KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
雪の中生物調査!?冬眠中の「あいつら」を叩き起こす!【琵琶湖ガサガサ探検記70】
8:01
【大量発生】イシガメが産んだ卵を2ヶ月観察してみたら感動のフィナーレが…
8:36
Their Boat Engine Fell Off
0:13
НОВЫЙ ХИТ ХАБИБА #тнт #shorts #юмор #казахи #казахстан #астана
0:41
Caleb Pressley Shows TSA How It’s Done
0:28
Andro, ELMAN, TONI, MONA - Зари (Official Music Video)
2:50
ギネス級!カメの生息数調査中あまりにもデカすぎるカメを捕獲!? 【琵琶湖ガサガサ探検記62】
Рет қаралды 547,187
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 429 М.
マーシーの獲ったり狩ったり(Mercy catching and hunting)
Күн бұрын
Пікірлер: 282
@ルエ-q7u
3 жыл бұрын
マーシーさんがイシガメ見つける度に嬉しそうに飛び付く姿が可愛すぎる
@kokera_213
3 жыл бұрын
人ひとりいれば環境は変えられるっていうのはほんとに感じます
@ジャングルむなげ
3 жыл бұрын
外来種を野に放すのも人ひとり
@himekyu
3 жыл бұрын
人ひとりいれば環境は変えられる すばら!
@kokera_213
3 жыл бұрын
@@ジャングルむなげ いい意味にも悪い意味にも人ひとりで環境は変えることができますね。 いい意味で環境を変える人がもっと増えてくれることを祈るばかりです。
@mosamamokomoko
2 жыл бұрын
無責任な釣り人ひとりで多分色んな河川がバスまみれに変わってるからね
@カナヘビ-l3e
2 жыл бұрын
@@kokera_213 ええ人やな~(*^^*)ホッコリ
@ザリガニヒヨコキンギョファントム
3 жыл бұрын
マーシーさんの動画見るまでクサガメのクサが「臭」だとは思ってなかった
@doto877
3 жыл бұрын
イシガメが多くてびっくり! マーシーさんの努力が少しずつ実っているのかもしれないですね!
@takaupdo
3 жыл бұрын
「人ひとりいれば環境は変えられる!」 良い言葉ですね!
@レオンK-e7m
3 жыл бұрын
ガメラ級の、クサガメ感動ものですね。石亀も沢山観察できて安心しました☺️
@kunoko0220
3 жыл бұрын
ちび亀への「かわいーーー💕」の叫び、ほっこりします☺️🐢✨
@ひろし-j8v
3 жыл бұрын
10:05 おろちんゆーは影響力デカいんかなw
@ジャンパパン
3 жыл бұрын
マーシーさんの活動の賜物ですね。 イシガメが多い。
@ゆっくり悪魔-p9p
3 жыл бұрын
イシガメ結構増えましたね、無駄な努力は無いってこういう事なんですね♪ 10:07 聞き慣れた言葉が…
@Drive_love_LUTECIARS204
Жыл бұрын
ありがとうございます!
@marsy-catchinghunting
Жыл бұрын
こちらこそありがとうございます!
@シフォン-i3n
3 жыл бұрын
大きなクサガメが捕れましたね😊 イシガメが沢山いてほんと嬉しくなりますね。マーシーさんのイシガメ愛が熱い🎵
@0fatfish
3 жыл бұрын
イシガメ率が半端ねえ!マーシーさんの介入があればこそだね。 イシガメの顔て瞳が大きくてほんと可愛い。
@カオリンN
3 жыл бұрын
寒い中の調査お疲れ様でした😊 石亀の多さに安堵してますと同時にクサガメの多さと大きさにびっくり😳です! これからも琵琶湖周辺の状況を発信し続けて下さい💕
@伊藤優子-u5d
3 жыл бұрын
何時も1匹ずつに声かけてるのが優しくて見ててホッとします。
@アカハラタモリ
3 жыл бұрын
1人でも環境改善できる! マーシーさんは何人分もやってると思うけどw
@まいみぃ-j8d
2 жыл бұрын
素晴らしい活動だと思います。 頑張って下さい。 楽しく何度も見させて頂いてます。
@あお-u1t2f
3 жыл бұрын
イシガメが増えたってことはマーシーさんの活動が少なからず影響してるってことだよな!
