【FP直前対策#02】金融とタックスのよく出る数字を反射で解く!【FP3級・2級重要数字100】

  Рет қаралды 188,077

ほんださん / 東大式FPチャンネル

ほんださん / 東大式FPチャンネル

Күн бұрын

※法改正
住宅ローン控除が使えるのは、年間の所得がいくら以下の人?
解答は3,000万円以下ですが、現在は2,000万円以下です。
今までの学習で得た知識を最後の最後に固めて合格!
FP爆速講義(FP3級を7時間で合格ラインまでインプット)▼
• Video
FP完全講義(FP2級~1級の絶対的なインプット)▼
年金編: • 【FP解説】ここからFP完全合格ルート!倫理...
保険編: • 【FP解説】保険が苦手な全受験生に告ぐ。苦手...
金融編: • 【FP解説】暗記嫌いに伝えたい金融市場の基礎...
タックス編: • 【FP】ここからスタート!覚えづらい間接税や...
過去の受験や資格試験などの経験を活かし、時間をかけた以上は「落ちない」「効率よい学習」を徹底し、最短合格のノウハウを詰め込んだ動画を制作しています。
-----------------------------------------
●有料講義を超える完全無料のFP完全講義(年金編)
• ゼロからFP完全講義①年金・社会保険(ライフ...
●FP1級向けテーマ解説動画リスト
• FP1級受験者のためのテーマ解説まとめ
●FP2級向けテーマ解説動画
• Playlist
このチャンネルでは、FP試験で苦痛な丸暗記を撲滅するために、東大卒1級FPが各テーマで印象に残るお話をしています。
【もっと本質を理解しながら、最短最速で、コスパ良くFP試験に合格したい方に:FPキャンプ】
FPキャンプは本質を理解する学びの楽しさを感じながら、最短合格に向けて効率的に学習できるFPコンテンツを個人、ならびに法人・団体のお客様向けに提供しています。現在、1級学科試験コース、2級コース、FP3級コースを開講中です。
専門講師が本試験を徹底分析して制作した充実したコンテンツ、オリジナルサイトと専用スマホアプリを用いた学習に集中できるプラットフォーム、入会金なしでコスパ良く学習可能なサブスク制料金体系などが高く評価され、受講者数は開始10か月で4,800名を超えました。24年1月のFP1級学科試験では受検者の約3割が受講生という圧倒的シェアと全体平均の5倍を超える高い合格率を記録、FP2級試験では学科試験で7割超、実技試験で約9割という全体平均を大きく上回る合格率を達成しました。
ご興味のある方はFPキャンプの紹介動画ならびに専用サイトをご覧ください
紹介動画: • サブスク型オンラインFP資格講座「FPキャン...
1級学科試験コース(無料体験版あり):www.fp-camp.net/fp1-course
2級コース:www.fp-camp.net/fp2-course
3級コース:www.fp-camp.net/fp3-course
【ほんださんプロフィール】
大学在学中から日本における金融リテラシーに課題を感じ、金融教育のコンテンツ制作やセミナー運営を行う。24歳で1級ファイナンシャル・プランニング技能士を独学で取得。学習時の独学経験を踏まえ、21年4月にFP試験向け解説を手がける「ほんださんFPチャンネル」を開設。本質の理解を目指す分かりやすい講義が高い評価を集め、現在の登録者数は20万人超とFP業界でトップを誇る。
東京大学工学部都市工学科卒業(都市計画専攻)
【ほんださんLINEスタンプ】
line.me/S/sticker/26350354
【公式SNS】
・ほんださん
 ◦ X: / hondarfp
・FPキャンプ
 ◦ X: / fp_camp
 ◦ KZbin: / @fp_camp
【問い合わせ】
square-works.co.jp/contact/
#FP3級 #FP2級 #FP1級 #fp試験

