【高額】北総線を全駅訪問

  Рет қаралды 131,682

綿貫渉/交通系YouTuber

綿貫渉/交通系YouTuber

Күн бұрын

Пікірлер: 278
@wataru_w
@wataru_w 4 ай бұрын
18:10 五香駅を「ごか」と読んでいますが「ごこう」が正当です。 また、31:52 小室駅で折り返し可能と発言していますが、現在の配線では折り返しは不可能でした。訂正します
@ultra_midori_manhole
@ultra_midori_manhole 4 ай бұрын
17:24 新八柱「しんやばしら」→「しんやはしら」と読みます。八柱は濁点なのに...。初見殺しの駅名ですね(笑)
@尾花栗毛-s5p
@尾花栗毛-s5p 4 ай бұрын
@@ultra_midori_manhole 先に言われてしまった~w😁
@天王寺発阿倍野橋行き
@天王寺発阿倍野橋行き 4 ай бұрын
一瞬「五霞」が頭をよぎりました。
@OHAGIRLFAN
@OHAGIRLFAN 4 ай бұрын
「ごか駅」と聞くと大井川鉄道の「五和駅」しか思いつかない(今は「合格駅」に改称した)。
@MyMT48
@MyMT48 4 ай бұрын
@@ultra_midori_manhole船橋法典(ふなばしほうてん)も駅名は「ほうてん」だけど地名だと「ほうでん」なんですよね。
@kamitakachaaaaaan
@kamitakachaaaaaan 4 ай бұрын
北総線民です。紹介してくれてありがとうございます!! 2年前に値下げしたので今はまだマシになった方です!
@tosaka5529
@tosaka5529 4 ай бұрын
鎌ヶ谷市民です。北総線に北初富駅があったのではなく、新京成の北初富駅に乗り入れていました。そこから松戸に直通してました。当時はまだ新鎌ヶ谷駅周辺も梨畑で、ここに街が開かれるのか、とワクワクしてましたね。今では地形も変わってしまったので昔の面影はなくなってしまいました。
@inu0111
@inu0111 4 ай бұрын
京急羽田空港や品川とかでよく見かける「印旛日本医大」駅がこんなところだったとは…
@akira356go1
@akira356go1 4 ай бұрын
19:25 大町駅は本八幡駅への京成バスがあり、他に新京成線のくぬぎ山駅(車両基地があるので始発が多い)が徒歩圏内にあるので北総線の運賃の高さを避ける方が流れていると思われます。 22:57 新鎌ヶ谷駅開業前までは隣りの初富駅(新京成)と鎌ヶ谷駅(東武)を10分くらい歩いて乗り換えてました。 東武は船橋〜柏、新京成は津田沼〜松戸と微妙にテリトリーが違うので乗客を奪い合うみたいな感じはあまり無いと思います。 一つの駅で乗り換えられる様になって本当に便利になりました。 23:21 イデカフェは鎌ヶ谷市に本拠を持つ地元企業でその縁で出店しているはずです、北総鉄道や京成のグループ企業ではありません。
@malay41a80
@malay41a80 4 ай бұрын
お疲れ様です。 7:46 実は矢切駅すぐの”笑がおの湯”♨️は、海外から成田空港🛬へ着き、都内へ入る前に手足を伸ばし一風呂浴びてさっぱりしたい時には大変便利な場所です。 そんな使い方も出来るのに、意外と皆さんに知られていないのは残念ですね。😅
@giko8888
@giko8888 4 ай бұрын
北総線は成田空港へ行くのに一度乗っただけなので、全駅訪問はとても面白かったです。梨園が多いなど全く知らない情報だったので(関西なので自分は鳥取一択)行けたら行ってみたい場所になりました。猛暑の中お疲れ様でした。
@しのあっこ
@しのあっこ 4 ай бұрын
ようこそ!北総線沿線へ。北総線を利用していても、駅を降りることは少ないので、あの駅の周辺はこんな感じなんだと知ることができて面白かったです。ありがとうございました
@pengin-from-japan
@pengin-from-japan 4 ай бұрын
6:14 この車両、厳密に言えば北総の車両ではなくて千葉ニュータウン鉄道の車両です。北総にも同じ顔の車両がありますが、帯の色で区別できます(千葉ニュータウン鉄道→水色と黄色、北総鉄道→青色)。 千葉ニュータウン鉄道保有の車両は数少ないので結構レアです。
@otamuexpress
@otamuexpress 4 ай бұрын
もっと厳密に言うなら京成3700形の3738編成をリースした車両ですね。
@sikattings
@sikattings 4 ай бұрын
綿貫さん千葉に引っ越してから、いつかは取り上げてくれるかと思っていましたが、地元の北総線と白井市を取り上げてくれてありがとうございます!
