KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
昼間の上野駅
24:52
日本国有鉄道(現在、JRグループ)スト権スト/1975年
55:42
А я думаю что за звук такой знакомый? 😂😂😂
00:15
Players push long pins through a cardboard box attempting to pop the balloon!
00:31
SIZE DOESN’T MATTER @benjaminjiujitsu
00:46
Шекер - Қызық Times | Азат Жумадил Ансар Ильясов Шугыла Ешенова
54:15
国鉄上野駅の夜
Рет қаралды 539,822
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 8 М.
まろねふ
Күн бұрын
Пікірлер: 688
@305jamjam
5 жыл бұрын
上野駅に限らず昔の駅舎は暗かった。発車ベルも今のようなポップスが流れることはなく、行きかう人々の声や人影が重なり、汽笛が鳴り響いていた。だからこそ、見送る家族との時間や温もりが宝だった。 昔の上野駅は東京でも特別な場所だった。それは首都と地方を結ぶほとんど唯一の場所だったからだ。幾重にも人の心が積み重なり、そして消えてゆく。 このような貴重な動画を上げて下さってどうもありがとう。
@トラトラト
Жыл бұрын
夜汽車ってのは、どうしてこうも人の心を揺さぶるのだろうか
@万太郎くん
3 жыл бұрын
これは削除しないで下さいね 国宝級の動画です
@松本広志-s5e
4 ай бұрын
永久国宝保存版 寝台特急ゆうづる 最大7往復 電車583系4往復 客車ブルートレイン 20系 24系 3往復 臨時客車座席 14系 3往復 10往復 あかつき客車20系 14系 24系 7往復 明星 電車581系4往復 客車20系14系24系3往復 7往復 夜行列車の大車輪
@maronefu
5 жыл бұрын
公開から1年半も経ちますが、未だにコメントを頂きまして、御覧の皆さまに御礼を申し上げます。国鉄時代の懐かしい映像は出し切ってしまいましたが、何かと忙しく窮屈な世の中、大らかだった昭和の時代の思い出を…リアルタイムでご存じない方には少しでも古き良き時代を感じて頂ければと思います。
@フクイユウジ
3 жыл бұрын
貴重な動画ありがとうございます🙇 自分、新潟出身でして 上野発着の急行佐渡号利用してましたので、自分の上野のイメージはこれです☺️ 懐かしくて、もう何回もこの動画を酒飲みながら見ています。 この前引退した 185系の新幹線リレー号が写っていたり、とにかく懐かしくて、ありがたい動画です。ありがとうございます🙇
@maronefu
3 жыл бұрын
@@フクイユウジ コメントありがとうございます。 私も国鉄に親しんだ世代ですが、この雰囲気はリアルタイムで経験できませんでした。 映像を提供して頂いた方に、私も感謝するばかりです。
@wataridorimizudori2520
3 жыл бұрын
貴重な映像、そして音声。 まるで、あの時に戻ったような…。 感謝、感謝。 ありがとうございます。
@maronefu
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 投稿した私自身も、時々眺めては、昭和を懐かしんでいます。
@saskiyoshiaki
3 жыл бұрын
@@フクイユウジ 逆に就職と進学で新潟に旅立つ方も存在しており、西潟茉莉奈さんも地元の都内を離れて新潟市内に移住しました。
@重松知憲
Жыл бұрын
客車系夜行列車が多かった時代の上野駅はとにかく夢の世界!
@アカタニ
Жыл бұрын
1日中いても飽きないんだろうなぁ
@宮下泰旭
2 күн бұрын
同感
@hhirose3948
4 жыл бұрын
還暦もとおに過ぎた。母子家庭で自分が働き始め、家族3人の旅行で乗ったものは急行能登だった。昨日のことのように思い出される。新幹線が疾走するのも時代の流れとは思うが、失ったものも少なくあるまい。ただただ、熱きものが胸にこみ上げる。
@Kと呼ばれる男
5 жыл бұрын
通りすがりの若者から。 私個人が思うには、今の時代のほうがサービス面も国鉄時代のそれとは格段に向上し、新幹線で行きたいところにすぐに行けるのは素晴らしいことだと思います。しかし、それに伴って「旅情」という感覚が大きく変化し、大衆向けの夜行列車が無くなってしまった。当時の上野駅を見た方、どうかこの記憶を貴重なレガシーとして大切にしてほしいです。
@TAKA-jg5pb
Жыл бұрын
情緒溢れる夜行シーンありがとうございます。発車前のEF64のピィーという汽笛たまりません。夜行急行には特急にない風情を感じます。
@雨のち晴れ-o8v
3 жыл бұрын
