【共通テスト無機化学】たった20分で“気体の製法”完全攻略

  Рет қаралды 112,316

PASSLABO in 東大医学部発「朝10分」の受験勉強cafe

PASSLABO in 東大医学部発「朝10分」の受験勉強cafe

Күн бұрын

Пікірлер: 153
@passlabo
@passlabo 11 ай бұрын
ご視聴いただきありがとうございました。最後のスクショタイムの画像はこちらをご参照ください。 drive.google.com/file/d/1VHw4j7XYy575pQUDYB3glBwu8dzsBWtd/view?usp=sharing
@abel-kw2io
@abel-kw2io 11 ай бұрын
20:01 HFの分子量は約20なんだけどFがδ-、Hがδ+になりHF同士で二量体を形成するため空気より重くなり下方置換で捕集するので空気の平均分子量で考える場合は注意。
@ベトナム人留学生のナムです
@ベトナム人留学生のナムです 5 ай бұрын
勉強になりました!
@よん-t1q
@よん-t1q 10 ай бұрын
加熱が必要な条件 1⃣酸化マンガンを酸化剤として使用 2️⃣濃硫酸を用いる時 3️⃣固体同士の反応 4️⃣分解反応
@naotoue3927
@naotoue3927 11 ай бұрын
ノート取りながら1周じっくり→2周目以降、宇佐見さんの台詞に合わせて声に出して復習 これやったらマジでこの範囲全部覚えれて超簡単になる 20分ちょっとの動画でも内容めちゃくちゃ濃いのでオススメ
@あいざたあ
@あいざたあ 11 ай бұрын
受験まで1ヶ月切った!緊張するけど生きてる実感湧いておもろい
@だいき-q5t
@だいき-q5t 11 ай бұрын
俺こそが受験生だ!
@東少年
@東少年 3 ай бұрын
今年は俺の番だああぁ新課程ぶっ潰す
@fuyuki11
@fuyuki11 3 ай бұрын
​@@東少年一緒に頑張ろや
@まかろん-b8y
@まかろん-b8y 11 ай бұрын
8:27窒素について有機と絡みますが、塩化ベンゼンジアゾニウムを5度以上で加水分解することで窒素とフェノールと塩酸を得られるという方法もありますよね
@user-sasumata3291
@user-sasumata3291 11 ай бұрын
こんな時間でも出来るだけ早く出そうという心意気感謝感謝
@mao_-in5eo
@mao_-in5eo Ай бұрын
加熱のポイント! ①酸化マンガン【IV】が酸化剤として使われるとき ②濃硫酸が使われるとき ③個体同士の反応のとに ④分解反応 二酸化炭素以外の酸性の気体は刺激臭 塩基性→上方 酸性→下方 中性→水上→水に溶けない
@user-vc7mo4ej9w
@user-vc7mo4ej9w 11 ай бұрын
水素と塩素の製法ですが、亜鉛の方は硫酸が十分に電離できる分の水がなければならないので希硫酸、塩素の方は反応が進むと水がどんどん生成されていくので、濃度の高い濃塩酸を用いると覚えました!
@れっじゃーの
@れっじゃーの 10 ай бұрын
すごいわかりやすい
@Yuni-1678
@Yuni-1678 6 ай бұрын
これはすごい笑ありがとう
@horizonandrusharethebest6111
@horizonandrusharethebest6111 10 ай бұрын
最後のスクショタイムだけ下方置換が上方置換に変わってるのやばすぎて草
@ばぴぷぺぱぴこ
@ばぴぷぺぱぴこ Күн бұрын
これどうゆうことなん?
@ゆうゆう-d1k5l
@ゆうゆう-d1k5l 11 ай бұрын
10:12 亜硫酸水素ナトリウムだと思います(NaHSO3)
@iori_murata
@iori_murata 11 ай бұрын
気体の製法めちゃくちゃ苦手だったけどこの2日でほぼ完璧にしました! 錯イオンについての動画もあったら嬉しいです。
@まさたか-d6t
@まさたか-d6t 11 ай бұрын
鉛に関しては水素よりイオン化傾向大きいですが、希硫酸や希塩酸を加えた直後硫酸鉛、塩化鉛といった難溶性の塩が表面に生成するので反応はそこで停止して水素は発生しません。
@user-lh7wn8sl4l
@user-lh7wn8sl4l 11 ай бұрын
濃硫酸ならならないんですか?
