No video

【国際情勢】お隣の中国とか韓国って、こんな国です。【あいつらヤバい】【岡田斗司夫 / 切り抜き / サイコパスおじさん】

  Рет қаралды 598,857

サイコパスおじさん【岡田斗司夫 切り抜き】

サイコパスおじさん【岡田斗司夫 切り抜き】

Күн бұрын

Пікірлер: 505
@rain3486
@rain3486 Жыл бұрын
憲法守って侵略されて国が無くなるのはアホ臭すぎる
@calpiss69
@calpiss69 Жыл бұрын
憲法守って国は存続はするけど、守らなければ国は無くなる。
@teruduki
@teruduki Жыл бұрын
@@calpiss69 日本が残ってるのは憲法守ってないから。 憲法できた当初の昭和21年の吉田茂総理答弁では「9条によって日本は自衛戦争も放棄した」とされていた。 しかし朝鮮戦争が起きたことで、アメリカは独力で日本を守るのはきつくなり、日本に自衛隊を持たせることにした。 その際に日本政府は自衛戦争ならOKだと、それまでの政府見解を捻じ曲げて強引に自衛隊を作ってるんだね。
@user-nu8er9yv5t
@user-nu8er9yv5t Жыл бұрын
​@@calpiss69 良く分からんけど憲法が出来たのは明治維新後じゃねーの?憲法無くとも統一的な道徳あれば国やん。 法治国家ごっこしてるだけで、基本的に日本人って個々の主権が昔から高いで。高すぎるから他人に迷惑かけるな精神になってるんや。
@user-nu8er9yv5t
@user-nu8er9yv5t Жыл бұрын
ここで言う道徳ってのが宗教やね。神道が最古で仏教が後。今はそれに儒教までくっついてグチャグチャやね。 日本人って日本語が曖昧やん。 曖昧やから解釈を歪めても自然なんだよなぁ…見る人が違えば解釈が違う状態のルールで放置してるから… 正直緊急避難の適応で何でもできると実際実例(自衛隊の海外派遣等々)が出てきてるせいで、憲法を実際行政として執行する法も自分の命を守る為なら全てを滅ぼしても可の扱いしてるから、実質憲法ってあるようでないようになってる。 自分(日本)が死にそうになると感じたら予防戦争しても可やろ。だって生きる権利はあると謳ってる。 戦えと書いてないだけ。組織だって軍を持つなと書いてるだけ。要は皆で個々に戦えってさ。 こんなんまとまって降伏なんて出来ねーよ。
@user-nu8er9yv5t
@user-nu8er9yv5t Жыл бұрын
日本と戦争すると日本という国と戦争するのではなく、日本という国を信仰する日本人と戦う泥沼になる事間違いなし。 実際全ての対外戦争で証明してるやろ。
@user-kv8xs8wf4w
@user-kv8xs8wf4w Жыл бұрын
中国の法は一夜で変わりますよ。 だから怖いんですよ。
@0sasuke27
@0sasuke27 Жыл бұрын
独裁国家ですから。 国民国家じゃない、「国民」ではなく「人民」ですから、そもそも選挙もない。 それを許し不思議に思わない中国人もどうかしている。
@murt2286
@murt2286 Жыл бұрын
中華の法は昔から皇帝の命令ですわ。「法」と言う文字を使ってるけど似て非なるもの。 権力者が民衆に押し付けるもの。だから、彼等は極力守らないように抵抗する→ルールを守らないことに通じる。 合意したことだから守ろうなんて思うのは日本人。
@user-em4tp3ui5c
@user-em4tp3ui5c Жыл бұрын
​@@0sasuke27 それは共産党が都市部の人が恩恵を受けられる法律を作ったからだと思います。 民主主義で国内が平等になってしまうと困るのは都市部の人達なので、仮に農村部の人達が民主化を望んでも、対立する相手は都市部の人達です。 主な都市部優遇ルールにはセンター試験(高考)の難易度が農村部より低くなる物があります。しかし中国の大学は全てセンター試験(高考)でしか受験出来ません。
@atrandomzero
@atrandomzero Жыл бұрын
@@0sasuke27さん、中国の場合他国の憲法、主権より中国共産党が上だと考えてるところ。でなければ、中国の警察組織を外国に作ったりしない。
@hika4204
@hika4204 Жыл бұрын
朝令暮改の 元祖本家はね
@section-9
@section-9 Жыл бұрын
憲法を改正して自衛隊が国防のために戦う法的根拠を確立することには賛成です
@user-rd2qd5ep1j
@user-rd2qd5ep1j Жыл бұрын
私も賛成 それに反対してるくせに 敵が攻めてきたら自衛隊に守ってもらえると思ってる人はアホだと思います
@user-mt8md2zm4c
@user-mt8md2zm4c Жыл бұрын
憲法改正じゃダメなんですよ。! 自民党のプロパガンダに毒されていますね。 まず改正しなきゃならないのは憲法じゃなく、刑法や民法、道路交通法などの一般法なんです。 本当に自衛隊を動けなくしているのは それらの法律。憲法改正しても それらの法律が手付かずだったら自衛隊は動けない。憲法改正よりも難易度は低いのに 全く手を付けようとしないのは 自民党が本気じゃなく、憲法改正に違う目的(国民の自由と権利の大幅縮小)があるのではないかと邪推せずには居られない。 国民の生活が困窮し、経済の回復の妨げになる増税や国民負担の増大を推し進める自民党なら やりかねない事だと思う。
@user-oo9vg2vk3q
@user-oo9vg2vk3q Жыл бұрын
非武装中立を掲げたルクセンブルグも世界大戦でエライ目にあいましたね…同じ事になってはいけない。
@kagasi777
@kagasi777 Жыл бұрын
賛成だけど、前線に出れるのは比較的若くてキビキビ動ける隊員なんだよなぁ。歳いった隊員も出なければいけないけど体力に差が出てくるし。
@user-qo7fh4ky8e
@user-qo7fh4ky8e Жыл бұрын
憲法改正して日本国防軍にしてほしいね。例えばこんな感じに。。 第九条 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、日本国防衛以外を目的とした国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。 ②前項の目的を達するため、陸海空軍その他の日本国防衛以外を目的とした戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。
@seamaguro-164z6
@seamaguro-164z6 Жыл бұрын
韓国は2000年も続いてないし、昔は別民族が住んでたよ。
@user-rs4kh3fc6j
@user-rs4kh3fc6j Жыл бұрын
500年程誰も住んだ痕跡が無い時代がありますからね・・・何があったのやら
@user-yq8qf9yx8t
@user-yq8qf9yx8t Жыл бұрын
​​@@user-rs4kh3fc6j 火山で吹っ飛んだと言う話を聞いたけど、、、すまんなうろ覚えで。
@user-qe3ce4yy8e
@user-qe3ce4yy8e Жыл бұрын
約5000年、半島にほとんど人が住んでいなかった時代がありました。韓国の学者が【無遺跡時代】と名付けまして。 500年じゃないです。
@user-rh5md9zm3i
@user-rh5md9zm3i 2 ай бұрын
エベンキ族ですか?
