KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【GR86納期と情報】メーターパネル Indicator GR86 BRZ用12月6日金再販受付 帰って来たぞついにあの最強モデルが 【GR86&二代目BRZclub】
31:40
【 マニュアル+FR=最高!】土屋圭市 が AE86 GR86 GRスープラ を 脇阪寿一 と 織戸学 で徹底試乗!トヨタが送るマニュアルのFRスポーツを深掘りしてFRスポーツを徹底的に語る。
1:05:00
To Brawl AND BEYOND!
00:51
Этот бой - Самое большое РАЗОЧАРОВАНИЕ за всю КАРЬЕРУ БУАКАВА!
01:00
99.9% IMPOSSIBLE
00:24
VIP ACCESS
00:47
【GR86納期と情報】フォグランプ登場 濃霧対策 鹿追突対策 イラン物をつけると高くなるの部分は別動画で、、【GR86&二代目BRZclub】
Рет қаралды 3,872
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 13 М.
【クルマ好き終着駅】夕薙先生の楽しい極秘情報
Күн бұрын
Пікірлер: 28
@JJ-hs3hg
2 ай бұрын
11:17 「ぼんよう」じゃなくて、「はんよう」じゃないですかね??
@yuu1tv
2 ай бұрын
そうですね 何時も間違えます
@ZenjiNishikawa
2 ай бұрын
2024年3月25日契約のRZ/MT/ブレンボ無しですが、ついに11/19に納車となりました。 長かったです。 3月でしたから当初はC型での契約だったのですが、なぜかD型の生産枠へと移行させられて(差額は値引き対応)、ここまで待たされました。 ディーラーオプションのブレース関連パーツの製造工場が変わり、部品の加工精度が出ていないとかで、そのあたりでも待たされました。 以上のことから、ディーラーオプションのボディ補強関連パーツはディーラーで取り付けをやってもらった方が良いと思います。 部品がボディにハマらないのが自分の手際の悪さのせいなのか、部品の精度のせいなのかが判別できないからです。 それと、新情報というほどでもないですが、レイズのZE40/18x8J/+45insetを注文しましたが、空気圧センサーをちゃんと付けることができました。 レイズは、定番モデルでは、ほぼ空気圧センサーの適合が大丈夫…みたいなことを言ってましたね。モデルによっては確認が必要だとは思いますが。
@yuu1tv
2 ай бұрын
コメントありがとうございます。 ついに納車ですね。 おめでとうございます ブレースの精度が、、、大丈夫だろうか、 普通にマシニング加工か何かで開けるはずなんですが、中国製になってるのかな、、どうなんだろう、、 ZE40なかなか良いデザインですね。 レイズと言うと TE37がテッパンですが これだと他の人と絶対被りますからね~
@GR86-d5y
2 ай бұрын
いつもためになる動画ありがとうございます🙇♂️ 本当に鹿怖いです😱高速を運転してた時に鹿が急にフェンスを飛び越えてきた時は本当に死ぬかと思いました💦
@yuu1tv
2 ай бұрын
コメントありがとうございます。 最近 鹿結構多いので、 鹿笛だけでもつけた方が良いですよ
@nobu8029
2 ай бұрын
ビーナスラインにいって鹿いてびっくりしました
@yuu1tv
2 ай бұрын
コメントありがとうございます。 長野は鹿増えてます (;^_^A
@これのり
2 ай бұрын
いつも楽しく見させていただいてます😊 8月中旬に注文したRZですが、B日程にはいり、早ければ12月納車予定です。 楽しみです。 そこで質問なんですが、慣らし運転はされましたか?具体的に走行距離キロまでは何回転まで、エンジンオイル、ATの場合にATFの交換も含めて何キロの時に、何回くらいやれば良いでしょうか。 是非教えてほしいです。 大切に乗っていきたいので最初が肝心かなと思ってます。 よろしくお願いします🙇 今回のコメント紹介のドラレコバッテリー上がりは外部バッテリーicellみたいなので対策してる方いるみたいですね。
@yuu1tv
2 ай бұрын
コメントありがとうございます。 後もう少しで納車ですねおめでとうございます。 そうですね 基本は1000キロまでの3000以下縛り、 ATFはそこまで気にしなくても良いです。(私も替えてません) デフオイルだけは 1000キロで変えてください メッチャビックリするぐらい鉄粉出ます。 メカニックにお願いして見せてもらえば良いです。 ドラレコは駐車監視システムを使うとどうしても上がりやすいです。 ただ、もう一方で 自宅で充電して行くの方法です。 OptiMATE充電器 オプティメイト6 Amp. Ver.3が バッテリー充電器ですがこれが良さそうなので 使ってみようと思っています。 amzn.to/3OuogsW
@これのり
2 ай бұрын
返信ありがとうございます😊 慣らし運転の参考にさせていただきます! デフオイル交換します!
