 жыл бұрын
君に届け、星に願いを、証は本当に名曲だと思う。
@ryoka8342
@ryoka8342 7 жыл бұрын
ぶどう ジュース 私のなかでは神3です
@user-eu7oz4hc4f
@user-eu7oz4hc4f 7 жыл бұрын
星に願いをより春風かover the rain~ひかりの橋~やね
@user-ur3cs3mn8h
@user-ur3cs3mn8h 7 жыл бұрын
grapejuice590 「花になれ」(解せぬ)
@user-kg5bh5lv5u
@user-kg5bh5lv5u 7 жыл бұрын
残像も入れてくれ
@tormas305
@tormas305 6 жыл бұрын
オーバーザレインと残像だわ
@hrttttttttj
@hrttttttttj 5 жыл бұрын
どうでもいいけど今聞いている人いる?とかもう聞いてる人さすがにいないよねとかさ、失礼だと思うんだよね こんな名曲皆聞いてるに決まってるだろ
@user-jq5wp4uf7d
@user-jq5wp4uf7d 5 жыл бұрын
魁斗 多分たくさんいいね欲しいだけ
@ggt9994
@ggt9994 5 жыл бұрын
この歌式で歌う
@user-eo3uk9ur6l
@user-eo3uk9ur6l 5 жыл бұрын
魁斗 合唱コンクールで歌います笑笑
@user-bg9hi2et1q
@user-bg9hi2et1q 5 жыл бұрын
@@user-eo3uk9ur6l 僕もーw
@user-eo3uk9ur6l
@user-eo3uk9ur6l 5 жыл бұрын
スマイルミズシー いい曲ですもんね
@user-te4lw1vq9y
@user-te4lw1vq9y 4 жыл бұрын
コロナウイルスで当たり前がすっごく楽しくて幸せなんだなって気づいた 卒業行事が全て失われ、みんなで進路決まっておめでとうと言い合うこともできず気がついたら縮小された卒業式。それでも楽しかったなあ卒業式できてよかった。 同級生のみんなまた成人式で笑って会おうね
@user-gg5kk7bb7s
@user-gg5kk7bb7s 3 жыл бұрын
2:37個人的に「僕がもしも夢に破れて諦めたなら、遠くで叱ってよ、あの時のようにね。」が1番胸に刺さりました。
@sarisari0720
@sarisari0720 7 жыл бұрын
合唱部で、部員が先輩とわたしの二人だけになっちゃって、もう部活やめようと思ってたけど先輩が引き止めてくれて今では一年生もたくさん入ってくれて、やめなくて良かったと思ってます! その先輩が引退する時に、証を歌ったら、、涙を流して感動してくれた。 これからは私たちが頑張ります!
@user-kq8rr3bs8z
@user-kq8rr3bs8z 7 жыл бұрын
いい話ですね(T_T)
@user-tv1lp2vh4u
@user-tv1lp2vh4u 7 жыл бұрын
こんなドラマがあるとは感動💧
@rikutonoda4048
@rikutonoda4048 7 жыл бұрын
なける
@user-pm5bd2yv9p
@user-pm5bd2yv9p 7 жыл бұрын
がんば
@yutatakahashi1297
@yutatakahashi1297 7 жыл бұрын
ポッターサリー がんば!👍
@ryotakimura6811
@ryotakimura6811 6 жыл бұрын
またねって言葉の儚さのところめっちゃ好き
@riochan20121220
@riochan20121220 5 жыл бұрын
マジでそれ!
@choruslove3002
@choruslove3002 4 жыл бұрын
4:00
@user-jh9ly3bm5v
@user-jh9ly3bm5v 4 жыл бұрын
@@riochan20121220 確か、この曲ってもともと沖縄戦のやつって聞いたことがある
@user-hj6nq9bl1e
@user-hj6nq9bl1e 4 жыл бұрын
儚さって言葉を選べる時点で日本人アーティストのトップクラスに位置付けしていいと思う
@mona-mona-renren
@mona-mona-renren 4 жыл бұрын
@しい トップクラスのボーダー低くて草
@user-cv4ce5us1g
@user-cv4ce5us1g 4 жыл бұрын
4:14のとこの追憶のかけらを敷き詰めたノートに君のいないページはないって歌詞好きすぎる!
@Mana-wf5xz
@Mana-wf5xz 4 жыл бұрын
分かります! 私も好きです!!
@user-hu7rj2dd5j
@user-hu7rj2dd5j 4 жыл бұрын
分かる そのあとの変調も最高!
