孤高の農家 宮井能雅氏とジョンディアと遺伝子組み換え作物について対談してきた

  Рет қаралды 52,332

TREE & NORF - A Japanese Agri Company

TREE & NORF - A Japanese Agri Company

Күн бұрын

Пікірлер: 36
@8610ch
@8610ch Жыл бұрын
私も畑作農家ですが、安心・安全をウリにして農産物売ってる農家は、何言ってんだろと思ってしまいますね。農家が生産したモノは基本的に問題なく食べられるものですよ。
@treeandnorf
@treeandnorf Жыл бұрын
私もそう考えています。
@TamaoShimizu
@TamaoShimizu Жыл бұрын
宮井さん、相変わらずお元気そうですね。 政府管掌作物の品種育成に、民間がもっと積極的に関わってほしいと思いますが 日本国内だけのマーケットでは年月ばかりかかって収益が上がらないんでしょうね。
@hokkaidonian
@hokkaidonian Жыл бұрын
ですよね
@treeandnorf
@treeandnorf Жыл бұрын
おっしゃる様に日本の作付け規模だけだと、種子ビジネスとしての魅力が弱いですよね。
@角-c7l
@角-c7l Жыл бұрын
耕起がめんどくさい、ただ単純ですね(笑) 日本は逆に面倒な作業もできてしまう面積と人がいたってことですね
@treeandnorf
@treeandnorf Жыл бұрын
大規模化するほど、如何に耕起を減らすかは重要なテーマになりますね😅
@ファミリーマン
@ファミリーマン Жыл бұрын
遺伝子組換えが逆に環境負荷を削減出来るというのは驚きでした。 除草剤の昆虫や生物への影響も言及していただけたらさらに良かったです
@hokkaidonian
@hokkaidonian Жыл бұрын
農薬使用量も減るので 生産者にも安全安心です
@treeandnorf
@treeandnorf Жыл бұрын
当チャンネルの「グリホサートの真実2」をご覧になってみてください😊
@一粒-r1w
@一粒-r1w Жыл бұрын
社長さん相変わらず元気そうで!
@hokkaidonian
@hokkaidonian Жыл бұрын
何とかやってます❤
@treeandnorf
@treeandnorf Жыл бұрын
めちゃお元気でした😆
@和雅堀井
@和雅堀井 Жыл бұрын
しびれました。
@オンブラルーチェ
@オンブラルーチェ Жыл бұрын
これはこれは、かの有名な西南農場「あの人」じゃないですか
@treeandnorf
@treeandnorf Жыл бұрын
そう、かの有名な「あの人」です😃
@hokkaidonian
@hokkaidonian Жыл бұрын
その程度の組み換え作物を日頃から食して頂きアメリカの農家を代表して感謝いたします
@farmonodera2175
@farmonodera2175 Жыл бұрын
35:12
@treeandnorf
@treeandnorf Жыл бұрын
😅
@tusk8813
@tusk8813 Жыл бұрын
JGAPって何なんだ? 政府が農家が作ってるものを信用できないってことなのかな?
@hokkaidonian
@hokkaidonian Жыл бұрын
JGAPやってもやらなくても安全に違いが出るんですか?
@matsutada1
@matsutada1 Жыл бұрын
JGAPって水戸黄門の印籠みたいなもんなのかな(管理に基づいて栽培されているから安心ってうたい文句だったような気がします) オリンピックの時によくJGAPについて聞こえたけど、それ以降は聞かないですね
@おきてがみ-k2r
@おきてがみ-k2r Жыл бұрын
がん細胞だけを選択的に破壊するタンパク質を成分にもつ作物。 そういうのを作るなら遺伝子組み換えで作るなら良いと思うけど、単に除草剤で死なないとか、成長が良いとか、その程度のレベルなら意味がないと思うわ。 別にそれ、今後機会がもっと小さくて細かい作業できるようになったり、土を良くしたりして可能だからね。 個人的にはプラウ作業が省略できるくらいの、根っこが10mとかになる超直根性の緑肥とかを遺伝子組み換えで作ってほしい。
@treeandnorf
@treeandnorf Жыл бұрын
既存のGM品種がなぜこんなに広がったかというと、ニーズがあるからですよね。直根性の緑肥もニーズが本当に大きければ商品化されていくと思いますよ。
@おきてがみ-k2r
@おきてがみ-k2r Жыл бұрын
@@treeandnorf ただ単に種苗メジャーの戦略(侵略)ですよ。 次の時代のシェアの奪い合いで、まだ需要はないはずです。 最近、これから日本で使う遺伝子組み換え大豆の研究者と話をしましたけど、そのアメリカの研究者はもう除草剤などへの耐性どうのこうのはトレンドじゃないとはっきり言ってました。 おそらく海藻やなんかのホルモンがたくさんでる植物の遺伝子を入れるとかなんとか言っていました。 名前伏せますけど別の福島大学の先生は除草剤と遺伝子組み換えを合わせて不耕起栽培をしても土壌流出は防げないと結論出してました。 小さいロボットなどがこれから発達するので、何千万もするトラクター1台買うより数百万の小さいロボットを10台前後使い、作業性の悪い有機農業を営農レベルまで持っていくのが未来の農業のようで、そういうのもあって、今までとは遺伝子組み換えの目的が変わったみたいです。 どうやら前述した通り、GABAなどを含む機能性のある農産物を遺伝子組み換えで作るのが私が実際に研究者に聞いたかぎりでは最近のトレンドみたいですけど、需要?は聞いたことないですね。 GABA入りのトマトとかなんでも良いですけど、そういう農産物を市場で目や耳にされますか?
Agricultural managers should not ride a tractor !? Visit to Omi giant "Ikari Farm"
23:19
農業法人トゥリーアンドノーフ
Рет қаралды 139 М.
The evil clown plays a prank on the angel
00:39
超人夫妇
Рет қаралды 53 МЛН
小丑教训坏蛋 #小丑 #天使 #shorts
00:49
好人小丑
Рет қаралды 54 МЛН
Леон киллер и Оля Полякова 😹
00:42
Канал Смеха
Рет қаралды 4,7 МЛН
Каха и дочка
00:28
К-Media
Рет қаралды 3,4 МЛН
Japanese Legendary Farmer, Katsube-Farm in Shimane. Huge machines and Smart Management
27:15
農業法人トゥリーアンドノーフ
Рет қаралды 162 М.
ISEKI ブームスプレイヤー
4:23
miosouta
Рет қаралды 6 М.
フロントマスク加工 トラクターレストア大作戦#11
15:29
荒木農機 arakinouki
Рет қаралды 49 М.
大形農機センター見学ツアー
25:23
ヤンマー農業チャンネル
Рет қаралды 54 М.
The evil clown plays a prank on the angel
00:39
超人夫妇
Рет қаралды 53 МЛН