国産旅客機「MRJ」はなぜ失敗したのか?関係者の証言から原因と課題を振り返る【テレ東BIZ大賞ノミネート】

  Рет қаралды 40,806

テレ東BIZ

テレ東BIZ

Күн бұрын

Пікірлер: 338
@tvtokyobiz
@tvtokyobiz 4 күн бұрын
フル視聴はこちらから⇒tvtokyo.tv/41mX9Yn
@BeatoricheChannel-yy4gk
@BeatoricheChannel-yy4gk 5 сағат бұрын
ボウイングが協力的ではない 今ボウイングが汚職だらけです パートナーを良く見て選びましょう
@walkinjapan6650
@walkinjapan6650 14 сағат бұрын
以前テレビのインタビュー番組で、MRJの失敗の原因について聞かれて、三菱航空機の川井元社長が「技術者が謙虚さに欠けていた」と、現場のエンジニアに責任転嫁していた醜態を、日本人は一生忘れないと思う。
@takahirolionheart201
@takahirolionheart201 14 сағат бұрын
マネジメントの失敗を自ら宣言してるに等しい
@tok.558
@tok.558 13 сағат бұрын
・重工の技術者上がりの方(名誘の元トップ) ・実質的な経営権が無かった(現場のマネジメント側に近かった) 点を踏まえると、至極妥当な意見だと思うなぁ... メディア側も現場トップとして取り上げたがために、放映上はカットされた発言もあったのでは?
@takahirolionheart201
@takahirolionheart201 13 сағат бұрын
@@tok.558 じゃあ川井さんは社長兼技術者である自分自身も含めてそう言っていたと
@tok.558
@tok.558 13 сағат бұрын
​@@takahirolionheart201さん 私個人としてはそう感じるけど、真意のほどを聞かれても分からないなぁ...
@and1yaya88
@and1yaya88 11 сағат бұрын
実際その通りよ マネジメントはあくまでも環境と士気を操る程度で、作れるか作れないかは現場の責任よ 戦艦大和を作れる国になったのもイギリスからの技術供与があり、車だって米国を模倣したのに 三菱重工であるプライドから全く現場が聞く耳持たなかったそうよ
@motisy7861
@motisy7861 10 сағат бұрын
世界的に見てもここまで完成しておじゃんになった旅客機のプロジェクトって珍しいのでは。 商用である以上海外輸出を目指すのは必然だけど、まずは国内で運用実績を作るとこから固めないと行けなかったんじゃないの
@松野光伸
@松野光伸 9 сағат бұрын
貴方は、知らないだけ失敗して当たり前! 後、日本には航空市場は有りません! アメリカに買って貰わないとどうしようもありません!
@nakira3848
@nakira3848 9 сағат бұрын
リージョナルジェットは欧州/北米/中国などの大陸内移動用だから、日本国内ではほぼ需要がない。
@ance963
@ance963 7 сағат бұрын
>まずは国内で運用実績を作るとこから固めないと行けなかったんじゃないの アメリカの短距離国内線市場を狙った機体なので、日本国内の需要なんて意味がありません。
@イケメソ-g5j
@イケメソ-g5j 6 сағат бұрын
誰が買うねん
@ance963
@ance963 6 сағат бұрын
日本ではせいぜい20機やそこらの需要しかないので実績どころの話ではありません。
@0797z
@0797z 13 сағат бұрын
三菱のつまらないプライドに頼るよりボーイングの支援仰ぐのが正解だった
@toriaezunoakanto
@toriaezunoakanto 10 сағат бұрын
ボーイングもこのサイズの旅客機をラインナップに持ってるからライバルになる。なのに支援してくれんの?
@Kapahulu808
@Kapahulu808 10 сағат бұрын
@@toriaezunoakanto提携だって可能性はあると思うけどね
@toriaezunoakanto
@toriaezunoakanto 10 сағат бұрын
@@Kapahulu808 可能性はあるかも知れんよね。とはいえライバルに提携してくれるだろうかなと
@ance963
@ance963 7 сағат бұрын
ボーイングはモーゼスレイクでの試験を支援してくれましたよ。SAABもその縁で支援に入ってくれました。 無駄でしたけどね。
@ance963
@ance963 7 сағат бұрын
@@toriaezunoakanto ボーイングは持ってません。
@hidetchiyo
@hidetchiyo 5 сағат бұрын
型式証明が必要な事はわかっていたのに、それを重視しないで、好き勝手に作ったのが後の祭り 型式証明を取るには、かなり一から設計をしなければならず、カネもかかり機体も重くなって、採算が合わなくなって撤退…
@松野光伸
@松野光伸 4 сағат бұрын
もう、二度と作るのは、辞めて下さい!!!
@タサイ-i9s
@タサイ-i9s 10 сағат бұрын
아무것도 하지 않는 한국보다는 발사를 해서 실패라도 하는게 너무 부럽다. 그게 결국 자산이 될테니깐.
@fyilhlv
@fyilhlv 6 сағат бұрын
まあ、そちらさんは兵器開発がなかなかいい線行ってるし、造船も軌道に乗ってるし、モノづくりは西側諸国の中でも上手く行ってる方じゃないかな(技術供与の果てにとんでもないライバルを作ってしまった我が国としては複雑だが)?