Пікірлер: 41
@oyster7491
@oyster7491 2 жыл бұрын
待ってました!!ありがとうございます☺️
@user-tm4jx9su8y
@user-tm4jx9su8y Жыл бұрын
この纏めはすごくわかりやすく、覚えました。ありがとうございます。
@kk-wm3og
@kk-wm3og 2 жыл бұрын
試験1週間前のこういった動画は本当にありがたいです🙏✨本田さんの動画のおかげで勉強することが楽しいと思えるようになりました☺️ありがとうございます‼️
@user-xh2sp2ki3x
@user-xh2sp2ki3x 2 жыл бұрын
こういう動画待ってました‼️✨✨
@926mituki
@926mituki 2 жыл бұрын
5月に2級を受験します。9年前に落ちてからの再チャレンジです笑 ほんだ先生の動画に巡り会えて苦痛だった勉強が楽しくなりました。 分かりやすいのに、いつもクスッと笑ってしまう所もあって週末は何時間も続けて見ました! もっと早く見ればよかったです。。 今回は実技だけでも合格したいと思ってます!本当にありがとうございます😊
@user-zh5uc2wg7u
@user-zh5uc2wg7u Жыл бұрын
参考書が開けない場所なんかに、この動画は助かります😢
@user-on5ml5po3y
@user-on5ml5po3y 2 жыл бұрын
家事をしながらクイズ感覚で聞けるのがいいですね!
@user-ousato
@user-ousato 2 жыл бұрын
ほんとに!
@user-sk6cq1br9c
@user-sk6cq1br9c 2 жыл бұрын
これは、さくさくこたえられるのと、声のトーンがいいですね。
@makichangram
@makichangram 4 ай бұрын
1月試験受けてきます!頑張ります!
@user-mr3rm4lw1o
@user-mr3rm4lw1o 3 ай бұрын
本日受験でギリギリ合格してきました!🥹 こちらの動画を聴きながら、試験会場に向かった甲斐がありました。ドンピシャでこちらの内容が出題されて合格できました😂 テンション上がる音楽じゃなくて、逃げずにこの動画を選んで正解でした😢😢!! 本当に有難うございました!!😂
@user-cs8gt2zj8g
@user-cs8gt2zj8g Жыл бұрын
住宅ローン減税が適用される年間所得は2000万ではないでしょうか?
@masayom4669
@masayom4669 Жыл бұрын
令和4年から2,000万に引き下げとなったと聞いた事あります〜
@user-es8kp3jc2x
@user-es8kp3jc2x 10 күн бұрын
FPの教科書P270に2,000万円以下と記載がありました📘
@hito1815
@hito1815 Жыл бұрын
青色申告控除の55万円ですが、e-Taxを使った場合の65万円が最高額ということにはならないんでしょうか?
@user-dc6xz4ku2k
@user-dc6xz4ku2k 4 ай бұрын
事業的規模であること、電子申告(e-Tax)の申請、優良電子帳簿の保存要件等の条件をクリアすれば、おっしゃる通り65万円までの控除を受けられますよ♪
@user-es8kp3jc2x
@user-es8kp3jc2x 29 күн бұрын
こういう書き込みはホントに助かります。ありがとうございます😊
@MK-sb1ky
@MK-sb1ky 2 жыл бұрын
住宅ローン控除を受けられる所得額は2,000万円以下に改正されたのでは??
@user-cw8rk6vu6h
@user-cw8rk6vu6h 2 жыл бұрын
横レスですが、おそらく2022年5月試験向けの動画なので、2021年10月時点の法改正情報に基づいての数字だと思います。2022年9月試験からは2000万円以下で出題されるでしょう。
@MK-sb1ky
@MK-sb1ky 2 жыл бұрын
なるほどですね!ありがとうございます
@tabito0220
@tabito0220 Жыл бұрын
むずいなあ
@user-zk9vp3ft4j
@user-zk9vp3ft4j 9 күн бұрын
5:30 土地や建物を5年以内に譲渡した場合の税率 7:15 一時所得の特別控除額 10:54 セルフメデュケーション税制で控除できる最大金額 14:24 青色申告したい場合は、業務開始後いつまでに提出か 15:05 青色申告の控除額 15:34 青色申告の純損失の繰越控除何年間繰り返せる
@user-painappow
@user-painappow 2 жыл бұрын
いつも助かってます。 住宅ローン控除は年収1000万以下なら一軒家でも40m2から使えるのでは無いですか?
@HondaFP
@HondaFP 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 50㎡以上は本則の数字となり、3000万円以下なら誰で使えます。 コメントにある40㎡とは、所得が1000万円以下の年だけ使えるルールになります。問題で条件となる所得が書いてあったら判別する必要がありますね。 是非今回疑問に思ったことからさらに印象付けて、試験で出てきたら1点もぎ取ってください👍
@user-yk3ht3tc2g