@crossroads2803
@crossroads2803 Жыл бұрын
「日本オワコン論」と「反日本オワコン論」。 相反する理論だけどコメント欄はいつもどちらも絶賛の嵐。 サムネが煽ってるみたいな極端な優劣二元論じゃなくて視聴者一人一人が冷静に見極めないとね。
@user-mw8xy6ui4l
@user-mw8xy6ui4l Жыл бұрын
良い事いいますね
@barrelstabilizer7798
@barrelstabilizer7798 Жыл бұрын
確かに最近は国民が物事を感情的にとらえすぎてるよな。問題解決に支障をきたしてる
@user-mt8md2zm4c
@user-mt8md2zm4c Жыл бұрын
色々な情報を精査した上で「自灯明・法灯明」の精神で 自分の判断を決める事ができる人間は そうそう居ないからね。
@coffeetea448
@coffeetea448 Жыл бұрын
日本がオワコンかどうかを同じ土俵で語らないと難しいと思います、海外で働く能力があるのなら日本よりも良い待遇を貰える。 でも日本は凄し安い国、そこを評価して来る外国人もいる。経済面だけ見ればオワコンと言えるかもしれないが、飢えたゾウは丸々太ってる鹿よりもでかいから。
@calpiss69
@calpiss69 Жыл бұрын
岡田が殊更憲法を守れと言うのが、9条があると日本が滅ぶからの9条改憲とか単純な流れを作るために、殊更、声を大にして憲法は大切で絶対従わなければいけないとか、あまりにも見え透いた話で、いい加減にしろとか思う。
@user-in2jy7ov6n
@user-in2jy7ov6n Жыл бұрын
一見すると日本国憲法には戦争放棄と国民の生命財産を守る義務があり矛盾するように思えるけど 憲法が放棄してる戦争とは今ロシアがやってるような侵略戦争でウクライナがやってる防衛戦争ではないってこと 戦争は相手がある事だから国連憲章で保証されてる自衛権は放棄してはいないんだ。
@calpiss69
@calpiss69 Жыл бұрын
これも珍しくまともなコメント。
@jqnet48
@jqnet48 10 ай бұрын
何をもって自衛と言うかですね? 核を持つのも一種の自衛と言う事もできるし。 私は中途半端言わずに、堂々と軍隊を持つべきだと思います。
@zohsun
@zohsun Жыл бұрын
竹島問題で肝心なのは、 漁業権など経済的な問題なのであって、 島の地べたをどう使うかの問題ではないですよね。
@user-xc4ci4sm3i
@user-xc4ci4sm3i Жыл бұрын
米国も日本の領土だと認めている竹島の… 竹島の過去…戦後の日本の武力放棄のタイミングで南朝鮮人に侵略され…竹島に住んでいた多くの日本人が虐殺された事に関して… どういう見解をお持ちでしょうか?
@suzukihiro2506
@suzukihiro2506 Жыл бұрын
中朝露の赤の国ってやってること漏れなく同じなのよね
@user-lr1zk7ok1r
@user-lr1zk7ok1r Жыл бұрын
ロシア連邦は、ちなみに1992年に市場経済の開放と1時期の民主化で最早、赤でもレーニン主義でもありません。
@user-ls5zv1co8h
@user-ls5zv1co8h Жыл бұрын
@@user-lr1zk7ok1r 建前上は、だろ
@user-lr1zk7ok1r
@user-lr1zk7ok1r Жыл бұрын
いいえ、その証拠に万年与党だったソビエト連邦共産党も民主化後に野党で、社会主義市場経済を掲げるロシア連邦共産党として活動しているぐらいですからね。
@iamhun9ry
@iamhun9ry Жыл бұрын
金融を支配してる資本家は一緒で国によって共産主義、社会主義と民主主義で分けて金融マフィアが遊んでる😅
@sakuyakonohana1
@sakuyakonohana1 Жыл бұрын
youtubeでも海外の反応系動画は人気になっていますね。 外国人のリアクション確認して喜んでるのは現在進行形。
@novrinkov0053
@novrinkov0053 Ай бұрын
全世界でそれ系動画を好きなのがフィリピンと韓国だと思うよ 日本語の動画以外も見ましょうね
@user-md8cc9ed6n
@user-md8cc9ed6n Жыл бұрын
戦争を放棄してようがなんだろうが、自衛権を放棄してないんだから問題はない。国民の半数以上が投票で自◯を選んだとしても、適用されないのと同じ。多数決ですべてが決まらないのは個々の基本的人権が尊重されているんだから憲法を持ってすべてを決定してるという考えは間違いだよ。
@lklkllkl
@lklkllkl 9 ай бұрын
自衛権や自衛隊も憲法といっしょでGHQから押し付けられた代物ですよ。「国民の半数以上が投票で自◯を選んだとしても適用されない」ってさ・・・原爆を落として下さってありがとうございます、東京大空襲して下さってありがとうございます。悪い大日本帝国を破滅させて下さってありがとうございます、というポチな姿勢を貫いているのだから「国民の半数以上が(米国からの命令)で自◯をしろと言われたら適用される」のが現状の日本ですよ。
@lightwrite6761
@lightwrite6761 Жыл бұрын
この頃は笑えてたけど 今となっては笑えない 日本もそうなってきている
@user-wq9ky4hy6b
@user-wq9ky4hy6b Жыл бұрын
自衛隊が法制上警察や消防等と同じ公務員組織になっている事で他国の軍隊と国際法上での相違がある為、どう解釈しようと現在の憲法、自衛隊法上での自衛隊組織の運営に於いて、民間レベルの法制上明記してある行為しか行えないという結論になります。
@user-lr1zk7ok1r
@user-lr1zk7ok1r 2 ай бұрын
そこで憲法改正を実施し。 1.自衛隊の国軍化で「日本国防軍・日本国諜報省」を設置 2.障害者、中途採用者等の様々な我が国の国籍を有する人材を積極的に採用 3.いつでも、正当化可能な様に、新憲法9条の文章を変更 新憲法9条. 日本政府は、日本国防軍・諜報省をもって無制限に国や皇室に仇なす者であれば国籍はどうであれ処罰、陸海空軍その他の戦力は、これを保持する権威がある
@user-uj7eq7qy7j
@user-uj7eq7qy7j Жыл бұрын
自分の身内が理不尽に中国に撃たれたら、黙っていられるか。
@ts-cj8qx
@ts-cj8qx Жыл бұрын
普段威勢の良い事ばかり言う奴に限っていざという時役に立たない
@misuto_aikoka
@misuto_aikoka 2 ай бұрын
いや、なら反乱をしろよ政府に対してそれぐらいの覚悟がなければ黙っていろ
@amazingmomenttop3700
@amazingmomenttop3700 28 күн бұрын
你在说什么?你把中国当什么国家了?中国的安全性比日本还好,你却跟我说在中国被枪杀?而且中国全面禁枪禁毒,真的可笑,日本人如果没有知识就去多学习,睁开眼睛看世界而不是天天被自己的政府洗脑去黑中国
@user-co3hj8wi4o