@まさたか-d6t
@まさたか-d6t 11 ай бұрын
@@user-lh7wn8sl4l 濃硫酸はそもそもそれ自体に水がほとんど含まれないのでほぼ電離することもなく強酸にすらなりません。ですからここでは論外です。ただ、加熱すると熱濃硫酸として“酸化力”は大きくなるので水素よりもイオン化傾向の大きい金属と“酸化還元反応”を起こします。
@Eruru-q9c
@Eruru-q9c 11 ай бұрын
・水素、一酸化炭素が高温だと還元剤になる・二酸化硫黄、一酸化窒素、二酸化窒素の反応方法をセットで覚える(銀)・アンモニア発生方法(NH4Clは個体)等々抜けている知識を補うことができました。ありがとうございました。 共通テストの勉強しながら二次試験のためになる勉強をしていきたいです
@朝ぼらけ-z1i
@朝ぼらけ-z1i 11 ай бұрын
本質を捉えた、繋がりを持った学びの重要性を知りました。
@知優-q2v
@知優-q2v 10 ай бұрын
加熱が必要なのは ①酸化マンガンが酸化剤 ②濃硫酸 ③固体同士 ④分解反応(熱分解)
@ユムゆむ
@ユムゆむ 11 ай бұрын
メタン 酢酸ナトリウムと水酸化ナトリウムの加熱 エチレン エタノールの加熱160~170 アセチレン カーバイトと水
@マイメモリーパーツ
@マイメモリーパーツ 11 ай бұрын
メタンねー
@ssss.u_4
@ssss.u_4 11 ай бұрын
糖類のまとめ作ってほしい!!
@日和小町
@日和小町 10 ай бұрын
もっと早く見たかった 混沌を極めてた気体の製法に関する知識がやっとまとまり出しました 感謝してもしきれません
@岡福-q1w
@岡福-q1w 3 күн бұрын
最近の模試にも出て感動しました!
@zpxqs
@zpxqs 6 ай бұрын
NO,COなどO一個なら中性 塩基性は上方置換 酸性は下方置換 中性は水上置換(水上置換だから中性は水に溶けない)
@fcotinco
@fcotinco 11 ай бұрын
浦和レッズの試合見てしまいました。死ぬ気で勉強して取り返します
@サンゴ礁-t7r
@サンゴ礁-t7r 11 ай бұрын
自分は他サポですが見てしまいました笑 めっちゃ良い試合だったので後悔は無いです
@骨密度300パーセント
@骨密度300パーセント 11 ай бұрын
水への水溶性、アンモニアがまず水に溶ける、アンモニアが水素結合だから水素結合つながりのフッ化水素がよく溶ける。基本的に中性以外は溶ける
@骨密度300パーセント
@骨密度300パーセント 11 ай бұрын
オゾンとヨウカカリウムの反応は酸性条件
@takuma4835
@takuma4835 5 ай бұрын
酸素一つは基本中性 CO H2は高温で還元剤 酸素の製法 塩素酸カリウムに酸化マンガンを加えて加熱
@medjed_kk
@medjed_kk 11 ай бұрын
HClの製法は 2NaCl+H₂SO₄→Na₂SO₄+2HCl じゃなくて NaCl+H₂SO₄→NaHSO₄+HCl これ定期テストでまんまとハメられたやつ😞
@らーんらーん-c6z
@らーんらーん-c6z 11 ай бұрын
これ2段階滴定みたいな反応だよね
@jinkuu
@jinkuu 11 ай бұрын
一応強熱(600℃以上)すれば1個目の反応も起きるけどね
@淡藤式部
@淡藤式部 11 ай бұрын
ありがとうございます! トラブルはあったと思いますが、誠実な対応により好感が持てました☺️ 化学は大好きなのですが、有機より無機が少し苦手なので、助かります! 頑張ります!