この頃の上野駅は1日居ても飽きなかった。 改札の上に吊るされた列車名と行き先の札見ながら、乗りもしないのにワクワクしてたなぁ😄
@Mr583HATSUKARI
3 жыл бұрын
赤羽駅の地底ホームで時間潰、もっとよかったですよ
@上34
6 жыл бұрын
昭和50~53年頃、当時学生の私は上野駅ホームでアルバイトをしていましたので、懐かしく拝見させていただきました。 熟練のバイトさんは花形の地平第2ホーム(14・15番線).第3(16・17番線)、高架第3(5・6番線)、第4(7・8番線)の配置。 私はだいたい地平第1(13番線)、第4(18・19番線)・第5(20番線)の配置でした。 各ホームは、運転主任(準管理職、責任者、帽子の赤地に金線1本)、運転掛(列車の到着・出発関係)、輸送掛(郵便・荷物・食堂車の荷卸し積込の監視等)、運輸掛(その他雑用等)の4~5名配置だったと思います。 職員さんの制服(夏服:薄い水色のシャツ、灰色のズボン、ズック)が特に懐かしかった。カンテラは結構重かったなあ。 冬の時期は、先頭車は雪がこびりついて鉄仮面のようになって入線してきましたね。 お盆時期の昼間、地平第5の作業で、折返し普通黒磯行(115系)のサボ(列車側面の行先表示板)を間違えて差込んで、出発までに急いで変えたことを思い出します。運輸掛の職員さんにこっぴどく叱られました。酔払い親父にからまれてどうしようもなくなった時、公安さんを呼んだこともありました。 旧客の急行・普通列車は手動のドアでしたので、列車が止まるまでドアを塞いで飛び乗り乗車をしないように案内していました。 たまに、ホームアナウンスを任されました。輸送さんの合図を受けて、”業務放送 〇〇列車 荷扱い終了。間もなく東北本線経由の青森行き 急行八甲田号 発車です。” 入線接近表示を確認し、”業務放送 〇〇列車 とーはちばん接近。青森からの臨時急行十和田52号到着です。うえの~ うーえの~” たぶんヘタだったでしょうね。 給料日に本屋の階段を上がって、庶務掛へ給料をハンコを持って受け取りに行くのが楽しみでした。今はアトレのテナントです。
@宇佐美光男-c5k
6 жыл бұрын
上 34 私もアルバイトをしました!テント村時代、映像の客車で急行ですね!高架は10番ホームまで、1968.10.1に東北本線が「はつかり」が581系がデビューしました!10時間30分が8時間30分に短縮されました! 地平ホームは機廻し線があり、尾久客車区のバック回送運転は、まだ有りません!電車全盛期で始まりました!
@トレインタイムス
6 жыл бұрын
これは!先輩方に遭遇出来るとは…
@zone251608
6 жыл бұрын
当時、私は、高架ホームの運輸掛でした。多客時は、たくさんの学生アルバイトさんに来ていただき、助かりました。ホーム清掃、ゴミ上げが大変だったので、助かりました。とき、あさま、いなほ、はくたか等の自由席は、大連絡橋に列を取りました。冬臨で乗車口から乗り切れなく、窓からお客様を乗せたこともありました。サボ扱いも大変でした。1日1回、高崎回送のサボが地平ホームに届くので、取りにいきました。115系15B付け替えなんて、サボは重いし、ホーム側はサボ受けまでが高くて、大変でした。裏返しは、抜き取るのと同時にひっくり返し、一瞬で入れるのが決まると待っているお客さんから「すげぇ」と歓声が上がりましたね。失敗して落とすと最悪でした(笑)ちびっこカメラマンのリクエストで特急の幕回しもやりましたね。懐かしい思い出です。
@kotomik2002
5 жыл бұрын
貴方様の、そのすべての経験が、羨ましいです。
@5565-c8x
5 жыл бұрын
いまでもJR東日本ではテンポラリースタッフの学生たちが頑張っていますよ。
@ootakas
7 жыл бұрын
この頃の上野駅はほんと楽しかった 大げさでもなんでもなく朝から深夜まで居ても飽きなかった 当時中学2年生で旅行に出る資金もなくいつかこういうのに乗って日本中旅したかった 懐かしいです
@maronefu
6 жыл бұрын
コメントありがとうございます!この頃でしたら、ホームに茣蓙を敷いて一献傾けながら列車を眺めてみたいですね(笑)
@1078rtk
6 жыл бұрын
自分は昭和50年12月生まれ。当時6歳です。。 小学校に入り3、4年くらいになると、父親が出張で使用した小型時刻表を学校にまで持って行って眺めていました。 いつか乗りたいと思いながら。 でもほぼ結局叶いませんでしたね。 10系は見たことすらなく、20系にも乗れませんでした。。。 大阪駅に停車中の20系急行雲仙か霧島の車内は見学させてもらったような。。 ってな程度です。 いやー、、ごちそうさまでした、、、
@権平楓
11 ай бұрын
E531系「?」
@フクイユウジ
5 жыл бұрын
家で 酒呑んでる時 ついついこの動画を見ています。 本当に懐かしくて、何度見ても飽きません
@和泉岳雄
4 жыл бұрын
国鉄時代に上野駅で東北方面の夜行列車に乗るためホームで待っている間地方へ向かう夜行列車を見ているのが楽しみの一つでした。 あの頃の上野駅の光景は未だに脳裏から消えていません。良い時代でした!