@生物系-v5j
Жыл бұрын
だよね!マーシーさん感謝!
@slime5963
3 жыл бұрын
イシガメいっぱい確認できて凄い嬉しい💛 バカでかいクサガメは横綱の風格がありますねww
@カエルがこわい
3 жыл бұрын
いつもすごい出会いがありますね〜(白目 イシガメも多かったけど、あんなに取ってるのにまだこんなにいるんかーい!
@musasi1143
2 жыл бұрын
素晴らしいですね 心から感謝、敬服しております、愛を感じます
@gosenmaigawaraseiken
3 жыл бұрын
そろそろ10万人行きそうですね! 先におめでとう!って言わせていただきます!
@ブラッキーシナモン
3 жыл бұрын
このでかいクサガメかわいい
@kuma_log
2 жыл бұрын
最近見始めました! わかりやすい解説とあと声が好きです!
@kamechaaan-104
3 жыл бұрын
最後、頭なでなでされたクサガメちゃん。。 かわいいね。 マーシーさんお疲れ様でした。
@みさ-s7s
3 жыл бұрын
調査お疲れさまです! 琵琶湖に行きたくなってきました!! イシガメ多くなって嬉しいです🎶
@ドイルミネルヴァ
2 жыл бұрын
亀の歩いている足音!難聴もちの私には驚愕です。これからも応援します
@madamada-dane
3 жыл бұрын
でっかいクサガメも愛嬌あって可愛いなぁ💕
@鼻毛-b8q
2 жыл бұрын
すごい。 ガサガサの効果が出まくってる
@Me-wh2rp
3 жыл бұрын
ビックなこの子は今後の成長も見てみたいです🤤 いつも活動お疲れ様です! ありがとうございます!
@kokoakaberetta93R
3 жыл бұрын
前に近所のショップに入荷してた32年飼われてたというクサガメがこんな感じでしたね…ほんと「でっっっか!!」って感嘆の言葉しか出てこない大きさでした
@師匠-m8l
3 жыл бұрын
マーシーさんの活動に脱帽です👍
@Saidesu.
3 жыл бұрын
ブラックバス無理やり入れてるの可愛い
@すずたん-o3z
3 жыл бұрын
イシガメの寄生虫を取ってあげて戻してあげてて、優しさを感じました☺️
@ohanas116
3 жыл бұрын
初めまして^ ^ 最近ゼニガメ(クサガメ)を買ってから動画をよく見させてもらってます😊 川の生き物調査やゴミ拾い…尊敬です👏 ありがとうございます🥳
@Edakura_san
2 жыл бұрын
1:55 の明らかに大きさが足りてない水槽で笑った
@江原黒猫
3 жыл бұрын
お疲れ様ですこんばんはめちゃくちゃすごいニャーガメラニャーイシガメ可愛いニャー
@nocnoc6045
2 жыл бұрын
亀の歩く音って聞こえるのか、、、 凄すぎて草
@bikkybob9427
3 жыл бұрын
毎回毎回、大量に亀を取ってどこにしまっているのだろうと思ったらリュックなんですね!何匹も重いでしょうにお疲れ様です!
@しょうい_shyi
3 жыл бұрын
マーシーさん おろちんゆーさんのこと好きすぎやろ
@ぴぱぴぱ-v6l
3 жыл бұрын
そーなん!?
@oorer5848
3 жыл бұрын
9.99万人!!! 10万人まで残りわずか!!! 頑張ってください!これからも応援し続けます!
@ネコ魔人-r2g
2 жыл бұрын
こんなにたくさんイシガメが繁殖しているなんてすごいですね。守っていかなければ
@中野優太-v2k
3 жыл бұрын
いつも感謝🐢
@pazmat1
3 жыл бұрын
琵琶湖の水位が過去一番に下ってるらしいですね。 そのあたりの調査もみたいです。
@Kamejirou
3 жыл бұрын
これだけイシガメを多く見れることは喜ばしいですね😉👍✨ それにしてもBIGクサガメでしたね!飼育してみたいな😅
@glady6778
3 жыл бұрын
ふてぶてしい顔のオオクサガメもちっこいイシガメもかわいい。
@りゅうせい-o6m
3 жыл бұрын
いつぞや鰐さんの捕った甲羅に傷の入った歴戦個体?のクサガメといい勝負しそうなサイズだ。20弱くらいは見かけることはあっても甲長25はまさに主ですね笑イシガメ率が上がったのはとても喜ばしいことですね。これからも頑張ってください!
