KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
新教習車!NX400試乗インプレ!高速道路の走行や足つき燃費など徹底チェック
24:00
400HP Supercharged Gen 3 Hayabusa!
12:27
Jaidarman TOP / Жоғары лига-2023 / Жекпе-жек 1-ТУР / 1-топ
1:30:54
Sigma girl VS Sigma Error girl 2 #shorts #sigma
0:27
Вопрос Ребром - Джиган
43:52
Wednesday VS Enid: Who is The Best Mommy? #shorts
0:14
GSX-S750 試乗インプレッション 足つき 加速 高速道路を使ったツーリング性能など GSX-R750エンジンを採用したストファイの魅力を探ります
Рет қаралды 66,855
Facebook
Twitter
Жүктеу
516
Жазылу 72 М.
アイキョウ バイクチャンネル
Күн бұрын
Пікірлер: 53
@NovaD-h1f
3 жыл бұрын
S750で峠走ったけど滅茶苦茶気持ちよくて何時間でも走りたくなる車両だった。エンジン音がたまらん
@aikyobike
3 жыл бұрын
あー峠とかはたまらないでしょうね🤣四発のエンジン音は回すとたまらんです😊
@koskos3923
5 ай бұрын
先日 GSX-S750 中古ですが納車しました。 こちらの動画参考にさせていただきました。 大切に乗ります。
@aikyobike
5 ай бұрын
4気筒の750㏄ストリートファイターは今のラインナップにはないので 貴重なバイクだと思います。 意外と乗りやすいですし、パワーも充分なので色々な所に出かけてください😆 納車おめでとうございます👍
@shachiku777
Жыл бұрын
GSX1400に8年乗ってきましたが、もう6万kmを超えてきたこともあってそろそろ乗り換えの検討をしています。 S1000が第一候補でしたけどどうせ持て余して扱いきれないし、いっそのことミドルクラスへのサイズダウンも考えていたので大変参考になります!
@aikyobike
Жыл бұрын
GSX-S750はですね。。。リッターキラーですよ。 リッター乗った後に、S750乗ると あれ?これでいいんじゃね?って思います。
@kokeshiNEX
3 жыл бұрын
所有していますが、 郊外の道路を高めのギアで走行していたら26km/lくらいにはなります。 パワーに余裕があるのでのんびり流すも良し、 ワインディングを低めのギアで回して愉しむのも良しとオールマイティーなバイクです。
@aikyobike
3 жыл бұрын
やっぱり高めのギアで走行すると燃費いいんですね! 試乗動画撮影した後も少し乗らせて頂きましたが快適で楽しかったです♪
@原田達彦-f6o
Жыл бұрын
とにかく丁度いい。大型初心者の私には丁度いい。
@aikyobike
Жыл бұрын
4気筒750サウンドも最高ですよね!
@岩田宜春
3 жыл бұрын
2018年型黒赤s750オーナーです😀 まずスタイルがいい✨いかにもストリートファイターといったイメージですよね👍r750のエンジンを低中速よりに148ps〜112psまで落とされてますが、それがストリートでは最大の武器になります💥シグナルダッシュがとにかく痛快✨低中速重視とはいえレッドゾーンの11500rpmまでストレス無く回ります💨‼️ 私も身長165cmなので20mmのローダウンリンクを施してあります😅 そして私も、「なぜ750にはFが存在しないのだ」と、云わんばかりに...ヨシムラスクリーンとs1000f純正エアロミラー、その他ヨシムラスリップオンサイレンサー、リアシートカウル、デイトナスライダー&ショートフェンダー、PIAAのLEDヘッドライト、社外ブレーキパッドを装着してます✨ とにかく気に入ってます😆この基調な750を、これからも大事に乗って行こうと思います‼️✨☝️
@aikyobike
3 жыл бұрын