@須賀平三郎
@須賀平三郎 4 сағат бұрын
兵器輸出国としては日本のはるか上だよ。
@ZARA_syukura
@ZARA_syukura 3 сағат бұрын
@@fyilhlv日本なんか造船も地の底だし航空機は無だし自動車はEV化で置いてかれてるもんな…
@山田太郎-h5n3z
@山田太郎-h5n3z 10 сағат бұрын
メーカーって謙虚さはないと思うよ。特に大手は。 まぁ、外国メーカーの技術者も日本の技術基準なんて気にしないけどな。 日本のメーカーは、客が欲しいものじゃなく自分たちが作りたいものを作ってると思うわ。
@松野光伸
@松野光伸 8 сағат бұрын
職人さんだからしょうがない!
@ance963
@ance963 7 сағат бұрын
あくまでアメリカ市場に特化した(しようとした)機体だったので、自分たちが作りたいでは意味がありません。
@松野光伸
@松野光伸 7 сағат бұрын
@@ance963 その通りです!
@kaiflp8816
@kaiflp8816 8 сағат бұрын
ノーコメントってことが口から出てくる時点で経営者としては終わってる。。どんだけプライド高いんだよー
@QTA399
@QTA399 13 сағат бұрын
根本の原因は911テロ。 あれ以降、認証が通らなくなってる。 ボーイング、ロッキードですら苦戦してる。
@syaaaaarin
@syaaaaarin 11 сағат бұрын
いつか起こりかねないことだったから致し方ない
@ance963
@ance963 7 сағат бұрын
はい? ブラジルのエンブラエルは普通にE-Jet E2の認証を通していますよ。単に日本の実力不足です。
@tobo683
@tobo683 Сағат бұрын
@@ance963 エンブラは実質ヨーロッパ企業だから… ホンダジェットが実質アメリカ企業なのと同じです。 なのでブラジルの技術力!って表現はちょっと違う。
@user-gv8xq6ip6k
@user-gv8xq6ip6k 12 сағат бұрын
残念だけど、税金が使われているプロジェクトのリーダーが言うことではないな。
@user-kr1bu6rl2q
@user-kr1bu6rl2q 10 сағат бұрын
航空機の部品規格がアメリカに握られている限り、不可能
@松野光伸
@松野光伸 9 сағат бұрын
それだけFAAの規格は、完璧なんです!!!
@Kibun-Souki
@Kibun-Souki 8 сағат бұрын
@@松野光伸ほぉ、なるほどな🤨
@Kibun-Souki
@Kibun-Souki 8 сағат бұрын
敗戦国やから当時スペース・シャトルも日本での開発は許されなかったハズ…😅
@hidetravel5934
@hidetravel5934 7 сағат бұрын
部品単体を納入してる日本企業は多いので、それは無いと思う。
@ance963
@ance963 7 сағат бұрын
関係ありません。部品規格? そんなものありませんよ。というか、海外製部品を大量に取り入れた機体でしたよ?
@towatoha
@towatoha 9 сағат бұрын
設計からしてもう整備性が皆無でヤバい作りだって業界では有名でしたよ。
@田中鈴木-n6z
@田中鈴木-n6z 12 сағат бұрын
最大顧客がアメリカの航空会社だったことも失敗じゃないかね JALやANAが大量発注してりゃ国内線用機として飛んでたかもよ 中国はそのやり方で自国開発機を国内線専用として飛ばしてるよ アメリカ飛ばないならアメリカの型式とる必要ないからね
@HiroArchBishop
@HiroArchBishop 10 сағат бұрын
ソレに一票
@tobo683
@tobo683 9 сағат бұрын
考えが本当に甘すぎる。 中国が成り立つのは膨大な国内線網と共産圏の国があるからで、日本が日本でしか運用出来ない航空機を商売ベースで飛ばすだけの需要はない。 しかも日本だけで飛ばしていても型式証明が取れるわけじゃないし、技術の向上にも繋がらない。 技術の向上に繋がらないのに赤字垂れ流しで国内線だけ飛ばしても無意味。
@nightingalesw
@nightingalesw 9 сағат бұрын
90人乗り旅客機が使える路線は地方と地方結ぶ路線くらい。幹線にはもちろん東京と地方結ぶ線で180人乗りクラスが使われてる。つまり国内線で使える路線が限られてるから航空会社も大量に要らない。名前のとおりリージョナル路線というニッチ目指してるから世界で売れなきゃ開発費回収できない。
@松野光伸
@松野光伸 8 сағат бұрын
日本に航空市場は、有りません!!!
@松野光伸
@松野光伸 8 сағат бұрын
​@@tobo683 YS-11は、それで終わった!
@hidetravel5934
@hidetravel5934 7 сағат бұрын
型式証明の専門家として招聘された元ボーイングのラリー・ティモンズ氏曰く 「(日本企業の人事特有の)業務に慣れた人材がすぐ他の部署に異動してしまうので、いつも誰かの研修ばかりで、開発がなかなか進まなかった」とのこと。 合わせて、元社長の川井氏が言うように、三菱の技術者とティモンズ氏のコミュニケーションが上手くいっていなかったんでしょうね。 これは、日本企業が外資をM&Aした時に、逆に相手側と意思疎通で揉める例(日立の鉄道部門と🇮🇹アンサルド)を聞くから、三菱には、そういう外部の人材を活かすノウハウも無かったのかもしれない。 型式証明は、基準が曖昧で技術力だけで取れるものではないからこそ、技術者が技術に溺れた例ではないか。
@morchan844
@morchan844 5 сағат бұрын
開発拠点をアメリカにおいて、アメリカの型式証明を取得した本田は 本当に偉い。 最初の戦略が最適解だった。 失敗したMRJとは対照的。
@松野光伸
@松野光伸 4 сағат бұрын
​@@morchan844でも日本ては有りません! アメリカのものです!
