KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【乗客急増】神奈川県縦断、相模線を全駅訪問
43:26
【北関東横断】水戸に行かない?水戸線を全駅訪問
41:47
龟兔赛跑:好可爱的小乌龟#short #angel #clown
01:00
Cool Items!🥰 New Gadgets, Smart Appliances, Kitchen Tools Utensils, Home Cleaning, Beauty #shorts
00:41
Triple kill😹
00:18
Подумай ДВАЖДЫ, прежде чем провоцировать КАЗАХА😈😈😈 #shorts
01:00
【ここは何県?】御殿場線を全駅訪問
Рет қаралды 122,990
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 157 М.
綿貫渉/交通系YouTuber
Күн бұрын
Пікірлер: 179
@竈門禰豆子-m8t
4 ай бұрын
御殿場線の大ファンです この動画は永久保存版です!
@時雨-y9v
3 ай бұрын
ありがとうございます😊
@amethyst1660
3 ай бұрын
地元民ですが鹿や風雨に弱いイメージの御殿場線にファンがいるとは!!
@ginga_no_ramimi
4 ай бұрын
御殿場線って今でこそ単線ののんびりした路線だけど元東海道本線だけあって最急勾配も25‰に抑えられてるし、最高時速も110キロに対応していてローカル線とは思えないスペックがあって面白いですね!
@shutastyle
4 ай бұрын
御殿場線の乗降人員とか知れたのはありがたいです!今回もたのしいです!
@kumoroha287
4 ай бұрын
28:10 この御殿場の東横イン、この前見た時(2023/6)は工事中だったので完成した姿が見られて良かったです。
@yugotsuruki9559
4 ай бұрын
地元を紹介していただきありがとうございます! 岩波のホーム増設は、キャノンやトヨタの通勤客が多くあふれたために、増やしたと聞いたことがあります。
@cygnusxyaris
4 ай бұрын
元岩波駅利用者ですが朝と夕方の混雑はかなり酷かったです。 ここのKZbinr?さんが私が通学で使用していた頃と同じ時期の映像撮っていてくれたみたいで参考になるかと。 kzbin.infodTElVDE8E1g kzbin.info/www/bejne/eJ6kYZJmjrBkoJI
@sayumihime
20 күн бұрын
ホームを作る際に列車見張りとして入っていたりしたのでちょっと懐かしかったです
@nisemonogoya
4 ай бұрын
さすがは元幹線!と感じさせる部分と、ここがかつては東海道本線だったとは、にわかには信じられない…が入り混じっているのが面白い御殿場線。
@yukiyukiyukiyuki
4 ай бұрын
静岡県に住んでますが、御殿場線は関東の雰囲気がかなり感じられる好きな路線です。アウトレットも無料バスがあるので案外電車で行きやすいんですよね
@hirokick69
4 ай бұрын
綿貫さん ずーーっと昔から動画見ていましたが勇気を出して初めてのコメントです。 いつも楽しい動画ありがとうございます! これからも頑張ってください。 応援しています。
@wataru_w
4 ай бұрын
初コメントありがとうございます、今後も頑張ります!