@user-co3hj8wi4o Жыл бұрын
ありがとうございます。勉強になりました。 言葉を大切にするお立場から、9条は改正すべきだ、は共感しました。 少し話はずれるかもですが、日本の公文書管理、アーカイブ管理が軽視されている現状の問題にも考えが及びました。ちゃんと一つ一つの意思決定のプロセスをそれにかかわった文書管理をしっかりしなければと思いました。
@user-me8yx8rx2b
@user-me8yx8rx2b Жыл бұрын
日本に観光に来た外人に日本や日本人の印象を聞き倒すインタビュアー。
@user-ni2rr4hm2n
@user-ni2rr4hm2n Жыл бұрын
あれ情けないから本当に嫌い
@user-em4tp3ui5c
@user-em4tp3ui5c Жыл бұрын
​@@user-ni2rr4hm2n 分かります。謎の威圧感が伝わってきます。あれでは正確な返事を得られない。
@user-bq2dz6il7o
@user-bq2dz6il7o Жыл бұрын
自衛の戦争を憲法は禁止してないそうですけどね。 侵略することが禁止されてる。
@user-ou3me5rj8i
@user-ou3me5rj8i Жыл бұрын
いくつもある解釈でそういう解釈があるに過ぎない。 国防に関しては一言一句明確にしてないと本当にヤバイよ。
@user-bq2dz6il7o
@user-bq2dz6il7o Жыл бұрын
@@user-ou3me5rj8i 私の解釈とかではなく、弁護士のケント・ギルバートさんが説明されてました。
@user-bq2dz6il7o
@user-bq2dz6il7o Жыл бұрын
@@user-ou3me5rj8i 憲法が解釈次第でコロコロ変わるなら憲法の機能を果たしてませんのでは? 自衛隊は敵基地攻撃ができないのは憲法違反になるからでしょう。
@sunami808
@sunami808 Жыл бұрын
その点に関しては吉田茂は衆議院でこう言うてる「第九条第二項に於て一切の軍備と国の交戦権を認めない結果、自衛権の発動としての戦争も、又交戦権も抛棄したものであります、従来近年の戦争は多く自衛権の名に於て戦われたのであります、満洲事変然り、大東亜戦争亦然りであります」結局時代に合わなくなっても解釈で何とかしてるだけ。憲法変える勇気はない
@user-kd8ze6pb7l
@user-kd8ze6pb7l Жыл бұрын
​@@user-bq2dz6il7o 別に「お前の解釈だ」なんてコメ主言ってないぞ。法解釈について右翼も左翼も好き勝手言ってるから、変に解釈歪められないような文に書き換えないといけないねって話でしょ、その文が右翼的であろうが左翼的であろうがね
@user-mw6or4dz1o
@user-mw6or4dz1o Жыл бұрын
法治国家を通り過ぎる の表現は斬新!
@user-xu3fw4vy7w
@user-xu3fw4vy7w Жыл бұрын
憲法とOSは似てますね。 共に永遠の未完成だから常に修正が必要ですよね。
@user-yv3ni7ub6n
@user-yv3ni7ub6n Жыл бұрын
マジで憲法はWindowsみたいなOSと似てるんですよね。全てが密接に絡み合っているので一つ改正するにも死ぬほど検証しないといけない
@user-xu3fw4vy7w
@user-xu3fw4vy7w Жыл бұрын
コメントありがとうございます!! これは小室直樹説ですが「そもそも憲法というのはフランス革命のような動乱期の時間が無い時に無理やり作り上げるものなので基本的に未完成品。実際にその憲法を運用して初めて不具合がわかるので、その度にも改憲が絶対に必要。故に一回も改憲していない日本国憲法は機能不全を起こしている」に納得しました。
@user-xu3fw4vy7w
@user-xu3fw4vy7w Жыл бұрын
ちなみに私は日本は人工的に作り上げた憲法より、英国のような慣習法で運用する方が理にかなっていると思います。
@tachiguifan
@tachiguifan Жыл бұрын
台湾問題はウクライナ問題の推移にも関係する上、来年の米国大統領選の結果次第ではさらにややこしくなりそう あるいは中国政府は、いろいろ見えてくる前に「やっちまう」つもりなのか
@calpiss69
@calpiss69 Жыл бұрын
台湾が中国に侵攻されても、日本の領土が攻撃されない限り、国交すらない台湾の為に直接日本が支援できることは無い。ウクライナを直接支援する国が無い事と同じ。物資の援助や難民の受け入れは出来る。
@yujinin
@yujinin Жыл бұрын
岡田さんも誤解してますね。現行憲法でも自衛のための抵抗は否定してませんよ。あくまでも日本から侵略はしないと書いてあるだけ。
@abcdefg-gx3ng
@abcdefg-gx3ng Жыл бұрын
なんか、10年ぐらい前の憲法9条絡みの動画で、日本が中国に侵略されてもトップが変わるだけで国は変わらない、自分たちの生活は変わらないとか、岡田さん、奇妙なことを言っていたような気がするけど・・・ブラックジョークで言っていたのかもしれないけど。
@user-uk4ig7ft5i
@user-uk4ig7ft5i Жыл бұрын
確か『憲法』は国(政治権力者?)を縛るモノで、 憲法を変える権利を持つのは国民だけだと聞いた事が有ります、 なので憲法を変える為には総ての国民に向けて改正憲法を受け入れるか否かを投票等によって問う義務が有ると私は聞いたのですが。
@user-mt8md2zm4c
@user-mt8md2zm4c Жыл бұрын
それは違う。! 憲法は国の規範であり、政府から国民まで全てを縛るものなんです。 日本国憲法は完全無欠の憲法じゃありません。 平和憲法として知られていますけど、その内容は国連憲章と非常に多くの点で被っています。 また、憲法よりも国際法が優先されると言うきまりもあり、ことさら平和憲法を自負するのも“おこがましい”と言う面もあります。 それよりも政治権力者が宣伝しなかったのは 日本国憲法が世界でも最高レベルの人権・自由を保障した憲法だと言う事です。「自由の国アメリカ」と よく聞きますけれど、そのアメリカよりも日本国民に与えられた自由と権利の範囲は非常に大きいんです。 これからは日本国憲法がある限り「自由の国日本」と誇ってください。 それから よ~く政治家を観察してみてください。よ~く考えてみてください。よ~く昔を振り返って調べてみてください。 日本国憲法を改正しようとしているのは 自民党と僅かな“取り巻き野党”くらいなものです。 日本の防衛のため……とは言っていますが、まだまだ他にも「手っ取り早くて有効な」法改正や憲法解釈の見直しができる余裕があるのに 憲法改正ばかりを強く推し進めようと光に陰に活動しています。 これに違和感を感じませんか。? 憲法改正の目的は 多分 別にあります。 国民の自由と権利が大きい事。これはひるがえせば政治権力者が非常にやりにくい環境なんです。 国民から そっぽを向かれれば、たちどころに政権や政治家生命を失いますからね。C国やロシアみたいに反発する国民を弾圧する事ができないんですよ。 増税や負担増を重ねる岸田政権も自民党を巻き添えにして没落する途中にありますしね。