@plmoviesstudio9418
@plmoviesstudio9418 6 сағат бұрын
零戦の優れたと言われていた運動性能と航続距離は、パイロットの防弾装備、脱出装置などを装備せず、防御面を犠牲にして極限まで軽くしたから達成しただけ。 だから名機とは言えない。 機体の厚さも4ミリだからね。
@YY-ku6bh
@YY-ku6bh 9 сағат бұрын
MRJは配線加工などずさんだったしアメリカ以外でもアウトだったみたいだよね。そりゃ無理だわ
@くわだけんいち
@くわだけんいち 10 сағат бұрын
技術屋は、営業を知らないということ。自分たちが知らないということすら、知らないということですね。世界市場に売るということは、ごり押しの利く自国市場に売ることとは、根本的に違うということですね。
@まに-g4j
@まに-g4j 13 сағат бұрын
成功するまでやれば失敗じゃないんだよなぁ
@1798mn
@1798mn 12 сағат бұрын
やれる予算か時間がある奴の特権だよ。 少なくとも今のJTCにはその夢に賭けるほどのリソースがない。 現実見ろ。
@松野光伸
@松野光伸 7 сағат бұрын
日本に不要な飛行機に金を掛けられない!
@ance963
@ance963 7 сағат бұрын
そんなチャンスはありません。日本がある程度の規模の商用航空機を開発することはもうないでしょう。
@user-qn1qd5wf4k
@user-qn1qd5wf4k 52 минут бұрын
ん、何ニヤニヤしながら「ノーコメント」なんてほざいてるんだろう。素直にウザいですね
@nekoforest7054
@nekoforest7054 13 сағат бұрын
型式証明が落し穴って言ってる段階で失敗が約束されてます。旅客機は型式証明を取るのが第一目標で、そこに経済性を入れ込むのがデザイナーの腕です。ボーイングが'60年代設計のB737から抜けれ無いのもそこからでしょう。若し次が有るなら、国土交通省と相談しながら設計して、日本での型式証明を取ってから海外に目を向けるべきです。つまり、役人と一緒に旅客機製造を勉強する。
@75akibecox92
@75akibecox92 9 сағат бұрын
そもそも型式証明を出すつもりがなかったと思いますが
@松野光伸
@松野光伸 8 сағат бұрын
日本の型式証明は、世界では通用しません! 今回、FAAから講師を招いて講義していただいたが全っく解らなかったそうです!
@ance963
@ance963 7 сағат бұрын
@@75akibecox92 FAAはかなり協力的でしたよ。三菱に呆れつつアドバイスをくれたんですから。
@user-qn1qd5wf4k
@user-qn1qd5wf4k 55 минут бұрын
ね、 日本のTCを取りたいのはやまやまですけどアメリカ様に前ならえのJCABなので無理ですね。。 JCABにTCを出せる人間はいません😂
@gineiden
@gineiden 11 сағат бұрын
テレ東も10年追っかけてきて期待して、そりゃないよって気持ちでしょうね
@松野光伸
@松野光伸 8 сағат бұрын
案外失敗する事は、解ってたかも それを口にする事が出来なかっただけ!
@civ-ng3im
@civ-ng3im 5 сағат бұрын
MHIはその程度 あんな簡易的な構造のH3ですら30%以上の失敗率だからな
@松野光伸
@松野光伸 4 сағат бұрын
@@civ-ng3im ロケットは、非常に難しい技術です!
@無能-u4h
@無能-u4h 5 сағат бұрын
MRJは天下りのせい。もう途中で降りた官僚は不要。 当事者に感情は要らない。国民を喜ばせろ。税金が投入されてる。結果出せ。 マジで怒りが収まらない・・・コロナ明け円安の今飛んでいたら・・・政府よ何のための政府なんだ。
@joog77
@joog77 10 сағат бұрын
ボーイングとかエアバスの機体を塗り替えて、そのまま型式証明取ろうとしても不備があるとか言われるって事じゃないの
@ance963
@ance963 7 сағат бұрын
どちらにも同級の機体はありませんので不可能です。
@168WX
@168WX 5 сағат бұрын
技術力が足りないのが一番の原因だ。
@竹広-f5n
@竹広-f5n 13 сағат бұрын
技術力の問題じゃない。欲を掻き過ぎたから、だ。 技術の業界では、普通に見られる。ど素人が、横から口を出して、ぐちゃぐちゃにして、逃げる。
@f15eagle40
@f15eagle40 10 сағат бұрын
自動車メーカー各社も似た様な感じです。
@Yanto-Kun-JP
@Yanto-Kun-JP 11 сағат бұрын
ノーコメント。。。。この一言に尽きるんでしょうね。。。結局社内でも功を焦ってそこらじゅうがガタガタの時期もあったんでしょ?