@dai-2304
2 ай бұрын
GR86の後付フォグはBRZのLEDアクセサリーライナー用の配線を利用するのでカプラーオンみたいです。 全グレードあるのかは不明ですが、GR86でも配線はメクラカバーが付いているだけでBRZと同様に存在するようです。 フォグ自体は外側から元の空力パーツを外してはめ込むだけなのでバンパー脱着は不要でインナーフェンダーカバーめくって配線接続もできるみたいです。 BRZのLEDアクセサリーライナーは別途スイッチを後付けするので単体点灯となるのですが、このフォグランプはどうなのでしょうか。 法規的にフォグランプ扱いになるものだと単体点灯してしまうと車検に通らないはずなので、その他灯火類の扱いになるものなのかどうなのか…ちょっと車検に注意しないといけないものかもしれませんね。
@yuu1tv
2 ай бұрын
コメントありがとうございます。 BRZのライナーはあくまで デイライト的な存在だと思っています。(じかに見てないから分からないけれど) フォグは拡散ライトで霧でも運転しやすくするための装置なので、フォグの代用に華以来と思います。 そうですね ライトの光量もそうだし、点灯関係でもいろいろ車検上難しいので注意が必要ですね。
@yuu1tv
2 ай бұрын
因みに話題に出していると思いますが、初代フィットで一番小さいPIAAのフォグが車検アウトでした (;^_^A
@goldenseven9345
2 ай бұрын
GRガレージに行ってきてエンドレスSSMパッド注文してきました6万はしなくてまあ安くはないけどいいかなぁと オイルは極力純正でいくことにしました 来年の保険料傷害クラスあがってまた値上がりしてました 予算目安ついでなんですが マフラー交換を予算貯めてしたいなと思いましてそこで質問です 前提として爆音しすぎは近所迷惑で... ①候補としてGRマフラー、ガナドールステンレス(リアピースのみ)、HKSスペックL2 ②HKSエキマニをつける場合GRマフラーや純正マフラーでもつけれるか、音や性能的はマフラー変えないと特に変化ないのか(過去動画視聴済み)、エアクリは純正形状で充分? ③社外マフラーつけたことないのですがウールが劣化、排気漏れ、錆びたら新品に交換以外ないですよね?またECUの書き換えはなぜ行うんですか?過去動画ではコールドスタートうんぬんって感じでしたが 音だけならHKS一択なんですが総額で40くらいいってしまうので悩ましい マフラーのみ交換、エキマニのみ交換どちらが優先するべきですか両方交換するのがバランスいいのはわかりますが
@yuu1tv
2 ай бұрын
コメントありがとうございます。 1 音だけだったら ガナドールのチタンの方が良いかなと思うけれど 費用対効果だったらHKS L2 2 HKSのエキマニの場合は、HKSのマフラーか 純正マフラーならOK エアクリは純正形状じゃないと駄目です。 いろいろ狂ってしまうので壊れやすくなります。 3 マフラーにはグラスウールと スチールウールがあるのですが、基本はグラスウールで だいだい10年ぐらいから怪しくなります。 排気漏れ等は、つける人の腕の問題があります。 錆びたら、、というのも エキマニとマフラーは熱もつので、環境的に湿気が多いと錆びやすいのはありますが 基本的にステンレスなのでそこまでボロボロにはなるのは、、、30年後ぐらい? ECUは マフラーを交換するとどうしてもスタート時のあったまり(コールドスタート)で爆音になるので 出来ればやった方が良い やる順番としては、 マフラーを何個か変える人はマフラーから そうじゃない人は エキマニからやると良いです。
@goldenseven9345
2 ай бұрын
@yuu1tv 両方交換予定ならHKSエキマニ交換からHKSマフラー交換、デザインや音だけなら好きなマフラーつければいい感じですかね 社外エキマニ+純正マフラー、純正エキマニ+社外マフラー、両方社外どれでも純正ECU書き換えが必要ですか?また書き換えの内容は車の現状に合わせて数値いじってもらう感じですかね? 書き換え行うとなると東海なので浜松のオートバックスの店長でしたっけ?アポ取って書き換えしてもらえばいいですか?
