【お菓子作り】ココアのマーブルパウンドケーキの作り方 / Cocoa Marble Pound Cake Recipe【ASMR】

  Рет қаралды 175,445

Fumie's Recipe

Fumie's Recipe

Күн бұрын

Пікірлер: 193
@み薫子
@み薫子 2 жыл бұрын
今日、焼きました。切ってみるまで分からなかったけど、きれいなマーブル模様になっていました。一切れ摘み食いしましたが美味しかったです。明日は、しっとりしてもっと美味しくなってることでしょう。ありがとうございました。
@fumiesrecipe4946
@fumiesrecipe4946 2 жыл бұрын
とっても嬉しいです🥰ありがとうございます!!
@CasualCookery
@CasualCookery 5 жыл бұрын
This reminds me of the marble pound cake my mom used to make when I was a kid! It looks so soft and delicious! Your videos are always a pleasure to watch! 😍😍😍
@fumiesrecipe4946
@fumiesrecipe4946 5 жыл бұрын
Thank you, you made my day! Your mother is very nice and sweet♡
@nottobe5597
@nottobe5597 3 жыл бұрын
Made this yesterday and gotta say it was the best marble cake I've ever had😍😍 Thank you for the recipe😊
@fumiesrecipe4946
@fumiesrecipe4946 3 жыл бұрын
I'm glad to hear that🥰💓Thank you!!
@あめ-m9i
@あめ-m9i Ай бұрын
めっちゃ美味しかったです!
@anaganagana9190
@anaganagana9190 5 жыл бұрын
This the perfect recipe for the winter I will try it you are amazing thank you
@fumiesrecipe4946
@fumiesrecipe4946 5 жыл бұрын
I'm happy to hear that!! Your comment is very encouraging for me. Thank you soooo much♡
@lazyg3r
@lazyg3r 5 жыл бұрын
Beautiful marble pattern!
@fumiesrecipe4946
@fumiesrecipe4946 5 жыл бұрын
Thank you SO much!!
@junkaz3674
@junkaz3674 3 жыл бұрын
何十年ぶりに作ってみました。 待ちきれなくて、一晩おかず食べてしまいました。とても柔らかくて美味しかったです。ただ最後ココアを混ぜすぎて、綺麗なマーブルにならなかったのが残念です。 また作ってみます。
@fumiesrecipe4946
@fumiesrecipe4946 3 жыл бұрын
ありがとうございます!美味しくできてよかったです♡^^マーブル模様、難しいですよね。私も何度も練習しました。次回はいい具合にマーブルが出ますように(*^^*)
@asu3174
@asu3174 2 жыл бұрын
はじめまして:) cottaから来ました。 とてもわかりやすくて作りやすいレシピありがとうございました! 上にクランブルをのせて焼いてみました。 初めてのマーブルケーキ楽しかったですし美味しかったです! 先生のcottaのレシピ読みまくってきます! 素敵なレシピありがとうございました♪
@fumiesrecipe4946
@fumiesrecipe4946 2 жыл бұрын
初めまして🎵とっても嬉しいです♥クランブルのせ、美味しそうですね😋👌 こちらこそ、あたたかいコメントありがとうございます🙏励みになります😄🌺
@きょうこ-s3b
@きょうこ-s3b 4 жыл бұрын
私も美味しくできました~‼️ 練乳は少ししかなかったのですが、牛乳にグラニュー糖を混ぜて練乳もどきをいれました😁
@fumiesrecipe4946
@fumiesrecipe4946 4 жыл бұрын
美味しくできたんですね🙌🥰嬉しいです💖牛乳プラスグラニュー糖のアレンジもいいですね👍👍 ありがとうございます😆
@しな尾田
@しな尾田 4 жыл бұрын
とっても美味しくできました!ありがとうございます❣
@fumiesrecipe4946
@fumiesrecipe4946 4 жыл бұрын
こちらこそありがとうございます😍
@uedaryo
@uedaryo Жыл бұрын
練習します。
@dalilahedhli4359
@dalilahedhli4359 4 жыл бұрын
Thank you
@hoyeethen3649
@hoyeethen3649 3 жыл бұрын
Thank you for ur recipe & this is really yummy , softly & delicious.
@fumiesrecipe4946
@fumiesrecipe4946 3 жыл бұрын
Oh!! Thank you SO much♡ I'm happy!!
@popopo2554
@popopo2554 4 жыл бұрын
すごく美味しそうでバレンタインに作りたいと思います!! ココア生地に加える際の牛乳は無くても大丈夫でしょうか...??
@fumiesrecipe4946
@fumiesrecipe4946 4 жыл бұрын
大丈夫と思いますが、ココア生地がちょっと固めになって、均一になるまで混ぜようとすると、混ぜすぎになるかもしれません。なので、あれば加えた方がいいです。豆乳や生クリーム、サラダ油などに置き換えてもいいですよ^^サラダ油なら大さじ1/2ぐらいでいいと思います。 あとは、ココアを8gにすると牛乳なしでも大丈夫かな?と思います(*^^)
@popopo2554
@popopo2554 4 жыл бұрын
@@fumiesrecipe4946 ご丁寧にありがとうございます!☺️ 固くなっちゃうんですね...丁度生クリームがあったので生クリームで作ってみたいと思います!!動画のようにつくれるように頑張ります😋
@user-fy8wm8iy8i
@user-fy8wm8iy8i 4 жыл бұрын
めちゃくちゃ美味しそうです🤭💖 参考にして作ってみたいんですが、焼くとき、パウンドケーキの上に切り込みを入れなくても大丈夫でしょうか??
@fumiesrecipe4946
@fumiesrecipe4946 4 жыл бұрын
ありがとうございます♡♡♡切り込みは、どちらでもOKですよ^^もし、ぱっくり広めに割れた形がお好みなら入れてくださいね(*^^)v もともと切り込みは火通りの弱い真ん中までしっかり焼くためのものですが、切り込みをするタイミングでオーブンを開けた際、オーブン内の温度が下がりすぎりと、かえって焼きが甘くなって膨らみにくくなることもあるので、さっと入れるといいと思います('◇')ゞ 切り込みの代わりに、細いバターのラインを真ん中に引くのもおすすめです!焼く前に引いてしまうので、オーブンを開けなくて済みます^^ライン部分が空気の通り道になって、割れやすく真ん中までよく焼けます。
@user-fy8wm8iy8i
@user-fy8wm8iy8i 4 жыл бұрын
@@fumiesrecipe4946 ご丁寧に返信ありがとうございます🙇 材料を買ったので、来週さっそく作ってみたいと思います!!