@hroro1133
@hroro1133 4 ай бұрын
矢切駅前の松戸街道は数年前まで激混みでした... 外環が出来たおかげでだいぶ落ち着きましたね
@カメイドイチロー
@カメイドイチロー 4 ай бұрын
「千葉県道1号市川松戸線」 交通量の割に、道幅が狭いんですよね。 京成バスのドル箱路線である市川駅〜国府台駅〜矢切駅〜松戸駅(〜松戸営業所)間の路線バスが頻繁に行き交ってますね。
@だれのチャンネル
@だれのチャンネル 4 ай бұрын
今年の春に北総線全線歩きの1日目として京成高砂→新鎌ケ谷まで歩きましたが、その後は猛暑で断念しました 駅舎が特徴的な駅もあるので、涼しくなったら再開してこの目で見てみたいです
@otamuexpress
@otamuexpress 4 ай бұрын
まだ小室~北初富間しかなかった頃からの北総線沿線民です。 各駅に駅員1人しかいなくて、精算機もカメラ使った遠隔操作でしたよ。 今考えると40数年前から遠隔操作は凄いですよね。
@nullnuru
@nullnuru 4 ай бұрын
9:14 千葉県だと妙典、八街、東金も食べ放題実施店です。
@happyhappy-lr2wn
@happyhappy-lr2wn 4 ай бұрын
全駅訪問シリーズありがとうございます。綿貫さんのこのシリーズ大好きです。
@aaaa-hs8jl
@aaaa-hs8jl 4 ай бұрын
全駅訪問好きです
@堀内友太
@堀内友太 4 ай бұрын
松飛台で、東東を紹介したのは偉い🎉
@益子晋也
@益子晋也 4 ай бұрын
松飛台駅は東東ととら食堂だけ異常に混んでいる先月末東東食べに行きました。美味しかったです。
@YT-ti6dm
@YT-ti6dm 4 ай бұрын
説明に無駄がなくとてもわかりやすいし、目の付け所が毎回面白くてセンス良いなーって思います!
@さぬきうどん-e1z
@さぬきうどん-e1z 4 ай бұрын
暑いなかご苦労さまです全駅お疲れ様です 結構楽しかったです😊
@tak140
@tak140 4 ай бұрын
北総線民です。 昔は財布は落としても定期は落とすなの言葉通り高かったのですが、運賃改正で少し安くなりました。 まだまだ北総線沿線には沢山名所があるので時間をかけてゆっくり散策するのもありですよ😊
@ぺっけ2170
@ぺっけ2170 4 ай бұрын
26:15 ここで一瞬映ってる右端にある銀シートで包まれてる物体、かつて北総線で走っていたゲンコツ電車こと7000形です 一時期シート剥がしていたんですが、劣化を防ぐためにイベント等以外ではシートに包まれるようになりました
@masafuk3090
@masafuk3090 4 ай бұрын
自分も今年の元旦、千葉ニュータウン中央駅を拠点に、1日乗車券を使って各駅訪問を試みましたが、各駅停車の本数の少なさと、あとは歳のせいか、くたびれてしまって小室駅のみ訪問しそこねました😢 時刻など綿密に確認して実行されているのでしょうけど、あらためて綿貫さんの行動力のすごさを実感😂
@shinami_jeda
@shinami_jeda 4 ай бұрын
東松戸駅は成田空港とTDRを鉄道で往き来するインバウンド客がよく使ってますね。 構内のイートインとかガチャガチャもそうした方目当てかも
@きんぐ_と名乗っておきましょう
@きんぐ_と名乗っておきましょう 4 ай бұрын
その昔、柴又に住んでおりましたので、京成高砂駅や新柴又駅はよく利用しておりました。 京成高砂駅前の「開かずの踏切」は、今から30年ぐらい前には踏切番の方がハンドルを回して、遮断棒の上げ下ろしをしていました。30年前でも列車本数はそれなりにあったので、1日かなりの頻度で上げ下ろしをする重労働だったと思います。懐かしいなぁ・・・。
@sk-mk
@sk-mk 4 ай бұрын
30:29 中山競馬場に行くのに何気に重宝するバスですね。船橋法典や北方十字路を経由するので渋滞の餌食になりやすいバスでもあります。
@HKondo-xo3fe
@HKondo-xo3fe 4 ай бұрын
新鎌ヶ谷ユーザなので、北総線全駅訪問は感激です! 松飛台駅の周辺散策から駅に戻る際にちょっと映ってましたが、とら食堂というラーメン屋も有名です!