@まるふぉい-v3d
4 ай бұрын
ごてせんー!!!色々思い出ある路線を取り上げて頂きありがとうございます🙏
@nichika8956
4 ай бұрын
足柄乗り換え懐かしいっすね
@coffeedranker3146
4 ай бұрын
むかし工場向けの仕事をしていたとき、山北周辺の大企業の工場によく行ってました。けっこういろんな会社のでっかい工場がありまして、未だに主力製品作ってたりするんですよね。東山北や山北はタクシーが少なく、松田からタクシーで向かっていました。
@大野晋-y5y
4 ай бұрын
谷峨駅は246号の旧道沿いにあるので現状の通行は新道に移ってますね。246号と合わせて見ていくと面白い沿線です。
@ETERNALRED113
4 ай бұрын
岩波駅の地上化は混雑緩和とバリアフリー対応のためです。元々は階段しかなかったのです。 上りホームを増設し、段差なしで行けるようになり、もとからあるホームの現・下りホームに行くは新設された上りホームに、エレベータが設置されました。
@hintkun
4 ай бұрын
松田駅にみどりの窓口あるなんてすげぇ!JR緑なんて大阪駅より乗降客数が多い高田馬場駅のみどりの窓口廃止してるのに。
@そがちゃん-o9t
3 ай бұрын
たぶんですが、小田急の特急が乗り入れしている関係でみどりの窓口が残っていると思います。
@キャットなおりん
4 ай бұрын
御殿場線に乗ってみたかったんです〜動画にアップ 有難うございます
@peperoncino717
4 ай бұрын
国府津センターにちゃっかりいる中央線グリーン車。 御殿場駅周辺は自分の日常買い物の拠点なので、綿貫さんの紹介嬉しいです。 谷峨の東名は、沼津側が下り線、国府津側が上り線です。上下線が駅を挟んで離れてます。
@hamalove2543
4 ай бұрын
個人的な大好きな企画、綿貫さんの全駅訪問
@ncp1312
4 ай бұрын
足柄駅の駅舎は昔はボロかったのですが、足柄地区コミュニティセンターと共用で建て替えられました。 富士岡駅前の中村ラーメンも何年か前に建て替えられました。砂利駐車場部分が旧店舗跡です。何度か行きましたが、昔ながらの中華そばという感じの醤油ラーメンという感じで、自分は好きな味です。
@MrTakaboh
4 ай бұрын
岩波が地上駅になったのはバリアフリー対策でエレベーターを設置するスペースを捻出するためらしいです
@MrTakaboh
4 ай бұрын
橋上駅舎だとホームから改札口と改札口から駅出入り口まで2機エレベーターが必要になりますがそのスペースが無く、地上駅舎からスロープで上がれるホームを新設し両ホームを跨ぐエレベーターと跨線橋を設置し車椅子の動線を確保した感じです
@のんだくれ-e7n
4 ай бұрын
転クロ増えましたね、昔の静岡では想像つかない光景です。
@419shokupan
4 ай бұрын
相模金子の五味八珍は神奈川唯一の五味八珍だった気がします。
@oran3223
4 ай бұрын
昔、小田原の駅前にあった気がしたが今はそうなのか…
@石井健太郎-w7i
4 ай бұрын
大井町の五味八珍は子どもの頃に親によく連れて行ってもらってました。
@maou_de_oma
4 ай бұрын
神奈川県内にもあったのは知らんかった~!
@ギガス-s2l
Ай бұрын
油淋鶏が美味しい
@azuki812
4 ай бұрын
御殿場線楽しかったです。リクエストコメントして良かった😊 国府津駅はターミナルでも、みどりの窓口無いんですね…隣の快速通過の二宮駅はあるのに…
@takagi1797
4 ай бұрын
山北は、2012年まで東京発山北行が定期でありました。 E231系付属5両が乗り入れてました。E233系が乗り入れた事があるかは不明ですが、山北幕はありますね
@induct0r
4 ай бұрын
下土狩駅、昔通ってた高専の最寄りです。懐かしい。
@union9800
4 ай бұрын
谷峨駅は丹沢湖方面からくるバスが立ち寄るので、新松田駅までたまに246が混雑してるときあったのでここで降りてJRに乗り換えるとかやってました。
@farewell0503
4 ай бұрын
下土狩駅はマイナス乗換企画でもいらしてましたね。
@chiaki-no-channel
4 ай бұрын
30:24 南御殿場駅の送迎車スペースには、桜並木がありました。 地域のために整備したでしょうが、あの桜を切ってしまったのはもったいない😭
@KazHir21301
4 ай бұрын
アタック某「足柄は小田急線との乗り換え駅ですよ」
@ta_ke
4 ай бұрын