@train0017
5 жыл бұрын
冒頭、583系ゆうづるがゆっくり、ゆっくり去ってゆくシーンから既に胸が熱くなりました。窓越しにたくさんの「さよなら」と「さよなら」が交わされたであろう最後の時間。「ゆっくり」去ってゆく列車だからこそ、です。あっという間に目的地に着ける新幹線、いつでも連絡を取り合える携帯電話、SNS、そんなのが無かった時代、人の心はたぶん今よりもっと豊かだった。
@maruhiroya417
3 жыл бұрын
「ゆっくりしていってね」がネタではなかった良き時代。
@Lucky-tw4xe
5 ай бұрын
またこんな時代に戻って夜行寝台列車乗りたいな⁉️ あのワクワクした高揚忘れられない 旧型客車の急行や20系がまだ活躍してた良い時代ですね‼️
@TASHICHIEI
5 жыл бұрын
この動画を見て、国鉄時代への思いがますます熱くなった。50代のおじさんより
@赤城加賀-m6w
2 жыл бұрын
昭和57年夏、今から40年前高校1年生でした。まさにこの頃この場所によくいました。 全てが懐かしい。映ってる列車達。ホームに座って待つ人々。ホームにいた大型の販売ワゴン。荷物ホームでの積みこみ風景。アナウンス。発車の時のベルとブザー。ホイッスル。 自分は乗り鉄専門で、写真等は全く撮らなかったけど、それ故に記憶の中に当時の列車達が鮮明に残ってます。 アップ感謝します。本当にありがとうございます。
@武井正幸-l9b
4 жыл бұрын
この頃日本食堂上野でアルバイトしてました。毎日青森、金沢、山形、新潟等食堂車で働いてた事が懐かしく思い出します。
@akipapa1960
Ай бұрын
ああ…昭和の食堂車~1980年代 オシ16、オシ17、ナシ20、オシ24、キシ80、サシ581、サシ181… 急行瀬戸、急行安芸、十和田、きたぐに、はやぶさ、あさかぜ、富士、あけぼの、つばさ、いなほ、 とき、はくつる、ゆうづる…どこかでお会いしているかもしれません
@国肩辻村
2 жыл бұрын
こんな光景が有ったんですよね❗ノスタルジーなんてもんじゃ有りません。もう一度見たい、乗りたい、日本と日本人の良き時代でしたね❗今思うにため息ばかりです❗
@welcometohakodate4713
3 жыл бұрын
懐かしいです 酒飲みながら見ています 目が汗かいてきました このころに戻りたい。
@玉様
3 жыл бұрын
こういう映像が見たかった!!余計なBGMもなく、ただ当時の日常の光景。何か懐かしさと温かさがこみ上げてくる動画です。
@百万遍
5 жыл бұрын
昭和57年。オフコースが流行っていて、北海道の田舎から進学で上京したのがこの年。 もう記憶がはっきりしませんが上野から国鉄で帰省する時に、同じく地方出身の友人たちが冷やかし半分で見送りに来てくれていました。 上京したての頃、汽車に乗って~見たいな事を言っていると友人から恥ずかしいから汽車、汽車言うな電車と言えといわれ恥ずかしく思ったことも今はとても懐かしいです。
@saskiyoshiaki
3 жыл бұрын
都民でも札幌に移住したら「汽車」と読むようにと言われており、カルチャーショックで有ると思います。
@fusennotora
Жыл бұрын
貴重で素晴らしい映像をありがとうございます。
@chiyodaline06
5 жыл бұрын
40半ばです。 当時まだ小学生、こうした列車に乗るのは夢で終わってしまいましたが母親や祖母に上野駅へ連れられてよく眺めていました。 母親も祖母も他界しましたが、この動画を観て昔を思い出し、胸に熱いものが込み上げてきました。 貴重な動画、ありがとうございました。
@gonta__
4 жыл бұрын
境遇がまったく一緒で思わず書き込んでしまった 歳もほぼ同じで母も祖母も他界しましたがよく電車に乗らせてもらったのを思い出します
@calishinichi
4 жыл бұрын
私も歳が近いものです。 母親の実家が山形にあり、夏に帰省する際上野駅から「やまばと」「つばさ」の485系L特急に乗った想い出があります。母も他界した今本当に懐かしい気持ちになりました。 様々な特急列車を観るために父親に連れられて上野駅に行ったこともいい思い出です。
@滝隆一
4 жыл бұрын
50代半ばです。 自分も子供の頃、亡き母に連れられて母の郷里秋田に行く時に上野駅から特急つばさ、寝台特急あけぼの、急行おが、等によく乗りました。 とても、懐かしい風景で当時を思い出しました。 車内放送のチャイム「ハイケンスのセレナーデ」をスマホの着信音にしていますが、このチャイムも当時の思い出のひとつです。 このチャイムが鳴ると、母に急かされて、慌てて下車の準備をしたものです。 色々と思い出してしまい、熱いものが込み上げて来ました。
@尾崎哲
2 жыл бұрын
懐かしい。当時、大学生だった親戚が鶴岡に帰るので見送りにいきました。急行鳥海です。その親戚も数年後前病気で亡くなり、見送りに行った当時を憶い出しました。有難うございました。
@権平楓
2 жыл бұрын
@@calishinichi つばさは新幹線の名前になりました
@赤髮のシャンクス
3 жыл бұрын
上野駅の匂い、空気が想い起こされます。 この時代の上野駅が憧れで大好きでした。 僕は北海道からの旅行でしたから電車の多さ、人の多さ改札口の多さ、本当に驚かされましたねぇ。 貴重な動画、ありがとうございます。
@masaurak2737
Ай бұрын
なんかジーンとしてきます。ありがとうございます!