@enixshen9604
@enixshen9604 4 жыл бұрын
Thanks for sharing.
@syj-gf8ob
@syj-gf8ob 4 жыл бұрын
めっちゃ美味しそうです!😍素敵なレシピ教えて頂き、ありがとうございます! 今度作ってみたいんですが、ココアの生地に入れる牛乳は常温にしますか?冷たくても構わないんですか?!
@fumiesrecipe4946
@fumiesrecipe4946 4 жыл бұрын
常温が1番ですが、少量なので、キンキンに冷えてなければ冷蔵庫から出したてでも問題ないと思います😉ただ、冬場など室温がかなり低い時は、冷蔵庫から事前に出しておいた方がいいです。
@西岡由美-i7w
@西岡由美-i7w Жыл бұрын
とっても美味しそうで作ってみようと思います🤤😋質問なのですが他の方が聞いた質問の回答でアーモンドプードルもベーキングパウダーも、減らす分、薄力粉を増やせばいいと答えてありますが、どちらもない場合は粉類は薄力粉を増やすだけでいいのでしょうか🧐回答いただければ幸いです😊
@西岡由美-i7w
@西岡由美-i7w Жыл бұрын
すみません、べーキングパウダーの事は書かれてありませんでした💦訂正します、アーモンドプードルは減らした分、薄力粉を増やせばいいと答えてありますが、アーモンドプードルもベーキングパウダーもない場合はどうすれば良いでしょうか😢答えていただけると嬉しいです😊すみません💦
@fumiesrecipe4946
@fumiesrecipe4946 Жыл бұрын
ありがとうございます😄❇️ベーキングパウダーは入れなくても大丈夫ですよ😉バターをしっかりめに白くすれば、ふくらみます🍀*゜ 薄力粉140gで作るのがおすすめです。アーモンドプードルの分増やすと、本当は150gなのですが、ベーキングパウダーが入ってない分、生地を少し軽くした方がいいので、10g減らしました😉 美味しくできますように😍💓
@らぶスヌーピー
@らぶスヌーピー 4 жыл бұрын
コメント失礼致します!! 大変美味しいそうでこちらのレシピを参考にさせて頂いて、今日作るのですが練乳は無くても大丈夫でしょうか??
@fumiesrecipe4946
@fumiesrecipe4946 4 жыл бұрын
なくても大丈夫です! 練乳を抜く場合は、グラニュー糖125gで作ると、ケーキがパサつかないかなと思います(^^)
@らぶスヌーピー
@らぶスヌーピー 4 жыл бұрын
ありがとうごさいました!! 無事に美味しく作れて友達からも好評でした😊😊😊😊
@nagamoka3068
@nagamoka3068 4 жыл бұрын
練乳を加えると、練乳の味はしますか? また、代用などがあったら教えていただきたいです。よろしくお願いします!
@fumiesrecipe4946
@fumiesrecipe4946 4 жыл бұрын
練乳の味はそんなに強く出ないです。コクとしっとり感が出る感じです。 練乳を抜く場合は、グラニュー糖125gで作るといいですよ^^
@丸書いてフォイ
@丸書いてフォイ 2 жыл бұрын
型にバター塗って粉をまぶす工程を省いて、型紙を敷いて焼いても問題なく焼けますか?🤔
@fumiesrecipe4946
@fumiesrecipe4946 2 жыл бұрын
大丈夫ですよ😉 型紙の方が綺麗に取り出せると思います👌
@丸書いてフォイ
@丸書いてフォイ 2 жыл бұрын
@@fumiesrecipe4946 ありがとうございます! 明日作ります( ∩՞ټ՞∩) ンフ~~
@mimyko1337
@mimyko1337 5 жыл бұрын
キレイなマーブルですね~✨パウンドケーキ、久しぶりですね❗サンタさんってカンジ😉私も挑戦してみます‼️ちなみに練乳入れると甘めになりませんか⁉️
@fumiesrecipe4946
@fumiesrecipe4946 5 жыл бұрын
ありがとうございます😆💗パウンドケーキ久々なんです😄お菓子作りの中で、実は1番好きなのがパウンドケーキです!!😋 練乳50gの糖分(ショ糖)がだいたい22gなので、その分グラニュー糖を減らしてます😉練乳を使わない場合は、グラニュー糖を125gぐらいにした方が、ケーキがパサつかないと思います。 ぜひ作ってみてください💪💪ありがとうございます✨💖
@mimyko1337
@mimyko1337 5 жыл бұрын
@@fumiesrecipe4946 ありがとうございます‼️私もパウンドケーキ作りが一番好き❤️
@まなか-m7s
@まなか-m7s 4 жыл бұрын
ココアを抹茶に変えても変わらず美味しく作れますか??
@fumiesrecipe4946
@fumiesrecipe4946 4 жыл бұрын
できますよ(*^^*)抹茶なら、6gにすると丁度いいと思います^^
@まなか-m7s
@まなか-m7s 4 жыл бұрын
What Santa left behind サンタの忘れもの ありがとうございます!♥️ ココアと抹茶とキャラメルのパウンドケーキ今度作ってみます!!
@ろせ-w1y
@ろせ-w1y 4 жыл бұрын
すごくおいしそう!! パウンドケーキ型を16センチしか持ってないんですが分量はどのくらいにすれば良いでしょうか🙇‍♀️
@fumiesrecipe4946
@fumiesrecipe4946 4 жыл бұрын
ありがとうございます✨16センチでしたら、丁度半分の分量が、作りやすいと思います😉(実際は、6-7割に相当するかもしれませんが、卵L1個分の分量の方が作りやすいと思うので、少しだけ小さめになるかもしれませんが、半量がおすすめです。) 焼き時間も10分ほど短くするといいです😄
@ろせ-w1y
@ろせ-w1y 4 жыл бұрын
@@fumiesrecipe4946 助かりましたありがとうございます!!
