【FT-991A】中古品を手に入れました

  Рет қаралды 10,628

Onちゃんネル

Onちゃんネル

Күн бұрын

Пікірлер: 25
@看護師mm
@看護師mm 2 ай бұрын
13万出すくらいなら新品買った方がマシやろ😅
@長谷川伸一-i3b
@長谷川伸一-i3b Жыл бұрын
再現しないとメーカーさんでも修理は、できないと思います 基板交換とかは、再現しないとなかなか難しいと思います。電源とかアンテ及び同軸ケーブルの使い回しで古いケーブルを使っていたりとか原因は、いろいろ考えられます。今後も何かあったら動画で紹介お願いします😊
@onchann
@onchann Жыл бұрын
ほぼ毎日電源を入れてますが変わった様子は無いです。送信してもダミーなのではっきり言えませんが、元所有者の方の電源関係の不具合?(接触不良を含む)があったのではと思っています。送信中に電流不足で落ちる可能性は十分にありますよね。仰る通りアンテナ・同軸系の不具合で回り込んで異常電流を検出?でシャットダウンなど。何か起きたらまた、動画にします。コメント有難う御座いました。
@お祭り好きの電気屋
@お祭り好きの電気屋 Жыл бұрын
(不具合環境の)電源に問題あるかも? これ、25W超えるとかなり 電源電流流れるから かなりしっかりした高信頼 大容量電源じゃないと動作が止まります。 12Vだからとナメて見ていると かなりヤバイです。 例、50W絞り出すとなんだかんだ100Wくらい食う (B級プッシュプルだけど) だから電源は10Aは必要。 しかも(特にSSB)電流値の 揺れ幅も大きいからそれに きちんと対応して13.8V きっちり維持できる電源じゃないと 異常電圧で壊れる恐れもあります。
@tamura_jpv
@tamura_jpv Жыл бұрын
私もそう思います。元のユーザーさんちの電源がくさいですよね。「パチパチ」と音がするという事は受信時でもDC電圧揺れているとか・・・???
@onchann
@onchann Жыл бұрын
元々の持ち主はメーカーへの不信感?で目の前の状況を判断出来なくなっている感じでした。それを言うと逆切れされると怖いので結局お金で解決です。金の切れ目が縁の切れ目とは良く言った物です。
@tamura_jpv
@tamura_jpv Жыл бұрын
@@onchann さま 自分も一度「悪い」と思うと見向きもしなくなりますね。無線機は決して安くはない商品なので特にですが・・・。
@onchann
@onchann Жыл бұрын
メーカーの肩を持つ訳ではありませんが、一定の条件下では正常に動作する様に設計されていると思いますが、ちょっとおかしいと機械がわるい!とか、メーカーが責任を取れ!などと、言う人が多いです。思い込みであって、不具合では無い場合が半分位は有ると思います。元々中古不具合品を新品価格で買ったのは当事者に考えて欲しかったからです。ある意味恐ろしい!
@tamura_jpv
@tamura_jpv Жыл бұрын
@@onchann さま 思い込みクレーマーモード突入ですね。近くのスーパーでも店員に文句言ってる高齢の人見かけますが自分はそんな風になりたくないですね。同じ高齢者として・・。
@ZEROEMISSION778
@ZEROEMISSION778 Жыл бұрын
訳アリ中古でその値段は高いような?
@onchann
@onchann Жыл бұрын
新品交換を希望されていて、メーカーは個別の対応は絶対しないし、ショップも損をかぶれないし、そこで助け舟を出しました😂新品の値段です!不具合の原因を冷静に対処できない人にはこれ位しないと引き下がらいです。「不具合品をぶっ壊~す!」動画にでもしようと思いましたが高いので取っておきます😅コメント有難う御座いました。
@ささやん-s5w
@ささやん-s5w Жыл бұрын
助け舟を出したんですね、ご苦労様です。 意外と使用している環境等何とも言えませんが影響有るか? ベストな状態で使用してみてどうかですね
@akihitosugimoto4121
@akihitosugimoto4121 Жыл бұрын
中華製であれば、交換するんでしょうけど 国内のメーカーだと基盤交換してでも もってくるでしょうね~ 基盤のネジの緩みだとか薄っすら線になってるひび割れ なかなか 症状が出ないもんです
@onchann
@onchann Жыл бұрын
初回のファイナル発煙でダメージが残っていなければ良いのですが…、メーカー点検後なので仕方なく使います。コメント有難う御座いました。
@吉元俊二郎
@吉元俊二郎 Жыл бұрын
@@onchann いいいい😮😮 1:57 1:57 1:58 😮😅😮😮かい 2:08 😮lぽおお😮おおいいいいおーlkjuっklfgっっhj😮
@onchann
@onchann Жыл бұрын
いつも御視聴有り難う御座います。コメント有り難う御座いました。
@tamura_jpv
@tamura_jpv Жыл бұрын
おっと気前がいいですね。991Aの評価は何故かあまり良くないですよね。実際どうなんでしょうか?? 似たようなスペックで以前、897という同メーカーのリグを使っていたんですが運が悪かったです。
@onchann
@onchann Жыл бұрын
今回初めて触りましたが操作性等、悪くないですよ。人にも寄るでしょうけど…。それと不具合は運?でしょうか。アンテナはATAS120Aを持っているので使えそうです。早速変更申請しようかなと思っています。もういよいよ何も買えない((+_+))です。コメント有難う御座いました。
@tamura_jpv
@tamura_jpv Жыл бұрын
@@onchann さま 当時897の不具合の事を無線でいろいろと言ってたらローカル局から「うちは調子良いよ あまり使わんから壊れるんや」とか言われたので商品の当たりが「悪=悪運」という表現になりました。
@お祭り好きの電気屋
@お祭り好きの電気屋 Жыл бұрын
まあ、HF-LOから144/430 フルカバー、オールモード という超欲張りマシンw ですから無茶はしていると 思いますよ。 こだわる人には不満があっても 不審はないです。 でも、特にHF初心者、 144/430からHFチャレンジ したいという人にはオススメ だと思います。 だからこそ人気機種で、 それゆえ良くも悪くもレビューは 多いマシンです。 自分は前期型Aなし50W機を メインに据えています。
【FT991A】前編「FT8移動運用フィールドテスト」(ATAS120A)
23:20
It works #beatbox #tiktok
00:34
BeatboxJCOP
Рет қаралды 41 МЛН
Что-что Мурсдей говорит? 💭 #симбочка #симба #мурсдей
00:19
1.9MHz    CW  フルサイズ ワイヤー QRP 5W
5:37
しろいひげお
Рет қаралды 13 М.
憧れの名機・ヤエスFT 101を入手しよう
20:33
宮甚商店
Рет қаралды 29 М.
FT-991Aとはなんなのか #yaesu #アマチュア無線
12:12
アマチュア無線でこんにちわっふる!JK3OTH きょうとGS150
Рет қаралды 5 М.
ATAS-120AをFT-991AMで使ってみた!【神アンテナ】
10:33
アマチュア無線でこんにちわっふる!JK3OTH きょうとGS150
Рет қаралды 16 М.
The Soviet transistor receiver also wants to live! restoration and repair.
22:18
Силовая Электроника
Рет қаралды 193 М.
Радио находки. Блошиный Радиорынок, Что нового?
25:28
Old radio Старое радио
Рет қаралды 65 М.
【Unboxing】YAESU FT-991AM 開封動画①【アマチュア無線】
13:36
アマチュア無線でこんにちわっふる!JK3OTH きょうとGS150
Рет қаралды 13 М.