@01motobeatle25
@01motobeatle25 13 сағат бұрын
技術者が謙虚さに欠けていたのなら、それを正すのは上司の役目でしょうに!なにか縦割り的で官僚的な組織体制だったのではないかなと思いますね。
@Kibun-Souki
@Kibun-Souki 7 сағат бұрын
HONDA JETは成功したけど、あくまでも🇺🇸のやからな😂
@松野光伸
@松野光伸 7 сағат бұрын
その通りです! Honda jetは、made in USAです、
@civ-ng3im
@civ-ng3im 5 сағат бұрын
でも試験機は日本で機体とエンジン共に試作されていましたし、エンジンの開発は変わらず日本ですよ
@松野光伸
@松野光伸 4 сағат бұрын
@@civ-ng3im Honda jetの事ですよね。 どこの情報ですか? 俺が別の動画だと全てアメリカでしたが? いずれにしてももmade in USAは、変わりません! ハキッリとアメリカ人の技術が無かったら完成しませんでしたと別のコメントで書いてました!!!
@civ-ng3im
@civ-ng3im 2 сағат бұрын
@@松野光伸 HF120エンジンは埼玉県和光市で開発されてます 設計から試験まで
@bamboo-ci6le
@bamboo-ci6le 10 сағат бұрын
建設的な仕事の進め方ではなく、上から目線で足の引っ張り合いで設計を続ける◯菱重工が原因です。 ◯菱重工の航空機部門はプライド1流,技術力は3流です。
@ance963
@ance963 7 сағат бұрын
C-X(C-2)のときも後胴を担当した三菱の社風がもたらす空気の悪さは実に酷いものでした。本当に人が悪いんですよあの会社。
@hyakuman8789
@hyakuman8789 14 сағат бұрын
天狗になりすぎたアドバイスを聞かない技術者達と会社の体質
@照焼-o9m
@照焼-o9m 14 сағат бұрын
どっちかと言うと三菱は割食ったほう。
@Kibun-Souki
@Kibun-Souki 7 сағат бұрын
鼻高々な高慢ちきども😂
@ci-fn5si
@ci-fn5si 8 сағат бұрын
組織力の低下は否めない。
@GF1934
@GF1934 13 сағат бұрын
技術力がないから。日本に大型の航空機用エンジンは作れません。戦後のGHQの占領政策で、日本は戦前盛んだった航空機産業の開発力が絶えてしまいました。その分、航空機産業にいた優秀な技術者たちが車や新幹線などの開発にあたり日本の戦後復興を支えたわけです。
@松野光伸
@松野光伸 8 сағат бұрын
戦前、旅客機なんか作った事が無い!
@Kibun-Souki
@Kibun-Souki 7 сағат бұрын
たしかスペース・シャトルだってそうだったハズ
@松野光伸
@松野光伸 7 сағат бұрын
@@Kibun-Souki 頑張って日本が宇宙往還機作るんやったらOK
@ance963
@ance963 7 сағат бұрын
途絶えてませんよ。航空機開発解禁前から後のT-1練習機の開発にすでに取り掛かっており、これは紛うことなき傑作機でした。しかし、あとが続かなかったのです。
@田丸哲美
@田丸哲美 5 сағат бұрын
ホンダのように米国で開発する必要がありました。
@civ-ng3im
@civ-ng3im 5 сағат бұрын
型式認定はアメリカ 開発&主導は日本でという上図な立ち回り
@松野光伸
@松野光伸 4 сағат бұрын
​@@civ-ng3im日本は、てきません!
@mmaassaaify
@mmaassaaify 12 сағат бұрын
12:08 違約金も税金で払われるのか…納得いかない
@hanasyarano2010
@hanasyarano2010 11 сағат бұрын
責任を恐れて決定できない面々だったんじゃないの。航空機は詳しくないけど、現場から離れた古参の社員とか、まして官僚なんて関わってたら、問題提議ばかりでぶち壊しになりそう。
@松野光伸
@松野光伸 8 сағат бұрын
旅客機を作る技術が無かっただけです。 ただ、それだけです!!!
@にしかわにしかわ-c8u
@にしかわにしかわ-c8u 5 сағат бұрын
マジで国策失敗したんやから責任とれよ
@qisenwen8699
@qisenwen8699 7 сағат бұрын
美国佬会让你日本抢自己最后一个大型制造业的饭碗吗,可能吗。😂
@あいうえお700-j5v
@あいうえお700-j5v 5 сағат бұрын
技術者を大事にしない国だからね。 実学に結びつかない文系より少し給料が良い程度だし。 せめて2 倍は格差つけてくれとは思う😅
@松野光伸
@松野光伸 4 сағат бұрын
ロケットは、必要ですが、飛行機は、不要てす!
@chgoople9852
@chgoople9852 14 сағат бұрын
次は川崎重工にやってもらおう
@walkinjapan6650
@walkinjapan6650 14 сағат бұрын
川崎重工は新幹線の技術を中国にタダ同然で売り渡した過去があるので絶対無理だと思う
@松野光伸
@松野光伸 7 сағат бұрын
​@@walkinjapan6650 JR東海から出禁をいいわたされています! 西の新幹線台車亀裂の責任!