@yuumi1986senryu-yomu
@yuumi1986senryu-yomu 5 жыл бұрын
とても綺麗なマーブル状になっていますね☆ 美味しそうです♪ ぜひ挑戦したいのですが,パウンド型は18cmのものしか持っていません。その場合は,レシピの何倍の量にすればいいでしょうか? また,焼き時間は21cmのときよりも長くなるのでしょうか?
@fumiesrecipe4946
@fumiesrecipe4946 5 жыл бұрын
ありがとうございます(^^)/ 18cm型なら、0.85倍ぐらいかな?と思います。端数を少しならして、レシピ書きますね。 ・無塩バター(常温) 120g ・グラニュー糖 85g ・全卵(常温) 100g、卵【Mサイズ】 約2個分 ・アーモンドプードル 25g ・バニラオイル 4-5滴 ・薄力粉 100g ・ベーキングパウダー 2.5g ・練乳(加糖)42g ・ココア(無糖)8.5g ・牛乳 大さじ3/4(または小さじ2.5) 焼き時間は、40分で大丈夫だと思います(*^^)v美味しく仕上がりますように♪
@yuumi1986senryu-yomu
@yuumi1986senryu-yomu 5 жыл бұрын
@@fumiesrecipe4946 ありがとうございます😊助かります❗️
@yuumi1986senryu-yomu
@yuumi1986senryu-yomu 4 жыл бұрын
@@fumiesrecipe4946 再度質問です。18㎝パウンド型の場合,生地を分けるときの量も0.85倍にすれば良いのでしょうか?
@fumiesrecipe4946
@fumiesrecipe4946 4 жыл бұрын
確かに!そこに気づきませんでした(^^ゞ同じく0.85倍でOKと思います! 美味しくできますように(*^^*)❤
@yuumi1986senryu-yomu
@yuumi1986senryu-yomu 4 жыл бұрын
@@fumiesrecipe4946 良かったです♪ ご返信ありがとうございます! ちなみに今月中に作る予定です(^▽^)
@javierdelgadillocostas7435
@javierdelgadillocostas7435 4 жыл бұрын
What is the right temperature for the eggs before mixing them whit the batter?
@fumiesrecipe4946
@fumiesrecipe4946 4 жыл бұрын
25~35℃ (77~95F) is right. 25℃ in summer, 35℃ in winter. Thank you!
@cook7844
@cook7844 5 жыл бұрын
練乳はあった方が良いんですか? なくても作れますか?
@fumiesrecipe4946
@fumiesrecipe4946 5 жыл бұрын
なくても作れます^^ 練乳に含まれるショ糖の分、グラニュー糖を減らしているので、練乳を抜く場合は、グラニュー糖を125gぐらいにした方が、ケーキがパサつかないと思います。
@cook7844
@cook7844 5 жыл бұрын
What Santa left behind サンタの忘れもの ありがとうございます! 練乳で作った方が美味しいって事ですよね!?
@fumiesrecipe4946
@fumiesrecipe4946 5 жыл бұрын
グラニュー糖のみでも十分美味しいですが、練乳を加えるとしっとり感とコクが出ます(*^^*) グラニュー糖の良さは、あっさりした甘さなので、そちらが好みの方もいると思いますよ。
@r-i8041
@r-i8041 3 жыл бұрын
公開からだいぶたっている動画に質問すみません💦 こちらのココアパウダーをラズベリーパウダーに変えて作ってみたいのですがパウダーの分量はどれくらいが理想でしょうか? 教えていただけると嬉しいです❤️
@fumiesrecipe4946
@fumiesrecipe4946 3 жыл бұрын
ラズベリー味、美味しそうですね💕💗分量は8gぐらいがいいと思います😉ただ、焼くと色が飛んで、くすんだ色になってしまうことが多いので、赤かピンクの食用色素を足すのがおすすめです😊
@コーヒー牛乳-b8s
@コーヒー牛乳-b8s 3 жыл бұрын
型にふるうのが強力粉がいい理由が知りたいです 薄力粉だと型にくっついちゃいますか? 投稿から時間が経った今更で申し訳ないです💦
@fumiesrecipe4946
@fumiesrecipe4946 3 жыл бұрын
いえいえ〜😊 強力粉の方が粒子が大きくて、さらさらしてるので、均一に薄くつきます。 でも、薄力粉でも大丈夫ですよ!ムラになりやすいので、型にバターを塗ったら、一旦型を冷蔵庫で10〜15分冷やして、そのあと薄力粉をふりかけます。振りかけつつ、こまめに強く型を叩いて、余分な粉を落としながらやると均一につくかと思います😉
@コーヒー牛乳-b8s
@コーヒー牛乳-b8s 3 жыл бұрын
@@fumiesrecipe4946 ありがとうございます! お教えいただいた方法で作ってみたいと思います!
@のりちゃん-f6v
@のりちゃん-f6v 2 жыл бұрын
初めてコメントさせて頂きます。 昨日作って今日食べました。 とっても美味しかったです🥰 実家に行く用事があってもっていったら売り物みたいだね。美味しいと言ってました。 趣味程度に時々お菓子作りします。 また作ります👍😊 チャンネル登録させて頂きました。
@fumiesrecipe4946
@fumiesrecipe4946 2 жыл бұрын
ありがとうございます🌸💕とっても嬉しいです!!
@doryparry.4479
@doryparry.4479 4 жыл бұрын
この生地のままカップケーキとして焼くことはできますか?できる場合焼く時間はどうすればいいのでしょうか、
@fumiesrecipe4946
@fumiesrecipe4946 4 жыл бұрын
25分ぐらいで大丈夫だと思います^^
@フランスパン-i4z
@フランスパン-i4z 4 жыл бұрын
とても丁寧な作り方に感動と共に手づくり感が満載で美味しさ倍増でした。 私はすぐハンドミキサーを使いたくなります😉 練乳を入れる理由は何ですか?