@nya_n0
@nya_n0 3 жыл бұрын
その後の『溢れ出す涙拭う頃君はもう見えない』はほんとにヤバい
@user-ec6sc3gj9v
@user-ec6sc3gj9v 3 жыл бұрын
思う言葉は「ありがとう」
@user-zv8dx7pc1g
@user-zv8dx7pc1g 2 жыл бұрын
そこからの盛り上がりがよすぎる…
@user-qf4rs9tt6d
@user-qf4rs9tt6d 3 жыл бұрын
女子に陰口言われたり 男子に冷やかされたりした3年間。 それでも側にいてくれた友達、仲間 真剣に相談に乗ってくれた先生たち。 コロナで出来ることは限られているけど 皆で証歌ってボロボロになって卒業したい。
@user-on8es2br1r
@user-on8es2br1r 8 жыл бұрын
前を向きなよ 振り返ってちゃ 上手く歩けない 遠ざかる君に 手を振るのがやっとで 声に出したら 引き止めそうさ 心で呟く “僕は僕の夢へと 君は君の夢を” あたりまえの温もり 失くして 初めて気づく 寂しさ 噛み締めて 歩みだす勇気 抱(いだ)いて 溢れだす涙が 君を遮(さえぎ)るまえに せめて笑顔で“またいつか” 傷つけ合っては 何度も許し合えたこと 代わりなき僕らの証になるだろう “我侭だ”って貶(けな)されたって 願い続けてよ その声は届くから 君が君でいれば 僕がもしも 夢に 敗れて 諦めたなら 遠くで叱ってよ あの時のようにね 君の指差すその未来(さき)に 希望があるはずさ 誰にも決められはしないよ 一人で抱え込んで 生きる意味を問うときは そっと思い出して あの日の僕らを “またね”って言葉の儚さ 叶わない約束 いくつ交わしても慣れない なのに追憶の破片(かけら)を 敷き詰めたノートに 君の居ないページは無い 溢れだす涙 拭う頃 君はもう見えない 想う言葉は“ありがとう” 傷つけ合っては 何度も笑い合えたこと 絆を胸に秘め 僕も歩き出す
@shiho8040
@shiho8040 8 жыл бұрын
ありがとうございます
@t-popgpm
@t-popgpm 6 жыл бұрын
02 winb
@user-xq9kh2yf3g
@user-xq9kh2yf3g 6 жыл бұрын
いいね数が臭い
@isshan3219
@isshan3219 6 жыл бұрын
土星 それ
@user-su8jv7uc1i
@user-su8jv7uc1i 6 жыл бұрын
「またねって言葉の」の次なんて読むんですか?
@user-be1nq6em6z
@user-be1nq6em6z 6 жыл бұрын
山村さんがかっこよすぎてほんとに辛い
@rose-cv6ey
@rose-cv6ey 2 жыл бұрын
現在高校1年生です。本来なら中3の卒業式で歌うはずだった曲。コロナで歌うことができずとても悔しい思いをしました。高校生活は決して楽しいとは言えず中学に戻りたいと思う日々ですが、この曲を聞き、中学時代の友人も頑張っているんだと勇気が出てきました。歌詞のように、辛くなったら過去の楽しかった思い出を思い出して頑張っていこうと思います。
@diknyan164
@diknyan164 3 жыл бұрын
学校の合唱曲です。 明日、先輩が卒業で給食の時この歌が流れました。 本当にだいすきな合唱曲です。
@user-uk6ql2wf8t
@user-uk6ql2wf8t 4 жыл бұрын
先日、人生最後の合唱コンクールだった。朝練、夕練、音楽教諭の厳しい指導、夕焼けを見ながら練習した。 そして、私たちのクラスはこの曲を歌って、金賞&最優秀賞を獲得した。この曲だから出来たんだと思う。素敵な曲を、青春をありがとうございました。
@ch-dr8so
@ch-dr8so 4 жыл бұрын
おめでとう!きっといい思い出になったんだろうね!自分はこれから合唱コンクールでこの曲を歌うから自分も入賞できたらなって思うー。
@PAPAPANDA7
@PAPAPANDA7 Жыл бұрын
もし自分が生まれるのが一年早かったり遅かったりしたら、今の同級生達とは出会えてないって考えるとすげぇって思うわ
@NT_leader
@NT_leader Жыл бұрын
名言すぎる
@Faceless_withFace
@Faceless_withFace 4 ай бұрын
逆に「あの先輩とか後輩とかと同級生だったかも」って考えても面白い
@jk-bu6fb
@jk-bu6fb 3 жыл бұрын
卒業式で歌わせていただきました。卒業式で泣くようなタイプではないし絶対泣かないと思っていたけど、絶対泣かないと思っていた部活の顧問が涙を流していてもらい泣きしました。3年間ありがとう。
@user-kz2kl5qh8s
@user-kz2kl5qh8s 2 жыл бұрын
全く同じシチュエーションです笑
@user-pt5vw2vv6e
@user-pt5vw2vv6e 7 жыл бұрын
突然ですが、ファンになりました
@user-if4ns8gz2r
@user-if4ns8gz2r 6 жыл бұрын
マジでマクバ お
@td9307
@td9307 5 жыл бұрын
💒👰💍
@master8397
@master8397 4 жыл бұрын
文化祭で最優秀取れた曲 ああ懐かしい 卒業して半年以上か…… 思い出深い曲です。 元々選択肢になかった曲を先生に頼んで歌わせていただいた曲、、音楽の先生と頼んでくれていたクラスメイトに感謝ですね。
@user-ef3xs5wb2e
@user-ef3xs5wb2e 2 жыл бұрын
卒業式の退場する時に流れてて、いい歌やぁって思って調べたら出てきて笑 すんごいいい曲やなって思った 担任が名前呼ぶ時声震えてて、泣きそうになったよォ、。
@tasuku_kiminona
@tasuku_kiminona 2 жыл бұрын
この曲はやっぱりNコン2011の時の印象が強いです。 東北地方の人たちが涙を目にいっぱい溜めながらこの曲の歌詞を噛み締めながら歌っているところを見ると本当に、歌の力音楽の力人の繋がりの力を感じることができました。 コロナでどうしても繋がれない今 同じ音楽を遠くでも一緒に聴いて同じ方向を見ていけたらと強く思います
@user-tv5nc5tp4p
@user-tv5nc5tp4p 5 жыл бұрын
恋してたときも卒業のときもこの曲聴いてたし、 大切な人を失った今、またこの曲を聴きにきてしまった。 またあなたに会いたい。 天国があるかは分からないけどそれでもあなたが見てくれてることを信じたい。 自分語りごめんなさい。この曲はどんな時でも私に寄り添ってくれる曲です。この曲に出逢えてよかった。
@user-pn6cm3xh4h
@user-pn6cm3xh4h 5 жыл бұрын
頑張ってください!!