某さん引退されましたよね。だんだん無理のある企画になって言ってたし良かったのかもしれません。
@トーマスナイト
4 ай бұрын
松田のビオトピアは元第一生命本社ビルですね 小田原タンタン麺の「四川」に行くのに一度だけ上大井で降りたことがありますが 小田原近辺とは思えないくらい静かで驚いた記憶があります 国府津がJR東海最東端と言われてもなかなかピンときませんよね
@HARU-er5zi
4 ай бұрын
相模金子駅から国道255号小田原方面に歩くとドライブインがあって、そのレストランの焼肉定食がめちゃくちゃ美味い、昔はよく通ってたなー。
@MrTakaboh
4 ай бұрын
JR東海は駅に乗車駅証明証は無くてワンマン列車の乗車口に整理券発行機ありますね。 今後御殿場線のワンマン列車は315系に統一されますが整理券もなく運転士が運賃収受もしない都市型ワンマンにして無人駅では乗客のモラルに任せるそうです。
@国道八段
4 ай бұрын
たまにワンマン列車であっても、業務補助で乗務員が乗っている場合があります。 この際は無札客への検札を行います。
@toshimasa3284
4 ай бұрын
足柄駅で熊と金太郎の像が紹介されてますが、クマ繋がりなのか、きれいな現駅舎を設計されたのは世界的建築家で(建築好きの間でクマさんと呼ばれているらしい)隈研吾さんによるものらしいです。 ほとんどフリースペースなので、列車待ちの間に無料で隅から隅まで無料で見て堪能できるので、鉄道ファン、建築ファン、郷土史ファン、ネタファンなどにも地味におすすめです。
@はな-w9p
4 ай бұрын
JR東海の駅で相模って名前があるの面白いな
@noranekko3775
4 ай бұрын
JR東日本には相模と付く複合地名が無いのも面白いです(地名由来なら相模原、相模湖がある)
@ちかみ矢部
4 ай бұрын
上大井駅のスナック「北斗星」。素敵な店名と、(看板の)字に星(☆)を使うのがいいですね~。
@anzus6085
4 ай бұрын
神奈川県内で出てきた富士急のバスは、今年の2月に消えた「富士急湘南バス」ですね 今は御殿場・小山町周辺を走っている富士急モビリティが神奈川県内も運行しています
@snd00261jp
4 ай бұрын
御殿場線って東海道本線の時代からある駅は一部で、戦後にできた駅が殆どなんで、複線用地を駅設置の時に潰しちゃってるから、複線に戻すってのもかなり難しいんだよね😂
@yamacchi2133
4 ай бұрын
有人駅が多く窓口も多数残っているのがJR東海らしさを感じます。国府津の窓口を閉鎖したJR東日本との対比が… 19:36 駿河小山駅から富士スピードウェイは今も土休日の富士霊園行きのバスで行けるようなので、バス30分の案内が消されているのは謎 富士スピードウェイといえば伝説の2007年F1日本グランプリ…
@kenji9562
4 ай бұрын
お疲れ様でした。 内容濃かったです。 岩波駅のホーム増設はの一番の理由は、バリアフリー対策でエレベーターを設置するのが目的でした。近年朝晩中心に乗降客が増えたので、上り下りの乗客の分離が出来て混雑緩和にもつながったがというところです。
@nihon4310
4 ай бұрын
最近週末にワンマン車に乗ったのですが(3回位)、御殿場境に神奈川県側が利用者が増えるのに無人駅が多いので乗降に時間がかかってる印象を持ちました。沼津方は全扉が開く駅がほとんどでしたが、山北すら前の車両の前扉だけ!ハイキング客がかなり多い印象がありますがせめて週末だけでも国府津~御殿場間だけでも週末限定ですべてツーマン運転してくれたら良いのにと思いました。
@熊大好き-e5v
3 ай бұрын
お疲れ様です。国府津駅は2回程利用した事があります。 我が家は湯河原なので東海道線で真鶴で降りましたけど💦
@t1k9h8s0k1u0i2c0
4 ай бұрын
以前は御殿場線内完結の国府津⇄山北間のE231系付属車運用がありましたね 神奈川県はJRが東日本と東海の2社が跨っていますが、高速道路も東名、中央道、圏央道、小田厚、西湘バイパスが中日本、それより東が東日本と入り組んでいますね 下曽我駅と上大井駅の間の県道沿いにある四川という担々麺専門のラーメン屋はいつも行列が出来ていて美味しいのでおすすめです
@fumi-musicviolin
4 ай бұрын
20:42 霊園行きバスは午後もありますよ〜。御殿場線に接続するよう設定されてます。
@Semimaru408
4 ай бұрын
御殿場線、国府津駅〜谷峨駅の区間はあまり神奈川県という感じはしませんね。 全駅訪問でいろんな駅をみているとさまざまな雰囲気があって、そのようなところも楽しみのひとつです。 またどこかの路線でもお待ちしています!