@栓一
Жыл бұрын
お勧めからギネス級!のタイトルに引かれて見に来たけれど それがすっかり霞んでしまう主さんのインパクト カメの足音を聞き逃さない男って… もう人物像がバトル系漫画の登場人物のそれなんよ…
@グレグレ-j9h
3 жыл бұрын
逆もまた然りなんでしょうね。 マーシーさん、応援してます!
@サバ-z1g
3 жыл бұрын
イシガメの数だいぶ変わるんですね〜 応援してます!
@ひき-n3k
3 жыл бұрын
イシガメが多くて素晴らしい川ですね!!
@ふぃろみ
3 жыл бұрын
イシガメこんな見たの初めてです。びっくり。 これから寒くなるのでお気を付けてくださいー!
@由瀬
3 жыл бұрын
いつもお疲れ様です❗ これかインフルエンザの季節になるので、体調にも気をつけて下さい‼️
@高山雅也-e6y
3 жыл бұрын
イシガメが多い神回でしたね☆ ただ、ギネス級デカさと濃縮臭さも神回でしたね(゜ロ゜)
@ch-mf5ui
3 жыл бұрын
石亀がこれだけいるのはマーシーさんの努力もあったからなんだろうな
@仮也
3 жыл бұрын
イシガメが多いことに感動しました。 これも、マーシーさんの活動の賜物ですね。 捕獲した外来ガメ達はチャカメカファイアーするのでしょうか? 今回の動画で外来ガメよりも おろ○んゆーさんのセリフが出てきたのが、一番驚いたところでしたw
@西川奈穂-t6y
3 жыл бұрын
アライグマ駆除も重要ですな〜
@ひき-n3k
3 жыл бұрын
まってました👍
@ゆうやアニマル
3 жыл бұрын
オオアタマリーブスクサガメの♀カッコいい
@うにうに-t2m
3 жыл бұрын
飼育下だと結構いるサイズだけど野生ではかなり珍しいのでは!?
@kuni928
3 жыл бұрын
石亀がいっぱいいて嬉しかったです🎵 ただ足やおしっぽが欠損してるの悲しいです。
@gaulunggates1235
2 жыл бұрын
ご活動に敬意を評しますです!西日本ではイシガメをまだ目にする機会が割と多いようで羨ましいです。 余談ですがクサガメの巨大個体は30年以上前には探せば意外といましたよ。野生でも販売店舗や祭の露店でも。 だいたい大体甲長が約30cm以上かな?子供のころ最大甲長28cmと図鑑には載っていましたが「もっと大きいのいるじゃん」と思ってました(計測方法に差異はあるのでしょうが)。結構長い期間モヤモヤしていた記憶もあります、最後に目撃したのは20年ほど前にフラっと立ち寄った新宿某デパート屋上で巨大なのが20匹?(もう少し数少なかったかな?)ぐらいがトロ船にひしめいて売られていた(当時の多くの場合、今より格段に劣悪な環境での販売でした・・・)のが最後の目撃でした・・・入荷したての様で今思えば皆、巨頭化もバッチグーというかんじでしたねぇ(遠い目w) 近年クサガメは外来種として扱われますが、個人的にはなんか残念です。なんか与太話で失礼しました。
@nodogoshi.channel
Жыл бұрын
いつも楽しくみてます😊
@needle1205
2 жыл бұрын
イシガメの寄生虫ケアしてるのすきwww
@hiro2056
2 жыл бұрын
イシガメに、“かわい過ぎるぅ〜〜っっっ💖”っていう声の輝きが凄い❗️😆✨勝手なそーぞーだけど、マーシーさんって女性に向かってこんなに言うことってなさそう😅(ゴメンなさい。悪気は無いデス💦)
@さくらいも-f9u
3 жыл бұрын
マーシーさんの動画を見ていて亀って可愛い顔してるって思いました。クサガメくん可愛い!( *´艸)
@長谷川文雄
3 жыл бұрын
マーシーさんこんばんは。元気で何よりです。こんな小川で在来種が比較的多いと思ったらBBも結構いましたね。マーシーさん、石亀見っけ❣大喜びです。普通の喜び様とは違うんだね。超デッカイな!喜び方が違う。大量!お疲れ様でした。次の動画を楽しみにしています。
@mooncat3551
3 жыл бұрын
イシガメが増えているのはとても嬉しいですね‼︎ ミシシッピが減ってクサガメが多くなったのは 1番手が減り2番手が勢力拡大したという感じなのでしょうか⁉︎ カメの様な比較的捕まえやすい生き物を駆除していく事で 生態系が短期間で変化していく兆候があるのは、今後 他の地域でも実施していく道標になってくれるのではと思います。 ギネス級のカメさんは長い年月を生き抜いてきた主さんなのかな… これからは隠居生活ですね。 カメ動画大好きなのでまた楽しみにしています。
@サトウナオキ-r4b
3 жыл бұрын
亀動画待ってました!!