@myougishizuna
@myougishizuna 4 ай бұрын
お疲れ様です! 私も熱海→浜松全駅を二日間かけて訪問してみましたが、改札出て南北、あるいは東西の駅周辺撮影となると結構ダメージ喰らいますよね。 全〇〇シリーズ、次回も楽しみにしています!
@forever_ebc
@forever_ebc 4 ай бұрын
14:21 【東松戸駅】 武蔵野線はオレンジ色帯で、スカイアクセス線のアクセス特急もオレンジ色帯なのが、偶然なのか面白いですよね
@九曜ウサギ
@九曜ウサギ 4 ай бұрын
北総沿線にはないけど松戸周辺のかつての明治期に御用牧を開拓した入植地には入植した順に数にちなんだ地名がつけられてるそうです。 1初富2二和3三咲4豊四季5五香6六美7七栄8八街9九美上10十倉11十余一12十余ニ13十余三 結構駅名にもなってますね。
@32irk
@32irk 4 ай бұрын
漢字の変換ミスとは思いますが…正しくは「六実」ですね
@MyMT48
@MyMT48 4 ай бұрын
大町周辺は国内でも屈指の梨の名産地なのでいわゆる梨御殿が多く大慶園もその一つですね。下を通っている国道464号線もこのあたりでは大町梨街道って名前が付いています。周囲が南側が畑なので新規で開発もしにくく、北側は新京成のくぬぎ山が近いのでその辺も利用者が少ない原因かもしれませんね。
@user-ol9lo5kw4l
@user-ol9lo5kw4l 3 ай бұрын
大慶園が昔はヤンキーの名所だったんだけどな
@おぐらくん
@おぐらくん 4 ай бұрын
北総「開発」鉄道と呼ばれていた開業当初の記憶で止まっていたので、新鎌ヶ谷駅前の変容ぶりにビックリしました。 ほとんど畑しかなかったので… 当時は新鎌ヶ谷駅ホームののコンクリ土台だけはできていて、電車の方向幕にも新鎌ヶ谷を備えていましたが、「いつ、この駅ができるんだろう?」と思った記憶が蘇りました。
@MachizohJP
@MachizohJP 4 ай бұрын
7:27 矢切駅から矢切の渡しまでは結構距離があります。特に渡船場から駅に向かうと登り坂なので結構きついです。行かれる場合は矢切駅から矢切の渡しを通って柴又駅に向かう方が楽だと思います。
@まー坊けん坊
@まー坊けん坊 4 ай бұрын
JR東松戸駅が開業した時期によく武蔵野線に乗ってましたが 駅周辺は何もなかったほぼ田んぼの地だったのに 久々にこれで様子を拝見してあまりの激変ぶりに驚愕です
@青木茂-t5f
@青木茂-t5f 3 ай бұрын
北総線の沿線在住ではありませんが船橋市民です。北総線唯一の船橋市内の駅 小室駅を降車して周辺散策ありがとうございます。私も機会があったら北総線一日乗車券を利用して北総線各駅の散策したくなりました。新鎌ヶ谷駅から高砂方面に一駅移動すると大町駅ですがそこからjr武蔵野線 市川大野駅へ進む道路の途中に<市川市立自然博物館>がありふれあいコーナーもあります。歩くのが大変だったら大町駅から本八幡駅へ行く京成バスも運行されているのでバスで博物館へ行けます。
@tarounomura4863
@tarounomura4863 4 ай бұрын
基本トンネルや掘割でとぎれた部分は高架駅、乗るだけで谷津(谷戸)の地形を体験できますね。東葛印旛地域では台地上の作物が落花生ではなく梨というのは、ふなっしーが出てくるまで知られてなかったかも。
@japan_Expressway
@japan_Expressway 4 ай бұрын
道マニアとしては早期に北総線沿いの北千葉道路を事業化して欲しいですよ······(鎌ケ谷から西側区間)
@カメイドイチロー
@カメイドイチロー 4 ай бұрын
東京外環自動車道の北千葉ジャンクション(JCT/仮称)〜鎌ヶ谷〜国道16号[約15km]
@ロンメル-u3z
@ロンメル-u3z 4 ай бұрын
最近、東京方面に向かうときに新鎌ヶ谷駅から北総線を使うのですが、特にアクセス特急に外国人が多くなって、混雑している印象があります。インバウンドの影響でしょうが、沿線住民で使用している方は、大変そうだと感じました。
@DX-fz2tk
@DX-fz2tk 4 ай бұрын
12:39 その自販機を設置しています!北総線は各駅にエレベーターがあるので助かります!