@みみ-h8g
@みみ-h8g 4 ай бұрын
金属と工業製法についても教えて欲しいです
@パパイヤー-g8m
@パパイヤー-g8m 11 ай бұрын
共通テストパック買いましたー!
@兄者-g5k
@兄者-g5k 11 ай бұрын
すごく分かりやすい解説でした 金属イオンの系統分離の解説もお願いしたいです!
@つる-w4i
@つる-w4i 11 ай бұрын
単体の反応は全て酸化還元反応 加熱するのは 酸化マンガンが酸化剤の時 熱分解の時 揮発性の酸遊離のとき
@つる-w4i
@つる-w4i 11 ай бұрын
と固体同士の反応
@クロストリジウム-z9c
@クロストリジウム-z9c 11 ай бұрын
揮発性酸の遊離反応に限らず濃硫酸を使う反応ではほぼ必ず加熱が必要なので「濃硫酸は加熱する」で覚えるといいですよ!
@つる-w4i
@つる-w4i 10 ай бұрын
参考にします!ありがとうございます!
@こぬきた
@こぬきた 10 ай бұрын
塩基性だったら下方置換 酸性だったら上方置換 酸性塩基性は水に溶ける アンモニア、ハロゲン化水素はめちゃ Oが一つのやつは中性  感動🥺
@pmk8076
@pmk8076 10 ай бұрын
逆じゃね?酸性(塩化水素、硫化水素とか)は下方置換 塩基性(アンモニアとか)は上方だよ
@saraku1790
@saraku1790 10 ай бұрын
思った 逆だよ 塩基は上方 酸性は下方
@sk40239
@sk40239 11 ай бұрын
亜硫酸ナトリウムってNa2SO3じゃなかったっけ?
@user-zs9ee4wn9d
@user-zs9ee4wn9d 11 ай бұрын
そうだね
@aki-ps8jn
@aki-ps8jn 11 ай бұрын
ハロゲン化水素が刺激臭をもつ物質であるということが盲点だったので覚えておきます。 フッ化水素HFは分子量が20であるが、常温では水素結合により二量体(HF)₂として存在するため、捕集は下方置換で行う。(化学の新研究より) 酸性→下方置換はタメになる覚え方ですね
@otu22ko
@otu22ko Ай бұрын
たしか亜硫酸水素ナトリウムがNAHSO3で亜硫酸ナトリウムってNa2SO3ですよね 10:12
@user-vr8tr2ly3d
@user-vr8tr2ly3d 4 ай бұрын
これ1日で5回くらいみてます
@cray7638
@cray7638 11 ай бұрын
NaHSO3ではなくNa2SO3 weekではなくweakですね
@hanablumen
@hanablumen 11 ай бұрын
塩素の製法 逆流安全瓶→水でHCl除去→硫酸で水除去 ハロゲン、ハロゲン化水素は刺激臭 水素と一酸化炭素は高温で還元剤 濃密な授業ありがとうございます!いろいろ忘れかけてたので、本当にありがたいです✨
@natsuki3784
@natsuki3784 11 ай бұрын
無機の金属元素についての動画も見たいです
@まっちゃん-n4x
@まっちゃん-n4x 10 ай бұрын
加熱が必要な時 酸化マンガンが酸化剤の時 濃硫酸を用いる時 分解反応 固体同士の反応 これ見て共テ8割取れました。ありがとうございます。
@takeoff7415
@takeoff7415 26 күн бұрын
水溶性って捕集方法から分かるんすね すごい
@まてお-t4j
@まてお-t4j 11 ай бұрын
大型企画って言ってるくらいだから無機全範囲だと思っちゃいました、
@赤飯と歩く
@赤飯と歩く 11 ай бұрын
ありがたい動画!後でまとめて見させていただきます!