@techann8347
@techann8347 5 жыл бұрын
そんな曲に出会えて良かったです(^-^)
@user-le4cc2yv9x
@user-le4cc2yv9x 4 жыл бұрын
私も一緒です、
@user-qc3yr4zw4z
@user-qc3yr4zw4z 7 жыл бұрын
なんだろう、自然と涙が出てきた…
@user-su2ec9og1s
@user-su2ec9og1s 4 жыл бұрын
中3の時学校の合唱祭で歌いました。 最優秀には届かず、優秀賞でした。 2年では虹という歌で学年最優秀を取ることができた来年は絶対最優秀、学校グランプリ取ろうって決めてほんとにみんな一心不乱に練習しました。あるあるの男子と女子の対立も起きることなく、本当に自信がありました。 本番もベストは尽くせたとは思ったけど、3組のむぎやに負けました。 教室戻ったときのみんなの泣き声に紛れて大号泣しました。 その後、卒業が近づいてきた最後から数えて何回目かの帰りの会、クラスメートの提案で、担任の先生を音楽室に呼んでサプライズで証を歌おう、と。 みんなで音楽担当の先生にお願いして音楽室開けてもらって、6限終わって駆け込みました。そして担任を呼んで披露したけど、みんな最初から泣きじゃくって、僕もほとんど声にならない声で歌ったのを今でも覚えています。 普段、無愛想とは言わないまでも、感情を爆発させることのない先生が目を真っ赤にして泣いていらしたのが頭から離れません。 この曲は本当に僕たち元3年5組にとってかけがえのない曲になりました。 またいつかみんなと歌いたい
@user-km8wi7vn4q
@user-km8wi7vn4q 4 жыл бұрын
みんなで涙を流すほど何かに夢中になれるってとっても素敵なことだからね。結果としては悲しいものになってしまったかもしれないけど、そこから得られた物は大きかったと思うよん。
@shoichikaneko8986
@shoichikaneko8986 4 жыл бұрын
素晴らしいお話ですね
@user-sm3bp6wl1h
@user-sm3bp6wl1h 4 жыл бұрын
この曲中学生のとき 合唱コンクールで歌って 最優秀賞をとりました。 この曲は、僕にとって大切な 曲です。
@user-ke7ey8rj8i
@user-ke7ey8rj8i 6 жыл бұрын
ついに明日か。3年間色んなことがあったけど、この思い出は一生忘れない。また、次のステージでそれぞれ頑張ろう
@user-sc2pz3yu7s
@user-sc2pz3yu7s 6 жыл бұрын
本当に名曲だわ。 浪人中これを聞いて毎日頑張ってたから今聞くとあの時頑張ってたなって涙が出そうになる。
@user-ml3go1tx4e
@user-ml3go1tx4e 4 жыл бұрын
中学のとき付き合ってた元カレに教えてもらった曲。別れてからずっと聴いてなかったけど、今年彼の訃報を知ってからまたよく聴いては当時を思い出してる。もうすぐ大学卒業して来年から社会人。あの日の僕らを思い出して頑張る。
@hokkaido1114
@hokkaido1114 3 жыл бұрын
がんばれー
@user-ug8bf6wb4h
@user-ug8bf6wb4h 3 жыл бұрын
今聞いてるけどいい歌だよね生きてることを確信する証
@user-ve5tg6ss4o
@user-ve5tg6ss4o 3 жыл бұрын
ここ1年くらいずっと聞いてます(笑)去年受験で色々辛い時にこの歌聞いて元気だしてました(笑)(笑)おかげで偏差値15上げて無理と言われてた高校にまさか受かりました(笑)この歌辛い時聞くとすごい心に響いていいですよね。
@user-ug8bf6wb4h
@user-ug8bf6wb4h 3 жыл бұрын
そうだよね証いいよね
@user-fy8tf2dy3u
@user-fy8tf2dy3u 5 жыл бұрын
flumpool復活待ってるから!本当にflumpoolが好きな人達ならどんなに長くても待てるから!