@keisei3050
@keisei3050 4 ай бұрын
笑顔の湯は矢切と千葉寒川の2店舗のみありました 自分は千葉寒川の方なら行った事ありますが、惜しくも2021年秋に閉店してしまいましたので今現在は矢切のみ営業となっています
@Kiriya_Kirigaoka
@Kiriya_Kirigaoka 4 ай бұрын
6:50 シンゴジラで泉岳寺駅として矢切が登場したのを思い出した
@カメイドイチロー
@カメイドイチロー 4 ай бұрын
「矢切の渡し」
@灰敷さう-e1v
@灰敷さう-e1v 4 ай бұрын
1年間矢切ユーザーでした。えがおの湯は一度行ってみたかったです。 矢切の地名の呼び方は本当は「やきり」が正しくて某有名な曲で「やぎり」と呼ばれるようになったらしいです。 身内からは読み方間違えたんじゃないかとも言ってましたw
@aoba747
@aoba747 4 ай бұрын
2024年のサンキューちばフリーパスでは、北総線も対象になりましたね。駅巡りのほか、成田へのショートカットに使えるかもですね。
@Amusement-Arcade-Master
@Amusement-Arcade-Master 4 ай бұрын
新鎌ヶ谷で、反対側にあるイオンを見落としましたね😅 小室駅周辺に謎の道路があるんですよね!使われていない高架道路が😅
@希望匿名-r6j
@希望匿名-r6j 2 ай бұрын
20代後半の秋山民ですが、私が子供の頃はコンビニもスーパーも、当然ダイソーもゆず庵もコメダもなく、本当に何も無いところでした。 リアルガチのマジで商業施設がゼロでした。
@toshimatsu7618
@toshimatsu7618 4 ай бұрын
17:50 とら食堂前通過😊
@orihatameg818
@orihatameg818 4 ай бұрын
小室と千葉ニュータウンの間はデータセンターがいっぱいありますね
@32irk
@32irk 4 ай бұрын
大町駅を降りて数分で大町公園へ入れますが、そちらは北側に位置する入口です。 大町公園は動植物園だけでなくアスレチックや遊歩道・自然観察園など複数の施設を含んでおり、入口も複数あります。 南側にある動物園エリアが目的の場合は、市川大野駅か松飛台駅からコミュニティバスへ乗車して訪問するのがおすすめです。 ちなみに動物園では、コツメカワウソ舎に設置されたウォータースライダー風のすべり台をカワウソが泳いで遊ぶ姿が「流しカワウソ」と呼ばれて話題になりました😄
@kouharasima8512
@kouharasima8512 3 ай бұрын
新鎌ヶ谷駅の発展ぶりには驚いています。昔、新鎌ヶ谷駅は何もなくて駅前も畑だけで、東武線の駅もずいぶん離れたところにありました。それから考えると、ずいぶん時代が変わったなと言わざるを得ません。一回行ってみたいです
@野田飛行場
@野田飛行場 4 ай бұрын
北総線沿線に住んでますが値下げで結構利用客が増えたと感じています 以前は高額運賃が災いし高砂~新鎌ヶ谷では近隣の運賃が安価な路線に流れてしまい西白井~千葉NT在住の方は車や自転車で新鎌ヶ谷や木下等へ出てそちらから都内へ出ていたと聞いた事あります
@細谷徹-h9v
@細谷徹-h9v 4 ай бұрын
利用者は増えましたが、先日発表された決算は減収増益です。スカイアクセス開業前の利益は全て北総線オンリーでしたが、京成(スカイライナーとアクセス特急を運行する第2種鉄道事業者)との兼ね合いもあるので、難しい問題です。
@カメイドイチロー
@カメイドイチロー 4 ай бұрын
印西市の木下(きおろし)も、難読地名・駅名ですね。
@nuru4505
@nuru4505 4 ай бұрын
矢切と言えば焼肉平城苑の食べ放題店もありますね
@片桐たかひろ-v8l
@片桐たかひろ-v8l 4 ай бұрын
北総線は運賃が高い割には、通学定期が超激安で有名になりました。(例:京成高砂⇆千葉ニュータウン中央間4,850円) 9:03 ドミノ・ピザ食べ放題実施店 31:44 小室駅(北総線の駅では唯一船橋市にある駅)
@kou1964mal
@kou1964mal 4 ай бұрын
松戸~市川は梨街道に並行しているイメージです。市川、松戸、船橋は地元で贔屓にしている梨園が皆、決まっていますが白井の梨はスーパーで売ってるのよく見かけます。新鎌は昔は栗林で新京成が車輪軋ませてほぼUターンしていたのが思い出されます。今度は是非新京成をお願いします。
@西本貴之-o5m
@西本貴之-o5m 4 ай бұрын
31:34 船橋のチベットこと小室、場末感が半端ないです。小室ハイランドという遊園地みたいな名前の団地も年季入ってます。 昔住んでいた津田沼から、三咲、アンデルセン公園経由で自転車で行きました。駅の近くには東京電力新京葉変電所が鎮座し、異世界感漂います。
@kantostorm8892
@kantostorm8892 4 ай бұрын