@fumiesrecipe4946
@fumiesrecipe4946 4 жыл бұрын
とても嬉しいコメント、ありがとうございます🙏✨ 練乳は、しっとり感とほんのりコクをつけたくて加えてみました❣️(練乳のショ糖分、グラニュー糖を減らしてます😉)
@rukak7662
@rukak7662 4 жыл бұрын
動画観させて頂きました!!!! とても丁寧に説明してあるし音楽も好きな感じです♡ 質問させて頂きたいのですが、目安で賞味期限はどれくらいですか?パウンドケーキは長く持つと聞いたのですが、これはどれくらいでしょう? あと単純に興味の質問なんですが卵白も使うんですか?卵黄だけではなく?なぜ卵白を使うのと使わないのがあるか教えてくれると幸いです
@fumiesrecipe4946
@fumiesrecipe4946 4 жыл бұрын
ありがとうございます♡嬉しいです(*´ω`) 普通のパウンドケーキ(バターケーキ)と同じく、賞味期限は常温で1週間ぐらいです。でも夏場など蒸し暑い時期は冷蔵庫がいいかもしれません。(※ちなみにフルーツ入りなら冷蔵庫保存がいいですよ^^) 常温でも冷蔵でも乾燥しないようにしっかりラップします。できたら2重、またはラップ後ビニール袋に入れると尚いいですよ^^ バターケーキを冷蔵すると、ケーキの中のバターが固まって、食感が変わってしまいますが、食べる前に室温に15-30分置いてバターを緩めれば、また美味しく食べられると思います。急ぐ場合は、食べる分を切ってちょっとだけレンチンしてもいいです。
@fumiesrecipe4946
@fumiesrecipe4946 4 жыл бұрын
バターケーキは一般的に全卵を使いますが、卵黄だけで作ってコクを重視するレシピもあるかもしれません。ただ、卵黄だけだと水分量が足りなくて膨らみにくいかな?と思うので、牛乳など他で水分を補完した方がいいと思います(*^^*) スポンジケーキは、全卵を泡立てる方法(共立て)と、卵黄と卵白を別にして泡立てる方法(別立て)とありますが、たまに卵白だけ泡立てて、卵黄抜きで作ることもあります(白いケーキにしたいときやあっさりした味にしたい時など) 長くてすいません(;^_^A参考になれば嬉しいです^^
@hanamontana2305
@hanamontana2305 4 жыл бұрын
こんにちわ!同じサイズのパウンド型あるのですがガラスのパウンド型でも大丈夫ですかね?🤔あとはじめにふりかける強力粉は薄力粉でも大丈夫ですか?🙏🏻よろしくお願いします!
@fumiesrecipe4946
@fumiesrecipe4946 4 жыл бұрын
こんにちは^^ガラスでしたら、焼き温度を10℃ぐらい上げた方がいいかと思います。焼き時間はそのままでOKだと思いますが、様子見ながら焼いてみてくださいね。すいません汗 振りかける粉は強力粉がなければ、薄力粉でも大丈夫です。(強力粉の方が綺麗に取れやすいです)振りかけた後、しっかり叩き落として薄めに付けるといいです。 また、型にシートを敷くのであれば、バターも粉もつけなくてOKですよ^^
@hanamontana2305
@hanamontana2305 4 жыл бұрын
@@fumiesrecipe4946 ご丁寧に返信ありがとうございます🙏🏻次回作るときに試してみます🥰✨
@アボカド-q4i
@アボカド-q4i 4 жыл бұрын
こんばんわ 今から作りたいんですけどアーモンドプードルはないとダメですかね?
@fumiesrecipe4946
@fumiesrecipe4946 4 жыл бұрын
こんばんは😄なくても作れますよ!アーモンドプードルを減らした分、薄力粉を増やして作るといいですよ😉
@ちなつ-b7y
@ちなつ-b7y 4 жыл бұрын
ココアの方を作る時、 牛乳はなくても作れますか?
@fumiesrecipe4946
@fumiesrecipe4946 4 жыл бұрын
大丈夫と思うのですが、ココア生地がちょっと固めになって、均一になるまで混ぜようとすると、混ぜすぎになるかもしれません。なので、あれば加えた方がいいです。豆乳や生クリーム、サラダ油などに置き換えてもいいですよ^^サラダ油なら大さじ1/2ぐらいでいいと思います。 ※ココアを8gにすると牛乳なしでもいいと思います(*^^)
@ちなつ-b7y
@ちなつ-b7y 4 жыл бұрын
@@fumiesrecipe4946 ありがとうございます❕
@sa-rd6hk
@sa-rd6hk 4 жыл бұрын
コメント失礼します! とても美味しそうです! マーブルにせずにプレーンで作りたい場合は分けずにそのまますれば良いですか??
@fumiesrecipe4946
@fumiesrecipe4946 4 жыл бұрын
ありがとうございます♥ そうですね。分量からココアと牛乳を抜いて、そのまま分けずに作ればOKです! ココアが入らない分、甘く感じるかもしれないので、グラニュー糖を10gぐらい減らすと丁度いい甘さかな?と思います!
@sa-rd6hk
@sa-rd6hk 4 жыл бұрын
@@fumiesrecipe4946 わかりました! 親切にありがとうございます!!
@sumayaaz8498
@sumayaaz8498 Жыл бұрын
لدي سؤال كم مدة الحفظ للكيك يا جميلة 🥰
@fumiesrecipe4946
@fumiesrecipe4946 Жыл бұрын
أسبوع في درجة حرارة الغرفة (حوالي 25 درجة مئوية). إذا وضعتها في الثلاجة ، فستستمر لفترة أطول قليلاً ، لكنها ستتصلب. إذا أصبح الأمر صعبًا ، أخرجه من الثلاجة واتركه لبعض الوقت حتى يلين. أو يمكنك تسخينه قليلاً في الميكروويف 😉😋🌸
@sumayaaz8498
@sumayaaz8498 Жыл бұрын
شكرا 💗💗💗💗💗💗😍
@atr_ii55
@atr_ii55 4 ай бұрын
〇練乳なしの場合▶︎グラニュー糖125g 〇抹茶なら6g
@sumayaaz8498
@sumayaaz8498 Жыл бұрын
شكرا لك جربت صنعها إنها لذيذة جدًا 😋😋😋😋
@fumiesrecipe4946
@fumiesrecipe4946 Жыл бұрын
شكرًا لك. انا سعيد جدا😄💗💗
@zehravigna4873
@zehravigna4873 8 ай бұрын
Why don't you use electrical mixer ?