@Asami_Noel
@Asami_Noel 9 жыл бұрын
私は台湾人 この曲 私は深く感動しました 私は思います その後、私の友人との別れ 私の友人と私可能 我々は再び会うことはありません しかし私はとともに最も美しい思い出 (この記事では、GOOGLE 翻訳)
@user-ge4di2bm4v
@user-ge4di2bm4v 8 жыл бұрын
+洪正豪 君の日本語能力は弱いな 您的日語能力蠻弱的, 文法都不對,Google翻譯就是這樣,建議學點日文,不難。 不然就直接講中文
@user-ge4di2bm4v
@user-ge4di2bm4v 8 жыл бұрын
April Hung 糾正他的錯誤,我哪樣了嗎? 給他建議有錯嗎 ,日本人沒說甚麼根本是他看不懂吧zzz
@user-ge4di2bm4v
@user-ge4di2bm4v 8 жыл бұрын
省省吧你,哀 April Hung
@user-jo8iv1ug7t
@user-jo8iv1ug7t 5 жыл бұрын
@@user-ge4di2bm4v だまっとけ
@user-ry3du1vz5r
@user-ry3du1vz5r Жыл бұрын
合唱で歌ったんだけど君のいないページはないで盛り上がるところめちゃくちゃ好きすぎる
@xs9030
@xs9030 4 жыл бұрын
飾りっ気がないクセに歌詞が本当に美しい
@user-ql2os9wv3q
@user-ql2os9wv3q 8 жыл бұрын
この歌きいてる時鳥肌がたって、はじめは寒くてかな?と思ったけど、ききおわってイヤホンを外すと、鳥肌がたたなくなってとてもびっくりした。音楽の力というものを改めて実感した。僕はあのいまもあの感じが忘れられない。
@user-tb6sk3pk1n
@user-tb6sk3pk1n 5 жыл бұрын
先輩が合唱コンクールで歌ってました。 泣いてしまいました
@user-in9zk5dx7w
@user-in9zk5dx7w 4 жыл бұрын
ま。ここ 合唱コンクールでは泣かんけど卒業式で歌うことになったら泣くと思う
@yukos596
@yukos596 3 ай бұрын
若者だけじゃない、大人が聞いても胸に響く歌
@appletree4309
@appletree4309 4 жыл бұрын
flumpoolの曲は好きなんだけどなんか苦しくなるというか、こう、胸がぎゅっとなるっていうの(語彙力)
@user-np8rj9js5s
@user-np8rj9js5s 9 жыл бұрын
歌詞です 前を向きなよ 振り返ってちゃ 上手く歩けない 遠ざかる君に 手を振るのがやっとで 声に出したら 引き止めそうさ 心で呟く “僕は僕の夢へと 君は君の夢を” あたりまえの温もり 失くして 初めて気づく 寂しさ 噛み締めて 歩みだす勇気 抱(いだ)いて 溢れだす涙が 君を遮(さえぎ)るまえに せめて笑顔で“またいつか” 傷つけ合っては 何度も許し合えたこと 代わりなき僕らの証になるだろう “我侭だ”って貶(けな)されたって 願い続けてよ その声は届くから 君が君でいれば 僕がもしも 夢に 敗れて 諦めたなら 遠くで叱ってよ あの時のようにね 君の指差すその未来(さき)に 希望があるはずさ 誰にも決められはしないよ 一人で抱え込んで 生きる意味を問うときは そっと思い出して あの日の僕らを “またね”って言葉の儚さ 叶わない約束 いくつ交わしても慣れない なのに追憶の破片(かけら)を 敷き詰めたノートに 君の居ないページは無い 溢れだす涙 拭う頃 君はもう見えない 想う言葉は“ありがとう” 傷つけ合っては 何度も笑い合えたこと 絆を胸に秘め 僕も歩き出す
@JJkaron
@JJkaron 8 жыл бұрын
さんくす
@Cephadrome_Catherine
@Cephadrome_Catherine 7 жыл бұрын
ふぁみま
@kuroneko5295
@kuroneko5295 6 жыл бұрын
ゾンビ鈴木 www
@user-en9uw3ql5h
@user-en9uw3ql5h 6 жыл бұрын
セブイレ
@user-eu4sp7dl6j
@user-eu4sp7dl6j 6 жыл бұрын
とても嬉しいです歌詞があって
@user-fw2nt6wi3r
@user-fw2nt6wi3r 5 жыл бұрын
昨日までふざけあってた仲間を思い出しちゃって涙がとまりません ホントにありがとう絶対にまた会おう
@iedamanato588
@iedamanato588 5 жыл бұрын
同じです! つい数時間前に会ってもう、しばらく会えない仲間のことを思い出しちゃって涙が止まりません…
@user-rc6xi6hn8k
@user-rc6xi6hn8k Жыл бұрын
溢れ出す涙拭う頃 君はもう見えない この表現の解像度が高すぎてほんとに胸に来る
@user-du7fv6kd7y
@user-du7fv6kd7y 3 жыл бұрын
中学の卒業式に歌って、高一になって久しぶり聴いた なんか3月上旬とかみんなに会えるの最後なのに2週間休校になってすっごい悲しくてめっちゃ泣いた事思い出した。卒業式は親も後輩も居なくてすごく寂しかった。
@user-hc6yb9jf3l
@user-hc6yb9jf3l 4 жыл бұрын
高校生に今年なったけどやっぱり中学校生活が恋しい…。中学校は高校と違ってバカできたしやっぱりいろんな人がいたなー。高校は入試で入るから大体同じような人が集まってくるんだよね。俺の行った高校は休み時間でもみんな勉強してるからさ、あまり楽しめないというか…そんなこと言ってもまだ高校生活始まったばっかだけど。これから高校が楽しくなってくるのかも知れないけど、やっぱり俺は中学校の時がものすごく楽しかった。 だからこそ一つだけ言っておく 中学生のみんな今の時間を楽しめ!
@kayo9313
@kayo9313 3 жыл бұрын
中学の時 早く高校行きてぇなぁ 現在   中学戻りてぇなぁ
@your-name.