北総開発鉄道と住宅都市整備公団線でしたね。
@カメイドイチロー
@カメイドイチロー 4 ай бұрын
「北総・公団線」とも呼ばれてましたね。
@beauty_locations
@beauty_locations 4 ай бұрын
この前成田湯川まで乗って160m/hで高速通過シーンを外から体感してきました! 北総線内アクセス特急なんかもMAX120km/hとなっててめちゃくちゃ速いですね! 成田湯川からは成田駅行きのバスで成田駅まで出ました 成田駅行きは経由地が異なる2つの路線がありましたね 意外と路線バスが来ていてびっくりしました! 印西牧の原駅近の南国チックな日帰り温泉施設がなくなったようで残念です(涙)
@ahiru1414
@ahiru1414 2 ай бұрын
昔は千葉ニュータウン中央から新鎌ヶ谷まで570円でしたね。 それと、当時学生でしたが、北総の定期券売り場は4月と10月が長蛇の列を作っていたのですが、駅員さんが銀行マンの様に凄く早くお金を数えてるのが衝撃的でしたね。通勤定期の人は大体30万オーバーでしたからね(笑)
@doraneko5894
@doraneko5894 3 ай бұрын
31:48 西白井~小室が1979年の開業区間とありますが北初富~小室ですよね。
@泰宏長尾
@泰宏長尾 4 ай бұрын
地元印西市を訪れてくれて嬉しいです。
@kei2006
@kei2006 4 ай бұрын
北総線は全国屈指の高額運賃ですが、新京成線はかなりの割安運賃なので、乗り換えるとそのギャップがなかなかお財布に辛いですね
@TinySnowFairySugar
@TinySnowFairySugar 4 ай бұрын
上手はまだあるし、先日の値下げでだいぶ緩和した。 あと、高い交通費を普通に払う会社に勤めるサラリーマンが多いので 知的で余裕ある家庭が多い印象。
@user-ol9lo5kw4l
@user-ol9lo5kw4l 3 ай бұрын
東葉高速鉄道もゲロ高でビビる
@Uemuki_gg
@Uemuki_gg 4 ай бұрын
千葉NTユーザーです。 最寄りが紹介されると少し嬉しいですね笑 駅周辺はイオン以外にもなんでも揃っていて都内へのアクセスもとても便利なので凄く住みやすい街です!
@九曜ウサギ
@九曜ウサギ 4 ай бұрын
西白井、綿貫さんがみていた協力会社の整備車両の少し先にカバーがかけられた車両が定置されてるんですけど、話では廃車されたゲンコツ車両7000形の先頭車両らしいです。
@sato2949
@sato2949 4 ай бұрын
古関裕而は闘魂こめてと六甲おろしを作曲した方ですね。オールスター家族対抗歌合戦の審査でもお馴染みだった
@masakido
@masakido 4 ай бұрын
古関裕而さんは福島県の出身で福島駅には銅像もありますね
@風祭司
@風祭司 4 ай бұрын
早稲田大の「紺碧の空」、慶應大の「我ぞ覇者」という応援歌も作っておりますね
@TinySnowFairySugar
@TinySnowFairySugar 4 ай бұрын
甲子園高校野球の「栄冠は君に輝く」もですな。
@カメイドイチロー
@カメイドイチロー 4 ай бұрын
@@TinySnowFairySugar 東北新幹線福島駅の発車メロディーにも採用されてますね。
@菅原すばる
@菅原すばる 4 ай бұрын
成田湯川駅の場所は以前は千葉交通の湯川車庫がありました。 成田湯川駅は高速通過出来る38番ポイントがありスカイライナーが160キロ通過可能!この38番ポイントがJR の上越、北陸新幹線の分岐器としても使われている! 38番ポイントはメンテナンスが大変らしいです。
@カメイドイチロー
@カメイドイチロー 3 ай бұрын
@@菅原すばる 38番分岐器は、とても大きいですからね。 メンテナンスが大変でしょうね。
@ebifuraiteisyoku
@ebifuraiteisyoku 4 ай бұрын
印西牧の原駅は開業当初周りはな~んにも無かったです。 今はショッピングモールやボウリング場とかもあり、全然変わってしまいましたね😮
@hiromi3846
@hiromi3846 4 ай бұрын
当時新京成線(もうなくなりますが)と相互直通運転してた松戸から小室行きで唯一エアコン付きだったのを覚えてます。 まだ新京成線すら扇風機で窓開けでしたからね。 あれから成田スカイアクセスなんて出来たなんて青天の霹靂です😆
@カメイドイチロー
@カメイドイチロー 4 ай бұрын
2025年4月1日より、新京成電鉄(京成津田沼〜松戸間)は、京成電鉄の「松戸線」になりますね。
@Semimaru408
@Semimaru408 4 ай бұрын
羽田空港から京急線で都心方面に出る際、直通運転の行き先である「印西牧の原」「印旛日本医大」等どんなところなのか気になっていました。 副駅名に今が旬の梨が表記されていましたが、千葉県は、梨日本一だそうですね!!