@hanguyen0926
@hanguyen0926 4 жыл бұрын
Hi can I double the ingredients?
@fumiesrecipe4946
@fumiesrecipe4946 4 жыл бұрын
Yes, you can! Thank you♡
@usachan_danyo
@usachan_danyo 4 жыл бұрын
アルミ型で焼くのと焼き時間変わりますか?教えて欲しいです!
@fumiesrecipe4946
@fumiesrecipe4946 4 жыл бұрын
同じ時間で大丈夫と思います😉❣️
@usachan_danyo
@usachan_danyo 4 жыл бұрын
@@fumiesrecipe4946 ありがとうございます🥺
@もも-k9r3j
@もも-k9r3j 2 жыл бұрын
パウンドケーキ型ってどこで購入しましたか?百均とかに売っているんでしょうか?あと、私の家のレンジ少し強めなので、時間を短くして、見ながら調整するのでも大丈夫でしょうか? たくさんの質問すみません😓🙇‍♀️
@fumiesrecipe4946
@fumiesrecipe4946 2 жыл бұрын
百均でも売ってますよ!私も百均のアルミ製のパウンド型18cmを1台持ってます😄よく焼けますよ😉 この動画で使用してるパウンド型は貝印の21-22cm型で、確かアマゾンで購入したものだと思います。 ももさんのお手持ちのオーブンに合わせて時間を短くしてもいいですよ😄 それとも、予熱をこの動画のように高温(200℃)に設定せず、焼き温度の170℃で予熱するのもおすすめです。
@もも-k9r3j
@もも-k9r3j 2 жыл бұрын
ありがとうございます!今度作ってみます🙇‍♀️🙇‍♀️
@たかりん-i2s
@たかりん-i2s Жыл бұрын
型のサイズは、18cmなのですか?
@みき-e2i
@みき-e2i 3 жыл бұрын
純ココアではなくて、ミルクココアとか作る時のココアでは出来ませんか??🥺
@fumiesrecipe4946
@fumiesrecipe4946 3 жыл бұрын
調整ココアを使うなら、純ココアの2倍ぐらい(このレシピだと20g)使用すると、色合いも丁度いいかなぁと思います^^ココア生地にプラスする牛乳もちょっと増やすと(プラス大さじ1ぐらい)いいと思います。 ただ、調整ココアは、すでにお砂糖が入っているため、若干ココア生地が甘くなるかもしれませんが、気になるほどではないと思います! もし気になるなら、プレーンの生地の砂糖を5gほど減らしてみてくださいね(^^)/
@みき-e2i
@みき-e2i 3 жыл бұрын
@@fumiesrecipe4946 ご丁寧にありがとうございます!作ります!!
@qsahis2
@qsahis2 2 жыл бұрын
バターをケーキ用マーガリンに代用する場合、バターと同じ140gで大丈夫ですか??🙇🏻‍♀️
@qsahis2
@qsahis2 2 жыл бұрын
追加で、この型で何切れにカットできたか教えていただきたいです!
@fumiesrecipe4946
@fumiesrecipe4946 2 жыл бұрын
大丈夫ですよ😉
@fumiesrecipe4946
@fumiesrecipe4946 2 жыл бұрын
この型(21cm)だと6~7切れぐらいです!
@もこ-v7i
@もこ-v7i 2 жыл бұрын
乳製品アレルギーでも食べれるようにバターなしのレシピは出来ないでしょうか?
@fumiesrecipe4946
@fumiesrecipe4946 2 жыл бұрын
バターの代わりに太白ごま油やサラダ油、練乳のかわりにはちみつ、牛乳のかわりに豆乳にするのがおすすめです😉はちみつなしなら、グラニュー糖125gで作ります。 油の量はバターの分量の80%ぐらいで、他は同じ分量です。 作り方は一緒で、サラダ油とお砂糖をハンドミキサーで白っぽくなるぐらいよく混ぜてから、常温の卵を混ぜていってくださいね💕
@もこ-v7i
@もこ-v7i 2 жыл бұрын
@@fumiesrecipe4946 ありがとうございます!作ってみます!
@めいくま-w1i
@めいくま-w1i 4 жыл бұрын
グラニュー糖じゃなくて上白糖でも作れますか?😖
@fumiesrecipe4946
@fumiesrecipe4946 4 жыл бұрын
作れますよ(*^^)v90gで作ると、同じぐらいの甘味になると思います!
@だよな-k1y
@だよな-k1y 2 жыл бұрын
内寸は170×80×H62mmなんですけど、材料の量はどうしたらいいですか...?あとその型のとき焼き時間はどうすればいいですか!?バレンタインにつくりたいのでお願いします
@fumiesrecipe4946
@fumiesrecipe4946 2 жыл бұрын
8割ぐらいの分量でいいと思います😉 ・無塩バター(常温) 120g ・グラニュー糖 85g ・全卵(常温) 100g、卵【Mサイズ】 約2個分 ・アーモンドプードル 25g ・バニラオイル 4-5滴 ・薄力粉 100g ・ベーキングパウダー 2.5g ・練乳(加糖)42g ・ココア(無糖)8.5g ・牛乳 大さじ3/4(または小さじ2.5) ココア生地を作る際の、取り分ける生地は、150gにします。 焼き時間は、約40分です。膨らみきった後、少し縮んだぐらいで取り出すのが目安です。
@だよな-k1y
@だよな-k1y 2 жыл бұрын
ありがとうございます!作ってみたらほんとにいい感じにできました!
@치-j7c
@치-j7c 4 жыл бұрын
ケーキ用マーガリンでも代用できますか??