@小野広幸-s4e
4 ай бұрын
家の近くの映像(相模金子、松田)嬉しいです。複線に戻してほしいです。松田駅の昔の施設跡も取材して欲しかったです。
@shoji1956
4 ай бұрын
昔御殿場に住んでいて、裾野の山の中にある女子校に通ってました。裾野から沼津方面はたくさん走ってたのに御殿場方面は1時間に1本でした。懐かしいです。
@shidaxxxx
4 ай бұрын
祖父母の墓が冨士霊園にありますが、霊園といっても極めて広大で、入口から祖父母の墓まで2キロくらいあるので、自家用車でないとお墓参りが困難です。鉄道利用者は霊園内の巡回バスでお墓参りにいくみたいです。
@玄琉くろる
4 ай бұрын
この暑くなってきた時期に谷峨駅から道の駅山北まで30分くらいかけて歩いたの思い出した…くっっっそ暑かったですねぇ…
@カムイ789
4 ай бұрын
御殿場線は、御殿場に親戚がいるので利用してます。 富士岡駅島式ホーム前は、跨線橋国府津寄りに単式ホーム一面一線でした。 特急あさぎり号が沼津まで運行されることとなり島式になりました。 再び御殿場迄となり寂しくなりました😢
@e257odorikoshonan
4 ай бұрын
御殿場線は日常的に乗ってますが、神奈川県内の隠れたJR東海の路線ですが、国府津駅での沼津駅までの運賃は今も昔も東海道線経由のみです。
@hiro4469
4 ай бұрын
南御殿場から大岡までの県道は元々国道246号線でした(R414は供用区間だった)。 ありがちなパターンですがR246バイパスが今はR246そのものになっています。
@themanamamamama
4 ай бұрын
曽我の梅干し小田原で見たけどとても高くて😅買わなかったなぁ…当時は家に梅の木があったので梅を買うという気になれなかったんだよね、売り子さんがすごく残念そうにしてたのが忘れられない。
@mhygakb48bambooblade
4 ай бұрын
21:14 折り返し利用するのを見越して谷峨⇔駿河小山の往復乗車券をえきねっと発券で用意してあるの用意周到すぎるでしょ(それに気づかず無銭乗車疑うコメントがあるので念の為)
@トニービン-y8l
4 ай бұрын
富士岡駅近くに短期間住んでいた。O製作所の仕事の関係で!御殿場線は夏、豪雨で運転見合せになる場合が結構ある。2016年夏、人生で一番辛く、苦しい時期で御殿場から富山市に転職した。
@s6knug
4 ай бұрын
街の造りが完全に鉄道より国道に振ってある
@kenbishilover8545
4 ай бұрын
下曽我駅は梅見のシーズンだけ凄く賑わいます。私は小田急から松田乗り換えで下土狩へ出かけ、鮎壺の滝から富士山を見て、近所の魚がし鮨でランチを食べてから三島駅まで歩いて帰るのが有休消化日のルーチンです😅
@IMAIZUMI-Power
4 ай бұрын
e5489で予約したサンライズのチケットを横浜駅で発券できないと知ったときに浮かんだのが御殿場線でした。
@しのぴー-b7s
4 ай бұрын
全駅シリーズで、近場の総武本線(さすがに千葉以東で)待ってます!
@hiro4469
4 ай бұрын
御殿場駅前に居酒屋が多いのは自衛隊の駐屯地があるからです。 滝ケ原駐屯地・富士学校・板妻駐屯地・駒門駐屯地とこれだけあるので実は客が多いんです。
@maabouchan
4 ай бұрын
御殿場線全駅訪問、お疲れ様でした。私は20年以上前に松田駅が最寄りの場所に勤務したことがあり、何度か御殿場線を利用したことがあったのでとても懐かしかったです。今でこそ全てJR東海の車輌ですが、その頃はJR東日本の113系(4両)や211系(5両)の付属編成も確かありましたね。9:46他の方も書かれていますが、旧第一生命大井本社ですね。その旧本社に仕事の関係で一度訪ねたことがありますが、受付の先にテーマパークにありそうな回転するバー状のゲートがあったと記憶しています。21:33谷峨駅の住所は山北町谷峨でなくて谷ヶなんですよね。それで、結構印象に残っています(笑)
@IamNEETchannel
4 ай бұрын
ど早朝サイクリングの後全駅下車お疲れ様でございます。 橋上駅から地上駅になったケース割とありますね。 バリアフリー対策として敢えて戻していたりします。 長電本郷駅もそんな一つです(長電最初の地上部分)
@geji5560
4 ай бұрын
23:10 最初のは東名上りで、カメラ振ったのは下り線。山の中でカーブして続いてるのではなくて、山の向こうで交差して東京方面へ続いているんですよ。
@oira_wa_Euler
4 ай бұрын
ビオトピア? 第一生命だろ?と思ったら ホントにビオトピアだった…知らんかった😮
@YGBG
4 ай бұрын
岩波は以前スーツさんと行かれてますよね。 富士岡は綿貫さんと反対方向に行くとスイッチバック跡地が展望台?に改造されているので是非行って欲しかった…
@unde2243
4 ай бұрын
33:05 静岡お馴染みのスーパー、マックスバリュ!