@ゲッコウガ-j5j
@ゲッコウガ-j5j 11 ай бұрын
化学の計算問題のやり方とか何を使えばいいのかとかをやって欲しいです
@sena-r4t
@sena-r4t Ай бұрын
色はNo2が赤褐色でO3が淡青色で、Fが黄色でCl2が黄緑色。
@koukom3876
@koukom3876 11 ай бұрын
加熱が必要な条件 ・酸化マンガンを酸化剤として用いる時 ・固体同士の反応 ・濃硫酸を用いる時 ・分解反応
@ケイ-r4m
@ケイ-r4m 11 ай бұрын
塩素酸カリウムや亜硝酸ナトリウムが覚えられていなかったが図説で確認してものにできたので良かった。
@KEN330M
@KEN330M 11 ай бұрын
入試行ってきます‼️
@パニックフラスコ
@パニックフラスコ 11 ай бұрын
農耕水産ちっとも溶けない NO CO H2 O2 N2
@ゴブリン-b8x
@ゴブリン-b8x 11 ай бұрын
理論がまじで出来ないから無機有機で点取れるように頑張る💪!
@ゆきこ-b6f
@ゆきこ-b6f 11 ай бұрын
3:39 イオン化傾向のところでリチウムがなんで入ってないかわからなかったです、、 時間は短く内容は結構あって理解が深まりました!!白煙反応知らなかった😢
@らくだ-t5y
@らくだ-t5y 8 ай бұрын
プリントpdfってどこにありますか?
@ココ-o2t
@ココ-o2t 11 ай бұрын
酸性の溶液は下方置換、中性は水上置換=水に溶けない
@user-vr8tr2ly3d
@user-vr8tr2ly3d 3 ай бұрын
おはようございます!今日模試がんばります!
@user-zh7wn4lu1l
@user-zh7wn4lu1l 11 ай бұрын
めちゃめちゃわかった あと少しの受験勉強頑張れそう!!!
@ヴィンテージ-c4h
@ヴィンテージ-c4h 3 ай бұрын
亜硫酸ナトリウムってNa2SO3ではないのですか?
@ナタデドコ-m6v
@ナタデドコ-m6v 3 ай бұрын
楽しい!!!!!酸性だと下方置換で塩基性だと上方置換なのがびっくり。あとポケモンNO2が好きです!笑
@Kotaro06-cl3pi
@Kotaro06-cl3pi 11 ай бұрын
動画ありがとうございます! 水素発生のところは鉛と希硫酸だと鉛の表面に硫酸鉛の膜ができて反応が止まるので不適というのも大切ですね! 金属の沈殿の動画も見てみたいです!🙇お願いします!
@まだまだ生バナナなのだぞ
@まだまだ生バナナなのだぞ 11 ай бұрын
亜硫酸ナトリウム、亜硫酸水素ナトリウムはどちらも希硫酸と反応して二酸化硫黄発生
@moonprismpowerm3k
@moonprismpowerm3k 3 ай бұрын
ガチでありがてえ😭
@hikatotsuki
@hikatotsuki 11 ай бұрын
水に溶ける物質が曖昧でしたが、中性物質が溶けないってことがわかりました!Oが一個!
@nishk1073
@nishk1073 11 ай бұрын
ゴリ押しで覚えてたけどこれわかりやすいな
@user-sq5be1no7b
@user-sq5be1no7b 11 ай бұрын
SO2の製法ってNa2SO3じゃなくてNaHSO3でも良いんですか?
@らいぽん-r3v
@らいぽん-r3v 10 ай бұрын
亜硫酸ナトリウムと亜硫酸水素ナトリウムごっちゃになってませんか?
@haru_12321
@haru_12321 11 ай бұрын
密度濃くていいです。何回も見て、書いて覚えます!
@こつこつ
@こつこつ 11 ай бұрын
あと1週間はやく聞きたかった😢
@猫好き-e7k
@猫好き-e7k 11 ай бұрын
高校の化学反応に出てくる覚えるべき触媒のまとめ動画作って欲しいです!!!!!!!!!
@rakia6214
@rakia6214 11 ай бұрын
10:11 亜硫酸ナトリウムってNa2SO3じゃね?
@haruta3771
@haruta3771 10 ай бұрын
電池系の総まとめの動画お願いします!!
@スーパーカメックス-t4n
@スーパーカメックス-t4n Ай бұрын
なぜオゾンのヨウ化カリウムとの反応の時酸性はダメなのでしょうか?