@ance963
@ance963 7 сағат бұрын
川崎重工はやるつもりはまったくありません。MRJの前段階でKP125というペーパープランだけ出して逃げました。旅客機なんて失敗が見えているものに手を出すほどあの会社は気楽ではありません。
@-shizuku
@-shizuku Сағат бұрын
国内重工最大手の三菱重工ですら体力的に厳しかったのに、それより更に企業規模の小さい川崎重工じゃ無理ですね…旅客機が飛ぶ前に会社が飛びます
@gergoile1991
@gergoile1991 12 сағат бұрын
それはね、プライドが先行するめんどくさい空自OBパイロットがいるからなんやで。 技術どうこうじゃなかったんです。
@MotoyasuMitamura
@MotoyasuMitamura 5 сағат бұрын
車は許しても航空機は許さない。軍事直通する可能性がある。
@松野光伸
@松野光伸 4 сағат бұрын
日本に旅客機を作る技術が無いだけです! ただ、それだけです!
@ykk6345
@ykk6345 3 сағат бұрын
三菱重工に任せるよりホンダジェットを拡張する方向づけが正解だろ。企業文化に原因があるのだよ。税金を投入する以上は三菱重工は国民の意見に謙虚に耳を傾けるべきだ。(笑)
@民度調整担当大臣
@民度調整担当大臣 7 сағат бұрын
能力のない社員と派遣社員しかいない状態でどうやって型式証明取るつもりたったんだ?聞かせてもらおう!
@ance963
@ance963 6 сағат бұрын
航空業界なんて派遣だらけですからね。プロフェッショナリズムなんて見たこともありません。
@松野光伸
@松野光伸 6 сағат бұрын
それが日本の現実です!
@重巡足柄
@重巡足柄 3 сағат бұрын
技術がないってよりかは官民の組織構造がダメだったのでは? あと、三菱は独自に航空機を開発できるほど体力のある会社じゃない
@チャキチャキレタス
@チャキチャキレタス 11 сағат бұрын
テレ東ビズ入ってるけど、動画リンクからアプリ開く設定とかあるんかな? 動画のタイトルが微妙に違ったから、アプリで探す時少し迷った いいものあるのにUIに不満
@kyou3794
@kyou3794 3 сағат бұрын
え?今??💦
@tessa-jr8ih
@tessa-jr8ih 6 сағат бұрын
日本という国の国力通りの結果 負けに不思議の負けなし
@にしかわにしかわ-c8u
@にしかわにしかわ-c8u 5 сағат бұрын
MRJは社内での足の引っ張り合いや
@mmaassaaify
@mmaassaaify 12 сағат бұрын
14:43 失敗から学ばない国日本。失敗の本質を読んで出直した方が良い…
@T-K-R
@T-K-R 13 сағат бұрын
YS-11は型式証明取れたのに今の三菱重工はどうしたんですか?
@tobo683
@tobo683 9 сағат бұрын
時代が違いすぎるだろ
@松野光伸
@松野光伸 8 сағат бұрын
YS-11が完成後、出向で来ていた人か皆、自分の会社に戻って技術が継承されずオ−パ―ツに成りました! オ−ルジャパンなんてそういうもんです
@ance963
@ance963 7 сағат бұрын
何十年前の話をしていますか? アメリカでさえ20年も経ったら通らないんですよすでに。
@bb0083
@bb0083 6 сағат бұрын
レギュレーションは時代ともに変化するのが大きいですね
@kamome3813
@kamome3813 6 сағат бұрын
EQ高そうな発言が多いけど、もの作りにはIQが必要なんだよなぁ。
@tubeismybirthplace
@tubeismybirthplace Сағат бұрын
「技術者が(中略)型式証明が何をやらねばならないか経験や知識が薄かった」?当たり前だよね。それを前提に「ではマネジメントはどうするか」ではないのか。ボーイング社元社員を招いたタイミングを聞かれ「ノーコメント」「そんなこと言っても始まらない」はPDCA(最近ではOODA?)を軽視した傲慢な姿勢。情けない。
@ひよこ豆-b6r
@ひよこ豆-b6r 9 сағат бұрын
買う人がいないまでは想像出来ました。
@ひろひろ-x9x
@ひろひろ-x9x 5 сағат бұрын
いちいち国際基準や指示に従うから 排除される
@松野光伸
@松野光伸 4 сағат бұрын
安全快適が旅客機の心臓部です、それができないので有れば辞めましょう! FAAは、世界最高の基準てす! それができなければ飛行機は辞めましょう!
@west3455
@west3455 9 сағат бұрын
アメリカの型式証明に詳細なマニュアルが無いというのは辛い。ホンダが中型旅客機にも手を出すみたいだけど、ノウハウの蓄積があるホンダの方は型式証明を取るでしょうね。
@松野光伸
@松野光伸 9 сағат бұрын
Honda aircraft社は、れっきとした米国籍の会社です。 日本とは、関係有りません!
@civ-ng3im
@civ-ng3im 5 сағат бұрын
どうでしょうね 次はHondaに中型エンジンが無いのでエンジンがウィリアムズですけど、簡単ではないです
@松野光伸
@松野光伸 4 сағат бұрын
@civ-ng3im いずれにしてもアメリカの飛行機のはなしです。 日本には、関係有りません!