@佐久間清来
4 ай бұрын
谷峨駅には駅ノートもありますね
@うぢ-h1k
4 ай бұрын
鉄道系KZbinrさんが好きな 足柄駅乗り換え
@2273trains
4 ай бұрын
全駅訪問お疲れ様でございます(`・ω・´)ゞ 松田のイントネーション、松戸と同じかと思ったら長野と同じなんですね 沿線に360cc以上の自動車が通れない踏切もあったと思います(踏切で思い出しました)
@終わりました温め和食
4 ай бұрын
関東なのに関東民が言いづらい発音ですね...
@kangerlussuaq1
4 ай бұрын
@@終わりました温め和食 ですが私の地元栃木県にある松田という地名はこの動画と同じイントネーションで発音します 一般的には珍しいですよね
@中央特快大月
4 ай бұрын
車のマツダと同じ発音してますけど
@naoyamusicchannel1160
4 ай бұрын
32:38 富士岡駅は駒門風穴の最寄り駅で、駒門風穴に向かって歩くとスイッチバックの跡も見学することができます
@amethyst1660
3 ай бұрын
沼津出身です。 以前は南口に、ラブライブのビアガーデンがありました。確か去年なくなりました。 ラブライブサンシャインが放送されたのは10年くらい前なのに未だに街頭スクリーンでも堂々と流れてたり、ラブライブにあやかったイベントなども行われていて、いつまでラブライブを軸に町おこしするつもりなんだろうと不思議に思います。
@pokopoko5750
4 ай бұрын
足柄駅乗り換えでアタック東雲を思い出す
@花丸国木田-i7u
4 ай бұрын
沼津行きたいなあ 車で通るけど 小田急と御殿場線使うと時間はかかるけど運賃は少し安く行けるのでたっぷり鉄分補給できますw
@にしむら-y8n
4 ай бұрын
大野山 よく行っていました。山北駅から歩き 帰りは谷峨駅。 駿河小山は湯船山、不老山。 足柄は金時山。 ハイキング電車ですね
@テスコカブラヤ
4 ай бұрын
自分では行けないので、各駅それぞれ同じものない、見るのは楽だが録画は大変、次回も見ます。
@adgjmptw1919
4 ай бұрын
国府津でもみどりの窓口無いんですね 時代だなあ
@ミニーサガ
4 ай бұрын
(^^ゞ 早朝 自転車走行の続きでしょう。 駅を行ったり来たり 良い企画ですねぇ。 ( ^-^) 神奈川県も自然が 溢れる場所がありますねぇ。
@bokuwatadaisuki
4 ай бұрын
どうも沿線民です。谷峨は初心者ハイカー向けの大野山という山があります。ちなみに見えた高速道路は上り線と下り線で分かれているのでつながっていません。まあ都夫良野TNはつながってますけどね。駿河小山はラッシュ時のみ駅員の方がいました。余談ですが足柄駅のすこ~~し御殿場駅側に歩行者のみの線路をくぐる通路があるんですが、そこがよさげな撮影スポットですよ。
@tsubo-ng6hd
4 ай бұрын
今から15年程前に谷峨駅で下車した事が有ります、目的は中川温泉に日帰り入浴をする為でした、のどかで都会の喧騒を忘れる思いでした。🥰 ところがバスの時刻表を見ると3時間もバスが来ません、仕方無く徒歩で行くことにしました、6月でしたが炎天下を苦労して歩いたのですが、途中の丹沢湖(三保ダム)は素晴らしかったです。✌(私はダムの中でもロックフィルダムが一番好きでしたので見とれてしまいました。) 結局、中川温泉にたどり着くまでバスに追い越されませんでしたが、ホテルの露天風呂につかって疲れを癒しました。帰りは歩く気力も無かったので時刻表に合わせてバスに乗車しましたが、よく時刻表を見ると新松田からもバスが出ているのですね、もっと良く検討すれば良かったですが、谷峨駅の風景は滅多に見られない経験でした。✌ 話は変わりますが、丹沢湖の上流に有るのがDQNの川流れで有名になった玄倉川ですね。....晴れた日に行って良かったです。🙏
@でろりあんだいすき
4 ай бұрын
御殿場線解説、ありがとうございます。裾野御殿場間は国鉄で4番目に長い上り区間であったことを言及していただけたら幸いです。高校生の頃はここを72系吊り掛け式で通学していたことを思い出しました。スイッチバックの岩波駅踏切でD52の通過待ちを10分くらい待った記憶もあるじじいです。
@rousseaujeanjacques3801
4 ай бұрын
41:50 まだ工事してるのか。4:10 廃線跡。ツアーもあります。41:43 この正面がコミュニティセンターで、中に旅情報や小さな博物館があります。博識の方からたくさん学ぶことができます。近くに三島溶岩の滝なんかもあり、楽しいところですよ。
@アイスクリーム-y8y
4 ай бұрын
四街道から千葉までの早朝サイクリングの続き?