@swingy4bars
5 жыл бұрын
忘れもしない1980年の夏、お盆休みを父の田舎の秋田県は象潟で過ごす為「天の川」に乗ろうと静岡からこだまで出てきた我が一家だったが、どこか途中で貨物列車の脱線事故があって突如運休になり途方にくれた。みどりの窓口のおじさんの機転「新星」で仙台まで出て「もがみ」に乗り継ぐことになった。慣れない東京での急なアクシデントに遭遇した親の緊張が幼い自分にもヒシヒシ伝わってきて、ホームに上がった時のカニのディーゼルの轟音がとてつもなく恐ろしく感じたことを昨日のことのように思い出すなあ。
@富田和夫-v6h
3 жыл бұрын
えっ?象潟、オレの父親そうだよ。 一度だけ行った事あるけど乗ったのはいなほでした。
@古田伊一朗
3 жыл бұрын
すみません。私は象潟の隣の金浦町で生まれました。
@阿部-r6s
Ай бұрын
懐かしいですね 上野駅心の駅です 客車の音、心に響きます ベルの音涙が出ます
@riocmr
5 жыл бұрын
この時代を産まれてもいないのに、なぜこの映像を見ると懐かしいと思ってしまうんだろう。 そして、いいなぁと思ってしまうんだろう。 小学生の頃電車が大好きだった自分に、もうすぐで寝台特急無くなっちゃうからねと、親があけぼのに乗せてくれた。 あの旅行は感謝しかない。
@ジェントル-レイン
5 жыл бұрын
上野駅でのアナウンス、乗客の姿、夜行列車、列車気動車の音、ETC...、どれを取ってもただただ、懐かしすぎて涙にぬれて動画画面が見えずらい位です。俺が幼少期に良く母親の故郷、東北へ母の手と僕の小さい手を優しく包んで取ってくれた事を温かい思い出として脳裏に残っています。もう二度と再体験出来ない決して金銭などでは買いたくても買えないかけがえのない貴重な記録と痛感してこの動画を拝見させてもらっています。とにかく貴重な動画をありがとうございます。僕の中では世界遺産に認定したい位の記録動画と思っています。
@maronefu
5 жыл бұрын
コメントありがとうございます!この映像で思い出を語られる方が多く、改めて上野駅の存在感を知る事が出来ました。
@showapiriod6189
2 жыл бұрын
列車が発車するときの鐘の音がめちゃくちゃ好き。 🚉🔔
@Kei-gv6kk
2 ай бұрын
この映像が撮影された昭和57年夏 中学生だった私は、ゆうづる1号で北海道へ行きました。今も写真は大事に持っていますが、まさかこの時代にビデオが撮られていたとは‥奇跡です。何度も見返しています。当時は特急ばかり追いかけていましたが、今思えば急行越前の10系寝台車にも乗りたかったなあ‥大変貴重な映像ありがとうございます。
@三本杉ヒューマンガス
6 жыл бұрын
11:17の辺り写メ取ってるのかと思ったらマイクですね「後ろでビデオ撮ってる人が居るよ」って感じで仲間に促されて下がる所はマナーが良いですね。62のやたら大きいブロアー音も懐かしい。
@白百合の貴婦人-r1r
2 жыл бұрын
はじめて視聴させて頂きました。 私は音楽と車と鉄道好きな、女性開業医です。 貴重でかつ素晴らしい映像をありがとうございます🎵 私の母校の本郷の鉄研は、超マニアな男性がほとんどでしたので、 泣く泣く、交響楽団に入団しました。 私の鉄道好きは亡き父の影響で、幼少時代からブルートレインの車窓見ながら育ちました。 もちろんJR全線は制覇致しました。
@miharu3748
7 жыл бұрын
懐かしく、貴重な動画を拝見いたしました。 この頃は、私は高校生だったな~・・・フラリ鉄道旅行が好きな、今でいう「鉄乙女」でした。 急行乗り放題のワイド周遊券を駆使して、心ゆくまで青春してたあの頃を思い出します。 車内に漂うタバコやお酒の匂い、ボックスシートで向かい合った人と一期一会でお菓子やおつまみのやりとり・・・ 決して豪華やオシャレではなかったけど、人間味あふれる泥臭い旅を体験してきました。 あの時は、近い将来に上野からの夜行列車や、急行という種別が一本も無くなってしまうなんて想像も出来ませんでした。 あ~・・・タイムスリップ出来るのなら、この時代の鉄道旅行をまた飽きるまで楽しんでみたい気持ちが押し寄せます。
@maronefu
7 жыл бұрын
コメントありがとうございます!私は残念ながら、この時代は片田舎の中学生故に、こういった喧騒や旅を経験しておりません。平成ですら残り僅かなこのご時世に、昭和の頃を思いだいて頂ければ幸いです。
@kumoni13025gwoon
6 жыл бұрын
懐かしい❗ やっぱり上野は、心の駅です❗
@安部浩一郎
Жыл бұрын
現代よりも不便さが有ったからこそ色々なドラマや出会い そして感性が豊かに育った時代
@nonayu
6 жыл бұрын
貴重な映像ありがとうございます! もはや、想い出しか見られぬ上野駅。懐かしすぎる!あの時代に戻りたい。
@yassan7106
6 жыл бұрын
nonayu 国鉄時代の上野駅は本当に重要な駅だったんですね。井沢八郎の「あゝ上野駅」と言う歌になりましたし、昭和20年代から40年代には、東北などから集団就職列車が上野駅に到着したりしました。その世代にとっても上野駅は思い入れがある駅になりましたね。しかし現在、何でもかんでも東京駅に集中している現在、上野駅は単なる通過駅になってしまいましたね。。
@きつねうどん-v5q
2 жыл бұрын
10系寝台の貴重な映像ありがとうございます。
@下田安美
Жыл бұрын
哀愁を感じますね。ありがとうございます。
@K-HENRO
3 жыл бұрын
とても懐かしく、そしてあの時代が今になって、とても幸せの時間だったと感じます。
@hitoshisuzuki7732
4 жыл бұрын
今でも一番好きな懐かしの上野駅の様子拝見しています。昔、実際に乗車した急行「越前」は懐かしくて見入ってしまいました。 その他、旧客時代の「鳥海」「能登」といった寝台急行も見逃せませんね!
