「ガラスのジェネレーション (Slow Version)」佐野元春 with THE HEARTLAND

  Рет қаралды 210,685

佐野元春 - DaisyMusic

佐野元春 - DaisyMusic

Күн бұрын

Пікірлер: 42
@古川貴代恵
@古川貴代恵 9 сағат бұрын
ありがとうございます🎉感謝します❤🎉元春様
@古川貴代恵
@古川貴代恵 10 сағат бұрын
中学時代にイジメにあっていて勇気をもらえた曲です❤
@appletea250
@appletea250 2 жыл бұрын
どうしてこんなに色鮮やかなんだろ🍎
@マイマイ-x7o
@マイマイ-x7o 2 жыл бұрын
なぜか、おうちの片付けしていると自然に口ずさんでんでいます♪
@j-silvers
@j-silvers 2 жыл бұрын
サノモトハルとこの曲を教えてくれたのは、18のときちょっとだけつきあった年下の彼女。この曲のようにガラスの世代そのものだった彼女との関係は、言うべき一言がお互い口に出ず、儚く終わってしまった。オレ、まだサノモトハル聴いてるよ。そっちはどうだい?
@勇者M-z1w
@勇者M-z1w 4 ай бұрын
いつもならイタいって一蹴しそうだけどこの曲とこの文章、何故か凄く沁みます、きっと彼女さんも聴いてますよ。腐っても青春の一ページですから
@j-silvers
@j-silvers 4 ай бұрын
@@勇者M-z1w イタい文章ですね! 酔っぱらってたんですよ、きっと。 レスありがとうございました。
@陽子-u9h
@陽子-u9h 4 ай бұрын
孤独だった中学生の頃抱える様にして毎晩聞いていたラジオからこの曲が流れてきて、夜の街をひとり軽快に歩く様な切なくもワクワクワクワクした気持ちになりました。遠くにかすかに見えるネオンをギューっと抱き締めてる感じ
@TheMaririn
@TheMaririn 2 жыл бұрын
と、、鳥肌が立ちますね、、特にラスト✨✨✨
@佐藤美樹-z1l
@佐藤美樹-z1l 2 жыл бұрын
バラード 最高です⭐
@wind239
@wind239 2 жыл бұрын
中学時代ライブアルバムを買いましたラストのこの曲にしびれました
@Celica-wk5fm
@Celica-wk5fm 7 ай бұрын
このライブ現地にいました。なにもかも懐かしい。
@tomato8391
@tomato8391 6 ай бұрын
昔の自分へ つまらない大人にはなってないから、 楽しいことをみつけて毎日わくわくしています。
@まつながまこと
@まつながまこと 5 ай бұрын
わぁおー🎉私も、そう有りたいです✨❤つまらない大人、、、み〜んなと同じなんて😂🎉
@supertak1541
@supertak1541 Ай бұрын
ありがとう🎉。私にも同じ思い抱いていました。花束を!
@guyshow4787
@guyshow4787 Жыл бұрын
1991年に発売されたライブアルバム「HEARTLAND」に収録されてるテイクだな 冒頭の「アンジェリーナ」もオリジナルとは別アレンジでそれがカッコよかった
@MT-xv1up
@MT-xv1up Жыл бұрын
熱い バラードなのになんだこの熱量は⁉︎
@rakumyo
@rakumyo 2 жыл бұрын
色んなアレンジを聞けるのがライブの妙ですよね。オリジナルも良いけど、ライブでの一期一会も捨てがたい。
@山口秀樹-n3n
@山口秀樹-n3n 8 ай бұрын
このアルバム ハートランドが発売された直後、横浜のレコード屋さんを通った時 手書きで売上ランキングのポスターが貼ってあって 確かサザン、ユーミン、レベッカをブチぬいて佐野さん が一位でファンの自分も誇らしかった 笑
@佐々木春-x4u
@佐々木春-x4u Жыл бұрын
サムディ同様この歌も大好きでした🎉
@mokaGainsbourg
@mokaGainsbourg 2 жыл бұрын
コロナで時間が増え、motoの音楽聴きながら、サリンジャーの世界に浸りました             映画の原作の分厚い本を含み、全部読みました。             これまで読んだ小説の中で、      ライ麦畑でつかまえて、はNO、1です。そして、音楽はmotoが勿論NO、1 この後motoはニューヨーク行ってしまいますが、ごみ箱に体を突っ込んだ写真、紙袋を抱えた写真等思い出しました             そして10年程前、私もニューヨーク行きました               次に行きたい外国はイギリスロンドンです!
@harukanaruomoi836
@harukanaruomoi836 25 күн бұрын
学園祭の無料の野外ステージで初めて佐野元春を見た時 まさに稲妻が走り80年代の音楽はコレだと確信した。 高校生の僕には早口で畳み掛ける歌詞が突き刺さった。「つまらない大人にはなりたくない」
@babynorinori2482
@babynorinori2482 2 жыл бұрын
つまらない大人にはなりたくない このバージョンは本当に 刺さりました つまらない大人にはなりたくない つまらない大人にはなりたくない なんで自分はこんなにも非力なのか? なんで自分はこんなにも利己なのか? 佐野さんの唄は 私たちに各々に問いかける 私たちには何ができるのか? 私たちは何をすべきなのか? みんなのために
@漆原剛
@漆原剛 Ай бұрын
かっこよかった!
@伊藤靖-h5y
@伊藤靖-h5y 2 жыл бұрын
ガラスのジェネレーションが、バラードになり、感動した!
@萩原修-e8n
@萩原修-e8n 8 ай бұрын
ナイアガラレーベルの重要なミュージシャン😮だと思います。😮そして名曲ですね😮
@愚か者の涙