@junkpapa01
4 ай бұрын
やはりそう思いますよね。前動画は千葉0445発ということでしたから、東京(地下ホーム)0523着→東京(地上)0540発→国府津0657着で、今動画の御殿場線0707発にピタリだから、きっとそうでしょう(乗り換えが楽な戸塚乗り換えかもしれませんけど)。しかしそうだとすれば国府津駅乗り換え10分で改札内外あれだけ撮影できるのはワタヌキさんさすがです。
@garipote_
4 ай бұрын
足柄乗り換え、ネタとして好きだった。
@atsuo0475
4 ай бұрын
山北は大学卒業直後に入職した協同組合へ通うのに使ったことありますけど、1か月もしないうちにバイク通勤に切り替え、更に半年後には車通勤になりましたよ。当時は北口だけしか使ってなかったですけど、南口川に鉄道公園なんてあったのか気づきませんでしたわ。
@rikky2139
4 ай бұрын
小田急60000形は2つの足柄駅をどちらも通過するのですね。
@princeshihan
4 ай бұрын
御殿場線って本数少ない割に結構混むよね〜
@oran3223
4 ай бұрын
まるで国府津が都会みたいに見える撮り方で面白かったw 実際は終電で連れてこられたら絶望の駅だが。
@ta_ke
4 ай бұрын
4:52 >大井町というと京浜東北線を思い出しますが…… 久々の間違えシリーズのフリですか?キツそうですね、頑張ってください(棒
@sagalute
4 ай бұрын
39:54 ハローサイクリングの系列において、ハレノヒサイクルは珍しくミニベロタイプの電動アシスト自転車を貸し出してるのが大きな特徴なんですよね 少し前に沼津・三島だけでなく県境を越えた神奈川:箱根の芦ノ湖畔にもポートを設置したことで、東麓の小田原と芦ノ湖とでよく車両が入り交じるようになりました ただし三島・沼津では15分100円、小田原では30分130円+15分100円のところ、箱根では15分200円と高所価格なのが難点です
@doraneko5894
4 ай бұрын
41:08 何気なくコメントされていますがアタック!綿貫企画で三島駅から下土狩駅まで移動されてますよねぇ。
@hachikuronews
3 ай бұрын
こんばんは。 今後、御殿場線は315系導入に伴って、313系2600番台は、2500番台と元セントラルライナー車の8000番台と共に大垣車両区へ313系0番台15本とトレード転属して名古屋エリアへ転出すると思います。 御殿場線は、今後315系を使った車外カメラを使ったワンマン運転を行う予定になってます。 因みに、313系1300番台に関しては、元々関西本線で運用していたのを、315系導入に伴って神領車両区から静岡車両区に転入してきた車両です。 神領車両区には現在B500編成24本ありますが、うち14本は関西本線と武豊線の運用を315系で統一し、車外カメラを使ったワンマン運転開始によって213系置き換えのため大垣車両区へ転属すると思います。 東海道本線の大垣駅~米原駅間の315系車外カメラを使ったワンマン運転で使う315系は神領車両区所属の14本が武豊線と関西本線との兼任で使うと思います。
@ta_ke
4 ай бұрын
御殿場駅の箱根乙女口は横浜や新宿から来る小田急高速バスが来るところで、便によってはそのまま箱根桃源台まで直通したりします。いわば箱根への裏口で、箱根の観光トップシーズンでも混み合わないのがメリットでしょうか。
@hirloh6620
4 ай бұрын
4:06 横浜銀行のロゴと南海のロゴって、色違いだけれど、形状がよく似ているんだよね。
@山口正-t1n
4 ай бұрын
先日、沼津から松田まで乗りました。 御殿場から松田まで山間の区間が続いていて、沼津から御殿場までの住宅街と田園地帯とは違った雰囲気でした。 転換クロスシート車とセミクロスシート車の楽園なのは、身延線と同じです。 (西富士宮から鰍沢口までの山岳区間のほうが山深いけど、御殿場線のほうが東京から来る人が多く、その素晴らしい光景は知られているかも知れません。)
@kibayashi8778
4 ай бұрын
15:06 TKJ東海交通事業ですね!TOICAが使えないのはそのせい…?