@yuu1tv
2 ай бұрын
ECUは、マフラーだけならやらなくても良いです。 (コールドスタートで苦情が出るようならやった方が良いかも?) エキマニを変えるとかなり特性が変わってしまうので、ECU書き換えはした方が良いですね。 そうですね東海なら SA浜松か OKレーシングですね SA浜松に行くとほぼやるだけになるので OKレーシングさんに話をまずは聞いてみる事をお勧めします。 静岡県浜松市中央区下石田町1856−1 TEL:053-422-5151 www.okracing.jp/ SA浜松とOKレーシングさんは結構近いのですよ。
@寺岡秀展
2 ай бұрын
エンジンブロー問題の話はどうなったんでしょうか??
@yuu1tv
2 ай бұрын
コメントありがとうございます。 あれはどうも初期型だけの問題っぽいです というよりも、、 パッキンが完全乾燥しないうちから エンジンぶん回していたり、硬いオイルを入れたりするとなっている感じなのと バッフルプレートのゴム弁式がダメだったのと まぁいろいろです
@坂田喜紀
2 ай бұрын
GRヤリスの後期も、フォグ無いから、そこどうすんの?って感じですよね。。 デイライト小さい奴の発光の強い奴つけるか?PIAAのバイク用の奴つけるしかないかな?と思ってたんですが、これ気にはなってます。。ただ、現物見ないとクルマのデザインにどう影響するか?気になります。。
@yuu1tv
2 ай бұрын
コメントありがとうございます。 フォグはあると便利なのですが、 確かに現物見てカッコ悪くなるなら、、微妙感が、、ありますよね。 発光が強いとNGになるので気を付けないと行けないです。
@Sasasan
2 ай бұрын
前にコメさせていただきました。鹿に当てられたBRZがやっと修理に戻って来ました。長い修行でした。 すぐにディーラーの1ヶ月点検やったので預けに行ったら、デジタルインナーミラーが保安基準不適合と言われてしまいました😂ステーウェッジマウントにネジ止めが原因だと言われました。金属ネジはアウトで樹脂ネジであればなんとか大丈夫と言われました。😢めっちゃ盲点でした。色々と難しいですね😢
@yuu1tv
2 ай бұрын
コメントありがとうございます。 デジタルインナーミラーも社外だと難しいです。 多分 電力アウトで 鏡の状態になっているならOK そうじゃないのは見えなくなるからNGとかそういう事もあります。 金属ネジはもしかすると、衝突安全性の関係っぽいきがします この辺り地域によってまちまちで、、、(;^_^A 分かるか―って感じですよね。 鹿、、わたしも市街地に出てきたのでビビりました (;^_^A
@Sasasan
2 ай бұрын
@@yuu1tv 衝突安全性のこと言われてました。事故した時に脱落できるようにしないといけないって。標準でデジタルミラーにして欲しい
@Sasasan
2 ай бұрын
@@yuu1tv 今日、メーカーから技術基準適合書をいただきました。これをディーラーに見せれば大丈夫なのですかね?それともディーラー判断なのですかね?難しい😓
@yuu1tv
2 ай бұрын
一応出して、後は結局 地域の車検の検査員の判断と言うあいまいな話になってしまいます。 私の地域なら塩尻市の車検上で OKなら 良いし NGだと駄目ですね。 あれも何がどういう判断基準何だか、A地域はOK B地域はNGがあるので何とも言えないのですよね。
@Sasasan
2 ай бұрын
@ ありがとうございます😊
31:40
【GR86納期と情報】メーターパネル Indicator GR86 BRZ用12月6日金再販受付 帰って来たぞついにあの最強モデルが 【GR86&二代目BRZclub】
【クルマ好き終着駅】夕薙先生の楽しい極秘情報
Рет қаралды 2,2 М.