@AtsuyaKobayashi
@AtsuyaKobayashi 11 ай бұрын
酸素の製法で、「塩素酸カリウムに酸化マンガンを加えて加熱」の酸化マンガンは触媒として使われるのになぜ加熱が必要なんでしょうか 例外って認識でも大丈夫ですか?? あと、SO2の製法について、 亜硫酸ナトリウムNa2SO3 亜硫酸水素ナトリウムNaHSO3 どちらでもOKっぽいです!
@Kotaro06-cl3pi
@Kotaro06-cl3pi 11 ай бұрын
酸素と窒素は熱分解だから、、かな?
@あげまん-n9d
@あげまん-n9d 11 ай бұрын
塩素酸カリウムのClは酸化数+5であるが、Clの最も安定な酸化数は-1である。そこで加熱によりOからClへ電子が6つ移動して、KClとO2に分解する。このように反応系に適当な酸化剤、還元剤が存在しない場合、同一種類の分子間で電子の授受が行われ、異なる2種の物質に変化することがある。このような反応を自己酸化還元反応という。(化学の新研究より引用) これが理由かなーと思います。ここまで問われることは無いので暗記で良さそうです
@はちみつレモン-m3l
@はちみつレモン-m3l 11 ай бұрын
中和滴定苦手だからやってほしいです。
@ゔぁーる-e3q
@ゔぁーる-e3q 11 ай бұрын
10:12 化学苦手で分からないんですけど亜硫酸ナトリウムって図録にはNa2SO3って書いてたんですけどNaHSO3でも可なんですかね、?
@iPhone-jk9re
@iPhone-jk9re 10 ай бұрын
思いました!!
@yhuilo
@yhuilo 3 ай бұрын
濃硫酸って弱酸ですか?
@テンペストりむる-u2k
@テンペストりむる-u2k 11 ай бұрын
ガラスとフッ素化水素酸でヘキサフルオロケイ酸ができる
@ナイキ信者-j1t
@ナイキ信者-j1t 3 ай бұрын
PDF見つからないんですけどどこにありますか?
@tsumiki_pa
@tsumiki_pa 11 ай бұрын
無機化学苦手だったので非常に助かりました!! 酸素の製法のところで一つ気になったのですが、塩素酸カリウムに酸化マンガンを加える反応は固体同士の反応だから加熱が必要、というのではだめなのでしょうか?
@クロストリジウム-z9c
@クロストリジウム-z9c 11 ай бұрын
その反応では酸化マンガンは反応せずに触媒として働くから熱分解になっているのだと思います
@パンプチーノ-b7n
@パンプチーノ-b7n 11 ай бұрын
オープンチャットってもうありますか?
@kaishi.k
@kaishi.k 11 күн бұрын
二次が簡単なんじゃなくて共テがむずい
@user-pe4bn9pw7j
@user-pe4bn9pw7j 11 ай бұрын
酸化マンガン(Ⅳ)が反応物になる反応は加熱が必要というのは化学的には正しいのですか?受験に出てくる反応では正しいようなのでこれで覚えようとは思うんですけど、気になってしまって、、、
@kako_chan
@kako_chan 11 ай бұрын
共通テスト用の鉛筆はどんなものを使ったらいいですか?
@cacio9466
@cacio9466 10 ай бұрын
亜硫酸ナトリウムの化学式ちがいません?
@taichitkrtkr189
@taichitkrtkr189 11 ай бұрын
1,2,3,ハロゲン、ハロゲン化水素
@渡辺花音-b9k
@渡辺花音-b9k 11 ай бұрын
倫政知りたい🥺 年代順とか!
