【共通テスト対策】正誤問題⑧(有機化学)[

  Рет қаралды 19,501

化学の修行部屋

化学の修行部屋

Күн бұрын

Пікірлер: 49
@youtubewatchsuru
@youtubewatchsuru 29 күн бұрын
痒い所に手が届く知識だ… 感謝🙏
@kagaku-syugyobeya
@kagaku-syugyobeya 29 күн бұрын
ありがとうございます!次の動画制作のモチベに繋がります😆
@GGG-z1v2z
@GGG-z1v2z 25 күн бұрын
本当に化学が強い人って知識を関連づけれてる人だと思うので、こういう動画たくさん出して欲しいです!
@kagaku-syugyobeya
@kagaku-syugyobeya 24 күн бұрын
ありがとうございます!!このシリーズで心掛けている「知識の関連付け」の部分に注目してもらえてとても嬉しいです😆共通テストまであと2週間ですが、引き続き動画を出していくので、今後も見てもらえると嬉しいです!!
@user-bt7cz9sm6k
@user-bt7cz9sm6k 29 күн бұрын
例えとかがわかりやすくて本当に助かります!!😢
@kagaku-syugyobeya
@kagaku-syugyobeya 29 күн бұрын
頑張って作っているのでそう言ってもらえると本当に嬉しい😃ありがとうございます!
@ヤドラン-q3i
@ヤドラン-q3i 27 күн бұрын
知識膨らまして解説してくれるのありがたいです
@kagaku-syugyobeya
@kagaku-syugyobeya 27 күн бұрын
コメントありがとうございます!忙しい受験生の大切な時間を奪わないよう、なるべくコンパクトにまとめてみました!お役に立てているならとても嬉しいです😆
@abcdefgh_jklmnopqrs_uvwxyz
@abcdefgh_jklmnopqrs_uvwxyz 28 күн бұрын
有機の知識問題はパックで一番落としていたのでとても助かります!!!
@kagaku-syugyobeya
@kagaku-syugyobeya 27 күн бұрын
ありがとうございます!!有機はまだ仕上がっていない人も多いので、引き続き投稿していきますね😆お楽しみに‼️
@paipanjisyou
@paipanjisyou 27 күн бұрын
こういう問題大量に欲しいです とても有難い
@kagaku-syugyobeya
@kagaku-syugyobeya 27 күн бұрын
ありがとうございます。動画作成にけっこう時間がかかるので大量には難しいですが、頑張って作って投稿していきますね😃
@hu__9-u4l
@hu__9-u4l 28 күн бұрын
本当にありがとうございます! 有機たくさん欲しいです!
@kagaku-syugyobeya
@kagaku-syugyobeya 28 күн бұрын
はい、次は有機の高分子の内容の予定です。楽しみにしていて下さい😆
@jukenkowai
@jukenkowai 29 күн бұрын
ガチ分かりやすすぎる!!
@kagaku-syugyobeya
@kagaku-syugyobeya 28 күн бұрын
ありがとうございます!コメントもらえてとても嬉しいです😆
@つりがね
@つりがね 29 күн бұрын
本当にありがとうございます!!共テまで駆け抜けます😢
@kagaku-syugyobeya
@kagaku-syugyobeya 29 күн бұрын
どういたしまして!!あと少しですね。体調にも気をつけながら頑張ってくださいね👍
@自称進学校
@自称進学校 25 күн бұрын
共テ化学だけほんとに苦手なのでとても助かります!!
@kagaku-syugyobeya
@kagaku-syugyobeya 24 күн бұрын
コメントありがとうございます!!あと2週間ですね!まだまだ出し続けるので、少しでも参考になれば嬉しいです😆
@おうまる-o9s
@おうまる-o9s 28 күн бұрын
めっちゃわかりやすいです!隙間時間に見てます!共テまであと2週間頑張ります
@kagaku-syugyobeya
@kagaku-syugyobeya 28 күн бұрын
ありがとうございます!そうですね。もう本番が目の前ですね。これからの時期は体調管理にも気を付けて下さいね!良い結果が出るよう祈っています😄
@vermouth2481
@vermouth2481 25 күн бұрын
がんばりましょー!
@ちょーるい
@ちょーるい 22 күн бұрын