@愚か者の涙 Жыл бұрын
この世に永遠なんてものはないのかもしれないけれども、もし「永遠」という言葉に限りなく肉薄した、近い状態があるとしたらそれは音楽のみである。佐野元春 もそうであるし、 私たちもそうであるだろうが、いつかは年老いてしまう。人生においての、特に若いある瞬間に聴いた音楽 。それが永久に持続することはない。音楽は一度空中に放り投げられたら消えてしまうし、プレーヤーだって、リスナーだって年をとる。でも 心の底には その若い時聴いた音楽の記憶が残り、本当の「永遠」ではないかもしれないが、その記憶はいつまでも 瑞々しく光り輝く。「永遠」を求めるのではない、それは愚かだ。わずか3分に満たない音楽、その瞬間の記憶が「永遠」になるのだ。そしてその「永遠」に限りなく近い状態、それを この世において達成できるのは音楽のみである。
@山田早苗-h9y
@山田早苗-h9y Жыл бұрын
そうですね。死んでも音楽は永遠に残ります。人から人に、また誰かに。 この曲もつないでいってほしいです❤
@勇者M-z1w
@勇者M-z1w Жыл бұрын
長いし語りがウザいよ。普通にそんなこと考えずに楽しも
@ひろの旧車昭和ライフ
@ひろの旧車昭和ライフ 2 жыл бұрын
このライブ後、「ガラスのジェネレーション」をライブでは唄わなくなり、確か「ガラスのジェネレーション」のアンサーソングが「僕は大人になった」だったと思う。
@タックん-l3q
@タックん-l3q 2 жыл бұрын
「本当の真実は、もう無いのさ」だったっけ•́ω•̀)?
@2400jb-rk2dz
@2400jb-rk2dz Ай бұрын
私の音楽好きはこの曲から始まった。 佐野さんありがとう😊
@をみ-j1l
@をみ-j1l 9 ай бұрын
最高
@ピーちゃん-y9v
@ピーちゃん-y9v 6 ай бұрын
ただいま52歳‼️ 元春好きな人‼️みんな頑張ろ〜ね〜‼️
@ミツヲジャンクヤード
@ミツヲジャンクヤード Ай бұрын
ヤバい カッコよすぎ!!
@銀河とんこつ
@銀河とんこつ 2 жыл бұрын
ガラスのジェネレーション ではベストテイクだと 信じています。 アルバム「ハートランド」収録 「ロックンロールナイト」も ベストテイクだと思っています。
@トミヤマ-c6r
@トミヤマ-c6r 2 жыл бұрын
確かCDのシングルとしてかなり初期にリリースされた一枚でしたね。 でもオリジナルアレンジの方がやっぱり思い入れがあるなあ。
@朗中村-r6h
@朗中村-r6h 6 ай бұрын
自分は、1975年生まれで全く佐野元春さんの曲は知りませんでした。自分が、高校3年1992年4/25 尾崎豊が26歳の若さで亡くなってしまいました。その尾崎豊の71曲のarranger兼🎹担当の西本明は。 I LOVE YOU, 街の風景,シェリー,卒業 ダンスホール,BOW! Forget-me−not… このアップされた浜スタ でのライブにも参加しているでしょうか? 余談,ですが,,,,,,,,,,,! 尾崎豊も影響した歌手に佐野元春さんを上げていました。自分も佐野元春さんの ライブアルバムを買いましたが🎉🎉🎉🎉! 明が帰ってきた〜 と佐野さんが叫んでいたのを、風の噂で聞きましたが、真実を知りたいので…! 誰か教えてくれませんか?😉
@sensei514
@sensei514 Жыл бұрын
もう、言葉いらないわ
@vvvwww241
@vvvwww241 2 жыл бұрын
オリジナルを聴けると思っていたらバラードVer.で観客はがっかりしただろうな
@onmsforever
@onmsforever 2 жыл бұрын
このライブを実際に観に行ってましたが、がっかりなんか1mmもしなかったですよ。むしろ心にズシンと響きました。 そもそも元春のライブは曲のアレンジをツアーの度にかなり変えてくるので、こういうのも全然アリだと思っていたし、 この時はラストの曲がこの曲でしたので、余計に印象が(良い意味で)強かったです。 何故、バラードだとがっかりすると思われたのでしょう????
@genjitanaka6
@genjitanaka6 Жыл бұрын
がっかり → ? → !
MOTOHARU SANO "SOMEDAY" MUSIC VIDEO
5:23
Sony Music (Japan)
Рет қаралды 2,4 МЛН
When you have a very capricious child 😂😘👍
00:16
Like Asiya
Рет қаралды 18 МЛН
It works #beatbox #tiktok
00:34
BeatboxJCOP
Рет қаралды 41 МЛН
『ダウンタウンボーイ』:佐野元春
4:26
Multiverse
Рет қаралды 580 М.
♫ 雨あがりの夜空に ♫ RCサクセション
5:51
ちばちゃんJ-POP
Рет қаралды 2,8 МЛН
尾崎豊   僕が僕であるために
5:04
1102 Hill
Рет қаралды 16 МЛН
BOOWY わがままジュリエット
4:48
Celica DoubleX
Рет қаралды 3,8 МЛН
Альянс - На заре (1987) Премьера HD стерео 80s Soviet Synthpop
5:57
佐野元春-彼女
5:27
hiuguy382
Рет қаралды 770 М.
「アンジェリーナ」佐野元春 & THE COYOTE BAND  (LIVE)
4:02
佐野元春 - DaisyMusic
Рет қаралды 7 МЛН
When you have a very capricious child 😂😘👍
00:16
Like Asiya
Рет қаралды 18 МЛН