@カメイドイチロー
@カメイドイチロー 4 ай бұрын
@@Semimaru408 とりわけ、市川市の「大町駅」辺りが、梨の産地として知られています。
@kenbishilover8545
@kenbishilover8545 4 ай бұрын
北総線といえば、新入社員だった15年前に小室駅近くの新京葉変電所を見学に行く際に乗りました。隣の千葉ニュータウン中央まで初乗り300円(当時)に驚愕しましたね😅 ところで、新京成バスは松戸や船橋など細かな地域単位で分社化しているのですね。いつか、無数にある千葉◯◯バスを制覇する動画が見てみたいです。
@ばんから八兵衛
@ばんから八兵衛 4 ай бұрын
18:45のあたりの木々の裏側が八柱霊園です。
@なんJ-n8b
@なんJ-n8b 4 ай бұрын
新柴又は歩道橋に直結してるのが面白い
@gannotaYT_poster
@gannotaYT_poster 4 ай бұрын
矢切駅の地下ホーム、私の好きなアーティストがMV撮影を行ったところなのでいつか行ってみたいですね。 矢切の渡しに関する展示もあるのは勉強になります。
@yamacchi2133
@yamacchi2133 4 ай бұрын
千葉NTエリアはもちろんですが、都心側も集合住宅が多くて結構発展してますね。 直通先の都合もあるので簡単ではないでしょうが、もう少し本数が増えてもいいのになぁと思える沿線風景でした。 JRAの競馬学校は西白井駅の南側ですね。近くには北総線沿線で恐らく唯一のジョイフルもありますw
@tomohikoo8949
@tomohikoo8949 4 ай бұрын
財布落としても定期券は落とすな!でしたっけ? 近頃は国道464号線沿いに店も立ち並び随分と栄えてきました。あと路線自体も独特な雰囲気があって大好き。建設時期によって雰囲気が変わるのも面白いですよね。
@TinySnowFairySugar
@TinySnowFairySugar 4 ай бұрын
それもPASMOになって言われなくなった。
@カメイドイチロー
@カメイドイチロー 4 ай бұрын
北総鉄道開業前の駅名の仮称 印西草深(そうふけ)→印西牧の原駅 印旛松虫→印旛日本医大駅[松虫姫]
@パンケーキ-i2h
@パンケーキ-i2h 4 ай бұрын
実家が鎌ヶ谷だけど新鎌ヶ谷で大谷と出くわしたことが何回かあるのが自慢 野球に疎くて後で知ったが日ハムの寮があるとかで 今思えば写真くらいとってもらっとけばよかったと少し後悔してる
@カメイドイチロー
@カメイドイチロー 3 ай бұрын
@@パンケーキ-i2h 北海道日本ハムファイターズの2軍の選手寮、室内練習場、専用野球場が、千葉県鎌ヶ谷市中沢にあります。
@akira356go1
@akira356go1 4 ай бұрын
18:10 五香は「ごこう」と読みます。
@dmgadta00
@dmgadta00 4 ай бұрын
ですです。
@japan_Expressway
@japan_Expressway 4 ай бұрын
我が松戸市民ユルセナイ
@糟谷清美
@糟谷清美 4 ай бұрын
友人が五香に住んでいます。
@nichika8956
@nichika8956 4 ай бұрын
ドミノピザにイートインがある店あるのこの動画で初めて知りました
@スカートよりスカーチョが好き
@スカートよりスカーチョが好き 4 ай бұрын
中国だとピザハットにもイートインがあります。現地の名称は「必勝客」です
@岡田リチャード
@岡田リチャード 4 ай бұрын
前身の北総開発鉄道の時(小室までしかなく、新京成の北初富から乗りいれていた)に、数少ない高校の友人が白井に住んでいて、何回か乗った事があり、その後20年くらいして、全線乗った記憶があります。当時から高額でしたね。
@nanaki1006
@nanaki1006 4 ай бұрын
起点からのると考えられる値段なんだけど、途中駅から隣の駅に行くのが異様に高く感じる。
@kendskenzc
@kendskenzc 4 ай бұрын
北国分や秋山周辺は割とお手頃な賃貸も多く、定期券利用できれば買い物生活圏は都内へシフトします(笑)
@鈴木みな205
@鈴木みな205 4 ай бұрын