@Senkyo-seijiwatcher
@Senkyo-seijiwatcher 3 сағат бұрын
MRJはエンブラエルと競合してるけどエンブラエルの方が需要が高い
@SVS.MovieChannel
@SVS.MovieChannel 3 сағат бұрын
もっと内装や外観等近未来的に作ってもらいたいね。内装なんかプレミアムシート見たいなゴージャス性がないと…
@さいとうこうき-g9c
@さいとうこうき-g9c 2 сағат бұрын
型式証明なくても日本で飛ばせるんだから、国内線で飛ばしまくってくれたらよかったのに。 完全国産飛行機として日本の型式証明で世界に売り込んだらいい話。 アメリカには売れんかもしれんけど、新興市場は山程需要ある。
@さいとうこうき-g9c
@さいとうこうき-g9c 2 сағат бұрын
あとボーイングはかなり危険だからエアバスとかから人集める方が良かったかな。
@tobo683
@tobo683 Сағат бұрын
日本で元が取れるレベルの需要が無いし、そこで作り続けても赤字垂れ流しで技術の蓄積にもならない。 中国は膨大な国内線網と共産圏網があるから成り立つだけ。 リージョナル市場はエンブラとボンバルで完成されていて入り込む余地も無い。
@youshe9121
@youshe9121 6 минут бұрын
俺も企業内スタートアッププロジェクトみたいなので新プロダクト開発に携わって、華麗にプロダクトごと部署が大破した経験があるから、プロダクト開発の難しさは理解できる。大型旅客機ではなく、プライベートジェットくらいからスタートした方が良かったんじゃないかな。
@あんにゃ-g9z
@あんにゃ-g9z 6 сағат бұрын
エマニエルがかかわっていたから失敗したんだ
@kanahata
@kanahata 4 сағат бұрын
具体性にどの部分の認証が取れなかったとか反省会の材料はあるのかな?
@松野光伸
@松野光伸 4 сағат бұрын
してないじゃないですか! 諦めて下さい!
@katchan-t
@katchan-t 5 сағат бұрын
そもそもロケットと絡めてMRJを見ているのが、技術偏重の日本らしい。
@松野光伸
@松野光伸 4 сағат бұрын
日本にとってロケットは、宇宙に行くために必要です! 飛行機は、不要です!
@松野光伸
@松野光伸 4 сағат бұрын
日本にとって宇宙に行くために必要です! 飛行機は、不要です!
@たなかひろ-v7h
@たなかひろ-v7h 9 сағат бұрын
一同の熱意と、マトマリガなかったのでは?みんなばらばらの方向でやっていたからでは?
@Kai-kw4yt
@Kai-kw4yt 5 сағат бұрын
技術面だけでもなく政府や経営側のロビー活動にも問題があったんじゃないですか ただでさえ敗戦国のハンデがある中で軍事技術に直結するようなプロジェクトですから 裏での根回しは相当大事だったはず そのような部分で折り合いがつかず国家ぐるみの敗北だったんじゃないかなと思います
@松野光伸
@松野光伸 4 сағат бұрын
ただ、ただ技術が無かっただけです!
@mania3bb
@mania3bb 7 сағат бұрын
この人は、もうどうでもいいんだろうから、ノーコメントでいいのかもしれないけど、他の人はいたたまれないな・・・
@hanjarake_taro
@hanjarake_taro 9 сағат бұрын
とにかく恥ずかしい
@松野光伸
@松野光伸 7 сағат бұрын
はすかしくない、日本では旅客機は無理です! 宇宙開発を支援すべきです!
@アナコンダ太郎-p5t
@アナコンダ太郎-p5t 6 сағат бұрын
十分な見通しがなされていなかった事が失敗の最大の原因! 途中で次々に経験不足が露呈して納入延期を重ね続けるうちに、全てのアドバンテージを失ってしまった。 慢心と過信が招いた結果である。
@空白-s7d
@空白-s7d 5 сағат бұрын
よくわからんが、そもそも日本の国交省に航空機型式証明のノウハウは無いんじゃないの? だったら、技術者云々の前に、役人がまず最初に仕事するべきだったのでは? それを一足飛びに、まず飛行機つくってからってのは、無理があったのでは?
@松野光伸
@松野光伸 4 сағат бұрын
FAAの方に講義を頼んで講義をしてもらったのに何がなんだかわからんかったみたいです!
@srarwarss
@srarwarss 10 сағат бұрын
MRJ夏の陣/冬の陣
@cocomi-star
@cocomi-star 6 сағат бұрын
この技術は何処へ、素晴らしい技術を放置は勿体ない、、 な訳ないか😢
@generallyyimt9985
@generallyyimt9985 12 сағат бұрын
日本は農業と他のことにだけやってください。 お金はアメリカや他がいただきます。 三等国家に保有させる気はない。
@gineiden
@gineiden 11 сағат бұрын
宇宙分野でアメリカと中国が二台巨頭……… すっかりロシアは影が薄くなったな笑
@princesscarly1789
@princesscarly1789 8 сағат бұрын
なぜエマニュエル大志が⁉️ 続きが気になる
@jack7997
@jack7997 2 сағат бұрын
スペースXがいかにすごいかよくわかる。
@Thunderbolt4
@Thunderbolt4 7 сағат бұрын
次の政府専用機は国産機だといいね
@ance963
@ance963 7 сағат бұрын
現段階でさえB777なんて巨人機を使っているのにそれはありえませんよ。日本が巨大旅客機を作るチャンスに恵まれない限りは。
@松野光伸
@松野光伸 7 сағат бұрын
永遠に無理です!!!