@maronefu
4 жыл бұрын
L特急、ブルートレイン…そんなブームでしたが、私は急行列車が好きでしたね。特に上野口の夜行急行は実際に見てみたかったです…
@加藤久人-u3z
2 жыл бұрын
懐かしいですね! 子供の頃、思い出したいます! 毎年夏になると、母の実家の岩手県の前沢や叔母が居る宮古に良く行きました! 新幹線開通前で、色々な列車に乗りました! 特急はつかり、やまびこ、みちのく、ひばり、急行いわて、まつしま、寝台特急ゆうずる、はくつる、寝台急行新星など、想い出多数です♪
@ところてん-r5l
8 ай бұрын
小学四年のこの年の夏休みに1つ上の従兄と亡き祖父と上野発の寝台特急「北陸」を利用しました。初ブルートレイン乗車でハイテンションでした(笑)
@bokuchan116yt
5 жыл бұрын
ふるさとの 訛り懐かし停車場の ひとごみの中に そを聞きに行く 啄木
@埠頭半田
6 жыл бұрын
20:21 この撮影から36年後、大宮更新色を経て再び国鉄色を纏うことになるとは、知るよしもなかったEF64 1028であった・・・
@kingkazooon7905
6 жыл бұрын
とても懐かしく、素晴らしい貴重な映像をありがとうございます。 スニ41を連結した急行鳥海など、華やかさはないけれど、今の車両にはない、格好良さがありますね! 機関車の汽笛、国鉄客車列車、最高です! 今の撮影機材を持って、ここにタイムスリップしたいですね!
@利-y8w
2 жыл бұрын
🎵上野発の夜行列車降りた時から~、思わず歌うと共に涙ぐんでしまいました。西へ向かう東京駅の華やかさとは違い、北に向かう上野駅は、特に地下ホームは薄暗さも相まってもの悲しげな印象でした。私は父の故郷山形天童に向かう為、夜行急行「津軽」「おが」に幾度となく乗車しました。
@ojirotakeshi6885
6 жыл бұрын
私54のオヤジです。こんな貴重なフイルムがあるとは。素晴らしいとしか言いようがないです。10系43系にワサフ、スニ混成を57や58が推進回送、日暮里を室内灯もつけずに地平に入って行く。ヒサシにスノウプロウの高2区と長岡区の58がかっこ良すぎました。57の1号機は一回しかお目にかかれませんでした。35年前が蘇りました。
@Oh-iy5bw
3 жыл бұрын
この時代にリアルタイムで上野駅利用していました。 国鉄のワイド周遊券を持って、上野から 夜行列車であちこち、出かけていました。今で言う、乗り鉄。 写真・カメラに全く興味が無かったのが、悔やまれます。😥
@テセラ裕子
3 жыл бұрын
ゆうづる の本数は本当に凄かったです。懐かしい上野駅!
@KO-te7bo
Жыл бұрын
当時は街灯他諸々暗かったな。この空気感が懐かしさこみ上げて何故か好き。
@junichiogawa5288
6 жыл бұрын
癒されますね。いつもこの動画を懐かしく見ています。国鉄時代末期の上野駅懐かしいですね。帰省時にはいつも常磐線経由の青森行きの十和田で仙台まで乗車しました。待ち時間は地方へ出発してゆく列車を見ていました。今では貴重な映像ですね。ありがとうございます。
@唐沢澪
4 жыл бұрын
昭和50年中期、上野に有る某鉄道高校に通ってました。部活には入ってなかったが上野駅にて朝練ならぬ朝撮影をしてから登校したのが思い出です。
@maronefu
4 жыл бұрын
コメントありがとうございます! この時代の朝練…超ハードですよね。こんな列車ばかりでは(笑)
@taka42195
3 жыл бұрын
急行津軽本当に思い出深いです、19時31分に上野を出発して、翌日0907に青森到着、連絡船の乗り。函館から急行すずらんに乗って札幌に若いころは帰りました
@asakusa3547
3 жыл бұрын
八甲田や津軽深夜急行思い出ありますね、青函連絡船に乗船の為前売りなしで乗船券やら乗船名簿やら走りながやっと乗船出来た思い出ありますね、あの頃1人旅流行っていて知らない人と仲良くなったりして別れ際にピースサイン✌️私は函館本線D52蒸気機関車に乗りました長万部で一泊して札幌目指した記憶が✌️
@wataridorimizudori2520
3 жыл бұрын
疲れている時、この映像と音声を聴くことで癒されます。 国鉄時代の、そして、昭和の時代の上野駅。 夜はホームで酒盛りをする人々、別れに笑顔と涙が交差するこころの駅、上野駅。 ありがとうございます。
@権平楓
2 жыл бұрын
うぃ~🍺😵🌀
@まーくん-z2y
5 жыл бұрын
快適さとスピードはかなわないですが古き良き時代とは、このことでしょうか?専務車掌さんの白い制服もなつかしい❗