私の持っている参考書には メタノール・エタノール・プロパノールとその酸化物(アセトン・ギ酸・酢酸など)が水に溶ける 他の有機物は水に溶けない って書いてありました 参考までにどうぞ 一緒に共テ乗り越えましょう!
@kagaku-syugyobeya
@kagaku-syugyobeya 22 күн бұрын
なるほど❗️そのまとめ方はすごくキレイですね😃参考にさせていただきます🙏
@o10_san
@o10_san 22 күн бұрын
危険物でアセトンとかの親水性と疎水性を覚えてたので一番は正しいと気づけました👍️
@kagaku-syugyobeya
@kagaku-syugyobeya 22 күн бұрын
危険物の勉強もしてるんですね!すごい!!
@Lemonty-sr8uu
@Lemonty-sr8uu 27 күн бұрын
ありがとうございます😭😭
@kagaku-syugyobeya
@kagaku-syugyobeya 26 күн бұрын
どういたしまして!!これからも苦手な人が多い内容を扱っていくので引き続き見てもらえると嬉しいです😆
@デカキンの太もも
@デカキンの太もも 29 күн бұрын
助かります!
@kagaku-syugyobeya
@kagaku-syugyobeya 29 күн бұрын
お役に立てて良かったです!!共テまで続けていきますね😆
@ユニベア-v3k
@ユニベア-v3k 25 күн бұрын
アセトンは有機溶媒に使われてたと思ったので水に溶けないとして間違えました。有機溶媒の中でも水に溶けるものと溶けないものがあるということでいいのでしょうか?そもそも有機物がなぜ有機溶媒というものに溶けるのかわかりません。質問が多いのですがご回答お願いします🙇
@こーゆー-u2q
@こーゆー-u2q 25 күн бұрын
結論:極性の有無 極性がある物質は極性がある溶媒に溶けやすく、極性が小さい物質は極性が小さい溶媒に溶けやすい
@kagaku-syugyobeya
@kagaku-syugyobeya 25 күн бұрын
@@ユニベア-v3k ちょっと難しい話なんですが、有機化合物の中には水(極性溶媒)と有機溶媒(無極性溶媒)の両方に溶ける物質というものが存在し、この性質を「両親媒性」といいます。今回のアセトンはその1つの例で、他にも受験でよく出てくるという観点では「セッケン(例:高級脂肪酸のNa塩)」なんかも両親媒性です。他にもメタノールなどもそうですが、メタノールに関しては「水に溶ける」という知識の方がよく出ます。(有機溶媒にも溶けるという内容の出題はほとんど見た記憶がありません。) では、水に溶けるか有機溶媒に溶けるかは何で決まるかというと、官能基の性質です。具体的に言うと、 極性の官能基(-OH, -NH2, -COOHなど)は水に溶けやすいです。水も極性を持っているからですね。 逆に無極性の官能基(炭化水素基など)は水に溶けにくいんですが、これは言い換えると有機溶媒によく溶けるということでもあります。有機溶媒が無極性の溶媒だからです。(有機溶媒の代表例はジエチルエーテルやヘキサン、ベンゼン等なので、確かに無極性だと言えます) あとはこれらの官能基のどちらの性質が優位かで、水に溶けるか有機溶媒に溶けるかが決まります。例えばフェノールやアニリンはそれぞれ極性の官能基である-OH, -NH2を持ちますが、どちらも水にはほとんど溶けず、逆に有機溶媒によく溶けます。これはベンゼン環(大きな炭化水素基)の疎水性の方が強いからです。 ここまでを踏まえた上で、受験知識という観点でざっくりと表現し直すと、 ・極性の官能基があり、炭素数が少ない→水によく溶ける ・極性の官能基があり、炭素数が多い→有機溶媒によく溶ける ・炭化水素→有機溶媒に溶ける ・セッケン(やアセトンなど他にもありますが…)→両親媒性 という感じでしょうか。ややこしいですね…
@ユニベア-v3k
@ユニベア-v3k 25 күн бұрын
@@kagaku-syugyobeya めっちゃわかりやすいです!!極性が近いものどうしで溶けることができるんですね。ありがとうございました!
@kagaku-syugyobeya
@kagaku-syugyobeya 25 күн бұрын
@@ユニベア-v3k どういたしまして。困ったことがあればまたいつでもどうぞ!!
@クロ-o2j
@クロ-o2j 19 күн бұрын
よく聞く「均一に混ざる・混ざらない」という文言の解釈について教えていただきたいです。
@kagaku-syugyobeya
@kagaku-syugyobeya 18 күн бұрын
溶けるか溶けないかという違いだけですよ。それ以上に何かを意識して使うような言葉でもないと思います。