おぉぉ凄いカスタムしてますね👍スズキに前に聞いたらfの方が人気って聞いたんですよ。なら初めから750もf仕様でよくね?って僕も思います😆
@user-jck4kpkx2
25 күн бұрын
遅ばせながら先日借りてみました。リッタークラスは不要と思えるくらいに十分すぎるパワーとあのナナハン4発のサウンドは最高にたまりませんね。 ただ私の場合はやや前傾のライポジでも体が悲鳴をあげちゃうので、あれでスーパーフォアくらいの楽なライポジで出してくれてたら速攻で飛びつくんですけどね😂
@aikyobike
25 күн бұрын
ハンドルポジションはハンドルとホース類を変更して調整すると良いかもですね😊
@めしそば
3 жыл бұрын
初代GSX-750Eに乗った事が有る50代後半の者です。GSX-Sの音は750の方が1000よりも好みです。750ccがミドルクラスと言われる今、扱い易さを売りにする為にアルミフレーム採用等で軽量化をして、100馬力も有れば十分なのでGSRの時の様にレギュラーガソリン対応に戻してほしいです。
@aikyobike
3 жыл бұрын
ミドルクラスってリッタークラスに比べて装備を簡素化して価格を下げる狙いがあると思うんですけど、だんだん装備も価格も差が小さくなってきているような気がします。日本人の思考だとどうしても大は小を兼ねるなので、中途半端な排気量って売れにくいんですよね。乗るとぶっ飛ぶぐらいいいんすけど。
@めしそば
3 жыл бұрын
@@aikyobike はい。確かに最近は四輪自動車メーカーも車種の絞り込みをして来ていますから、二輪車の750ccもモデルチェンジがなされず消えそうな存在です。1000ccの排熱量は真夏に乗るのは更に大変ですが、もう時代の流れでしょうか・・でも存続を頑張ってほしいですね。
@nobys6556
3 жыл бұрын
750刀と油冷GSX-R750に10年以上乗ってましたが、当時のスズキの750は足つき性が良かった。しかしある時から足つきが悪くなりポジションもしっくり来なくなってきた。身長170cmの私は脚の長さはやや短め。だからアイキョウさんは大変参考になります^ ^久しぶりにスズキのナナハンに乗ってみたいと思いました。
@aikyobike
3 жыл бұрын
最近は国内販売されているモデルも海外向けのセッティングになっていることが多いですからね!僕の年代はやっぱりナナハンっていう排気量は思い入れがあります♪
@白井勇也-l2t
Жыл бұрын
先週、S750を買いました😊来月の半ばに納車なので楽しみです☺ 買う前は、R750も気になってましたが、S750の方が楽しいですか?
@aikyobike
Жыл бұрын
どっちも楽しいですけど、sの方が気軽でフレンドリーでした😊
@MrBass-kp9km
9 ай бұрын
アイキョウさん、こんばんわ。いつも楽しく視聴しています。gsx-s750に乗っているのですが、ややクラッチの重さを感じることがあります。先日、クラッチワイヤーの給油はしましたが、ほとんど変化はありませんでした。そこでご存知なら教えて頂きたいのですが、クラッチレバーを交換すると少し軽くなる効果があるものがあれば、商品名を教えていただけませんか?よろしくお願いします。
@aikyobike
9 ай бұрын
クラッチレバーの交換だけでは軽くはならないかもしれないです。 ただ確かにクラッチワイヤーへの注油は多少効果があるように思います。
@黒鉄漆
3 жыл бұрын
参考になるインプレレビューありがとうございます。 やはりな様々なインプレ(GSX-S750)を見ていてもエンジン音が素晴らしいですね。 購入を検討しているのですが、個人的にはサイドバック等のオプションパーツがほとんどないと聞いているのですが、どうなんでしょうか(むしろ積載を固定する箇所がほとんどない?
@aikyobike
3 жыл бұрын
タンデムステップのステー部分にフックがかけやすいようになってたりしますし、積載は工夫次第でなんとかなると思います👍 エンジン音たまらんですよね😊
@黒鉄漆
3 жыл бұрын
@@aikyobike ご返信ありがとうございます。参考にさせていただきます!