@山田鈴木-p8w
@山田鈴木-p8w 4 сағат бұрын
日本国首相を消す為には役立つだろうね笑
@jmwtmty
@jmwtmty 13 сағат бұрын
ホンダならなぁ
@Kibun-Souki
@Kibun-Souki 7 сағат бұрын
HONDA JETは成功したからな😮
@松野光伸
@松野光伸 7 сағат бұрын
Honda aircraft社は、れっきとした米国の会社です。 日本とは、関係有りません!!!
@Kibun-Souki
@Kibun-Souki 7 сағат бұрын
@@松野光伸 えっ⁈🤯ドカーンそうだったんすか!
@ance963
@ance963 7 сағат бұрын
商用旅客機と比較したら、ホンダジェットは文字通りの玩具ですよ。期待するものではありません。
@ance963
@ance963 7 сағат бұрын
@@Kibun-Souki そうですよ。日本で作ったら埒があかないので、アメリカ企業と合弁で現地企業として設立しています。日本企業でもなんでもありません。
@ykRC211V
@ykRC211V 10 сағат бұрын
三菱もアメリカの航空局のOBを迎えてみるなどすればちょっとは風向き変わった気が。 でも、この機体をベースに国産AWACS造れたりしないかな?
@松野光伸
@松野光伸 8 сағат бұрын
ボ―イングのOBを迎え入れたが言う事を聞かず失敗! 頑固な職人さんだから誰が来ようと無理!!! 軍用機と旅客機は、設計思想が違うから出来ません!
@ance963
@ance963 7 сағат бұрын
AWACSなんてのは機体はどうでもよく、ミッションペイロード(搭載機材)を作れるかどうかがすべてです。自前で作るより、アメリカのRTX社などから買ったほうが安くて早くて安全確実でしょう。
@Kapahulu808
@Kapahulu808 10 сағат бұрын
DOTAの偉い人引き抜いて相談役で迎えれば、もっとノウハウ得られたんじゃないだろうか。
@T-ro-
@T-ro- 3 минут бұрын
現場以外の関係者
@King-of-Pugs
@King-of-Pugs 7 сағат бұрын
戦闘機のライセンス生産のが楽で安定だわ〜 売り先自分で探さんで良いし
@trpstrr5578
@trpstrr5578 5 сағат бұрын
名空港の展望デッキのあるビルにMRJの研究拠点?があって、そこの外国人エンジニアたちがやたらデカい顔してるように 見えたから、結局は彼らにいいように利用されて終わった、と言うことでは。 彼らに自給10万とか払ていたらしいから。
@松野光伸
@松野光伸 4 сағат бұрын
日本には、技術が無かったから仕方がないです!
@このうえ-t5y
@このうえ-t5y 14 сағат бұрын
日本はいつでも弾道ミサイル作れる技術があるって言うけど結局、衰退しすぎて事実とちがうんだなとおもうわ。 北朝鮮に教えてもらった方がいいのかな?
@desuseiyasama
@desuseiyasama 13 сағат бұрын
もうアメリカや中国には勝てないだろうな。 ミサイル面だけなら北朝鮮にも負ける可能性はあるでしょうね。
@mitterkey8289
@mitterkey8289 8 сағат бұрын
まあ、北朝鮮もロシア譲りの技術 今では日本より上だろ
@NONTANUTAN
@NONTANUTAN 11 сағат бұрын
親方日の丸❤ プライドはめっちゃ高い❤ まぁ失敗しまくっても発射しまくって改善していくイーロンとは真逆の存在
@松野光伸
@松野光伸 8 сағат бұрын
イロ―マスクだってNASAの支援無しには、出来なかった!
@ance963
@ance963 6 сағат бұрын
>まぁ失敗しまくっても発射しまくって改善していくイーロンとは真逆の存在 イーロン・マスクは通常の打ち上げ業務のおまけとして、もう打ち上げが終わった機体を使った試験をしていたのでイーロン視点では「失敗しまくった」わけではありません。捨てるだけのゴミを再利用して何が悪い? というものです。
@hikakin_mania440
@hikakin_mania440 7 сағат бұрын
川崎 中島 三菱 だもんね
@yoshiakihagiwara4300
@yoshiakihagiwara4300 6 сағат бұрын
水素燃料ジェット旅客機をつくるなら50年もいいと思います😸😸😸😸😸😸😸😸😸🥰
@るんるん-x6l
@るんるん-x6l 7 сағат бұрын
しょうもない議論だね。一番はアメリカからの圧力に決まっているだろう。
@ance963
@ance963 7 сағат бұрын
圧力なんてありませんでした。いつの時代の話をしてらっしゃるんですか?
@松野光伸
@松野光伸 7 сағат бұрын
日本に旅客機を作る技術が無いだけです。 ただ、それだけです!!!
@こげぱんマン
@こげぱんマン 6 сағат бұрын
😅
@nonchemi6182
@nonchemi6182 9 сағат бұрын
IT業界と同じですね。 保護国には作らせてもらえない。🥺
@ance963
@ance963 7 сағат бұрын
ブラジルもカナダも作れてますよ。日本が能力不足で作れないだけです。
@wj406
@wj406 8 сағат бұрын
お金が投入されていなからだ
@松野光伸
@松野光伸 7 сағат бұрын
技術が無いから仕方がないです!