@クロ-o2j
@クロ-o2j 17 күн бұрын
ありがとうございました
@zerohg-lh6uo
@zerohg-lh6uo 15 күн бұрын
アニリンブラックって二クロム酸カリウムの代わりに過マンガン酸カリウムを加えてもできるのでしょうか?強い酸化剤という意味では同じだと思うのですが…
@kagaku-syugyobeya
@kagaku-syugyobeya 15 күн бұрын
うーん、理屈の上では過マンガン酸カリウムでもできそうではありますが、どの参考書も二クロム酸カリウムですね…。ちょっと分からないです😅
@user-rrr1028
@user-rrr1028 12 күн бұрын
アニリンブラックは、アニリンが酸化されてポリマー化した結果として得られます。過マンガン酸カリウムは強力な酸化剤であり、アニリンを酸化することも可能ですが、アニリンブラックが形成されるかどうかは条件次第で、酸性条件では、アニリンが酸化されすぎて、アニリンブラックではなく、キノン誘導体やその他の酸化分解産物が得られる可能性があります。中性または塩基性条件では、ポリマー化が進む可能性がありますが、反応は制御が難しく、アニリンブラックがきちんと得られるかは不確定です。 過マンガン酸カリウムを用いてアニリンを酸化すると、アニリンブラックが得られる可能性はありますが、酸化条件を非常に慎重に調整する必要があります。一般的には、過マンガン酸カリウムは酸化力が強すぎるため、アニリンブラックの生成には適していないと考えられます。 したがって、教科書に記載されているように、二クロム酸カリウムが一般的に推奨される酸化剤です。 調べたところこんな感じでした!
@zerohg-lh6uo
@zerohg-lh6uo 12 күн бұрын
@user-rrr1028 わざわざ調べて頂きありがとうございます!
@user-rrr1028
@user-rrr1028 12 күн бұрын
いえ、私も気になってしまったのでwお役に立てたなら、よかったです!
@kagaku-syugyobeya
@kagaku-syugyobeya 12 күн бұрын
@user-rrr1028 なるほど❗️勉強になります。ありがとうございます😄
@あずき-v5w
@あずき-v5w 23 күн бұрын
水に溶ける有機化合物まとめて貰えませんか……?
@kagaku-syugyobeya
@kagaku-syugyobeya 23 күн бұрын
実は有機化合物の水溶性は一覧化できるようなものではないので、まとめるのはちょっと難しいと思います😖
@rh8342
@rh8342 23 күн бұрын
C数がO1個に対して3個以下なら水に可溶です
@kagaku-syugyobeya
@kagaku-syugyobeya 23 күн бұрын
「-OH1個につき、C3個以下ならば水に溶ける」ですね❗️
【共通テスト対策】正誤問題9(合成高分子)
12:47
化学の修行部屋
Рет қаралды 13 М.
"図形の性質"がみるみる解けるようになる動画【永久保存版】
1:12:53
Stardy -河野玄斗の神授業
Рет қаралды 193 М.
Почему Катар богатый? #shorts
0:45
Послезавтра
Рет қаралды 2 МЛН
工業的製法【高校化学】金属・非金属元素#7
18:28
超わかる!授業動画
Рет қаралды 51 М.
【共通テスト対策】情報I 一問一答まとめ【頻出166語を解説】
39:46
せかチャン - 世界一わかりやすい情報科チャンネル
Рет қаралды 53 М.
Vectors should always be a source of points [Common Test].
48:26
Stardy -河野玄斗の神授業
Рет қаралды 415 М.
【高校化学】無機化学の色まとめ【無機化学】
23:07
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
Рет қаралды 639 М.
系統分離【高校化学】金属・非金属元素#6
5:09
超わかる!授業動画
Рет қаралды 21 М.
【元素別】単体と化合物の性質【高校化学】金属・非金属元素#8
31:14
【化学】共通テスト前に必ず確認したい知識
7:52
PASSLABO in 東大医学部発「朝10分」の受験勉強cafe
Рет қаралды 130 М.
【共通テスト対策】正誤問題⑥
8:39
化学の修行部屋
Рет қаралды 8 М.