【GC10 ハコスカ】旧車購入際のチェックポイントを見ながら極上のハコスカを公道復帰させるため整備してゆく🔥

  Рет қаралды 227,202

JAST.ONチャンネル

JAST.ONチャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 56
@JASTONch
@JASTONch Ай бұрын
JAST.ON Instagramやってます🙌 instagram.com/jaston_autocustom/ カメラマンお兄さんのインスタはこちら🤡 instagram.com/mr_takes/
@ちゃん岡-e9k
@ちゃん岡-e9k Ай бұрын
ただ部品を交換するだけじゃなくて自身の経験からバキュームホースにワンウェイバルブを取り付けるところが本当にいい整備士だと思う‼️
@柿本サモア
@柿本サモア Ай бұрын
年末年始休暇のひまな時に救世主のようなタイミングで動画アップは嬉しすぎ
@jnyjs6133
@jnyjs6133 Ай бұрын
マーバンのマフラーのリアピースを、早朝にリメイクしていただいた者です。その節はありがとうございました! 気づいたらこのチャンネルばかり見ております。DIY整備のレパートリー増やすために、中丸さんの動画も含めて勉強します🙇
@takasuii
@takasuii Ай бұрын
JAST.ONさんのチャンネル、なんでこんな楽しいんだろうな。 来年も楽しみにしてます。良いお年を。
@松ちゃん-c9i
@松ちゃん-c9i Ай бұрын
中丸さん本当に車に詳しいし説明しても分かりやすい👍😁
@drunk2981
@drunk2981 Ай бұрын
あぁ。今の日産を桜井さんが見たら泣きますよ。素晴らしいデザインだ。
@cub-
@cub- Ай бұрын
ムチャクチャ綺麗! 30〜40年前でもこのコンディションはなかなかなかったというか、その頃は今のような扱いでもなかったか… 楽しい動画ありがとうございました!
@かーこう
@かーこう Ай бұрын
お兄さんのずっと夜の国もあるんだぜって言葉マジカッケー!
@hirokan9218
@hirokan9218 Ай бұрын
大好きなハコスカ動画で今年も締められそうです。 ありがとうございます。
@コリンズジェームス
@コリンズジェームス Ай бұрын
お疲れさまです  ワンウェイバルブを付けてなかった為にマスターバック内のシールがやられブレーキの引きずりか起きました。バルブは付けたほうが正解ですね。
@ブルテリア-b5r
@ブルテリア-b5r Ай бұрын
この年の瀬にジャストオンが見れるなんて~!! ありがたや~!!ありがたや~!!45グリルも好きなんですよね~!!箱スカは、正直オレの子供の頃からの憧れの車です!!カッコいい!!でも、やっぱりみんな、ロッドリンクから、ワイヤーに変えるんですね、レスポンス的に仕方無いんだろうね!
@y0000y
@y0000y Ай бұрын
お疲れ様です! ケンメリの純正マスターが出る事に驚きました! と、同時にお兄さんが言っている事は共感します✨ 車やバイクの威を借りている感があるオーナーさんは、申し訳ないですが何となく違和感があったりします。 中丸さんが仰っている「慣れ」の部分は時間が経ってオーナーさんが手なずけて来ている感じも加味しているんでしょうね👍 今年も残り僅かになって、まだ本年中のUPがあるか分かりませんが・・・1年間お疲れ様でした! 来年も楽しみにしています!良いお年をお迎え下さいませ✨
@古澤英樹-c5i
@古澤英樹-c5i Ай бұрын
前期のリアガラスは熱戦無しの青ガラスですもんね。 フロントのスモールが44年式ですね。 45年から47年までは統一になりましたよね。 サイドマーカーも44と45は違うし、後期は2枚4枚統一になりましたね。
@羊の皮を被った山羊-p1z
@羊の皮を被った山羊-p1z Ай бұрын
余計な物が何も無い車ってシンプルでその車なりに素直なのが好きだね、 ただ 旧車の知識って意外と深そうで…判らないとどうしようも無さそう、 知っていりゃ出来る事でも知らなきゃお手上げだから 今回も見ていて感服しました。
@katoken6217
@katoken6217 Ай бұрын
中丸さんに整備してもらって、箱スカオーナーさんも最高ですね😉👍
@コーヒー豆-k5q
@コーヒー豆-k5q Ай бұрын
年末にジャストオンの動画上げていただいて幸せです ありがとうございます!
