FUJIFILM X-T50 & XF16-50mm F2.8-4.8 R LM WR レビュー(前編)

  Рет қаралды 19,817

写真家塙 真一

写真家塙 真一

Күн бұрын

第5世代のセンサーと画像処理エンジンを搭載した小型軽量モデル X-T50はどうなのか?
X-H2、X-T5と比べると?
また、同時に発売となったXF16-50mm F2.8-4.8 R LM WRの特徴は?
XF16-80mm F4、XF16-55mm F2.8と比べてどんな感じ?
まずは前編としてスペックや使い勝手についてお話します。

Пікірлер: 21
@いおーん
@いおーん 7 ай бұрын
XF16-50mm F2.8-4.8 迷わず買いました! XF18-55mm F2.8-4の旧レンズに比べると、レンズ内手振れ補正がなくなったのと望遠が暗くなった程度で、 それ以上にインナーズーム化と16mmスタートになったことの恩恵は絶大です。 先日リニューアルした単焦点レンズ3兄弟はどれも巨大化して写りは良くなったのに、標準ズームは第五世代に対応して小型化で攻めてきたので、 目指している方向性が正反対で興味深いですね。
@shinichi_hanawa
@shinichi_hanawa 7 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。 購入されたのですね。 確かにコンパクトな標準ズームで16mmスタートはいいですね。
@masato1963
@masato1963 7 ай бұрын
X-T5の性能にも使い勝手にも満足しているのですが、家族で旅行やディズニーなどに遊びに行ったときに 家族写真や風景写真を撮っているので、だんだん重さが気になってきております 今回のT50はT5と比べて一回り軽くなっているので注目しています また最近のフジのカメラにしては手に入りやすい点も嬉しいです
@shinichi_hanawa
@shinichi_hanawa 6 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。 X-T50はやっぱり軽いのが一番のウリですね。
@luckylucky8114
@luckylucky8114 7 ай бұрын
ありがとうございます。 X-T50はX-T5の劣化版だって考えればいいんですかね? それとX-T50にスペック的に似てるはX-S20かな? 棲み分けがよくわからないです。
@shinichi_hanawa
@shinichi_hanawa 7 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。 どちらかといえばX-S20の高画素版という感じかもしれませんね。
@luckylucky8114
@luckylucky8114 7 ай бұрын
@@shinichi_hanawa なるほど なるほど。
@つぶ太郎-p3l
@つぶ太郎-p3l 7 ай бұрын
この組み合わせにプラスして、登山などアウトドア用に便利ズームを買うとしたらどのレンズが良いでしょうか? タムロンの18-300が範囲が広く魅力的なのですが、4000万画素のこのカメラで使うのに問題無いかが気になってます
@nekoron464
@nekoron464 7 ай бұрын
それは便利ズームにどこまでの画質を求めるかでは無いですか?タムロン18-300は中央は良くても隅はそれなりだと思います。それが問題かどうかは使う人次第。私は登山では18mmスタートなことや300mmは不要で大きく重いので使ってはいません。軽くてコンパクトでテレマクロっぽいのまでいける新しいXF16-50が魅力的なので購入しました。写りも便利ズームとは比較にならないと思います。
@shinichi_hanawa
@shinichi_hanawa 7 ай бұрын
ズームは倍率が高くなるほど画質とのトレードオフになりますからね。高倍率ズームを求めるなら割り切った方がいいかもしれません。
@チロル-i6u
@チロル-i6u 7 ай бұрын
XT-50を購入したのですが、1本目のレンズで迷ってます。XF33 F1.4 XF35 F1.4辺りを検討中なのですが。 良かったらこのカメラに買うならこれみたいな動画を作ってください。
@shinichi_hanawa
@shinichi_hanawa 7 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。 33mmはカッチリ、35mmは柔らかめ、です。 他にも私の再生リスト富士フイルムにいろいろレビューをやっていますのでぜひご視聴ください。
@チロル-i6u
@チロル-i6u 7 ай бұрын
ご返信ありがとうございます。 ヨドバシとか行くと試しに付ける事が出来るのは知ってるのですが、そういう時ってどの辺りをチェックされますか? 素人ですみません。
@shinichi_hanawa
@shinichi_hanawa 7 ай бұрын
カメラ店で試しに付けても描写は分かりませんね。 富士フイルムなら有料貸し出しサービスもあると思いますのでそういうものを使ってみてはいかがですかね。
@チロル-i6u
@チロル-i6u 7 ай бұрын
ご丁寧にいろいろとありがとうございます。 参考になりました。
@yos1ge
@yos1ge 7 ай бұрын
写真や動画で見るより実物は小さくてデザインが良いなぁと感じます。 E4とEVFが同じスペックのはずなんですが見え方がT50の方が綺麗に感じます。 フラッシュ使った事無かったんですが使うと写りがフィルム写真ぽい?そう感じるのは昔のカメラはフラッシュ付いててみんな使ってたからですかね?なのでフィルムシミュレーションと相性いいのかなぁとも思ったりしました。
@shinichi_hanawa
@shinichi_hanawa 7 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。 X-E4は持っていないので分かりませんが、月日が経っているのできれいなものになったのかもしれませんね。 フィルムシミュレーションダイヤルもなかなかいい感じですね。
@majicalma7
@majicalma7 6 ай бұрын
内臓ストロボはレンズを選ぶので広角レンズしかないので使い物にならなくて困ってたんですけどね、まぁ広角でストロボも何も使わないって言うなら使えなくても仕方がないのかもしれないですがね、対応レンズ(S10)に関して何もアナウンスが無いのはさすがに不味いと思うんですよね。
@shinichi_hanawa
@shinichi_hanawa 6 ай бұрын
広角レンズをカバーするだけの発光画角が必要という意味でしょうか?それならば外付けでワイドパネルを使うしかないでしょうね。あくまでも内蔵は緊急用という感じだと思います。
@naasuw
@naasuw 7 ай бұрын
予想外に価格差がなくて驚きました
@shinichi_hanawa
@shinichi_hanawa 7 ай бұрын
上下関係というよりは方向性が違うモデルですからね。
We Attempted The Impossible 😱
00:54
Topper Guild
Рет қаралды 56 МЛН
When you have a very capricious child 😂😘👍
00:16
Like Asiya
Рет қаралды 18 МЛН
Beat Ronaldo, Win $1,000,000
22:45
MrBeast
Рет қаралды 158 МЛН
X-T5とXF35mmF2がFUJIFILM最強説。
16:54
Photo and Cinema Bear
Рет қаралды 32 М.
XF16-50mmF2.8-4.8は誰のためのレンズ?
27:32
Photo and Cinema Bear
Рет қаралды 12 М.
A Non-Technical Fujifilm XT5 Review | Kyoto Japan Photo Travel Diary
5:30
Company of the Brave
Рет қаралды 37 М.
撮影テク、ぜんぶ話します。どうぞ真似してやってみてください
15:49
Разделка ЩУКИ для засолки в тузлуке!!! #shorts
1:01
По щучьему велению - отдыхаем вместе в ХМАО.
Рет қаралды 2,6 МЛН
Egg VS Kart 😂🍳🏎 #shorts
0:43
Kit Belofsky
Рет қаралды 66 МЛН
Бизнес на лесе. Павловния на Иссык-Куле, Кыргызстан @Арстан Тазабеков
0:59
Главный фермерский портал ФЕРМЕР.RU
Рет қаралды 707 М.
Такая счастливая 😂 #shorts #фильмы #топ
0:50