@your-name. 3 жыл бұрын
卒業するころには高校も同じくらい楽しかったなーってなってるから大丈夫だよ。 というか、楽しくさせるんだよ。自分が。
@user-cu2ne4vn3b
@user-cu2ne4vn3b 3 жыл бұрын
うちも高1になった今 思う 中学校ほんまに好きやったんやなって
@user-df1po8jv9z
@user-df1po8jv9z 3 жыл бұрын
本当に今成人式を今年迎えた大学生としていうけど中学校の時はかけがえの無い時だから1日1日を大事に生きてほしい。
@kanata.1230
@kanata.1230 3 жыл бұрын
そういう高校だからめっちゃわかる。 俺はクラス全員を勉強オタクだから分かり合えないと自分に言い聞かせています。
@IKAYAKI77
@IKAYAKI77 8 ай бұрын
久しぶりに音楽番組から聞きに来ました。青春が詰まった1曲。
@madoyama_mado
@madoyama_mado 2 жыл бұрын
「合唱曲」のイメージ強すぎてこっち聞いてなかったんですけどボーカルさんの声が好みすぎて…
@user-nf4yh7nr4m
@user-nf4yh7nr4m 3 жыл бұрын
この曲中学の時合唱コンクールでやったんやけど、間奏のピアノソロがめちゃくちゃかっこよかったの覚えとる、、
@user-jl4ry1mg9m
@user-jl4ry1mg9m 3 жыл бұрын
懐かしい歌ったねぇー
@bot-zt6kq
@bot-zt6kq 3 жыл бұрын
この曲の伴奏めちゃかっこいいよね!笑 ピアノソロもアカペラの部分もベリークール!⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝✨
@user-qd7qj7nb9o
@user-qd7qj7nb9o 4 жыл бұрын
2年前受験生の時、みんなの歌で知ってめっちゃええやんって思ったけどそのみんなの歌で流れてたPV?が主人公が第一志望に落ちるってストーリーやったら受験終わるまでは聞かずに、受験終わってからいっぱい聞いた。頑張ったなってなった。無事第一志望合格したし。
@user-no2ce3zn7d
@user-no2ce3zn7d 3 жыл бұрын
10年前、東日本大震災から2ヶ月とかそのあたりに、高校の部活で合唱したなぁ。 歌詞で泣きそうになりながら歌ったわ… 電車も動いてなかったし高校に避難してる人もまだいる状態だった… 10年、あっという間だなぁ。 25歳になった今でも、この歌詞は刺さる。
@user-xb5no4vr8u
@user-xb5no4vr8u 3 жыл бұрын
去年卒業した者なんですが、卒業10日前くらいに急に緊急事態宣言がでて、そこからずっと学校に行けなくて最後1時間だけの卒業式がありました。受験の追い込みもしないまま急に自宅勉強になった不安とか、卒業式歌の練習してないのにどうなるのかという不安の中、この歌でした。正直ハモリも出来なかったし、歌詞も覚えてる人も疎らだったけど、歌いながらみんなの泣き声が聞こえてきて、ほんとに良かったです。この曲を選んでくれた先生に感謝です。
@ma.3749
@ma.3749 2 жыл бұрын
卒業式で歌ったんですけど、練習から「またねって言葉の儚さ叶わない約束いくつ交しても慣れない」の男性、アルトパートのところで、私ソプラノなので、そこは歌わないんですけど、いつもあんなふざけてる男子がこんな真面目に歌っていい歌声で歌ってそれを支えるようにアルトが歌ってるの聞いて、ホント涙が止まらなくなりました、、、みんなに会いたいなぁ、、
@user-pk7pu5ls8s
@user-pk7pu5ls8s 7 жыл бұрын
今年の中学の卒業式で歌います。 全員でどの曲がいいか投票して、圧倒的1位でこの曲が選ばれました。 決まってから改めて聞くと やはりとてもいい曲で感動しました😭 練習しててももう泣きそうです笑 最後の卒業式になるようにします!
@user-xw8os8jp8q
@user-xw8os8jp8q Жыл бұрын
@@user-ct9fv3do6j 最高の、の間違いですかね?
@user-wu2nk4rq4q
@user-wu2nk4rq4q 8 жыл бұрын
今日合唱コンクールで「証」を歌って優秀賞でした! 最優秀賞取りたかったんですが… この歌は一生の思い出です!!
@tmwjgtdum7639
@tmwjgtdum7639 8 жыл бұрын
おめでとうございます
@user-tm2nl2ze3l
@user-tm2nl2ze3l 8 жыл бұрын
どんまい
@kagi2122
@kagi2122 6 жыл бұрын
合唱で歌えるって最高やないか
@Yamasho1001
@Yamasho1001 6 жыл бұрын
山本源陽 僕も歌いました!! とてもいい曲だと思います
@user-sl7jo8pn3o
@user-sl7jo8pn3o Жыл бұрын
今年の合唱はこの曲に決まった!3年間最後の合唱。クラスのみんなで頑張ろうと思う!! ほんといい歌。。。😭🥺
@kyowarabi_nekowarabi
@kyowarabi_nekowarabi 3 ай бұрын
中学二年の3送会で学年選抜合唱チームで歌いました。 3年生が合唱コンクールで歌った時より完成度が高かったと部活の先輩に言われました。 素直にうれしかったです。 もう会えない先輩もいるけど、僕たちと先輩の絆の証はここにあるんだと。 ふと聴きたくなったことと書きたくなったので。
@user-et9uy9iw9q
@user-et9uy9iw9q 3 жыл бұрын
中学校最後の文化祭、この歌を歌います!ほんとにいい曲ですよね💦👍🏻 絶対金賞とりますっ!!!!
@bot-jl1gv
@bot-jl1gv 3 жыл бұрын
がんばって!
@user-ln1wy6gb3j
@user-ln1wy6gb3j 2 жыл бұрын
この曲まじで上手く行けば金賞取れる!!!うちとったから(ง •̀_•́)ง頑張ってね!!!!
@wtflife9309
@wtflife9309 7 жыл бұрын
中学の時、ダルがってた合唱コンクール、高校では合唱コンクールがなくて、結構悲しい😭あん時頑張ってたら、後悔はなかった
@user-lm1kp4ht4e
@user-lm1kp4ht4e 4 жыл бұрын
この歌卒業記念合唱で 歌います!保護者、先生方 本気で泣かしに行きます! 詞が良いですよね! 僕はブラッディマンデイの 頃からflumpoolは大好きです
@wakana400
@wakana400 5 ай бұрын
今年卒業合唱で歌うことになりました!!悔いが残らないように頑張ります🔥
@user-fe7bo1sm9f
@user-fe7bo1sm9f 5 жыл бұрын
私の大切な人が亡くなったのでこの曲を聴いたら自然と泣いてた😢 最高の曲や!