@fumiesrecipe4946
@fumiesrecipe4946 4 жыл бұрын
できますよ^^美味しくできますように♡
@lnaa5964
@lnaa5964 3 жыл бұрын
練乳の代用って何でできますか??
@fumiesrecipe4946
@fumiesrecipe4946 2 жыл бұрын
練乳は省略して大丈夫ですよ☺その際は、グラニュー糖125gで作るのがおすすめです😉
@atr_ii55
@atr_ii55 4 ай бұрын
グラニュー糖125gに変更
@喜屋武艶子
@喜屋武艶子 4 жыл бұрын
パウンドケーキ!美味しですよね!私もよく作ります!でも、いつも、ぺっちゃんこです(>_
@fumiesrecipe4946
@fumiesrecipe4946 4 жыл бұрын
私もパウンドケーキ大好きなんですよ~♡バターをしっかりクリーミングしてふんわり白くなるまですり混ぜると、膨らみやすいです^^あと卵と混ぜたとき、乳化が上手くいってると膨らみやすいですよ~(^^ゞ
@喜屋武艶子
@喜屋武艶子 4 жыл бұрын
アドバイス!ありがとうございます!又挑戦します!
@のぶおさとう-d5o
@のぶおさとう-d5o 3 жыл бұрын
最初カラアーモンドプードルまでをハンドミキサーを使用してもよいですか?
@fumiesrecipe4946
@fumiesrecipe4946 3 жыл бұрын
大丈夫ですよ。低速がおすすめです。ミキサーなら「バター+砂糖」を白っぽくする(空気を入れる)のに3分ほどで済むと思います^^ ミキサーの場合、ボウルの縁に混ぜ残りの生地が残りやすいので、たまにヘラで、縁の生地を取ってから、またミキサーで混ぜると尚いい生地になります! アーモンドプードルは、飛び散りやすいので、ミキサーを起動させず、羽である程度ぐるぐる混ぜて生地になじませてから、起動させるといいです(^^)/ 美味しく焼きあがりますように❤ありがとうございます!
@のぶおさとう-d5o
@のぶおさとう-d5o 3 жыл бұрын
ありがとうございました。😀
@ひなた-c7h9g
@ひなた-c7h9g 4 жыл бұрын
無塩バターの代わりにサラダ油で出来ますか?
@fumiesrecipe4946
@fumiesrecipe4946 4 жыл бұрын
バターの割合が多いケーキなので、同じ分量をサラダ油に置き換えると膨らまないかもしれません。いい回答ができなくてごめんなさいm(__)m
@ひなた-c7h9g
@ひなた-c7h9g 4 жыл бұрын
@@fumiesrecipe4946 返信ありがとうございます! 答えにくいですよね、すみません🙇‍♂️ 材料揃えて作ります!️💪✨
@fumiesrecipe4946
@fumiesrecipe4946 4 жыл бұрын
ありがとうございます(^o^)丿
@あああああ-d8y
@あああああ-d8y 4 жыл бұрын
パウンドケーキ型を18cm×7cm×6cmのものを使用する場合、分量などはどのくらいを目安にすれば良いのでしょうか?
@fumiesrecipe4946
@fumiesrecipe4946 4 жыл бұрын
18cm型なら、8割ぐらいの分量でいいと思います😉 ・無塩バター(常温) 120g ・グラニュー糖 85g ・全卵(常温) 100g、卵【Mサイズ】 約2個分 ・アーモンドプードル 25g ・バニラオイル 4-5滴 ・薄力粉 100g ・ベーキングパウダー 2.5g ・練乳(加糖)42g ・ココア(無糖)8.5g ・牛乳 大さじ3/4(または小さじ2.5) ココア生地を作る際の、取り分ける生地は、150gぐらいでいいと思います! 焼き時間は、40分が目安です!
@玲衣上原
@玲衣上原 2 жыл бұрын
はじめまして!素敵な作り方動画ありがとうございます!質問ですが、練乳の代わりに蜂蜜を使用することは可能でしょうか。
@誰-z8u
@誰-z8u 4 жыл бұрын
チョコの部分をコーヒー味にしたいのですがその場合どうやって生地を作ればいいでしょうか?!
@fumiesrecipe4946
@fumiesrecipe4946 4 жыл бұрын
インスタントコーヒー8~10gを熱湯大さじ1であらかじめ溶かして、冷ましておきます。 取り分けた生地にそれを混ぜます。牛乳は、入れなくて大丈夫です😉 コーヒーマーブルも美味しそうですね😍
@jams819
@jams819 Жыл бұрын
前の動画なので返信いただけたら嬉しいんですけど、夏でも常温で一晩置いても大丈夫でしょうか?
@fumiesrecipe4946
@fumiesrecipe4946 Жыл бұрын
夏場、部屋が暑い場合は、冷蔵庫(野菜室)がいいと思います。冷房が効いた部屋なら常温でOKです。 冷えるとバターが固くなって、ケーキの食感が変わるので、食べる前に、冷蔵庫から出して、少し置いておくいいです。そうすると、バターがゆるんで元の食感に戻ります。
@5______.kyoro_
@5______.kyoro_ 2 жыл бұрын
ココアパウダーを抹茶パウダーで代用して作りたいのですが、分量はどのようにしたらいいでしょうか?😥🌀 教えて頂けると嬉しいです.❥
@fumiesrecipe4946
@fumiesrecipe4946 2 жыл бұрын
抹茶なら、6gにすると丁度いいと思います🥰🌷
@ぱいなぽー-g9m
@ぱいなぽー-g9m 4 жыл бұрын
卵はM2個ではあまり良くないですか?
@fumiesrecipe4946
@fumiesrecipe4946 4 жыл бұрын
大丈夫ですよ^^薄力粉を10gぐらい減らすと生地の固さが丁度いいと思います!
@kokiwatanabe9753
@kokiwatanabe9753 3 жыл бұрын
このレシピの倍の量を 作りたいんですが、材料の分量を 倍にするだけでいいですか? 例えば: 無塩バター140gを280gにする
@fumiesrecipe4946
@fumiesrecipe4946 3 жыл бұрын
遅くなってごめんなさい🙇🙏💦 大丈夫ですよ!