1:05:00
【 マニュアル+FR=最高!】土屋圭市 が AE86 GR86 GRスープラ を 脇阪寿一 と 織戸学 で徹底試乗!トヨタが送るマニュアルのFRスポーツを深掘りしてFRスポーツを徹底的に語る。
CARPRIME|カープライム
Рет қаралды 918 М.
00:51
To Brawl AND BEYOND!
Brawl Stars
Рет қаралды 17 МЛН
01:00
Этот бой - Самое большое РАЗОЧАРОВАНИЕ за всю КАРЬЕРУ БУАКАВА!
БЕЗУМНЫЙ СПОРТ
Рет қаралды 2 МЛН
00:24
99.9% IMPOSSIBLE
STORROR
Рет қаралды 31 МЛН
00:47
VIP ACCESS
Natan por Aí
Рет қаралды 30 МЛН
1:08:55
【車検のリアル】ワンダーシビックから見る、昭和・平成生まれの車を徹底解説ノ巻
京都はんなりチャンネル
Рет қаралды 1 МЛН
32:06
【GR86納期と情報】GR86用のフォグランプの実物を見てきました。 一応DIYも可能だけれど最終的にはディーラーで光の調節必要かな? 【GR86&二代目BRZclub】
【クルマ好き終着駅】夕薙先生の楽しい極秘情報
Рет қаралды 2,7 М.
29:28
【 新型 GR86 vs 旧 86 】土屋圭市 が 愛車86 で 新型 GR86 を徹底解説!86(ハチロク)への熱い思いを語ります。TOYOTA GR 86 Drift King's Review
CARPRIME|カープライム
Рет қаралды 1,2 МЛН
26:13
BRZ ECUTEKライセンス契約しました!#scorchracing #ケンdチャンネル #ecutek
ケンDチャンネル
Рет қаралды 16 М.
59:01
黒沢元治 荷重マジック
dorapan
Рет қаралды 1 МЛН
39:48
The rotary engine of the RX-7 started! But... [#78 Mazda RX-7 FD3S Restoration]
シュンヤのガレージライフ
Рет қаралды 175 М.
55:15
いま、ガチで走れるクルマ!走るための国産変態カーを大量に解説するぜ。
ニュルちゃん!【クルマ系・ゆっくり解説】
Рет қаралды 196 М.
25:13
【 スバル BRZ D型 & C型 徹底比較 】土屋圭市も試乗で年次改良に感心! 内外装の変更点や走りの進化を試乗検証
【中古車検索サイト】車選びドットコム
Рет қаралды 118 М.
51:00
【 峠トリオの愛車自慢 】ドリキン 土屋圭市 マメ号 215馬力 AE86、MAX織戸 GR86、谷口信輝 渾身の力作、NOBハチが大集合!!峠トリオの愛車を徹底試乗します!!【試乗編】
CARPRIME|カープライム
Рет қаралды 375 М.
26:58
GR86とBRZ いらないパーツを売るお店(メーカー)とそれと戦わないと行けない私達 お金は有限、搾取されないようにね。
【クルマ好き終着駅】夕薙先生の楽しい極秘情報
Рет қаралды 3,3 М.
00:51
To Brawl AND BEYOND!
Brawl Stars
Рет қаралды 17 МЛН