こんにちわったー。 古関氏は、栄冠は君に輝くなどを作曲なさられた方です。 数年前、今はGRe4N BOYZに改名なさられた同郷のグリーンさんが朝ドラで星影のエールを歌われて注目されていましたね。 ドラマーやベーシートを目指しておられた綿貫先生が ご存知ないのは ちょっと意外。 目指しておられた ジャンルとちょっと違ったのかな😅
@つばさみらい
@つばさみらい 4 ай бұрын
1日乗車券じゃなくてあえて毎回切符買ったら何円かかるかやってみるのも良さそうですね
@悲観太郎-q8q
@悲観太郎-q8q 4 ай бұрын
新鎌ヶ谷駅前には東経140度線のモニュメントがあります
@arhannoah5499
@arhannoah5499 4 ай бұрын
JR東 武蔵野線 新八柱は「しんやはしら」ですね 接続する新京成(来年度より京成松戸線)の八柱は「やばしら」と読みが違います
@musyoku-nanairo
@musyoku-nanairo 4 ай бұрын
千葉ニュータウン中央には、データセンターとかがあるので、朝の下り需要があります。武蔵野線、野田線で少しずつ増えます。
@two-hoo_man
@two-hoo_man 4 ай бұрын
北総線の新鎌ヶ谷駅のトイレは物凄い綺麗ですごいよ 女子トイレはどうか知らんが。
@ondama
@ondama 4 ай бұрын
バファローズファンなら東東で食事してほしかったです。昨日、ジェンジェンさんが始球式をしていたのでタイムリー。 今回は何気に野球ネタがちょこちょこありますね。白井駅でロッテ列車にファイターズの広告って。
@鈴木みな205
@鈴木みな205 4 ай бұрын
綿貫先生は、オリックスファンなのです(⌒-⌒; )
@カメイドイチロー
@カメイドイチロー 4 ай бұрын
パ・リーグのカオス状態ですね(爆笑)
@zapoteco2016
@zapoteco2016 4 ай бұрын
大町駅が少ないってのは運賃の安い新京成のくぬぎ山駅が近くにあるからでしょうな
@Kazuki_Aozaki
@Kazuki_Aozaki 4 ай бұрын
以前千葉NT中央が最寄りだった大学に通っていました。あの頃はまだマンションなどもさほど多くはなかったのですが、今や完全なベッドタウンなんですね。懐かしいやらさみしい気持ちになりました。
@killer-er1ii
@killer-er1ii 4 ай бұрын
電〇大!
@osiruko-o9u
@osiruko-o9u 4 ай бұрын
高砂の撮影パネルの行先がぶっ飛んでて草
@OHAGIRLFAN
@OHAGIRLFAN 4 ай бұрын
それな。
@gusoku699
@gusoku699 4 ай бұрын
松戸市川の道狭くて渋滞してるのが元地元民としてはあるあるな眺めすぎて懐かしい
@asa01053
@asa01053 27 күн бұрын
京成高砂駅は、京急三崎口まで乗り換えなしでいけますよ!始発も出ていて、便利ですよ。そのかわり、開かずの踏切。 矢切駅は駅前の笑顔の湯が人気で😌♨️🍶いつも混雑してます。夜のお風呂が開放的でオススメです。北総鉄道が値段安くなれば、このラインの住宅街が発展すると思います。銀座まですぐについて非常に便利なんですよね。
@keya_kakee
@keya_kakee 4 ай бұрын
京成線民だけど、北総線は近いようで遠い存在
@user-ol9lo5kw4l
@user-ol9lo5kw4l 3 ай бұрын
成田空港に行く時に通過するだけ
@chyasurin826
@chyasurin826 4 ай бұрын
松飛台から近い乗り換えは、くぬぎ山です。
@TinySnowFairySugar
@TinySnowFairySugar 4 ай бұрын
くぬぎ山も八柱も遠い。乗り換える者は居ない。
@manboh
@manboh 4 ай бұрын
昔は北総線は小室から北初富までで、北初富前で高架を降りて新京成線の松戸までの乗り入れでしたね。 北初富駅の津田沼方面はホーム橋の踏切を渡っての乗り換えだったので、電車動いてるのに、その前の踏切をぶっちしての乗り換え客がすさまじくデンジャラスw 新鎌ヶ谷駅を降りたのなら、アクロスモールの裏側に北総線の本社があったんですが。 小室駅から16号のほうへいったのなら、あの有名な盲腸線が一瞬小室駅の手前に見えてますね。 16号線から464号線のほうえ降りてくルートがもう1本あるんですが、464号並行の高速道路へのルートだったんじゃないかと言われてます。
@PTM2K
@PTM2K 4 ай бұрын