@にゃんにゃん子
@にゃんにゃん子 4 жыл бұрын
バレンタインに作ろうと思ってるのですが、作る日の4日後にしか渡せないです🥲 このパウンドケーキは日持ちしますか?
@fumiesrecipe4946
@fumiesrecipe4946 4 жыл бұрын
常温で1週間はもちますよ!今の時期、暖房などで部屋が暑い場合は、冷蔵保存しておいて、渡す前日に冷蔵庫から出して、常温に戻しておけば食感も柔らかく戻るし、鮮度的にも安心だと思います。 保存の際は乾燥しないようにラップで密封して、さらにビニール袋に入れてあげると、パサつかず安心です。 切り分けてプレゼントする際は、渡す前日か当日にカットして、ビニール性のラッピング紙に入れて、シールなどで密封するのがおすすめです😉💕💕
@にゃんにゃん子
@にゃんにゃん子 4 жыл бұрын
@@fumiesrecipe4946 ありがとうございます!作ることにしました! バニラエッセンスは使わなくても作れますか?
@fumiesrecipe4946
@fumiesrecipe4946 4 жыл бұрын
ほんのり香りをつける程度なので、なくてもOKですよ!なくてもバターケーキの甘い香りがして、充分美味しいです(*^^)v
@中鉢莉茉
@中鉢莉茉 2 жыл бұрын
1回に2つオーブンに入れても大丈夫ですか??
@fumiesrecipe4946
@fumiesrecipe4946 2 жыл бұрын
大丈夫ですよ🙆‍♀️型の大きさが同じなら、焼き時間は一緒です😉
@なな-i6x6l
@なな-i6x6l 3 жыл бұрын
ホットケーキミックスでも作れますか?
@ばむよん
@ばむよん 4 жыл бұрын
質問です💦 一晩寝かすとありますが、その日に作って食べるというのはダメですか!?
@fumiesrecipe4946
@fumiesrecipe4946 4 жыл бұрын
大丈夫ですよ~(^^ゞ私が一晩置いたものが好きで、そう解説してしまってますが汗、焼いてその日に食べても勿論OKです!!
@user-apain17
@user-apain17 3 жыл бұрын
随分前のレシピですが、お砂糖をラカントに変えても大丈夫でしょうか? お返事頂けると嬉しいですがダメかな?
@fumiesrecipe4946
@fumiesrecipe4946 3 жыл бұрын
ラカントは使った事がなくて、上手くいくか分からないのですが、調べてみたところ、ラカントホワイトなら上手くいくんじゃないかと思います😉重量換算も商品によって違うのかもしれませんが、だいたいお砂糖の重量をそのまま置き換えても大丈夫な商品が多かったです!商品の裏面などを見て、砂糖からの置き換え方を見てみてくださいね。 膨らみが悪くなるかもしれないので、ベーキングパウダーは5gにしてみてください。あと、溶け残りやすいとの記事もあったので、バターと混ぜる際は、よーく混ぜてできるだけじゃりじゃり感をなくしてから、ハンドミキサーの撹拌に移るといいと思います💗 美味しく焼けますように🙏🙏✨
@user-apain17
@user-apain17 3 жыл бұрын
@@fumiesrecipe4946 さん 丁寧なご返信ありがとうございました。 作ってみます。
@三日月双黒
@三日月双黒 5 жыл бұрын
卵とバターが分離した場合どうすればいいでしょうか。 そのままでも作れるでしょうか。
@fumiesrecipe4946
@fumiesrecipe4946 5 жыл бұрын
完全に水がでて、まとまりのないさらさらした状態の分離だと、直すのは難しいのですが、軽い分離であれば、薄力粉を分量から少し振り入れて(大さじ1ぐらいをふるいながら)よく混ぜてなめらかになるか試してみてください。この時少しだけ温めてみてもつながりやすいです。 もしそれで繋がらなくても、粉混ぜの後、すべらかになってれば、見た目味ともにそんなに変わらず仕上がります。 焼き上がりは乳化した生地より少しモロっとしますが、私はそれも美味しいと思います😉 軽い分離というのは、8:48ぐらいに出てくる程度の分離です。もったりしてるけど、表面に分離のムラがある状態です。
@三日月双黒
@三日月双黒 5 жыл бұрын
@@fumiesrecipe4946 ありがとうございます。 軽い分離だったのですぐ治りました。
@fumiesrecipe4946
@fumiesrecipe4946 5 жыл бұрын
よかったです!!冬場は私もよく分離します☺️
@時雨-w1b3f
@時雨-w1b3f 4 жыл бұрын
21×11×7の型を使用する場合、分量はそのままでも大丈夫ですか?
@fumiesrecipe4946
@fumiesrecipe4946 3 жыл бұрын
1.2倍ぐらいの分量が丁度よさそうですが、そのままの分量でもOKです!ただ形が少し横長になるかと思うので、1.2倍量のレシピも下に書いておきますね(*^^) 無塩バター(常温)170g グラニュー糖 120g 全卵(常温)145g(卵S~M 約3個分) アーモンドプードル 36g バニラオイル 6-7滴 薄力粉 145g ベーキングパウダー 3.5g 練乳(加糖)60g ココア(無糖)12g 牛乳大さじ1.5 ★ココア生地を作る際、取り分ける生地 210g この分量で作る際は焼き時間は様子を見つつ、5分ほど追加してもいいかと思います^^
@時雨-w1b3f
@時雨-w1b3f 3 жыл бұрын
@@fumiesrecipe4946 ありがとうございます!! 作ってみます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
@イツカ-h2y
@イツカ-h2y 4 жыл бұрын
アーモンドプードルなしでも出来ますか?