@user-uk4ig7ft5i
@user-uk4ig7ft5i Жыл бұрын
@@user-mt8md2zm4c 私が中学校時代に習った事は間違いだったのですね、 卒業してからかなり経ちますのでおそらくその間に教科書も変わったのかも知れませんね。
@user-mt8md2zm4c
@user-mt8md2zm4c Жыл бұрын
@@user-uk4ig7ft5i 憲法には記述がありませんからね。(笑) 別な言い方をすれば、憲法とは 権力者と民衆との契約。そして共同宣言なんです。
@user-uk4ig7ft5i
@user-uk4ig7ft5i Жыл бұрын
@@user-mt8md2zm4c なるほど、 勉強になりました、 ありがとう御座います。
@tita9603
@tita9603 Жыл бұрын
日本国憲法は、大戦後占領下でGHQの若いスタッフ達が突貫作業で作成して敗戦した日本に押し付けてきたモノです。 当時としては先進的と言うか理想主義的と言うか現実離れした面もあると思います。 法律は立案制定を、当事者である国民が行うべきで、その改定も当然、国民次第なはずです。 ちなみにドイツは戦後何十回と憲法改定してます。 法律と現実が乖離してる状態だという認識があれば合法的に法律を変える。それは民主主義国家にとって当たり前の手続きなのです。
@user-jc3lr7ds9m
@user-jc3lr7ds9m Жыл бұрын
「法治国家・法治主義」と「法による支配」はよく混同されてしまうんだけど、現代の民主主義が標榜してるのは「法による支配」です。法による支配は王様(絶対権力者)も法に従う、それも民(王様以外の人)が決めた法に拘束されるということです。 中国やロシアにも憲法と名の付く法のようなものがありますが、憲法としての機能は限定的だと言えます。
@sunami808
@sunami808 Жыл бұрын
日本も憲法は形骸的だよなぁと思う
@kukuriuku
@kukuriuku Жыл бұрын
この意見に賛成します。 所謂独裁国家では法の上に為政者(独裁者)があり、法の書き換えが容易に出来るので地方官は中央への報告「のみ」は忠実にして実際は法に則っていないと考えます。 なので力こそが正義であり、強者が弱者を甚振る事は見過ごされるし、誰もが強者でありたいが為に不正や賄賂、暴力が頻繁に行われる国になっていますよね。
@calpiss69
@calpiss69 Жыл бұрын
どうでもいいんだけど、憲法なんて人間が作ったものだから簡単に変えられる。
@mkep82da
@mkep82da Жыл бұрын
日本は歴史的にも法律が時代にそぐわないなら拡大解釈して辻褄合わせてきたから、憲法改正する時は太平洋戦争後や明治維新のように政治体制が大きく変わる時だろう…
@TSUNENI-UTAGAU
@TSUNENI-UTAGAU Жыл бұрын
改憲なんかするもんじゃないよ 国連が改憲しろって言うてきたんだから分かるっしょ 国連をつくった資本家が日中代理開戦させて肉の盾として使いたいからだよ 中華が勝つ台本だからやるだけ無駄だね 西側の武器弾薬の処分場としてウクライナで在庫処理してるでしょ 西側は武器弾薬がなければ戦えない
@schimitch3277
@schimitch3277 Жыл бұрын
延喜式が千年近く生きていた国ですしね。「大岡越前」の「越前」が(社会的に制度的に)どういう意味か的確に説明できる日本人なんて、一割もいないんじゃないかと( ゚Д゚)
@user-pj9pd6sg2q
@user-pj9pd6sg2q Жыл бұрын
竹島をネタにするのだけは笑えない。
@user-xj4ep8ey3k
@user-xj4ep8ey3k 3 ай бұрын
人の世なんだから笑えば良いよ
@user-xj4ep8ey3k
@user-xj4ep8ey3k 3 ай бұрын
所詮
@user-hf4dl1ux4e
@user-hf4dl1ux4e Жыл бұрын
NHKの横暴見てるとたしかに法治国家()な気もするな
@arohadensetu
@arohadensetu Жыл бұрын
中国が法治国家とシステムを3000年前に通ってきたって岡田さんは法治国家を理解してないのを初めて知ってビックリした
@coffeetea448
@coffeetea448 Жыл бұрын
知らない物は先ず調べてから断言した方が良いですよね。
@calpiss69
@calpiss69 Жыл бұрын
岡田の言ってるのは法律があるというだけの話で、市民社会の為の法治では無いから。 法治国家と言ったら中国も北朝鮮も法治国家なんだけど、岡田が言いたいのは、市民社会の法治を論じてるんだろW 岡田の頭の中では整理できずにすべてがごちゃまぜになってるがなWWW
@user-wr5gv9kb1q
@user-wr5gv9kb1q Жыл бұрын
中国が法治であった時代などないと考えています 法治とは全ての判断は法がに則るのであり 誰かの恣意的な判断が法より優先される時点で、その誰かの関係者は法に従わなくても良いということになり、その関係者は基本的に増えることはあっても減ることはないでしょうし、法治を逸脱する事例は常に増加するでしょう、結局は法より有力な人脈こそが優先される人治主義に世の中は傾いていき、法は形骸化していくのです、 たとえ誰かには法が及ばないことを法として明文化したとしても、その影響範囲だけは厳格に規定しなければ法治の意味がないのです。 そういう意味からも中国に法治があったとは思えません もちろんどんな時代も法はあったでしょう、常に上手くやれば逸脱可能な法がね
@kanpisi2001
@kanpisi2001 Жыл бұрын
てことは日本も法治国家ではないのか
@user-wr5gv9kb1q
@user-wr5gv9kb1q Жыл бұрын
​@@kanpisi2001 日本はぎりぎり法治国家です 何故ならどんな法も回避出来るわけではないことと、仮に出来るとしてもそこに至るための道筋が一般的に見えないから国民が頼るのは法に帰結するからです。 まあ以前話題になった上級国民なんてのが本当なら話は違ってくるかもしれませんがね。
@user-rp5qn5lx7b
@user-rp5qn5lx7b Жыл бұрын
@@kanpisi2001 形式的には法治国家だけど、実質的には政治家の派閥争いと官僚の癒着で歪んでるよね。colabo問題とか見てると、本当に日本は法治国家なのか疑ってしまう。
@user-ty2xd3hk9f
@user-ty2xd3hk9f Жыл бұрын
@@kanpisi2001 いやこの理屈ならほぼすべての国が法治国家にはならないと思う 法治=全ての判断は法に則るなら すべての国が緊急事態時には法を破ってきた歴史があるわけで これからも緊急事態が起きれば誰かが法を無視して対応するだろうから法治国家はそもそも存在しないのではないか
@coffeetea448
@coffeetea448 Жыл бұрын