小室駅ですが、元々は1面2線で成田スカイアクセス線開通に合わせて2面3線となりました。 アクセス特急が通過できるように改良した感じですね。 ちなみに小室駅だけ船橋市です(笑)
@6387presario
@6387presario 4 ай бұрын
東松戸在住です。時間帯によっては、外国人も多い東松戸駅です。
@細谷徹-h9v
@細谷徹-h9v 4 ай бұрын
東松戸駅はJR武蔵野線の駅開業(1998年3月14日)、さらに駅周辺のマンション開発が進み特急、急行(廃止)が停車するようになってからは利用者が増加しました。乗換駅として飛躍したと思います。
@eyesage
@eyesage 4 ай бұрын
小室駅の喫茶店オシャレですね
@ゆうと-g1j
@ゆうと-g1j 4 ай бұрын
千葉県在住の者です。 取り扱っていただきありがとうございます。 以下、ご存知でしたらすみません。 小室駅を境界駅とし(小室駅は北総鉄道管理)、小室駅~印旛日本医大駅までは千葉ニュータウン鉄道が第三種鉄道事業者となっております。 印西牧の原駅近くの印旛車両基地も千葉ニュータウン鉄道の施設で、管理は北総鉄道です。 以前は駅名標が千葉ニュータウン中央駅・印西牧の原駅・印旛日本医大駅については北総鉄道とは別の種類のものが使用されていました。 車両については水色と黄色の車両(形式の頭の数字が9)が千葉ニュータウン鉄道所有、ブルーとライトブルーの車両(形式の頭の数字が7)が北総鉄道所有になります。 また、千葉ニュータウン鉄道が管理する前は住宅・都市整備公団が管理していたため、以前は北総・公団線と呼んでいましたね。 矢切駅・・・仰る通り空きスペースには以前は定期券発売所がありました。ドラマやCMの撮影で使用されます。 西白井駅・・・現在は保線基地のみですが、印旛車両基地が出来るまでは北総線の車庫がありました。 成田湯川駅・・・昼間の時間帯は行き先が羽田空港行と成田空港行のみのため、両方面とも空港行という珍しい電光掲示板が見れます。
@カメイドイチロー
@カメイドイチロー 4 ай бұрын
成田湯川駅は、「アクセス特急」しか停車しない駅ですね。
@dmgadta00
@dmgadta00 4 ай бұрын
大町の前の通りは梨街道ですー
@桜小路真琴終身名誉眷
@桜小路真琴終身名誉眷 4 ай бұрын
成田湯川はちょうどロータリーの崖の上?に「とろじ」と言う蕎麦屋があってオススメです
【ここは何県?】御殿場線を全駅訪問
46:05
綿貫渉/交通系YouTuber
Рет қаралды 132 М.
1% vs 100% #beatbox #tiktok
01:10
BeatboxJCOP
Рет қаралды 67 МЛН
How to treat Acne💉
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 108 МЛН
СИНИЙ ИНЕЙ УЖЕ ВЫШЕЛ!❄️
01:01
DO$HIK
Рет қаралды 3,3 МЛН
黑天使只对C罗有感觉#short #angel #clown
00:39
Super Beauty team
Рет қаралды 36 МЛН
【一体なぜ!?】マジで面白い。阪神本線 癖の強い駅 4選
11:57
TK.Railway 鉄道チャンネル
Рет қаралды 229 М.
【1日1本】所要時間が倍の京成モーニングライナーに乗車
22:18
綿貫渉/交通系YouTuber
Рет қаралды 80 М.
【国道禁止】東京から青森まで国道を使わずに行く
2:55:10
綿貫渉/交通系YouTuber
Рет қаралды 106 М.
【昭和が現役】小湊鉄道を全駅訪問
34:39
綿貫渉/交通系YouTuber
Рет қаралды 102 М.
【乗客急増】神奈川県縦断、相模線を全駅訪問
43:26
綿貫渉/交通系YouTuber
Рет қаралды 227 М.
【17時間】成田エクスプレスに1日中乗り続ける。全便復活
47:23
綿貫渉/交通系YouTuber
Рет қаралды 164 М.
【格差】本数が変わりまくる 八高線を全駅訪問
1:00:52
綿貫渉/交通系YouTuber
Рет қаралды 392 М.
1% vs 100% #beatbox #tiktok
01:10
BeatboxJCOP
Рет қаралды 67 МЛН