@user-ue1eb7pm3r
@user-ue1eb7pm3r 2 жыл бұрын
サビ前の抱いての「て」で優しい歌声になってバイオリンの音が強くなるところ、好きすぎる。
@odagirijoooo2211
@odagirijoooo2211 2 жыл бұрын
1:32
@user-vp9sb5bd5l
@user-vp9sb5bd5l 2 жыл бұрын
先輩が引退して2年主体になったけど、先輩の存在が偉大すぎてここ何日か涙が止まりません😭😭😭 大好きな先輩達、おもしろくて、優しくて、いつも気にかけてくれて、そんな最高な先輩を突如失ったのは精神的につらくて、、 この曲を聞いて、歌詞と今の自分の心情が同じすぎて、涙が溢れました😭😭 もしかしたら恋してたのかな、男子の先輩に😣 悲しいけど、しんどいけど、つらいけど、頑張ります😭😭💪🏻 最高すぎて大好きでした。
@amazonviolece
@amazonviolece 2 жыл бұрын
乃木坂の早川さんが卒業曲で歌ったって言ってたけど選曲センス良すぎん?久々に聴きにきた。神曲すぎやろエグッ。 せーたん、復帰気長に待ってますよ。大阪の女神さん。 『またね』が儚すぎて好き。泣ける。
@sendai-iy3pd
@sendai-iy3pd 4 жыл бұрын
またねって言葉の儚さ叶わない約束 大切な人との時間を無駄にしないようにしよ
@user-yx9ht5uq8m
@user-yx9ht5uq8m 5 жыл бұрын
高校2年生です。 私は山村さんと同じ発声障害を抱えており、勝手に親近感を湧かせてもらいました☺︎ すごく素敵な声で、ずっと聴いていたいくらい心地良いです😳 いつかライブに行けたらいいなと思います。ゆっくり山村さんのペースで治療を頑張ってほしいです。応援しています( ¨̮ )
@user-ox8wz2yn2s
@user-ox8wz2yn2s 3 жыл бұрын
頑張ってほしいですね!(私も同じく発達障害)
@user-um6yp4sx5q
@user-um6yp4sx5q 3 жыл бұрын
@@user-ox8wz2yn2s 発声?発達?
@user-ox8wz2yn2s
@user-ox8wz2yn2s 3 жыл бұрын
@@user-um6yp4sx5q ごめんなさい🙏読み間違えてました🥺 発達です🥺
@nier9483
@nier9483 4 жыл бұрын
今日中学校卒業しました。 コロナウイルスの影響で合唱するはずだったこの曲は歌えませんでした。でも退場する時の曲を先生方が急にこの曲に差し替えてくれました。めちゃ泣きました笑 これから卒業を控えてる人もまだ在校生として生活する人も後悔しないように今しかない瞬間を全力で楽しんで欲しいと思います!(自分語り失礼しました)
@user-ec8kw8tm5s
@user-ec8kw8tm5s 2 жыл бұрын
いつも言ってた"またね"が、もう"またね"じゃなくなるって考えたらほんとに"またね"って言葉は儚いんだなって思う
@user-ow1xz2sg3d
@user-ow1xz2sg3d Жыл бұрын
歌詞が本当に好きで、私の気持ちを代弁してくれたようなほんとに大好きな曲だから合唱コンクールで歌えて嬉しい…
@user-qn8ou7vu6z
@user-qn8ou7vu6z Жыл бұрын
🎉
@user-ce4oy8re3h
@user-ce4oy8re3h 4 жыл бұрын
これカラオケで歌ったらボーカルの人イケメンすぎて歌わずに友達と発狂してた
@We_are_loneliness
@We_are_loneliness 2 жыл бұрын
コメ欄眺めながら そんないうほどか?笑 と思ってたけど、動画ちゃんと見たらクソイケメンすね。うらやま
@user-mj4hv6ml1x
@user-mj4hv6ml1x 7 ай бұрын
昨日合唱祭で歌わせてもらいました!実行委員だったのでつらいことがたくさんあったけど、この曲で最優秀賞を取ることができました!! この曲でほんとによかったです。これからもたくさん聞きに来ます!!