@fumiesrecipe4946
@fumiesrecipe4946 4 жыл бұрын
できますよ!アーモンドプードル分を薄力粉に置き換えれば大丈夫です^^
@さくらんぼ-m2h
@さくらんぼ-m2h 2 жыл бұрын
100均の紙型Mサイズで作る場合焼き時間はどうなりますか? サイズ:130×55×H40㎜です。 返信いただけると嬉しいです。
@モチ-c4y
@モチ-c4y 3 жыл бұрын
とても分かりやすく何度も観たいです✨ 質問ですが、25センチのスリム型ではどれくらい分量が変わりますか? よろしくお願いします( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
@fumiesrecipe4946
@fumiesrecipe4946 3 жыл бұрын
ありがとうございます😆✨ スリム型ということは、たぶん奥行きが4.5cmぐらいだと思うので、そのサイズで考えると、半分の分量でいいと思います😉
@fumiesrecipe4946
@fumiesrecipe4946 3 жыл бұрын
追伸 もし、型に入れてみて多ければ、残りは、後でマフィン型などに入れて15-20分ぐらい焼くといいです。 生地が型に7-8割ぐらい入ってると形が綺麗です。8割以上だと、膨らんだ時、生地が溢れてしまう事があるので気をつけてくださいね。
@モチ-c4y
@モチ-c4y 3 жыл бұрын
@@fumiesrecipe4946 ご返信ありがとうございます✨ サンタ先生みたいにキレイに焼き上がりたいです(*`ڡ´●)
@モチ-c4y
@モチ-c4y 3 жыл бұрын
調べてみたら25,7の奥行きは9,1でした😊 高さは6,4です。 とても美味しそうなので何回もチャレンジしたいです💗✨
@fumiesrecipe4946
@fumiesrecipe4946 3 жыл бұрын
ありがとうございます😆とっても嬉しいです。 そのサイズなら、1.3倍ぐらいの分量で丁度いいと思います😉 レシピです⬇ 無塩バター(常温)180g グラニュー糖 130g 卵M3個、常温(約150g) アーモンドプードル 40g バニラオイル 6-7滴 薄力粉 155g ベーキングパウダー 4g 練乳(加糖)65g ココア(無糖)13g 牛乳大さじ1.5 ※ココア生地を作る際、取り分ける生地は、225-230gぐらいです。 焼き時間は、5-7分ほど追加してもいいかと思います。 美味しく綺麗なマーブルが出ますように😉💗
@user-qt8uu1zb5k
@user-qt8uu1zb5k 4 жыл бұрын
しっかり1晩置かないといけないですか?今日作って明日渡したいのですが、、、
@fumiesrecipe4946
@fumiesrecipe4946 4 жыл бұрын
大丈夫ですよ!!保存の際は、2重ラップで、乾燥しないようにしてあげてくださいね😉 プレゼントの際も、ラッピング用紙や袋に入れた後、シールなどで密閉すると、柔らかくて美味しいです😋
@user-qt8uu1zb5k
@user-qt8uu1zb5k 4 жыл бұрын
@@fumiesrecipe4946 返信ありがとうございます!! 了解しました!ご丁寧な説明ありがとうございます!
@喜屋武艶子
@喜屋武艶子 4 жыл бұрын
今日も又ぺっちゃんこです(*_*)
@atr_ii55
@atr_ii55 2 ай бұрын
・無塩バター(常温) 260g ・グラニュー糖 230g ・全卵(常温) 約4個分 ・アーモンドプードル 56g ・バニラオイル 10滴 ・薄力粉 220g ・ベーキングパウダー 5g ・ココア(無糖)18g ・牛乳 27g
@maruko.2525
@maruko.2525 3 жыл бұрын
170度で45分焼きましたら、焦げちゃいました。 途中で確認してアルミホイル掛けておけばよかったです。
@fumiesrecipe4946
@fumiesrecipe4946 3 жыл бұрын
そうだったんですね😭予熱がしっかりできるオーブンかもしれないので、予熱をレシピの200℃ではなく、170℃にしてもいいかもです😉ありがとうございます😊💗
@mizu4744
@mizu4744 3 жыл бұрын
@@fumiesrecipe4946 余熱を170度にしておいたら焦げませんかね?
@maruko.2525
@maruko.2525 2 жыл бұрын
予熱は170度でやっていました。 オーブンが小さめなので、上の熱が近かったのかもしれないです。 焦げの部分をこそげ取って、とっても美味しく頂きました♪
@user-sf3zn8rc1u
@user-sf3zn8rc1u 3 жыл бұрын
カップケーキカップに入れて焼いても問題ないですか?
@玲衣上原
@玲衣上原 2 жыл бұрын
はじめまして!素敵な作り方動画ありがとうございます!質問ですが、練乳の代わりに蜂蜜を使用することは可能でしょうか。
@fumiesrecipe4946
@fumiesrecipe4946 2 жыл бұрын
はい!大丈夫ですよ。はちみつ入りもしっとり感が出て美味しいです♥
ССЫЛКА НА ИГРУ В КОММЕНТАХ #shorts
0:36
Паша Осадчий
Рет қаралды 8 МЛН
БАБУШКА ШАРИТ #shorts
0:16
Паша Осадчий
Рет қаралды 4,1 МЛН
БОЙКАЛАР| bayGUYS | 27 шығарылым
28:49
bayGUYS
Рет қаралды 1,1 МЛН
🍫SNSで話題のチョコスイーツ簡単レシピ2選【第6弾】 #shorts
1:00
ズボラ人間もんへい
Рет қаралды 2,2 М.
絶対に失敗しないマーブルシフォンケーキの作り方
19:16
清水慎一【パティシエ】
Рет қаралды 306 М.
How to make chocolate marble pound cake [Yukari cooking researcher]
13:27
料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari's Kitchen
Рет қаралды 313 М.
How to make scones with melted butter‼
9:16
KAZUAKI EGUCHI / チョコレートのプロ:ショコラティエ Chocolate
Рет қаралды 125 М.
【チョコマーブルパウンドケーキ】の作り方♪綺麗な焼き方紹介します!
7:15
【パティシエゆうきのお菓子教室】pâtissier Yuki Uchida
Рет қаралды 26 М.
My 3-Square-Meter Bakery: A Tiny Sweets Shop Loved by the Local Community
38:23
甘彩スイーツ amairo sweets
Рет қаралды 1,6 МЛН
ССЫЛКА НА ИГРУ В КОММЕНТАХ #shorts
0:36
Паша Осадчий
Рет қаралды 8 МЛН