@torugotoh7550
3 жыл бұрын
GSX−Sには1000CCもありますが、日本の道路には750が ベストマッチだと思います。 エンジン型式はちょっと古いけど乗ったら『これで充分!』という トルクとパワーを持った素晴しいエンジンです。 3気筒なんてしみったれたエンジンに走らず、4発をちゃんと搭載 してくれるスズキに感謝!!
@aikyobike
3 жыл бұрын
3気筒も気持ちいいっすけどね🤣 モデルチェンジ後のs1000は載ってないですけど、扱いやすさや楽しさは750も負けてませんでした😊
@たなかしんいち-b9n
3 жыл бұрын
あいきょうさんは164㎝でどんなバイクも乗ってインプレできるのはマジですごいなぁと思います。 GSX750はコスパのいいバイクですね!スリッパークラッチは欲しいです。軟弱なんてとんでもない。
@aikyobike
3 жыл бұрын
インプレ用に普通のブーツ履いてますけど、厚底だともっと気軽に乗れますよ♪ 50になっても60になっても健康にバイクに乗れるように鍛えます♪
@みーすけ-o4t
2 жыл бұрын
アイキョウさん いつも楽しく見させてもらってます。CBR650RとGSXS750とXSR900では乗りやすさ、速さ、振動、気持ち良さについて教えてください。すばりアイキョウさんならどれを選びますか?
@aikyobike
2 жыл бұрын
CBR650Rはめちゃくちゃ乗りやすいです。 その3台中では一番乗りやすいと思います。 僕が選ぶなら・・・僅差でXSR900だと思います。 3台の中ではアクセルオンのレスポンスが良くて楽しいです。
@みーすけ-o4t
2 жыл бұрын
ありがとうございます。 これからも楽しみにしていますね。
@Sat.Kit.DSC400
9 ай бұрын
S750とCB650Rでは、どちらが気持ちいいですか?
@aikyobike
9 ай бұрын
加速が強烈なのはGSX-R750のエンジンを搭載したGSX-S750ですね。 CBR650Rはどちらかというとツアラー的な味付けです。
@T敏幸
2 жыл бұрын
こんばんは。 26日金曜日ですがこのバイクを購入しましたよ😄トラクション変更は何段階有りますかね?変更のボタンは左スイッチボタンどの様に押すのかな?わかれば教えて頂きたいのですが!納車まだなので知識不足ですいません。
@aikyobike
2 жыл бұрын
selボタン押して、上下ボタンで調整だったような🤔 特に取説とかみなくても直感で操作できた気がするので、大丈夫だと思いますよ🙆♂️
@singhsan_rider
2 жыл бұрын
最終目標は、このバイクにしよっと。バイクも自動車もスズキは好きです。 今、中型の1段階6時間を終えたところです。とりあえず、CBR400Rがほしいオッサンです。(笑)
@aikyobike
2 жыл бұрын
おぉ、はじめてのバイクにcbr400は最高ですよ😆
@henlynumbers8602
3 жыл бұрын
これとあまり変わらない仕様でいいから国内向けにR750ABS出して欲しいな…
@aikyobike
3 жыл бұрын
あんまり気張らないで乗れるr750になりそうですね😊
@亀さん
2 жыл бұрын
カウルついてれば欲しいバイクなんですけどね
@aikyobike
2 жыл бұрын
s1000の方はカウル付きのバリエーションあるので用意してほしかったですよね😊
@祐司宮本-q2l
3 жыл бұрын
リミッターは付いてるのでしょうか?
@aikyobike
3 жыл бұрын
リミッター効かせるほどぶん回してないですけど、ついてると思います。
@SenalAxe
2 жыл бұрын
2019年以降は付いてないです
@goren3
3 жыл бұрын
乗っている間、水冷ファンは回りましたでしょうか?
@aikyobike
3 жыл бұрын
試乗終わってバイク停めてヘルメットを脱いだ時にファンの音がしていたので回っていたと思います!
@frankiecalsone8536
3 жыл бұрын
велосипед кайф
@333taikinnoob5
3 жыл бұрын
新車が無ぇ!買え無ぇ!