@XYZ-yu1dr
@XYZ-yu1dr 13 сағат бұрын
今もう日本はお金ないから。回数こなせない。 昔はH2とか年に5回くらい上げてたんだけどなー。
@松野光伸
@松野光伸 8 сағат бұрын
違います、 年2回てす。 間違った情報を言わないで下さい! H3で6回を目標にしてます!
@XYZ-yu1dr
@XYZ-yu1dr 5 сағат бұрын
@@松野光伸 これまた大変な誤情報ですね。日本は2017年にH2Aを6回上げてます。 いい加減なことを言わないでください。
@松野光伸
@松野光伸 4 сағат бұрын
@XYZ-yu1dr だから毎年では無いでしよ! 前の打ち上げが伸びて重なっただけです!
@XYZ-yu1dr
@XYZ-yu1dr 2 сағат бұрын
@@松野光伸 毎年なんて書いてないですが。あなたが勝手にそう解釈してるだけ。重なっただけと簡単に言うが年に6回は今の数年に1回のペースよりはかなり多い。
@佐伯教授ブラックジャズ
@佐伯教授ブラックジャズ 5 сағат бұрын
自衛隊機で使えないの?
@松野光伸
@松野光伸 4 сағат бұрын
軍用機と旅客機は、設計思想が違います!
@やっぱりレモン
@やっぱりレモン 12 сағат бұрын
ハリボテじゃんゼロ戦なんて
@松野光伸
@松野光伸 8 сағат бұрын
その通りです。 それでドッグファイトは、優秀なパイロットで戦えたのです。 優秀なパイロットの為、戦闘機です。 安全性は、0点です。 旅客機が作れるはずが有りません!
@ance963
@ance963 7 сағат бұрын
いい加減、日本の航空産業は新しい飛行機を作るたびに「〇〇の零戦」とかいうのをやめないと未来はありませんね。
@Ys1999-d9b
@Ys1999-d9b 9 сағат бұрын
北朝鮮ですらちゃんとロケット飛ばせるのに、日本は10年かけてこの程度なの草。終わったね
@Kibun-Souki
@Kibun-Souki 7 сағат бұрын
北の将軍は優秀だったんだね
@_s_g_t_k_
@_s_g_t_k_ 7 сағат бұрын
目指してる技術的ゴールが違うだけでは?低価格化を目指して開発したH3と予算の制約なく使える北朝鮮とは全然違うかと。それとH2Aロケットは90%以上の成功率で飛ばし続けて来たわけですし、単純比較はできないのでは。
@hidetravel5934
@hidetravel5934 7 сағат бұрын
飛ばせることと型式証明を取れるかは違う話だとよく言われる。
@松野光伸
@松野光伸 7 сағат бұрын
ロケットは、日本が段違いのロケットを飛ばしている!
@lavo-q6p
@lavo-q6p 8 сағат бұрын
既得権益にしがみ付き、足の引っ張り合いに揚げ足取りに不正に詐欺をするんだから失敗するのは当たり前😂😂😂
@美利堅黨支部書記
@美利堅黨支部書記 8 сағат бұрын
これは最初から失敗に決まっているプロジェクトではないでしょうか😂
@松野光伸
@松野光伸 7 сағат бұрын
その通りす。 初めてから失敗は決まってました!
@大峯-z6y
@大峯-z6y 12 сағат бұрын
辞めてくれる?あなた方企業だけじゃなく、働く人全てに企業がした事が影響するって自覚が無いなら。能力無いんだからさ。 日本の航空機史上に残る浪費。いや失敗して良かったんじゃない?思い上がり君やちゃんが居なくなってくれた方がいいし。思い上がりと自己陶酔の7年お疲れ様ー。今度は戦闘機か。設計や配線は、ユーロに任せてな。またゾロ新素材とかF2のヒビ割れパキパキじゃ困るから。AI?日本ってそんなレベルにないでしょ。でもあてがわれるのは、また2流兵器だから。任される時には無人機が主流になる。YSの上反角の時から変わらないな。
@patrickernest6767
@patrickernest6767 8 сағат бұрын
過大期待が先行しただけ。技術の未熟さだね。半導体・自動車関連も終わっているし。
@civ-ng3im
@civ-ng3im 5 сағат бұрын
岡田さんLPLクビだもんな
@ねこが転んだ
@ねこが転んだ 12 сағат бұрын
がんばれ🇯🇵🇯🇵🇯🇵👍
@shin3837
@shin3837 6 сағат бұрын
ボーイングの惨状を見るに、認証の価値が分からんね
@小西良治
@小西良治 12 сағат бұрын
昭恵さんに相談して一発OK😮😮😮
Quando A Diferença De Altura É Muito Grande 😲😂
00:12
Mari Maria
Рет қаралды 40 МЛН
Wall Rebound Challenge 🙈😱
00:34
Celine Dept
Рет қаралды 17 МЛН
Pyongyang Metro (2024), North Korea
23:21
PoletMe Aviation Videos
Рет қаралды 3,1 МЛН
How a Nighthawk Was Shot Down
12:06
Yarnhub
Рет қаралды 10 МЛН
Bashar El Assad: Power or Death
1:38:23
Investigations et Enquêtes
Рет қаралды 1,7 МЛН
Sudden assault near Kursk / Putin's statement
13:04
NEXTA Live
Рет қаралды 952 М.
Quando A Diferença De Altura É Muito Grande 😲😂
00:12
Mari Maria
Рет қаралды 40 МЛН