@takosan634
4 ай бұрын
ちなみに大井町は埼玉県にも有ったりします。町村名は県が違えばダブりもアリなんですね。市でダブってルるのは府中市くらいでしょうか。
@polska4092
4 ай бұрын
待望の御殿場線
@YGBG
4 ай бұрын
御殿場線沿線民ワイ、大歓喜 ありがとうございます!!!!
@tkrnote
4 ай бұрын
立花学園と紛らわしいのは市立橘よりも、鶴見区にある橘学苑の方
@渡辺和宣-o7w
4 ай бұрын
ビオトビアは旧第一生命本社ビルと言うと松田、上大井が御殿場線、東名高速は大井松田インタ-付近、懐かしい、大岡の先の上石田交差点は国道1号、国道246号、414号の交差点、沼津インタ-線、東名沼津インタ-、昔はくそ混んだが懐かしい
@篠原義浩
4 ай бұрын
先日関東の秘境難関駅、吾妻線の大前駅に行って来ました。 信越線と同じで車訪問になるかと思いますが、取りあげて欲しいです!
@あおい銀嶺
4 ай бұрын
冒頭のダイジェストが驚きの1.5秒
43:26
【乗客急増】神奈川県縦断、相模線を全駅訪問
綿貫渉/交通系YouTuber
Рет қаралды 218 М.
41:47
【北関東横断】水戸に行かない?水戸線を全駅訪問
綿貫渉/交通系YouTuber
Рет қаралды 96 М.
01:00
龟兔赛跑:好可爱的小乌龟#short #angel #clown
Super Beauty team
Рет қаралды 113 МЛН
00:41
Cool Items!🥰 New Gadgets, Smart Appliances, Kitchen Tools Utensils, Home Cleaning, Beauty #shorts
Cool Items Official
Рет қаралды 161 МЛН
00:18
Triple kill😹
GG Animation
Рет қаралды 12 МЛН
01:00
Подумай ДВАЖДЫ, прежде чем провоцировать КАЗАХА😈😈😈 #shorts
BalcevMMA_BOXING
Рет қаралды 8 МЛН
20:36
【新記録】箱根駅伝往路 交通機関使用で往路優勝できるか?
綿貫渉/交通系YouTuber
Рет қаралды 261 М.
53:06
Hiking Hakone Pass by Bus and Train | Hokkaido
スーツ 旅行 / Suit Travel
Рет қаралды 311 М.
35:59
【昔の東海道線】JR御殿場線に乗ってみた‼︎ 最高に面白い‼︎
みっちゃん
Рет қаралды 327
15:02
寝過ごしたら即終了する"恐怖"の静岡発御殿場行きに乗ってきた!
謎のちゃんねるDX
Рет қаралды 72 М.
32:19
【御殿場線の旅】90年前、東海道本線だった路線
スーツ 交通 / Suit Train
Рет қаралды 401 М.
42:59
【修行】電車に乗ってポイントを稼ぐ"修行"を実践
綿貫渉/交通系YouTuber
Рет қаралды 76 М.
35:43
【乗り間違え】成田線我孫子支線を全駅訪問
綿貫渉/交通系YouTuber
Рет қаралды 88 М.
34:39
【昭和が現役】小湊鉄道を全駅訪問
綿貫渉/交通系YouTuber
Рет қаралды 93 М.
53:28
【計11時間】日本最長路線バス+本州第2位路線バスに乗車
綿貫渉/交通系YouTuber
Рет қаралды 81 М.
44:59
【目指せ24時間】グリーン車に始発から終電まで乗り続ける。何時間乗れる?
綿貫渉/交通系YouTuber
Рет қаралды 380 М.
01:00
龟兔赛跑:好可爱的小乌龟#short #angel #clown
Super Beauty team
Рет қаралды 113 МЛН