@深見功次郎
@深見功次郎 Ай бұрын
年末にハコスカ!サンキューです中丸さん良いお年をお迎え下さい!来年もヨロシクお願いします!
@Risa-v8
@Risa-v8 Ай бұрын
O.Kシール好き😻です。かっこいいなー❤やっぱ旧車かっこいい❤リアがなんともいえない雰囲気が好きです❤
@K55GT
@K55GT Ай бұрын
動画投稿お疲れ様です!いつも楽しみに拝見しております! ハコスカサイコーです👍 こうきさんのハコスカ動画も心待ちにしております🔥🔥🔥
@Kaz-ve5lz
@Kaz-ve5lz Ай бұрын
旧車の美しさって、人間くささを感じますね。このスカイライン、美しい。そして、整備も美しい!
@b-seven07
@b-seven07 Ай бұрын
やっぱりハコスカいいですね
@よっちゃん-x1m
@よっちゃん-x1m Ай бұрын
今年も残りわずかになりましたね😅来年も楽しい動画楽しみにしています😁良いお年を🐍
@潤斎藤-o5j
@潤斎藤-o5j Ай бұрын
すごい!速い!こっちも熱くなってきました~また、抜き打ちで、行きますかね😅すばらしい
@taiezawa
@taiezawa Ай бұрын
凄く楽しそうな整備を観てて、明日は自分のバイクをいじろうかなと、思ってしまいました。
@user-oyakata8112
@user-oyakata8112 Ай бұрын
中丸君お疲れ様です。 前期のハコスカ渋いですね。 中丸君のハコスカは終わりが見えないこだわりのカスタムになるのでは!?
@S2000ガト
@S2000ガト Ай бұрын
名車再生クラシックカーディーラーズ見てても思うけど旧車の部品の新品純正が出てくるとそれだけで嬉しくなる
@まっちょん
@まっちょん Ай бұрын
お兄さんの話しに被せてくる弟笑 このやりとりが最高🎉
@小川利英
@小川利英 Ай бұрын
こんにちは~!中丸さん。中丸さんて基本的に部品のオバーホールはやらないんですね!素人だとブレーキシリンダーを分解したりしてるけど 合う部品をよく知ってるんですね。勿論高いと思うけど、その方が安心ですよね。こんなに古い車だけど手入れが良いですね!じゃ、まったね~
@tanbosan
@tanbosan Ай бұрын
23:09 シールダメで汁が出てるのはO/H時期ですねえ(;´∀`)シールだけにw 今年もお疲れです、自分もこうきサンの整備風景見ながら勉強させてもらってますよ。
@pimanfd2
@pimanfd2 Ай бұрын
思い出しました。。昔、キャブをSOREXに換えた時にマスターバックのチェックバルブ(純正はインマニに付いているを)付けないで走らせたら数分でマスターバックが「パーン」と言う音に共にパンクして、、ブレーキが効かなくなり、、意味が分からず新品のマスターバックを購入し、また数分でパンクさせ、、、 頭を抱えていたら修理屋の社長がチェックバルブを付けないとパンクしちゃうよ。と教えて貰ってチェックバルブをインマニの所に付けたらパンクしなくなりました。 チェックバルブを付けないとアイドリングでブレーキペダルが吸気脈動でモゴモゴ動くんですよね・・ んで、パンクする。
@ABGBK
@ABGBK Ай бұрын
ケンメリのマスターバックの在庫があるって驚き😳 いくらするんだろう・・・20万円!? 30万円!? ちなみに33GT-Rはもうなくて手に入りません😭
@sharakutei
@sharakutei Ай бұрын
30年くらい前だけど車屋やってた頃、どこかで最近買ったと2ndカマロに乗ってきた人が来た。きれいに全塗装済みだったがお客さんがドアを閉めたらリヤバンパーの下辺りから何かがどさっと落ちた。みたら錆のかたまり! さびさびのまま上から塗ってた…。わたしもアメ車乗りで大雑把系だがすごいな…と思った。そんなのも良しとしてるなら良いけど。舞い上がって良く見ず買ってしまうのもあるある。要注意。
@戸塚一英
@戸塚一英 Ай бұрын
いつも楽しく拝見してます😁 45ハコスカですね!👍 大好物です!😳ハコスカでは一番格好いいと思ってます😅✌ 整備&車検ですかね😊 マスターバック交換ですか… 何々?、ケンメリのマスターバックがまだ純正品で出るのですか… 日産自動車!偉い!😲 出来るだけ残してほしいですね、古い車があってこその今の車なのですから😁✌ 中丸サンのハコスカも早く整備しましょうよ…😅 中丸ハコスカ劇場!早く見たいです🙇
@アクセルローズ-d4r