そりゃ2023年から見ればそうじゃないですか、今の時代で中国の歴史を判断すればね。 歴史何点でしたか?日本人が中国に行って色々勉強して日本に持ち込んだ事は何て言いますか?ぐぐっれ 地位が高い者が力強く法律やらに縛られない、法律を変えられるのは日本も同じでは? 日本人のあなたは知らないはずがないでしょう、そう言う事例を見れば日本も法治国家ではないと言えると思いますが。
@silverrune-7
@silverrune-7 2 ай бұрын
今の中国の有様を見るに ああ、本当に通過しただけなんだなあとつくづく思います😂
@user-eh1kl5hr2m
@user-eh1kl5hr2m Жыл бұрын
選ぶの全てクズばかり、って日本の選挙も最近そんな感じする、、、😅
@user-hr5km4wz9h
@user-hr5km4wz9h Жыл бұрын
中共や北の息のかかってない政治家を探したら何%いることやら。
@user-mt8md2zm4c
@user-mt8md2zm4c Жыл бұрын
それはほとんどの日本人が参政権をサボったからですよ。! 選挙と言うのに 投票をサボろうとする人間に 僕はこう言い続けて来た。 「たった一票の投票権。これを実現するために、日本で世界で どれだけ多くの人が命を失い、不幸な境遇に貶されても努力して来たのか………。それを考えたら僕は投票をサボる気にはならない。」と。 高校生の頃、学校の教頭先生がホームルームで教鞭を揮った事がありました。 「君達は 選挙での立候補者が、Aと言う悪徳政治家とBと言う悪徳政治家しか立候補者しなかったとすれば、どちらに投票しますか。?」 「白紙投票すると言う意見と抗議のために選挙をボイコットすると言う意見が在りましたが、どちらも間違いです。では どうすれば一番正しいのかと言うと、AとB どちらが 僅かでもマシかと考え、マシな方に投票する事です。そうやって少しづつ時間を掛けて政治を良くして行く………それが投票権を持つ人間の務めな訳です。これをサボれば 僅かな時間で政治は腐敗してしまいます。それを元に戻すにはとても長い時間と根気と我慢が必要になるんです。だから皆さんも投票権を得たら よく考えて必ず投票するようにしてください。」 それから追加ですが、多くの人が支持政党や「少しでもマシ」と思える政党はあると思います。 しかし、僕は敢えて 他の政党に投票する事があります。 そんな政党とは、意見や主張が間違っている・受け入れられない……と言う政党であっても、投票したい政党が暴走しそうな時に 制止する もしくは妨害する政党、そして代案を提示する政党です。 自民党が野党であった頃、残念ながら自民党は野党としての働きをしていなかった。反対のための反対、マスコミによる情報・世論操作、そして代案は一つとして提示していなかった。 民主党その他の政党も支持できる存在じゃなかったけど、自民党のこの振る舞いは決して許せるものじゃなかったんですよ。
@user-em4tp3ui5c
@user-em4tp3ui5c Жыл бұрын
ウンコ味のカレーとカレー味のウンコを選ぶ権利はあります。
@user-dj8sb8kg8l
@user-dj8sb8kg8l Жыл бұрын
n国党見てたらマジそう思うよねw
@user-mb8lr5gi5w
@user-mb8lr5gi5w Жыл бұрын
支配層に仁徳なくて衰退した国を仁徳を持って助けたら恩を仇で返されて言いがかりつけられてたかられ続けてるような気がするのは私だけかな
@eiufhv
@eiufhv Жыл бұрын
言いがかりつけられるのはまだ徳が足りないって解釈なんじゃない
@user-mb8lr5gi5w
@user-mb8lr5gi5w Жыл бұрын
@@eiufhv 徳は徳でもお得にクレクレのトク
@maromaronosuke
@maromaronosuke Жыл бұрын
これは文字面が同じことを利用したミスリードだと思います。 動画中での中韓は法治国家だったと主張している「法」は、韓非子流の統治者(共産党)が自由に決めることができ、決めれば何でもありの意味での「法」です。 中韓を批判する際には、そんな意味で法治国家という言葉を使用していません。 少なくとも、現代社会で法治国家という場合、選挙で選ばれた議員が構成する議会が制定した「法」を意味しますし、 また、最近はむしろ人権を保障する「法の支配」に近い意味で使用されます。 そういう意味で、中国は歴史上一度たりとも法治国家であったことはないと考える方が素直だと思います。
@TomboSensei
@TomboSensei Жыл бұрын
国連憲章に照らせば現行憲法の記す「戦争」とは「侵略戦争」「武力による現状変更」のこと 「戦力」とはそれらを起こすための武力のことで自衛権の行使のための武力は「戦力(War Potential)」ではない 自衛権には集団的自衛権、敵基地攻撃能力も入る 憲法の問題は非常事態条項が無いこと
@calpiss69
@calpiss69 Жыл бұрын
珍しくまともなコメント。
@cc-ub1xo
@cc-ub1xo Жыл бұрын
こう言う政治系の動画見たあとに 自分はこう思うって書くと 叩かれたりバカにされたり されそうで思ってること書けないよね
@0sasuke27
@0sasuke27 Жыл бұрын
言うのも面倒てすが、侵略とは領土を盗られる事ではない。 そこの住民の法を無効化して侵略国家の法に従うことです。 つまり、9条も無くなる(笑) そりゃそうでしよう、国家が法を担保してるわけですから。
@ba5406
@ba5406 Жыл бұрын
9条を守り侵略されたら9条もなくなる これが現実になったら9条信者はどう反応するのか あいつらは無責任だから自分が9条信者だったことも忘れて、別の面倒くせぇことを言い出すんだろう
@user-lm2fo2ik6j
@user-lm2fo2ik6j Жыл бұрын
イギリスが日本の未来のような気がする
@silverrune-7
@silverrune-7 Жыл бұрын
通過して同じ所ぐるぐる回ってるだけやんけw
@user-dr5uw8hg4m
@user-dr5uw8hg4m Жыл бұрын
侵略戦争の放棄と解釈すれば全て片付く。
@zohsun
@zohsun Жыл бұрын
「侵略戦争」と「自衛戦争」の定義を明確にする必要がありますよね。
@hongkongjapanese7928
@hongkongjapanese7928 11 ай бұрын
スタジオ笑いが気になって話が入ってこなくなった。 テレビ離れの影響かな。
@user-sq6xl7ge5z
@user-sq6xl7ge5z Жыл бұрын
日本人論を好むのは、日本にとって国際的立場が何か知りたいからじやね?
@noriyosi9700
@noriyosi9700 Жыл бұрын
日本で良かった。心の底から想う。
@user-ew4ik3kg5p
@user-ew4ik3kg5p Жыл бұрын
暇だから、流しで聞いてたら 考えさせられた きっと考えなくなったんだろうな 自分の事しか考えなくなって来てる気がする
@Oich
@Oich 5 ай бұрын
憲法守れ勢の大半は日本人なのだろうか...