@ll8tra
@ll8tra 7 ай бұрын
去年中学最後に歌えて本当によかった 今まじで高校選びミスってずっとしんどい思いして、中学の時みたいな楽しさがない部活続けたり嘘吐いたり勉強したり 自分のいる意味ってなんなんだろうって最近すごく思う。 親友は部活頑張るために遠くの学校にて毎日朝早く夜遅くまで頑張ってるのになんで自分は何も頑張れないのかなって この曲を歌ってた去年は人生で1番かげがえのない毎日を送ってたな 本当に本当に大切な曲です。 今聴くと改めて染みる たぶんこれからも意味を見いだせないままの毎日送る気がするけど、少しずつ前を向きたいなって思えました。素敵な曲をありがとうございます。
@momoka5772
@momoka5772 7 жыл бұрын
flumpoolなんて授業で一言も言ってないくせに、「証を歌っている歌手は誰でしょう」なんてテストで出しやがって音楽教師 知らなかったわこんないい歌声の人だったならもっと早く言っとけクソヤロウ
@gutchichannel9377
@gutchichannel9377 6 жыл бұрын
それは酷いわ笑
@user-qy2ow3rg6h
@user-qy2ow3rg6h 6 жыл бұрын
背中を押されたね
@user-wk6lw7ie5z
@user-wk6lw7ie5z 5 жыл бұрын
嵐にもあるけどね(
@harutomishima2843
@harutomishima2843 5 жыл бұрын
仲間がおった笑
@livestream6317
@livestream6317 5 жыл бұрын
そんなテストあるん?最高やん笑
@user-eu1xm7rb2z
@user-eu1xm7rb2z 4 жыл бұрын
卒業式これ歌う……!! 練習なのに泣きそうになるくらいこのメンバーが大好きだなあ
@user-wj6rc8vc8f
@user-wj6rc8vc8f 3 жыл бұрын
東日本大震災から数ヵ月たった時期かな? 「独りで抱え込んで生きる意味を問うときは」という歌詞が強烈に頭に残った記憶があります。
@user-fg9jl5ph1f
@user-fg9jl5ph1f 4 ай бұрын
当時の声が恋しくなって何度も何度も聴きにきてしまいます。ラスサビ前の歌声と歌詞が本当に切なくて😭flumpoolトップレベルに大好きな楽曲です🥲
@kanade-iy9zb
@kanade-iy9zb 22 күн бұрын
何で今聞いてるんだろう、、、
@user-tv2uk3ok4c
@user-tv2uk3ok4c 14 күн бұрын
俺もです笑
@hiro7022
@hiro7022 14 күн бұрын
同じくです🥺
@user-ze4vn7yk6t
@user-ze4vn7yk6t 11 күн бұрын
同じく出来なかったので聴いてます
@user-dv2zf2by6o
@user-dv2zf2by6o 8 күн бұрын
良い曲だから聞いてるんだろ
@tanedukeplesu1919
@tanedukeplesu1919 6 күн бұрын
これ系のコメントほんとに失礼だからやめてほしい
@user-jd5ro7up8w
@user-jd5ro7up8w 2 жыл бұрын
今日中学校生活最後の合唱コンクールで証を歌いました。結果は残念でしたが、このような素敵な歌を歌うことが出来てとても嬉しかったし楽しかったです!ソプラノパートは高くて高くて心が折れたりしましたが、最終的にはしっかりと最高音も出すことができるようになり、クラスの意識が本当に高まっていたと思います。ありがとうございました!!
@zzr258
@zzr258 2 жыл бұрын
僕は来週ですが中学最後の合唱コンクールで証うたいます! この歌詞聴いたら涙出て来そうになります
@exam-vz2be
@exam-vz2be 7 ай бұрын
今年合唱コンクールで歌いました! 毎日クラスLINEで合唱のことについて連絡したり、放課後1時間以上みんなと練習したり、最高の青春でした!!!無事、1位を取ることができました! クラスのみんなありがとうーー!🥹
@miraibear
@miraibear 3 жыл бұрын
おすすめに出てきたので久しぶりにMV観ました。もともと合唱曲で歌ったことがあり思い入れのある歌でしたが、今聴くと三浦春馬くんのことを思い出します。 あまりにも突然すぎる別れ…こんな別れ方じゃ''またね''なんて言えないよ😢 特別ファンって訳ではなかったのに悲しくて毎日涙が出てしまうし考えてしまう。 そういう方が他にも沢山いらっしゃるみたいで、みんなに愛された方なんだなって思います。 この皆さんの思いが遠い空にいるご本人に届けばいいのにな…
@user-nr9yl5pf5f
@user-nr9yl5pf5f 5 жыл бұрын
卒業式の後担任の先生が熱唱してくれたな………………
@N-tt9wl
@N-tt9wl 8 ай бұрын
今日の武道館のアンコールで聞いたけど、大感動のあまり涙‥神曲! 改めてありがとう。そして15周年おめでとう
@mikantaruto25
@mikantaruto25 Жыл бұрын
歌詞 前を向きなよ 振り返ってちゃ 上手く歩けない 遠ざかる君に 手を振るのがやっとで 声に出したら 引き止めそうさ 心で呟く “僕は僕の夢へと 君は君の夢を” あたりまえの温もり 失くして 初めて気づく 寂しさ 噛み締めて 歩みだす勇気 抱(いだ)いて 溢れだす涙が 君を遮(さえぎ)るまえに せめて笑顔で“またいつか” 傷つけ合っては 何度も許し合えたこと 代わりなき僕らの証になるだろう “我侭だ”って貶(けな)されたって 願い続けてよ その声は届くから 君が君でいれば 僕がもしも 夢に 敗れて 諦めたなら 遠くで叱ってよ あの時のようにね 君の指差すその未来(さき)に 希望があるはずさ 誰にも決められはしないよ 一人で抱え込んで 生きる意味を問うときは そっと思い出して あの日の僕らを “またね”って言葉の儚さ 叶わない約束 いくつ交わしても慣れない なのに追憶の破片(かけら)を 敷き詰めたノートに 君の居ないページは無い 溢れだす涙 拭う頃 君はもう見えない 想う言葉は“ありがとう” 傷つけ合っては 何度も笑い合えたこと 絆を胸に秘め 僕も歩き出す
@hongsi5524
@hongsi5524 9 ай бұрын
歌詞助かります🎵
@sakana793
@sakana793 11 ай бұрын
子供の合唱祭で 六年生が歌うのを聴いて初めて聴いた曲だったけど号泣しました。 6年生という思春期一歩手前の なんとも言えない純粋な歌声とこの曲の歌詞。 今聴いても、いつ聴いても号泣してしまいます。 素人だから良くて 六年生だから良くて。 希有な合唱曲です。 ぜひ毎年、全ての学校で歌ってほしい。 感動をありがとう。
@user-vr5qm3uu9r
@user-vr5qm3uu9r 2 жыл бұрын
昨日の卒業式で流れました。3年間の思い出を一気に脳内で振り返れました。とても充実した高校生活でとても良かったです。
@Watter0124
@Watter0124 2 жыл бұрын
ぼくも
@user-gh6ot9wt6b
@user-gh6ot9wt6b 4 жыл бұрын
中学校卒業して 高校生になっていろいろ疲れた時にこれ見つけて聞いてたら自然に涙出てきた 戻りたいな...