@こよし-j1i
2 жыл бұрын
まさに憧れの時代です。まさか動画が見れるとは夢にも思いませんでした。本当に貴重なものをありがとうございます😊
@青柳正史
5 жыл бұрын
大変懐かしい映像を公開いただきありがとうございました。57-11改正前の貴重な映像だと思います。上野駅、夜の地平ホームの雰囲気には10系寝台+旧型客車で組成された夜行急行列車がよく似合いますね。当時上野からの夜行急行は福井行きの「越前」金沢行き「能登」秋田行き「鳥海」の3列車がありました。「能登」は寝台車の比率が高く、寝台列車の趣きでした。発車前の慌ただしい感じも妙に人間臭くて好きでした。発車ベルの音もいいですね。動画の最後の方に、出発する列車の開いたドアのデッキから女の子が手を振っていましたが、こんな光景も手動ドアならではの光景ですね。当時は走り出した列車に飛び乗りする光景もそんなに珍しいことではありませんでした。
@jumpeikitao2827
5 жыл бұрын
「出発合図」のブザーに合わせて鳴る汽笛が堪りませんな、、
@酒井一紘-q3n
9 күн бұрын
20:21
@谷剛-g4m
4 жыл бұрын
58歳の乗り鉄です。大学生だった昭和55年から57年まで、上野駅発着の特急などの車内清掃のアルバイトをしていました。懐かしい。上野発仙台行きの常磐線経由の鈍行列車があったなあ。
@maronefu
4 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 上野発常磐製経由仙台行の客車鈍行は、鉄道ジャーナル誌に乗車ルポがあり、乗ってみたかったなぁと今でも思います。
@psychedelicraspberry517
2 жыл бұрын
オッサンだから土浦→上野だけ乗ったよ!
@yamanotomoakogare4925
6 жыл бұрын
こうして夜のプラットホームで夜行列車の出発シーンを見ているとなんとなくカーペンターズの『YESTERDAY ONCE MORE』が頭の中で聴こえてくる。
@takuue5148
3 жыл бұрын
何度見ても素晴らしいですね。 親が10系寝台を見て思い出話をして喜んでました。
@oka-un1oq
3 жыл бұрын
1950発のゆうづるに乗って青森に行ったのは良い思い出。
@ザギンでシースー-k1x
Жыл бұрын
古き良き時代の旅情あふれる作品。
@tamatama6500
3 жыл бұрын
うえのーーーって長く伸ばしてアナウンスされていたように覚えてます。子供の時写真よく採りに行きました
@指田経彦-z2h
4 жыл бұрын
上野駅。国鉄時代の、映像有難うございます。寝台特急電車ゆうづる号が、ゆっくり、ホームを、離れて、いくシーン。次に、上越線経由L特急とき号が、上野駅に、到着。上野、上野の、アナウンスが、懐かしいですね、良き昭和レトロを感じ取れる。貴重な映像でした。
@フクイユウジ
6 жыл бұрын
上野駅構内放送、発車ベル どれもこれもなつかしい
@sintetu
6 жыл бұрын
14:50 「デッキのドアを閉めてください」時代感じる!
@user-Moroni-haeyarou
Жыл бұрын
最初の方でなってるジリジリベル、台灣鐵道で現役です。同じ音程ですのでおそらく戦前からの日本由来だと思います。KZbinで台灣鐵道の動画を見るとよくわかります。
@dvdr927
2 жыл бұрын
上野駅の夜の慌ただしさを当時、 小学生の私でも肌に感じました。 そしてお盆に富山方面に行く時に乗るのが急行越前 福井行き、たまに乗るのは急行能登 金沢行きでした。 1番印象に残るのは越前の峠越えと直江津で進行方向が変わり、確かEF70だったかと思いますが、機関車の入れ替えしていました。 赤いボディの電気機関車が記憶に残っております。 席はいつも自由席でした。 帰りは快速気動車か、EF70牽引の普通列車で長岡から上野までは特急で帰りました。
@maronefu
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! この映像が、昔を思い出すきっかけとなれたのでしたら、アップした甲斐があります!
@池田博機
5 жыл бұрын
これでこそ上野駅なんだ!!
@権平楓
2 жыл бұрын
どこかに故郷の香りを乗せて🎵
@オードリー老け林
4 жыл бұрын
今から50年経った時に今に戻りたいって思うんやろな 今を存分に楽しまなきゃ
@スピリットスパシオ
3 жыл бұрын
ちょっと・・・考えさせられました!