@Adhvdrute
@Adhvdrute 11 ай бұрын
もう10回は見たこの動画
@r_chem2460
@r_chem2460 7 ай бұрын
8:10 何回も見よ。
@haru_12321
@haru_12321 11 ай бұрын
フッ素の黄色1番上なの?HFのところじゃないのか…
@はは-x6v
@はは-x6v 11 ай бұрын
電池の解説動画出してほしいいです
@鱗滝アゴンジ-w2p
@鱗滝アゴンジ-w2p 11 ай бұрын
Clの製法 先に水後に濃硫酸 水塩化水素を取り除くため濃硫酸水を取り除くため
@user-cr2kz2rx1k
@user-cr2kz2rx1k 11 ай бұрын
H2Sが腐卵臭なの初めて知った 酸化還元、酸性塩基性について学び直しいるなとも思った
@user-pd6zd4it1b
@user-pd6zd4it1b 11 ай бұрын
ラインでもらえる無機のプリントを埋めてみたのですが埋めたものがあっているかわかりません。プリントの解答をもらえないでしょうか? 気体の製法以外のところもほしいです。
@むんく-k6d
@むんく-k6d 3 ай бұрын
LINE追加して理科と送ってもpdfもらえないのですが
@まだまだ生バナナなのだぞ
@まだまだ生バナナなのだぞ 11 ай бұрын
塩素酸カリム(KClO₃)とMnO₂でO₂発生
@satio--623
@satio--623 11 ай бұрын
液性捕集水溶液
@user-zm9jp4ck3w
@user-zm9jp4ck3w 10 ай бұрын
まじで良い
@ひかる-m7z
@ひかる-m7z 11 ай бұрын
塩素酸カリウム初めて聞いた😭
@monkey_fujita
@monkey_fujita 10 ай бұрын
亜硫酸ナトリウム ではなく 亜硫酸水素ナトリウム では?
@jichunsun2822
@jichunsun2822 11 ай бұрын
あのさ... KClO3 で 酸素製法は現在の教科書にありませんの理由は エン素に出る副反応で...
@モモカ-z8g
@モモカ-z8g 11 ай бұрын
現高3ですが教科書に載ってました〜 教育課程変わったから無くなったんですかね? いずれにせよ今年受験の人は覚えといた方がいいかも‼︎
@111-k3y
@111-k3y 11 ай бұрын
すげー
@レモネード-j3i
@レモネード-j3i 11 ай бұрын
動画ありがとうございます🌸亜硫酸ナトリウムの化学式図説を見たらNaHSO3ではなくNa2SO3でしたのでそちらが正しいかと…! ⬆️別の参考書で確認したところこちらの表記で合ってました!すみませんでした💧
@ぴーーーや
@ぴーーーや 10 ай бұрын
酸性は下方置換 塩基性は上方置換 中性は水上置換
【保存版】化学参考書ルート【基礎〜東大/医学部合格まで】
17:13
PASSLABO in 東大医学部発「朝10分」の受験勉強cafe
Рет қаралды 74 М.
ТВОИ РОДИТЕЛИ И ЧЕЛОВЕК ПАУК 😂#shorts
00:59
BATEK_OFFICIAL
Рет қаралды 5 МЛН
How To Choose Mac N Cheese Date Night.. 🧀
00:58
Jojo Sim
Рет қаралды 86 МЛН
たった1時間で化学反応式108問を全パターン解説【共通テスト×2次対策】
1:08:45
PASSLABO in 東大医学部発「朝10分」の受験勉強cafe
Рет қаралды 187 М.
高校の熱分野を全部解説する授業【物理】
3:21:32
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
Рет қаралды 10 МЛН
【高校化学】無機化学の色まとめ【無機化学】
23:07
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
Рет қаралды 624 М.
【完全保存版】共通テスト古典で9割を取る方法を手元解説
27:39
PASSLABO in 東大医学部発「朝10分」の受験勉強cafe
Рет қаралды 160 М.
Video: Learn to “Always” Solve Asymptotic Expressions from Zero (for beginners)
26:15
Stardy -河野玄斗の神授業
Рет қаралды 1 МЛН
【共通テスト化学】1ヶ月後に90%以上得点したい人へ
16:23
PASSLABO in 東大医学部発「朝10分」の受験勉強cafe
Рет қаралды 115 М.
Vectors should always be a source of points [Common Test].
48:26
Stardy -河野玄斗の神授業
Рет қаралды 345 М.
ТВОИ РОДИТЕЛИ И ЧЕЛОВЕК ПАУК 😂#shorts
00:59
BATEK_OFFICIAL
Рет қаралды 5 МЛН