@aikyobike
3 жыл бұрын
こればっかりは、誰のせいでもないから仕方がないですよね。 コロナ禍、半導体、コンテナ不足。 色々積み重なって今の状態なので。 二輪メーカーの人も悔しいですよね。軽二輪は比較的現状維持だったけど スクーターの販売台数がどんどん減って、苦しい状態が続いていて、 ようやく少しバイクが売れ始めているのに、売るバイクがないっていう。。。
@333taikinnoob5
3 жыл бұрын
@@aikyobike アイキョウさんの動画見て更に益々この バイクが欲しくなっちゃいましたょw レビューが的確で分かり易く、良い悪いもはっきりしてまして、乗らなくてもしっかり伝わってきます✨ ナマ56しっすwww
@aikyobike
3 жыл бұрын
@@333taikinnoob5 誰かのためになってんなら、動画やってて良かったって思えます👍なまごろしはすまん🤣
24:00
新教習車!NX400試乗インプレ!高速道路の走行や足つき燃費など徹底チェック
アイキョウ バイクチャンネル
Рет қаралды 35 М.
12:27
400HP Supercharged Gen 3 Hayabusa!
Oneunit
Рет қаралды 21 М.
1:30:54
Jaidarman TOP / Жоғары лига-2023 / Жекпе-жек 1-ТУР / 1-топ
Jaidarman OFFICIAL / JCI
Рет қаралды 188 М.
0:27
Sigma girl VS Sigma Error girl 2 #shorts #sigma
Jin and Hattie
Рет қаралды 124 МЛН
43:52
Вопрос Ребром - Джиган
Gazgolder
Рет қаралды 3,8 МЛН
0:14
Wednesday VS Enid: Who is The Best Mommy? #shorts
Troom Oki Toki
Рет қаралды 50 МЛН
15:13
【最高かよ】猛獣っぽい見た目なのに紳士かと思ったら、やっぱり猛獣だった。【GSX-S750】
THE HAMADA
Рет қаралды 44 М.
26:31
GSX-S1000GT 試乗インプレッション 足つき 燃費や各走行モードの加速を一般道、高速道路でチェック
アイキョウ バイクチャンネル
Рет қаралды 103 М.
8:07
横から見ると超かっこいい消える最後のナナハン「GSX-S750」【ゆっくり解説】
ゼータ【Z】
Рет қаралды 32 М.
16:01
750ccか1000ccか、そこが問題だ。丸山浩のGSX-S750、GSX-S1000比較インプレ
MOTOR STATION TV
Рет қаралды 104 М.
15:44
GSR750車両説明とヨシムラマフラー走行サウンド
seiya
Рет қаралды 6 М.
25:28
【SUZUKI GSX S750】絶滅危惧種のナナハン4気筒をツーリングレビュー!
ツキノワプロダクション【月の輪自動車教習所公式チャンネル】
Рет қаралды 21 М.
23:48
天使と悪魔が共存するバイク CL500試乗インプレ 足つき 燃費 一般道から高速道路の走破性までレビュー
アイキョウ バイクチャンネル
Рет қаралды 63 М.
26:48
スズキのGSX-8Rは凶暴なのにツーリング性能は快適!足つきや燃費、エンジンやマフラー音など徹底インプレッション
アイキョウ バイクチャンネル
Рет қаралды 122 М.
19:12
【SUZUKI GSX-S750試乗】CB650R乗りがSUZUKIの名車GSX‐S750を堪能したら鈴菌に感染しました。生産終了なんてもったいないよスズキさん!!
キッドのモトブログ
Рет қаралды 44 М.
21:42
MT-07 2021年 新型モデル 試乗インプレッション 足つき 燃費 高速道路の走破性 加速感 MT-09との違い
アイキョウ バイクチャンネル
Рет қаралды 83 М.
1:30:54
Jaidarman TOP / Жоғары лига-2023 / Жекпе-жек 1-ТУР / 1-топ
Jaidarman OFFICIAL / JCI
Рет қаралды 188 М.