@maruyamakazuyuki1193
2 жыл бұрын
越前、鳥海、能登号のサボ懐かしいです。今では感じる事が出来ない当時の上野駅、有り難うございます。
@pinachi0921
5 жыл бұрын
まさに栄光の上野駅…栄光の国鉄。 この動画には鉄道の良さが詰まっている。帰省にワクワクするみちのくの人々の東北弁が聞こえてくるようだ。 母親が仙台の出なので、東京の大学から帰省するために新星に乗った頃の上野駅を、この動画を見て懐かしそうに思い出していました。
@加藤洋-m6o
6 жыл бұрын
汽笛一声にしびれる。思わず敬礼したくなります。
@国肩辻村
Жыл бұрын
いやはや素晴らしい映像ですね❗急行列車の編成はA寝台、B寝台、食堂車、グリーン車、普通車とあり、それが全国的に普通に走って居ました。国鉄時代の遠い風景です❗良い思い出です❗勿論新幹線は素晴らしいの一言です❗
@alphabeta3858
3 жыл бұрын
一度上野駅から夜行急行乗ったことがあります。記憶では八甲田だと思っていたのですが常磐線軽油だったので十和田だったのかもしれません。もう記憶が曖昧だけど、水戸で1時間以上も時間待ちがあったので覚えてるんです。そして、真夏だったのですが冷房が強くてカゼを引いてしまいました。寒くて眠れませんでした。
@Mr583HATSUKARI
3 жыл бұрын
十和田ですね
@masayan94
6 жыл бұрын
すごく懐かしい映像をありがとうございます。 この頃はまだ小学生で、上野に行くのがやっとでした。 どの列車も懐かしいし、乗務員、駅員、乗客も輝いて見える。 今はとても便利になったが、生きにくい時代。 この頃やそれ以前の時代のほうが、皆生き生きとしていたのではないでしょうか。 今から旅に出る。そんな思いが胸にこみ上げてくるようなシーンは今では絶対に味わえません。 できることならこの時代に戻りたい。
@maronefu
6 жыл бұрын
コメントありがとうございます!今の時代にはない活気をこの映像から感じる事が出来ます。この活気がバブルに繋がったのではないかと…
@psychedelicraspberry517
2 жыл бұрын
私も同年代ですが、幸運な事に、母が旅行好きで、北海道ワイド片手に「はつかり」「みちのく」「八甲田」乗りました(単なる自慢)。
@82inakamono87
5 жыл бұрын
どこかに故郷の香りをのせて、入る列車の懐かしさ。上野はおいらの心の駅だ。配達帰りの自転車で、止めて聞いている国訛り。「ああ上野駅」
@rorlang
6 жыл бұрын
この頃の上野駅には風情がありましたね。母の田舎が東北だったので夏休みになるとここからやまびこやはつかりに乗っていった記憶があります また当時はブルトレブームなどもあり自分もよくカメラ片手に上野駅や東京駅に行ったものでした 今や綺麗になった上野駅ですが、改札外の大きなトイレやそこの入り口にずらっと並んだ靴磨きの人がいましたね
@あいうえお-o6s1f
4 жыл бұрын
また来てしまいました。😅 東北新幹線だけの大宮暫定開業の夏、という極めてレアなタイミング。 懐かし過ぎて泣きたくなります。 貴重なシーンの映像と音が、これでもか、と盛り込まれている、超貴重な動画ですね。 コメントしたいことが有り過ぎて困ります。😅 越前、鳥海、能登、大好きな列車ばかりで、この動画をアテにビール🍺が飲みたくなります。 赤帽さんが懐かしい!👀 また寄らせて頂きます。😅 本当にありがとうございます!🙇
@maronefu
4 жыл бұрын
コメントありがとうございます! いつでもお楽しみいただけたらと思います。
@和泉岳雄
Жыл бұрын
他の鉄道動画(JR)を見ても楽しめず結局この動画に戻ってきてしまいます。この当時の上野駅は昼と夜では匂いが違いました!昼は昼行の電車群と夜は旧型客車群と分かれていて特に寝台特急の電源車からのディーゼルエンジンからの排気ガスの匂いがホーム全体に漂いホームが薄むらさき色に覆われて旅情を掻き立てられたものです。JR化後にはこれらの列車群も淘汰され今の上野駅からは想像もできませんが古き良き最高の時代でした。
@keihoudenrei01
6 жыл бұрын
いやいやとてつもなく貴重な動画です。雰囲気から当時出てまもないビデオカメラでの撮影とお見受けします。あの頃のビデオカメラは重くて持ち運びが大変、でも値段は数十万円。学生だった自分が買えるようなシロモノではありませんでした。その貴重なビデオで撮影された余命幾ばくもない旧型客車で組成された夜行急行群・・・今見るとホントに素晴らしい作品です。因みに自分はこの年の11月、廃止直前の急行越前のグリーン車、スロ62に乗ったのが数少ない鉄道絡みの自慢です(って大した自慢でもないですがw)。
@psychedelicraspberry517
2 жыл бұрын
私はこの頃「能登」のB寝台(金沢→上野、10系)乗ったよ(単なる自慢)!
@ef500eh500
3 жыл бұрын
昭和57夏ですと、まだ小学3年生でした。 今思うと、古き良き時代ですね。 現在の列車も悪いとは言いませんが、EF64型1000番台の起動時のブロワー音が、如何にも国鉄という感じがします。 東北新幹線が大宮~盛岡までの暫定開業の中、在来線の優等列車がまだまだ栄えていた時代にタイムスリップしてデジタル一眼レフで撮影したり、旧型客車のA寝台車やグリーン車に乗って見たがったです。 この頃の上野発着の通勤電車は、115系や415系といった今は無き電車が懐かしいです。
@stravarese
6 жыл бұрын
この頃に生まれてみたかった…最後にあけぼのに乗れたのがせめてもの救いか。
@ゆんゆん-f2u
5 жыл бұрын
1970年に高校を卒業し、新潟から東京の会社に就職しました。 上野駅は私にとって青春の大切な1ページです。この映像もアナウンスも、わたしを50年前に戻してけれます。ああ、もう一度やり直したいよ。
@maronefu
5 жыл бұрын
コメントありがとうございます!上野駅の映像に、ご自身の思い出を重ねる方々の多さに改めて、アップできてよかったと思います。
@フクイユウジ
6 жыл бұрын
もう何回も この動画を見させてもらってます。 見るたびに これから旅に出るワクワク感が込み上げてきます
@NP--Happycat
2 жыл бұрын
みんな懐かしんでる。国鉄時代だったあの頃。私の知らない時代。 蛇足ですが、国鉄は母が生まれて一ヶ月後に発足され 私が生まれた一年後に分割民営化。何かみなさんとはまた違った時代を感じます。
@速杉ハヤト-y3t
6 жыл бұрын
本物の鉄道博物館だぁ!