@ゆだ-l8e
3 жыл бұрын
ブラックバスを無理やりケースに入れてて笑いましたw
@みさき-s2d
3 жыл бұрын
おろ〇んゆーのセリフ言ったとこ笑った
@nario3698
3 жыл бұрын
チャンネル登録しました! 間もなく10万人ですね~ 協力させて頂きます! 活動頑張ってくださいね!
@にんじんマスク
3 жыл бұрын
イシガメ多くて嬉しいですね!
@rika8290
3 жыл бұрын
昭和時代nに転校を数回しましたがどの小学校にも必ず池があって必ず石亀がいました。甲羅が30センチくらいのとても大きなイシガメもいました。給食のパンを残して与えるのが子供たちの楽しみでした。大人になって久々に見た亀が綺麗な模様を持っていて驚いた事があります。(自分の知る亀はどれも地味な亀ばかりだったので)あれはクサガメだったとこちらのチャンネルで知った次第です。
@styleglitter108
Жыл бұрын
こういう事をやってのけるからスゴイ‼️
@merondeca
3 жыл бұрын
イシガメ多いけど、クサガメも多いから交雑が心配ですね
@寺江村
2 жыл бұрын
巨大なのが存在感はんぱねぇ・・・・・
@chami-teba
3 жыл бұрын
巨大クサガメちゃんにはビックリしました。うちのクサガメベビーも大きくなってほしいな〜
@snowenen555
3 жыл бұрын
寒くなったから風邪ひかないようにね
@コトー-e4m
3 жыл бұрын
その数の濃縮臭は鼻が捩れそう(笑) 昔その個体より一回り大きいクサガメを捕まえて飼っていたことがありますが、個体によっては想像以上に大きくなりますよ。 それにしても、マーシーさんの活動もあり琵琶湖が本来の生態系を取り戻してくれることを願いたいです。
@百合丸錬
3 жыл бұрын
このビッグは飼育レポートが楽しみだな。
@倉本満広
3 жыл бұрын
うちの前の川にもこれくらいのでかさのクサガメかミドリガメが多数います。暖かい日は日向ぼっこしてます
@ろべらんだー
2 жыл бұрын
イシガメは可愛いね!カメの違いは北海道人にはわからないと思うけど。結構子供の時は野生児で日本ザリガニやシマヘビクワガタとか捕まえて飼っていたけど、川で見るのはヘビやケラ、マイマイカブリばっかりだったな。
@fuziwarasaiiii
3 жыл бұрын
また亀とか家の生き物紹介して欲しい
@Nariko_hyouto
2 жыл бұрын
あのクサガメ大人のミシシッピレベルwww
@崖の上のゲンゴロウ
3 жыл бұрын
まさかのおろちんゆーwww
@麦チョコ-b7x
3 жыл бұрын
生態調査お疲れ様です!