@user-yk3ht3tc2g 2 жыл бұрын
1分30秒 1年以内→1年以降?
@HondaFP
@HondaFP 2 жыл бұрын
その通りで、中途換金不可の期間と回答と混ざってしまいした!ありがとうございます👍
@Rinrin06060
@Rinrin06060 Жыл бұрын
2:12 8:46 1億6千万は相続税
@user-uo8om7xh7h
@user-uo8om7xh7h 2 жыл бұрын
いつも動画でお勉強させていただいております。 最後の問題の青色申告について、控除額最大は65万円と記憶しておりました。記憶違いでしょうか。。
@user-cw8rk6vu6h
@user-cw8rk6vu6h 2 жыл бұрын
横レス失礼します。2020年までは最高65万円控除が基本でした。平成30年(2018年)度の税制改正で、2020年分以後の個人事業主の青色申告では、55万円または10万円が基本の青色申告特別控除額となりました。www.nta.go.jp/publication/pamph/shotoku/h32_kojogaku_change.pdf これは基礎控除が38万円から48万円に一律増額されたことにより、全体としては控除額を変わらなくするためです。 ただしe-Taxまた電子帳簿保存法を適用した確定申告をした場合は2019年以前と同様に65万円青色申告特別控除が受けられる特典ができました。これによりe-Tax等で確定申告すれば以前より全体で10万円お得に控除ができるようになりました。
@HondaFP
@HondaFP 2 жыл бұрын
電子申告などの要件を満たすと65万なので、原則は55万円です。問題文を見て判定する必要がありますね。
@user-uo8om7xh7h
@user-uo8om7xh7h 2 жыл бұрын
@@HondaFP お返事ありがとうございます!問題文しっかり読みます!
@user-jv2zl3ce8u
@user-jv2zl3ce8u Жыл бұрын
1:09 2:21
@skid64835
@skid64835 2 жыл бұрын
いつも参考にさせていただいてます。ありがとうございます。 9:23 特定扶養親族は19歳以上23歳未満なので、23歳は入らないのではないでしょうか。表記が気になりましたのでご連絡しました。 引き続き、動画参考にさせていただきます。
@HondaFP
@HondaFP 2 жыл бұрын
その通り未満です👍 ただ本番試験に表記される数字は「23歳」未満となるので、数字をコンパクトに覚えるためにこの表記にしました。ありがとうございます。
@riocmr
@riocmr Жыл бұрын
1:18 1:44 3:44 4:24 5:11 6:22
@youtube-orange
@youtube-orange Жыл бұрын
0:45
@user-ud2dx3my9b
@user-ud2dx3my9b Жыл бұрын
12:06 14:15
@Oyumarusandayo
@Oyumarusandayo 18 күн бұрын
01:45 2:08
@Oyumarusandayo
@Oyumarusandayo 10 күн бұрын
7:58
@skid64835
@skid64835 2 жыл бұрын
いつも参考にさせていただいてます。ありがとうございます。 9:23 特定扶養親族は19歳以上23歳未満なので、23歳は入らないのではないでしょうか。表記が気になりましたのでご連絡しました。 引き続き、動画参考にさせていただきます。
@Takkatw
@Takkatw Жыл бұрын
0:52
[柴犬ASMR]曼玉Manyu&小白Bai 毛发护理Spa asmr
01:00
是曼玉不是鳗鱼
Рет қаралды 50 МЛН
How many pencils can hold me up?
00:40
A4
Рет қаралды 18 МЛН
FP3級の金融資産分野を2時間で超速インプット【爆速講義#3】
1:33:48
ほんださん / 東大式FPチャンネル
Рет қаралды 561 М.
試験直前期の残り10日の過ごし方(見るべき動画・過去問・試験の不安)
17:49
ほんださん / 東大式FPチャンネル
Рет қаралды 43 М.
FP3級の不動産分野をたった1時間で超速インプット【爆速講義#5】
1:14:14
ほんださん / 東大式FPチャンネル
Рет қаралды 374 М.
FP3級の税金分野をたった1時間で超速インプット【爆速講義#4】
1:07:45
ほんださん / 東大式FPチャンネル
Рет қаралды 412 М.
【最強ゴロ合わせ】PERやPBR・ROE・配当利回り・配当性向の計算問題攻略【完全C13】
20:30
FP3級のリスク分野(保険)をたった1時間で超速インプット【爆速講義#2】
1:19:45
ほんださん / 東大式FPチャンネル
Рет қаралды 520 М.
【納得してわかる】PERとPBRが聞くだけで納得してわかる【FP3級・FP2級】
17:29
ほんださん / 東大式FPチャンネル
Рет қаралды 115 М.
FP3級の相続分野をたった1時間で超速インプット【爆速講義#6】
1:20:17
ほんださん / 東大式FPチャンネル
Рет қаралды 335 М.