@you2409
@you2409 Жыл бұрын
野党の人には、「外国に攻められても白旗をあげます」ということをハッキリ言って欲しい。
@miyukin4354
@miyukin4354 Жыл бұрын
笑いながら話されていますが 内容は濃いですね
@deadendSP
@deadendSP Жыл бұрын
0:42 憲法の解釈は間違ってます。日本は侵略するために兵器を用いない。自国を護るためだけの兵器であり武力だという前提に作られた。それが主目的です。
@user-vo8bz6cd8q
@user-vo8bz6cd8q Жыл бұрын
現行憲法では、交戦権は放棄しているけど、自衛権までは放棄していないよ。
@calpiss69
@calpiss69 Жыл бұрын
いや岡田が自分の持って行きたい結論の為にわざとやってる。 じゃなければ岡田は本物の馬鹿。
@yochankankan6117
@yochankankan6117 Жыл бұрын
永世中立国であるスイスだって軍隊があって徴兵制度まであるんだよね、国民全てが入れる核シェルターがあったり、武器輸出してたりで、日本も見習っていいと思う
@4chu605
@4chu605 4 ай бұрын
竹島には米軍基地を作って常駐してもらえば問題解決
@K.Z.JAPAN-arms
@K.Z.JAPAN-arms 8 күн бұрын
憲法守って降伏て考えの甘さを感じました。命懸けるだけじゃ済まない
@unreal3e
@unreal3e Жыл бұрын
この人根っこが左巻きだから、言ってること自体は面白いんだが 同意はできないことが多いんだよな
@user-ux5cb5ls6q
@user-ux5cb5ls6q Жыл бұрын
宇宙人きても助けて迷惑かけてお金も返さないいつものことやん。救いようがない。
@user-mp1fn9tn4n
@user-mp1fn9tn4n Жыл бұрын
奴等が侵攻してきた時 抵抗したくても丸腰ではキツイなぁ…。
@ww-_-
@ww-_- Жыл бұрын
憲法墨守を語る熱さは、痩せてる時より、太ってる岡田さんが話してる方が愛着湧きます❤納得感満載👯✨
@user-bc4om6hb4v
@user-bc4om6hb4v 11 ай бұрын
ライザップ済みですか?
@entkt3617
@entkt3617 Жыл бұрын
国民自身が考えていない憲法というのはどうなんだろう?
@hawkblack95
@hawkblack95 Жыл бұрын
岡田さんが笑うのは分かるけど、スタッフがバカ笑いするのが分からない…
@NaoTujisawa
@NaoTujisawa 7 ай бұрын
主権とかもろもろを捨てる降伏は憲法違反だと思う。戦争そのものが憲法で想定されていないから、想定外のことが起これば、すべての決定が憲法違反になりそう。
@user-em2pk1xr9z
@user-em2pk1xr9z Жыл бұрын
岡田さん本当に博学多才ですね😊話し上手だし政治家になって欲しい✨
@ikinariiwaretemo0987
@ikinariiwaretemo0987 Жыл бұрын
@@miidry1401 そういう貴方は政治家なんですね
@user-ux5cb5ls6q
@user-ux5cb5ls6q Жыл бұрын
youtubeだからぶっちゃけれるのよ。日本がいい国だっていったら良くて家族と親戚ごと消される国だぞ。
@123logtop2
@123logtop2 Жыл бұрын
何人も愛人作ってマスコミで叩かれて終わりそうw
@user-bf5rt4fm7b
@user-bf5rt4fm7b Жыл бұрын
全くダメだ本人がよく知ってる。岡田さんユーチューブ等があるから飯食える。
@user-re7dd7wd9h
@user-re7dd7wd9h Жыл бұрын
これで博学多才だと賞賛する人の気が知れませんww この手の人が政治家になっても何も出来ないと思います。 思いますと言うか、確信します。
@tita9603
@tita9603 Жыл бұрын
面白がってる場合じゃないんだけどね。
@user-nc2oo9lx5g
@user-nc2oo9lx5g Жыл бұрын
法治国家の話は「漫画を見れば分かる」って言っているけど、わっかんねえよ! なんか岡田さんらしからぬ感は否めない。 それぞれの国の、いわゆる国民性を抜きにしているように思うし、高い人徳を有した人物が中韓の近現代において存在したのかって話です。 つまり、そもそもきちんと法治できていた時代があったのか甚だ疑問だし、その次のステージにおいても碌でもない人物しか上に立っていないのでは。 と思った次第でござる。
@gmofinternet
@gmofinternet 11 ай бұрын
岡田はよくわからんけど烈海王が言ってるから正しい
@user-td3wh4zg4b
@user-td3wh4zg4b Жыл бұрын
自衛隊の存在、パチンコ屋の3点方式、ソープランドのあり方を見て、本当に法治国家なのって思いました。世界的に見て日本の憲法解釈や法解釈は歪んでいると思います。
@sunami808
@sunami808 Жыл бұрын
行政が異様に強い行政国家だと思いますね。今いるタイは王権ー軍隊ー行政と言う仕組み。だから選挙よろしく平和的なクーデターが度々起こる。
@user-uf1ts9fv7o
@user-uf1ts9fv7o Жыл бұрын
宗教が緩いから、法律が緩くなる イスラム教を取り入れたら変わるかもしれない
@iamhun9ry
@iamhun9ry Жыл бұрын
偶像崇拝だから神社を建設して八百萬の神のために祭事してんだから一神教は偶像崇拝 禁止 一神教にしたら祭事なくなるやん
@calpiss69
@calpiss69 Жыл бұрын
憲法を作ったのは人間だから、解釈は作った人間が自由にして良い。 じゃなければ裁判官は判断できない。 真面目な話憲法にはある程度解釈の自由がある。 それがないと時間や空間、運用条件が全て違う条件で運用されるんだから、何もできなくなってしまう。人殺しも正当防衛は許されるように、9条があっても防衛用の交戦権は最高裁でも認められているし、国際法上、防衛の為の戦争は認められている。
@hkvy761
@hkvy761 Жыл бұрын
在日系
@user-ff1gm8lb6r
@user-ff1gm8lb6r 4 ай бұрын
戦後、日本は、戦う力をアメリカに 奪わました。 そのアメリカは、ソビエトや中国を にらみ日本を最前線にし、基地を おき、米軍を駐留させる為の口実 として、安保条約を結びました。 しかし、トランプ前大統領が言ってた通り、アメリカは、本気で、日本を護らないでしょう。外交と軍備で、 自分達で、護るしかない。 政府もそれが、わかっているから、 トマホーク購入を考え、敵基地攻撃の 為の法整備をいそいだり、陸上、海上 空自、から、選抜で、離島奪還部隊を 創設したり、しているのだと、思います。 平和な江戸時代は260年続きました。 終戦から、何年、日本は続くでしょうか❓
@user-vg3si1ni6t
@user-vg3si1ni6t Жыл бұрын
護憲派が憲法改正って😂
@dasu001
@dasu001 Жыл бұрын
ああ、確かこのあたりからこの人の発言は自分にとって必要ないなぁと思いだしたんだった。
@1984yuming
@1984yuming Жыл бұрын
いや攻められたら、普通に自衛権行使できますから
@kkkk-ok3fq
@kkkk-ok3fq Жыл бұрын
その前に核落とされるだけやなw
@user-ni2rr4hm2n
@user-ni2rr4hm2n Жыл бұрын
​@@kkkk-ok3fq 落とさんやろ。なんのために攻めてるんだよww
@calpiss69
@calpiss69 Жыл бұрын