@whiteM.T
@whiteM.T 10 ай бұрын
やっぱ今を大切にしたいですよね
@user-ow4bu9ed3i
@user-ow4bu9ed3i 10 ай бұрын
もう社会人? てか生きてる?
@user-js9rc9jx6p
@user-js9rc9jx6p Ай бұрын
この曲が震災で苦しんだ人たちに向けて作った曲だと修学旅行で知った時涙が止まらなかった
@user-fb8ny3hv2y
@user-fb8ny3hv2y 8 ай бұрын
CDTV観てきました。bestyです。 素晴らしい曲ですね、感動しました!!
@user-ii8ov4eo1r
@user-ii8ov4eo1r 3 жыл бұрын
追憶の欠片を敷き詰めたノートに君の居ないページは無い とかおしゃれすぎる
@user-dr5vh3ct8m
@user-dr5vh3ct8m Жыл бұрын
3年生の先輩が合唱際で歌ってました。 けど残念なことに、合唱際当日にピアノ伴奏者が休んでしまったそうで、当日は練習もなしでアカペラで合唱していました。 自分は歌ってないけど、憧れの先輩が歌っていた大切な思い出の曲です。
@motchan0711
@motchan0711 Жыл бұрын
やばい懐かしい、、、 あの頃はまだ小学生だったのにもう大学生って思うと 大人になったなと思うと同時に時の流れの速さを痛感します 特に中高生の青春はもう帰ってこないという切なさ、、、
@user-fl8kz5lu3x
@user-fl8kz5lu3x 3 жыл бұрын
小学校6年生です。 去年の先生が大好きで お別れのときにみんな泣いていました。 証をきくたびに、思い出します。 本当にいい曲ですね。
@noriesugiura9362
@noriesugiura9362 2 жыл бұрын
5年3組、、、!?
@tt7465
@tt7465 4 жыл бұрын
もうしばらく会えないと知った時、関係が浅い友達ですら尊いものだと気づいた
@_pop_pon_pon_
@_pop_pon_pon_ 2 жыл бұрын
推しの渡米が決まって日本での活動が一旦なくなることになりました。 ゴールも分からない中不安で仕方ない時にこの曲がたまたま流れてきて改めて聴いたらすごい刺さりました。 素敵な曲をありがとうございます。
@user-qf6ij3wc9d
@user-qf6ij3wc9d 2 жыл бұрын
TravisJapanですよね。 この歌が似合いますよね。
@user-hm5wz6wv3f
@user-hm5wz6wv3f 2 жыл бұрын
TravisJapan😭
@miku-dl4gn
@miku-dl4gn 10 ай бұрын
合唱コンで「証」歌って優勝した思い出が蘇る🥲 「またねって言葉の儚さ〜…」のところ歌詞好きすぎる
@oo__7749
@oo__7749 3 жыл бұрын
合唱のイメージしかなかったからこの方たちが歌ってるの初めて知った! 今更だと思うけど原曲聞けて嬉しい(__)
@user-fc5os5js3o
@user-fc5os5js3o 5 жыл бұрын
2018/10/20たまたまついてたNHKの何かの番組からこの曲流れてきて気になってここにたどり着いた いいじゃねぇかコノヤロウ
Mr.Children「himawari」Music Video
6:03
Mr.Children Official Channel
Рет қаралды 25 МЛН
FUNKY MONKEY BABYS 「あとひとつ」
5:54
dreamusic
Рет қаралды 82 МЛН
Получилось у Вики?😂 #хабибка
00:14
ХАБИБ
Рет қаралды 6 МЛН
ОДИН ДЕНЬ ИЗ ДЕТСТВА❤️ #shorts
00:59
BATEK_OFFICIAL
Рет қаралды 7 МЛН
Sigma Girl Past #funny #sigma #viral
00:20
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 25 МЛН
flumpool "君に届け" Music Video
5:50
flumpool
Рет қаралды 40 МЛН
flumpool 花になれ MUSIC VIDEO
6:26
flumpool
Рет қаралды 22 МЛН
高音質・歌詞付き『証』合唱Ver. Flumpool 合唱練習用
4:20
合唱紹介チャンネル
Рет қаралды 1,1 МЛН
いきものがかり 『YELL』Music Video
6:13
いきものがかり Official YouTube Channel
Рет қаралды 35 МЛН
RADWIMPS - Seikai [Official Music Video]
6:20
RADWIMPS
Рет қаралды 8 МЛН
レミオロメン - 3月9日
4:43
レミオロメン
Рет қаралды 41 МЛН
コブクロ - 今、咲き誇る花たちよ
5:16
コブクロ 公式チャンネル
Рет қаралды 10 МЛН
残像
5:49
flumpool
Рет қаралды 471 М.
Ozoda - JAVOHIR ( Official Music Video )
6:37
Ozoda
Рет қаралды 7 МЛН
ҮЗДІКСІЗ КҮТКЕНІМ
2:58
Sanzhar - Topic
Рет қаралды 4,2 МЛН
Bakr x Бегиш - TYTYN (Mood Video)
3:08
Bakr
Рет қаралды 398 М.
Қанат Ерлан - Сағынамын | Lyric Video
2:13
Қанат Ерлан
Рет қаралды 2,4 МЛН
Saǵynamyn
2:13
Қанат Ерлан - Topic
Рет қаралды 2,5 МЛН