国内発表!!! 2月28日発売「新型2025年モデル TMAX560 TECH MAX ABS」早速カタログチェック!byYSP横浜戸塚

  Рет қаралды 18,995

YSP横浜戸塚 チャンネル

YSP横浜戸塚 チャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 31
@天城シズオ
@天城シズオ 19 күн бұрын
元TMAX乗りとして地味に大ニュースなのがあのかっちょいい「ユーロトップケース45リットル」がオプションにようやく入ったこと。しかもキーレス有りで。
@minchione1
@minchione1 19 күн бұрын
黄色で車高低い感じがよかったですね 初期
@アンドロイドのアンちゃん
@アンドロイドのアンちゃん Күн бұрын
TMAXもX-ADVも、どんどん快適になって、官能的な部分は減っていっている。
@なぜきく
@なぜきく 14 күн бұрын
2023年式techmaxユーザーです。 乗り換えは、アクティブクルーズコントロール、電圧計、ETC、暖かいグリップヒーター、明るい色(側突されたこ事があるので暗い色は怖い)が標準装備になった時。 でも、MT07かXSR700のスクランブラー使用が出たらそれに乗り換えるかも。その前にSV650SCが出たそう。
@windandmotocross
@windandmotocross 11 күн бұрын
ぶるるる〜の声に赤ちゃんが笑っています!ありがとう!!
@kusokabu
@kusokabu 9 күн бұрын
事前情報だと高かったので安くて安心しました。現行型から乗り換えます。
@BlueHawaiiWormV2Anoaro
@BlueHawaiiWormV2Anoaro 19 күн бұрын
もはや高級路線な感じですが、ヨーロッパでの位置づけはどうなんでしょう 向こうでのTMAX信仰はなかなからしいですね
@miz6666
@miz6666 19 күн бұрын
7型のTMAX560乗ってたけど最高だった。 8型のデザイン苦手だったけどこのデザインはかっこいいですね!
@matsufujiwataru5733
@matsufujiwataru5733 19 күн бұрын
今日予約しました。現行乗ってますが、アクセル戻すと吸気音が結構耳に届くんですよね。あとクラッチの繋がり具合が気になります。今は20キロぐらいまでエンブレ効くのですが、どう変わるのか、こちらも気になります。
@dnastorm
@dnastorm 18 күн бұрын
忙し過ぎて来れなかったですが、久しぶりチャンネル来れました🎉
@ウルトラセブンX-g6b
@ウルトラセブンX-g6b 19 күн бұрын
現行見ましたがとにかくデカい背の高い外国の方が乗るようにできてるので日本はこれしかいらないという人が買うのでしょう
@5キロダンベル
@5キロダンベル 19 күн бұрын
6:33 下位モデルです!ってズバーっと言ってて笑ってしまいました(笑) タイヤの空気圧が見れるのは良い装備ですね!
@ashmarl4812
@ashmarl4812 19 күн бұрын
TMAX購入検討してる自分みたいなのが気持ち良くなれる動画もください><
@ハリマオ怪傑-l8k
@ハリマオ怪傑-l8k 19 күн бұрын
これぐらいのパワーで 足つき さえも良く乗り心地が良ければ日本のオジンたちは170万円ぐらい安いもんだよ😂と言って買うだけどな〜❤❤
@minchione1
@minchione1 19 күн бұрын
mt09よりたけぇ!
@marumaru4199
@marumaru4199 18 күн бұрын
こんな団子鼻より前のツンとしたお鼻がイイ…
@joe-art-mt
@joe-art-mt 19 күн бұрын
レディッシュ=レッドっぽい? ブルーイッシュ=ブルーっぽい?
@yt13b
@yt13b 19 күн бұрын
ワイトップギア民、ラビッシュはすぐ理解出来た 偏見ですが排気音がギター、吸気音がベース
@おーちゃん-f2i
@おーちゃん-f2i 19 күн бұрын
PCX は 日本発売 今年らしいですけど NMAX はいつになるんですか
@cojoita0
@cojoita0 18 күн бұрын
nmax発売まだ?
@s_inom
@s_inom 19 күн бұрын
TMAXは、ある日突然「今度の新型は3気筒です」と、言うのを期待してたんですが・・(^_^; なりそうもありませんね。 構造的に3気筒にできそうなんですけど・・無理か(^_^)
@MajiResMan
@MajiResMan 19 күн бұрын
えぇ💦
@2.Strokes
@2.Strokes 19 күн бұрын
カウルが変形してウイングが飛び出すとか別のバイクに変身するとか、もっと面白いギミックが欲しいな。
@johnnyswing2000
@johnnyswing2000 19 күн бұрын
日本じゃスクーターは160ccがベストだと思っている自分にはTmaxはオーバースペック。街中で走ってるのほとんど見ないけど売れてんのこれ? 160万出すならMT09買うよ。
@yamasalpina
@yamasalpina 19 күн бұрын
全くの同感! 155のマジェS乗ってますが、MT-09の購入を検討してます。
@kenichi5372
@kenichi5372 19 күн бұрын
基本的に日本向けじゃないんでしょうね。 自分もイイなとは思うけど買う事は無いですから(笑)
@machdrive
@machdrive 19 күн бұрын
MTには電動スクリーンも、シート下収納も、シートヒーターも、パーキングブレーキも無い。 客層が違う。 スクーターでツーリングしてる人も居るよ。
@joe-art-mt
@joe-art-mt 19 күн бұрын
TMAXとMT-09はカイエンと911くらい違うのでは🤔...??
@momohaccha
@momohaccha 19 күн бұрын
本当にデザインがダメすぎる、、、
@欣吾渡邊
@欣吾渡邊 19 күн бұрын
パワーが足りない!遅い、重い、つまらない。
99.9% IMPOSSIBLE
00:24
STORROR
Рет қаралды 31 МЛН
VIP ACCESS
00:47
Natan por Aí
Рет қаралды 30 МЛН
Что-что Мурсдей говорит? 💭 #симбочка #симба #мурсдей
00:19
ジムニー ノマド プロモーションビデオ
11:57
スズキ株式会社【四輪公式チャンネル】
Рет қаралды 334 М.
YAMAHA TMAX TECH MAX l  Akrapovic Exhaust Full System
7:02
LC500に悲劇が襲う
13:33
枯れた整備士ひでぽんちゃんねる
Рет қаралды 2,4 М.
99.9% IMPOSSIBLE
00:24
STORROR
Рет қаралды 31 МЛН