いや岡田が自分の持って行きたい結論の為にわざとやってる。 じゃなければ岡田は本物の馬鹿。
@user-yv3ni7ub6n
@user-yv3ni7ub6n Жыл бұрын
@@user-ni2rr4hm2n 中国の本音は『世界からギャーギャー言われないくらいにボコって南西諸島から米軍引かせるor欲しいです』これよ
@user-xf2sg6fw2l
@user-xf2sg6fw2l Жыл бұрын
このヒトの言う事、真に受けてる人いるんだ(笑)
@coffeetea448
@coffeetea448 Жыл бұрын
岡田さんは専門家でもない、
@calpiss69
@calpiss69 Жыл бұрын
マトモなコメント三人目。
@user-of3dr5gm2r
@user-of3dr5gm2r 2 ай бұрын
26:08 軍規とかもそうですよね、 確か映画「プラトーン」で現地民に対して酷い行いをした兵士がいて軍法会議にかけるべきだ、と言った兵士がいたけど、そいつはベテランでいなくなるのは理にかなってないみたいな理由で見過ごされた…様な記憶があります。
@user-no5ex8hm1e
@user-no5ex8hm1e Жыл бұрын
「統一国家というファンタジー」という看板の解説として上手いよねえ😊
@manjirojhon7950
@manjirojhon7950 Жыл бұрын
岡田先生は優しい(笑) 宮崎哲弥さんは他の出演者の解説に割り込み、さも自分の意見のように話すだけで彼一人では番組は回せません。
@user-sc6fv7xv1y
@user-sc6fv7xv1y Жыл бұрын
日本は少なくとも奈良時代から法治国家
@calpiss69
@calpiss69 Жыл бұрын
岡田自身が9条改憲論者で、殊更憲法は大切で絶対守らないといけないと主張する理由が、9条があると日本が侵略されて滅ぶ、でも憲法は絶対守らなければいけない。さあみなさんどうしますか?という見え透いた話の持って行き方には辟易する。 9条があっても防衛の為の戦闘は許されるのは最高裁の判決でも出ているし、国際法上も防衛戦争は認められている。9条が法規しているのはあくまでも国際紛争を解決するための武力行使で、正当防衛権までは放棄はしていない。 9条があってできない事は自衛隊が海外で軍事活動や武力行使ができない事。アメリカ軍と協力して軍事作戦を展開する事ができないこと。 9条改憲は中国の脅威の為では無くて、湾岸戦争以来、金は出すけど人は出さないという国際社会の批判に答えたもの。中国の脅威は、世界の終末論と同じで、日本国民の恐怖をあおった方が憲法改正が行いやすいから。 実際の9条改憲の目的は自衛隊がアメリカ軍と一緒に海外で戦争をするため。ロシアと同じ理論で、ウクライナで戦争をしているのに、祖国防衛の戦争と主張する。 日本でもアメリカ軍と協力して海外で日本の防衛の為に戦争をする様になるのは明白。 それでも日本国民がアメリカと一緒に正義の味方として、世界中で悪と戦おうと思うなら9条は改憲しなければいけない。
@user-mu6rk7wr6w
@user-mu6rk7wr6w Жыл бұрын
もし中国が攻めてきて日本国民のほとんどが戦争しろって言ってたら普通に日本は戦争すると思うな~。
@tkk-hl5bd
@tkk-hl5bd Жыл бұрын
日本もそうだけど、国家って戦争になったらいきなり覚醒するからね
@iamhun9ry
@iamhun9ry Жыл бұрын
しなーい 国連(ユダヤ)が改憲しろって言ってきてて日中代理開戦の計画をユダヤ資本家が出してて単なる殺し合いの劇場ってことを知っとるし 今は戦う必要がない 中国もコレ知ってるから戦争準備してるけど開戦する気ないのバレてるから白人から包囲網されてたけどフランスと仲直りしたから今は分からんくなったわ
@user-em4tp3ui5c
@user-em4tp3ui5c Жыл бұрын
今の日本人なら大人しく中国の一部になることを望みそう。
@user-xv1xu3pj1t
@user-xv1xu3pj1t Жыл бұрын
私も日本人のDNAを信じます。
@user-to7ng3ps4j
@user-to7ng3ps4j 5 ай бұрын
そんな事も外務省の連中はわからないんですね。岡田さんより賢い人が居ないって事でしょ。情け無いなー
@kakuakikubota
@kakuakikubota 3 ай бұрын
敵前逃亡って相当な罪だろうけど、憲法違反だから戦えないと言われたら裁けるのか?自衛隊法で7年以下の罪らしいが憲法9条のほうが上だろう。
@striker3461
@striker3461 7 ай бұрын
憲法って国民が作るからこそ民主主義なのであってさ、他国が作った憲法をそのまま使うってのは民主ではないよ 九条だのなんだのの前にGHQ憲法はさっさと改めないといけない
@user-nj6id1kj7n
@user-nj6id1kj7n Жыл бұрын
日本人の1番いい所は、決めるまでに時間が掛かりますが、もうダメだ変わらなきゃって追い詰められたら、時代をよく見てちゃんと変われる所だと思ってます。 一緒に日本人を信じましょう😊
@user-ym8fr1vs3k
@user-ym8fr1vs3k Жыл бұрын
まぁ斗司夫は結果しか信じないよな
@2Click-My-iCON
@2Click-My-iCON Жыл бұрын
日本人はその通りで信じるに値するけど、今の日本を牛耳っているのは🇰🇷🇰🇵系ですから危ない。戦後日本に🇺🇲は、植民地支配の常套手段である、少数民族による分断統治を導入したから。見た目が同じで、通名と日本語を使われたら気づけない。またダメ日本人がやらかしたになる。でも実は日本人ではないのが事実なんですよ。
@7kyuubey197
@7kyuubey197 Жыл бұрын
それなはい
@useMaru
@useMaru Жыл бұрын
そもそも軍がないのはアメリカのせいだから、アメリカがオッケー出さなきゃできんだろう
@user-tx8wd1gn3o
@user-tx8wd1gn3o 9 ай бұрын
蒼天航路の曹躁の「法は天意に則った時のみ正しい!」って良い放ったシーン好き
@user-xu3so9gc2f
@user-xu3so9gc2f 7 ай бұрын
現実を反映しない 美しい漫画ね。
@user-uj7eq7qy7j
@user-uj7eq7qy7j Жыл бұрын
侵略者に絶対降伏はしない。
@arahard25017
@arahard25017 Жыл бұрын
共産党・中国文化の統治下で生きたい日本人ってどれぐらいいるんだろうか……………。
@E13GSw-op6wt
@E13GSw-op6wt 5 ай бұрын
プーチンはキャラ立ってて海外からも人気になってきてるよな🤔
@ふわちゃんinやすこout
@ふわちゃんinやすこout 3 ай бұрын
ゼレンスキーが悪い
@user-li8lv4ik8s
@user-li8lv4ik8s Жыл бұрын
台湾と香港は好きです。中国とは全く違いますよね。守られて欲しい。
@user-bx4vo2jc9r
@user-bx4vo2jc9r 2 ай бұрын
多分憲法が優先順位通りになっていないのは、単に依存関係が複雑かつ曖昧だからな気がする。例えば、憲法を改正するための条項が高優先度なのは、改正の対象となる条項より優先度が高くないと改正ができなくなる可能性があるからかも(変えられないルールが生じてしまうが、これは民主主義的に考えると不合理)。一方で、こういったルールは憲法の概要(基本的理念、指針)を理解するためには必ずしも必要とは限らないので順番としては後の方になる。九条のような条項については、そもそも自由もなく、基本的人権すら守れない国では、戦闘行為を行うことすらままならなくなっている可能性が高いため、必然的に最低限の生存を保障する条項は、これより優先度が高く無ければ不合理等々、ということでは?