@flower3171
3 жыл бұрын
琵琶湖の水位が下がっているとニュースで聞きました。生物系に影響が無いか心配です。 イシガメが多かったのが良かったけど、手足の欠損が残念です。寒くなったのでアカミミガメが冬眠?暖かくなってからが楽しみです。
@宮城の魅力
3 жыл бұрын
まーしーさんから千円チャーシュー!?その言葉はあのおかまでしかきかん
@光もの親方
2 жыл бұрын
さすがにデカすぎワロタwwwww
@すーのり-g7s
3 жыл бұрын
水の中の外来種も問題ですが、陸の外来種も由々しき問題ですね。政府や自治体に力を入れて欲しいところです。
@モコロコ様
3 жыл бұрын
あと少しで10万人!応援してます(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
@kikimaru0903
3 жыл бұрын
寒い中お疲れ様です
@レプ太
3 жыл бұрын
入り切ってないブラックバスじわるwww
@Take-chanPlants
3 жыл бұрын
閃光のマーシー
@kai_tama58
3 жыл бұрын
亀🐢めちゃくちゃ大きいですねΣ( ̄[] ̄;) よくこんなに大きく成長出来たと思います。 マーシーさん、本当にお疲れ様でした!
@iPhone9-g9b
3 жыл бұрын
こんなにカメって獲れるんだーって思いまちた
@rosegold9567
2 жыл бұрын
3:39 イシガメ
@axe9012
2 жыл бұрын
僕も小学校の時川にでっかい岩かと思ったらでっかいクサガメで持って帰って飼ってたら普通に乗り越えて脱走して逃げられました泣
@寺江村
3 жыл бұрын
まさかのクサガメBIGマザー出現とは 驚きのデカさですねぇ、是非どこかでサイズ記録を調査して欲しいですw あとは、アライグマハンターも居れば・・・
8:01
雪の中生物調査!?冬眠中の「あいつら」を叩き起こす!【琵琶湖ガサガサ探検記70】
マーシーの獲ったり狩ったり
Рет қаралды 277 М.
8:36
【大量発生】イシガメが産んだ卵を2ヶ月観察してみたら感動のフィナーレが…
がやまる
Рет қаралды 189 М.
0:13
Their Boat Engine Fell Off
Newsflare
Рет қаралды 15 МЛН
0:41
НОВЫЙ ХИТ ХАБИБА #тнт #shorts #юмор #казахи #казахстан #астана
ТНТ Shorts
Рет қаралды 2 МЛН
0:28
Caleb Pressley Shows TSA How It’s Done
Barstool Sports
Рет қаралды 60 МЛН
2:50
Andro, ELMAN, TONI, MONA - Зари (Official Music Video)
RAAVA MUSIC
Рет қаралды 2 МЛН
19:05
【ソロキャンプ 初心者】52歳初心者キャンプ 焚火とコーヒーで疲れを削除 いつもの無駄話も【昭和の森・ONETIGRIS・VINTAGEINOX・無骨・ミリタリー・タープ・Farfly】
Ossan LIFE
Рет қаралды 578
10:34
約2年カメを駆除し続けた川で遂に偉業を達成しました【琵琶湖ガサガサ探検記108】
マーシーの獲ったり狩ったり
Рет қаралды 877 М.
9:33
新種か!?岐阜の用水路で図鑑に載ってないカメを捕獲しました
マーシーの獲ったり狩ったり
Рет қаралды 535 М.
10:42
Why exotic species here! ?? If you try to make a whole river rough, you will be surprised ...
マーシーの獲ったり狩ったり
Рет қаралды 908 М.
11:40
川で捕まえたコイがイタチに盗まれました【琵琶湖ガサガサ探検記77】
マーシーの獲ったり狩ったり
Рет қаралды 478 М.
22:07
あるカメ専用飼育場に行ったら世界初の超貴重なカメを発見しました…!
カメまる子TV
Рет қаралды 53 М.
13:40
【バス釣り】してたら野池で1m超え最大サイズの怪魚捕獲。ブラックバス泳がせ釣りで衝撃映像。【後編】【ため池】【野池】【野生のアリゲーターガー】【浮き釣】【岡山】【釣り方解説】
T.B.M Fishingチャンネル
Рет қаралды 1,2 МЛН
9:26
細〜い水路で大量に繁殖していた
森こんにゃく
Рет қаралды 206 М.
8:56
ひどすぎるだろ
マーシーの獲ったり狩ったり
Рет қаралды 483 М.
8:04
草かげからニョロリと50cmオーバーの外来魚!?捕獲して飼う!【琵琶湖ガサガサ探検記88】
マーシーの獲ったり狩ったり
Рет қаралды 467 М.
0:13
Their Boat Engine Fell Off
Newsflare
Рет қаралды 15 МЛН