@アクセルローズ-d4r Ай бұрын
ホンダと一緒になったら部品供給も変わるかも知れないですね。。
@琴竜
@琴竜 20 күн бұрын
ダッシュボードは、2枚が、出た年から変わるんですね?(外装も)
@光-g2c
@光-g2c Ай бұрын
中丸さん・タケちゃんお疲れ様です❗️いつも動画楽しみにしています。熱海の林です😃45年式のGC10ほぼノーマルで良いですね😊やっぱり内装も前期型が好きです‼️
@hide_bokudayon
@hide_bokudayon Ай бұрын
エンジンバキュームは何処で発生かしら?スロットル辺り?気になり申しまふ❤ ブレーキフィーリングビフォーアフターN/kgもめちゃ気になりましてぇ〜 知識、技、スキル Mechanic first class持ってはるのん? 整備フェンダーカバー⭕パーツAssy高っそ❗
@満-y5h
@満-y5h Ай бұрын
12月も沖縄は夏ですよ😂
@すけ-o4y
@すけ-o4y Ай бұрын
お疲れ様です。 45グリル大好物です。
@深見功次郎
@深見功次郎 Ай бұрын
ステアリングがナルディレザーだ!俺もSA22のRX7に着けてました!握り感が良い〜
@tobatagion200year
@tobatagion200year Ай бұрын
ケンメリGT-R用のマスターバックをハコスカに取り付ける際にボディを叩かないといけないというのが通説ですが車体の個体差なのか無加工で取り付け出来ました。
@泉雅一
@泉雅一 Ай бұрын
年末に忙しいですね 私のエスプリはブレーキのマスターシリンダーASSYに不具合があり、1年半の間に3回交換しました。 一般的にはマスターシリンダーに関して、頻繁に不具合が出ることは、今までなかったので、さすがに3回目はサービスで交換してもらいました。 ブレーキの不具合は人を殺してしまう可能性があるので、特に気を付けています。 ロータスが、中国資本になってから、部品の不具合が増えた様な気がします。 出荷時に部品の性能検査をしているのでしょうか・・・・💦 疑いたくなります。😨
@さとおやじ
@さとおやじ Ай бұрын
箱スカ❤
@太田米夫
@太田米夫 Ай бұрын
やっぱりカッコョ!お疲れ様です!
@首絞め公太郎
@首絞め公太郎 Ай бұрын
かっこいい!
@智-v2l
@智-v2l Ай бұрын
途中で、ジャストオーン!て言ってるの、アナゴさんの若本規夫さんですか?
@八代目山上弘志
@八代目山上弘志 Ай бұрын
ソアラ20のここが注意もやって欲しい
@ひじきちゃんた
@ひじきちゃんた Ай бұрын
右から左で上乗せして儲けてる会社も多いすよね
@豪永井-t2y
@豪永井-t2y Ай бұрын
にわか兄貴とプロの弟 何気に小バカしているけれど 兄弟だから仲は良いでしょぬ
@Mesubuta69Benjo
@Mesubuta69Benjo Ай бұрын
いつも外に止まってるアメリカンなバイクが気になる
@ryo3097
@ryo3097 Ай бұрын
斉藤商会に聞いてみたらいいかもしれません! 後はトラスト企画に聞いてみたらいい違うかな!
@ちゃんツトム
@ちゃんツトム Ай бұрын
お兄さんやっぱり五月蝿いわ
@verzsir2990
@verzsir2990 Ай бұрын
かまぼこが400円するのにこの動画が無料で見れるのおかしい
@kawasaki狂
@kawasaki狂 Ай бұрын
アンチコメントではないですからね!カメラアングルの加減なんでしょうか?左前が下がってルーフの右後ろも下がってませんか?
@須田浩一-e1z
@須田浩一-e1z Ай бұрын
自分のかなぁ~?
1% vs 100% #beatbox #tiktok
01:10
BeatboxJCOP
Рет қаралды 67 МЛН
Cheerleader Transformation That Left Everyone Speechless! #shorts
00:27
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 16 МЛН
いまさら聞けない!ワーゲンビートル勉強会!
12:10
IKURAちゃんネル
Рет қаралды 41 М.
【神回】【VOL.49】敷地内走行テスト 敷地内走行編     #ハコスカ #レストア #旧車
19:40
なおチャンネル@ハコスカ レストアLife
Рет қаралды 39 М.