@dr.coffee2416
@dr.coffee2416 Жыл бұрын
キレッキレだねw
@user-dl4vx8wv5i
@user-dl4vx8wv5i Жыл бұрын
中山治先生著「誇りを持って戦争から逃げろ!」と言う本もあります。
@user-mr8eq9zc3e
@user-mr8eq9zc3e Жыл бұрын
それを阻止する米軍の影響力が無くなったらの話ですがね
@user-ni8hw2xo3z
@user-ni8hw2xo3z 10 ай бұрын
至極正論しか言ってないwww
@user-hs6oz7dn2g
@user-hs6oz7dn2g Жыл бұрын
まぁでも法治の歴史や統治を巡る構造の循環に対する見解は浅いと思うな
@calpiss69
@calpiss69 Жыл бұрын
すみませんね岡田の頭が浅くて
@user-hs6oz7dn2g
@user-hs6oz7dn2g Жыл бұрын
@@calpiss69 悪くはないけど、違うものは違うよね。
@user-rp6zi2ee8j
@user-rp6zi2ee8j 5 ай бұрын
例えがちょっと酷い… ブスは取り合わない… そーゆー所! 女性が聞いていても 不快にならない例えでお願いします! 私はもうおばちゃんなので理解は出来ますが… 若い女性の方々にも 沢山聞いて欲しいと思っているので お願いします。 良いお話し 沢山あるのに… そのたった一例で 女性が離れて行ってしまいます。 それはとても残念です。 いつも楽しいお話しありがとうございます!
@TURUGI343
@TURUGI343 Жыл бұрын
カンニングを繰り返し、先生を抱き込み、受験は裏口入学で・・・・。そんな奴許せない!・・と皆が叫んでも、中国くんは<<優等生の勝ち組>>に成っていく・・・それが現実だ。
@megasyaki7658
@megasyaki7658 Жыл бұрын
中国四千年のワンマン独裁
@man.with.noname
@man.with.noname Жыл бұрын
領土については歴史的にどうとかはあまり関係なく、国際社会の共通ルールは単純に「一方的な現状変更は認めない」というものです。(1980年代に英国対アルゼンチンのフォークランド紛争というのがありましたが、国際社会は概ね英国を支持しました。)とすれば尖閣諸島は現状で実効支配している日本のものであり、竹島は韓国のものということになります。しかしながら中国には国際ルールが通じないという問題があるので、一定の軍事力で防衛する必要があるでしょう。同様に第二次大戦前後の経緯はともかくロシアが実効支配している以上、北方領土は国際的にはロシアのもの。ロシアが経済危機の頃に2島返還(要するに金で買う)のチャンスがありましたが、もはや無理でしょう。
@user-ps8pv5nx9x
@user-ps8pv5nx9x Жыл бұрын
アグネス・チャンもカナダ国籍を取って居るんだよね。
@rudderfish
@rudderfish Жыл бұрын
香港の選挙は全部同じコーヒーしかない自販機みたいですな コーヒーしか選べない 尻が割れているズボンは簡単に脱げない特殊な作業服ではあるらしい
@calpiss69
@calpiss69 Жыл бұрын
なんでW香港はイギリスが中国から盗んだ物を返しただけで、香港は中国なんだから中国の体制で文句を言うのは内政干渉だろう。 日本でなぜ自民党一党独裁にしないのか?憲法改正論者なんかには都合が良いだろう。
@rudderfish
@rudderfish Жыл бұрын
@@calpiss69 ここで何か言ったら内政干渉なんすか?
@calpiss69
@calpiss69 Жыл бұрын
@@rudderfish 言うのは自由だよ。でも内政干渉だよ。
@rudderfish
@rudderfish Жыл бұрын
@@calpiss69 だったら言いまくる
@hkvy761
@hkvy761 Жыл бұрын
まるで世界がアメリカのレベルに合わせてるみたいなもんじゃん
@user-ty4gl1vx8q
@user-ty4gl1vx8q 4 ай бұрын
まぁ、大義が必要なのは間違いない。 太平洋戦争時のアメリカですら、たとえ難癖でも日本に先に手を出させてからの参戦やからな。
@user-eg9xm3hs2v
@user-eg9xm3hs2v Жыл бұрын
律令制度が廃止されず令外の官としての武士がどんどん進化していった日本なら憲法で認められてなくても自衛隊が進化していくから平気平気
@kotsubansensei
@kotsubansensei Жыл бұрын
人治は、結局法治からドロップアウトしただけじゃね?  特に民事なんて、双方に言い分があり、とりわけ感情論と個人的すぎる主観が前面にでる。  それを大岡裁きで「双方を」納得させるなんて無理。絶対基準の冷徹な法があるから「不満はあるが仕方がない」と矛を収めるのではないのか?
@MrHagehage
@MrHagehage Жыл бұрын
そもそも現代の国民国家の国家や憲法、法律は国民の生命、財産を守るためにあるので憲法のために国が滅びるのは本末転倒ですね ただ岡田さんの言ってることは正しい 法や憲法を破っていいなら法や憲法がある意味がなくなる。 だからまだ余裕があるうちに国家国民を護れる法や憲法を作らなければならないのが今日本が置かれている立場ですね
@user-uv7nn2yk2p
@user-uv7nn2yk2p Жыл бұрын
法に興味があるなら、勉強してみるのも一興。 憲法の上をいく法も実はあるんですよ? 法律を勉強した人なら習う基礎なんですが、一般の人は知りません。 それを踏まえ、岡田さんの言っている事は間違ってますが、一個人の意見なので良いと思います。
@mitukan11
@mitukan11 11 ай бұрын
中国が経済で日本と同じ過ちを繰り返しそうなのはビックリしています 恐らく中国が気が遠くなるくらい長いデフレに突入するかもしれません 経済で復活するには香港を手放し小さい政府でやっていくしかないですね
لااا! هذه البرتقالة مزعجة جدًا #قصير
00:15
One More Arabic
Рет қаралды 52 МЛН
Challenge matching picture with Alfredo Larin family! 😁
00:21
BigSchool
Рет қаралды 43 МЛН
拉了好大一坨#斗罗大陆#唐三小舞#小丑
00:11
超凡蜘蛛
Рет қаралды 6 МЛН
能力主義(メリトクラシー)【ゆっくり教養系】
2:10:39
Quiet Night: Deep Sleep Music with Black Screen - Fall Asleep with Ambient Music
3:05:46
لااا! هذه البرتقالة مزعجة جدًا #قصير
00:15
One More Arabic
Рет қаралды 52 МЛН