@ときゅ
5 жыл бұрын
???
@金沢文庫-v8w
5 жыл бұрын
そ れ な
@人人-t7w
5 жыл бұрын
たしかに
@norihokonabara
5 жыл бұрын
そのフレーズ頂きました\(^_^)/
@takaboh0403
5 жыл бұрын
この時代に戻りたい・・
@和泉岳雄
4 жыл бұрын
仰る通りですね。私もこの時代に戻りたいと思う一人です。
@あい-e4d2q
2 жыл бұрын
懐かしいな。あの電気機関車特有の甲高い警笛音など、まさに、ああ上野駅というところだ。。 あの頃、乗り溜めしておかなかったのが、今になって悔やまれる。
@安部浩一郎
5 жыл бұрын
越前号をはじめこの当時のグリーン車のリクライニングの角度は凄かった オーバーに言うとフルフラット
@えんじぇ-m3i
5 жыл бұрын
もう何度目の視聴かわからないほど繰り返し見ています。高校生の頃の動画で当時を思い出して懐かしさが蘇ってきます。 何度となく夜の上野駅から出発する夜行列車を眺めながら、いつかは自分もこれに乗る側になりたいと思ってました。 貴重な動画ありがとうございました。
@ラポラボチャンネル
4 жыл бұрын
懐かしいです。中学生でした。583系みちのくで上野から仙台まで乗ったのが当時の特急として初めてでした。親が無理したのでしょう。食堂車でハンバーグを揺れながら食べたのがいい思い出です。
@せいいちうらた
Ай бұрын
上野駅終点が良かったな。懐かしい。旧型客車も懐かしい。臨時急行おがに乗って今は亡き父親と後から田舎に帰ったのを思い出します。
@morimori1174
4 жыл бұрын
やっぱり、これが 「上野駅」 地平ホームだよなあ・・・今は本当に ”寂しい寂しい”、 「停車駅」 になってしまった・・・。 さらば、想い出の ”名列車” 達!!。
@hirokoozy3174
4 жыл бұрын
言う事ないぐらい素晴らしいです!本でしか見たことのなかった当時の上野駅の光景がこんな素晴らしい形で映像で記録されているのに大感動しました❗️
@nenene1192
6 жыл бұрын
EF64 1008!?今も現役でJR貨物の方で走っているよ・・・凄い
@中小国渡
2 жыл бұрын
EF64 1028ですね😆 長岡機関区で旧客牽引して、JR貨物色になって2017年に国鉄色復活。凄い経歴ですよね。将に昭和→平成→令和の生き証人!
24:52
昼間の上野駅
まろねふ
Рет қаралды 156 М.
55:42
日本国有鉄道(現在、JRグループ)スト権スト/1975年
タックスヘイブンの富への課税強化で、格差社会の是正を!!
Рет қаралды 393 М.
00:15
А я думаю что за звук такой знакомый? 😂😂😂
Денис Кукояка
Рет қаралды 5 МЛН
00:31
Players push long pins through a cardboard box attempting to pop the balloon!
Daily Viral Brief
Рет қаралды 45 МЛН
00:46
SIZE DOESN’T MATTER @benjaminjiujitsu
Natan por Aí
Рет қаралды 6 МЛН
54:15
Шекер - Қызық Times | Азат Жумадил Ансар Ильясов Шугыла Ешенова
Marat Oralgazin
Рет қаралды 533 М.
3:59:11
4 hours of rain and thunder, real storm sound for good sleep |Thunderstorm #1
Howling Wind
Рет қаралды 42 МЛН
25:05
南浦和の朝
まろねふ
Рет қаралды 153 М.
9:55
鉄道 寝台特急 ブルートレイン 映像資料昭和50年代2[That's旅行・交通]
ざっつ 旅行・交通That's travel
Рет қаралды 399 М.
50:23
1991 上野の土曜日 上野駅 東上野 アメヤ横丁など Ueno Saturday Walkabout 910316
Lyle Hiroshi Saxon
Рет қаралды 22 М.
13:56
国鉄時代のPR映像キハ183系と50系客車
y daruma
Рет қаралды 279 М.
11:09
東北夜行列車大廃止1993年11月30日上野駅
Rokusuke A
Рет қаралды 289 М.
32:01
夜行列車上野発(1993年)
zou san.ch:Hajime Okano
Рет қаралды 231 М.
3:46:22
❄️SOUNDS OF A BLIZZARD STORM (Sleep, Relax, Or Read)
Relax Me TV
Рет қаралды 4,5 МЛН
13:48
上越国境を越える
まろねふ
Рет қаралды 114 М.
9:49
碓氷峠アプト式 最後のED42
kusaimon62
Рет қаралды 733 М.
00:15
А я думаю что за звук такой знакомый? 😂😂😂
Денис Кукояка
Рет қаралды 5 МЛН