100歳以上生きる人の細胞の秘密!健康で長生きな人の免疫細胞について解説します。

  Рет қаралды 72,368

Dr Ishiguro

Dr Ishiguro

Күн бұрын

Пікірлер: 53
@beautyhealthrenejapan3682
@beautyhealthrenejapan3682 Жыл бұрын
Thanks!
@福士恵-n1e
@福士恵-n1e Жыл бұрын
私はノーマスクで新型コロナワクチンもインフルエンザワクチンも非接種のままコロナ感染してません。 周りはワクチン恐怖症のままワクチン接種しマスク着用でもコロナ感染。 感染しなかった人々は後遺症で癌になったり亡くなりました。
@まるまるちゃん-u2o
@まるまるちゃん-u2o Жыл бұрын
免疫細胞の解説ありがとうございます。
@369_arts
@369_arts Жыл бұрын
石黒先生大好き💕
@チューリップ-p4e
@チューリップ-p4e Жыл бұрын
いつも 為になる 動画をありがとうございます‼️ 勉強になります。 聞き取りやすい、落ち着いた声です。
@まり-h6w3n
@まり-h6w3n Жыл бұрын
素晴らしいお話ありがとうございます。子供にマスクや予防接種を勧めるより、まず正しい食事、睡眠、運動を勧めるべきですよね。国やテレビのいうことを鵜呑みにせず、親が子供を守っていかないといけないなと改めて思いました。
@柄木田恵子
@柄木田恵子 Жыл бұрын
いつも先生のユーチューブ楽しみにしています。 なるほど、なるほど、納得、納得! 朝日を浴びに行ってきま〜す😊
@虎子-m9q
@虎子-m9q Жыл бұрын
すばらしいメッセージをありがとうございます。💓💕
@美代子小野-w2c
@美代子小野-w2c Жыл бұрын
石黒先生は、何故こんなに、何でもご存知⁉️良く学ばれて居られるんでしょうか❓️⁉️全く素晴らしい方ですねー😃。いつも拝聴致して居ります‼️。
@吉祥寺-t2x
@吉祥寺-t2x Жыл бұрын
配信、感謝しています。良い腸内細菌は、強い免疫に寄与する。それを持って記憶していく。免疫の研究が進むにしたがって凄いシステムだと思わされます。
@hootahoota6030
@hootahoota6030 Жыл бұрын
高齢者のイメージの中に、あまり風邪をひかないというのがあります。人生の中で色々な風邪をひいてきたので、簡単にひかなくなったのだと理解していました(反面、子供はよくひきますよね)。
@barcabranca2008
@barcabranca2008 Жыл бұрын
とても判り易い解説を有難うございます。人間の身体も、加齢で多少あちこちガタが来ても、 早めに対処して、せっせと地道に使い続けていく努力を怠らないことが大事なのだなと 再確認しました。
@KENscarmodelfactory
@KENscarmodelfactory Жыл бұрын
若くて免疫がしっかり働いているうちに様々な感染を経験しておく事も大事な事なんですね(致命的な病原体への感染はともかく)。マスクや注射、アルコール除菌の中で育った子供達には気の毒としか言いようがありません。昔から「少し不潔な環境に触れてきた子供は強い」と言われてきましたもんね・・・。
@久枝-f3e
@久枝-f3e Жыл бұрын
いつも、貴重なお話し😆💕✨有難うございます。
@ゆっぽん-z3v
@ゆっぽん-z3v Жыл бұрын
小さい頃から子どもがかかっていた小児科の先生は、たくさん、毎日70人位の子どもの患者さんが来るのにマスク無しですが、体調不良でお休みすることなく丈夫なので、よくかからないですねと聞いたら、「少しずつ少しずつ菌をもらって免疫力つけてます」と仰っていました。正に、天然の免疫力をつけている例だなと、お話を聞いて改めて思いました。一度にたくさん菌を取り込むと発症してしまうので、少しずつ、というのもポイントかなと思いました。
@KN-rb2rh
@KN-rb2rh Жыл бұрын
いつも役立つ情報をわかりやすく解説して下さりありがとうございます。先生のご著書もAmazonで予約済み、とても楽しみにしております!
@愛子-p5q
@愛子-p5q Жыл бұрын
やはりそうですよね。いつも良い情報ありがとうございます😊
@ナオリン-p8c
@ナオリン-p8c Жыл бұрын
ありがとうございます🥳本✨買います👍✨🐣
@mocoincalifornia819
@mocoincalifornia819 Жыл бұрын
隣の方は101歳の女性で、一人暮らしです。
@nanashinanashi8049
@nanashinanashi8049 Жыл бұрын
マスクや注射で安直に感染症から逃げるのではなく多様な感染症に晒されることで強くなる、先生のこの考え方が自分にはとてもしっくりきます。育児経験からも実感しています。 日光を浴び食事や生活に気をつけたいです。素晴らしいメッセージをありがとうございました✨
@springvalley2018
@springvalley2018 Жыл бұрын
素晴らしい〜👍
@kodairadaini
@kodairadaini Жыл бұрын
マスクをしないでしっかりと感染していくことが大切なんですね! ありがとうございます♪
@kota1736
@kota1736 Жыл бұрын
昔と比べて衛生面がしっかりしてきた上に、 コロナで消毒が当たり前になっているので、 かえって免疫力が落ちるようになっているように思います。 はしかも昔は子供の時一度かかったら一生かからないと言われてたけど、 今ではあまりにも衛生的になりすぎて、 抗体が少なくなって、 一度感染したにも関わらず、 大人になってまたかかるようになったと聞いたことがあります。 あまりにも清潔にしすぎるのも問題ですよね。 今から熱中症の危険も増えてくるし、 ウイルスの力も弱まってるから、 いまのうちに抗体をつけるためにも、 マスクの持ち歩きもやめちゃいました😅
@hikari2486
@hikari2486 Жыл бұрын
免疫機能と筋肉と同じで鍛えられるわけですね。
@アグ-k3p
@アグ-k3p Жыл бұрын
先生、免疫を上げるにはどうしたらいいですか?
@HK-el2fl
@HK-el2fl Жыл бұрын
論文のリファレンスはどこに記載されてますか? 概要欄に見つからず、教えていただくと助かります
@かきくけこ-k7y
@かきくけこ-k7y Жыл бұрын
石黒先生ありがとうございます。先生について行きます^ - ^
@sanpodekiruka3305
@sanpodekiruka3305 Жыл бұрын
一般に高血圧の原因となる,血管に動脈硬化が起こる原因が分かった気がします😄。 体を動かして🚶‍♀「筋肉を適度に使うと,骨がスカスカにならずに維持」される,この「運動で筋肉で骨が必要な量維持」することで,血管に「リンとカルシュウム」が流れ出さずに済む。 運動しないと必要なくなった筋肉とセットで,骨が溶け出してしまう。 意外なところに動脈硬化の原因がありました。 親が高血圧で生活していて,脳出血で血管が切れたり,膨らんで動脈瘤になったり,私も悩んでいましたから,一つは筋肉と骨の栄養分を朝から摂ること。 さらに重要なことは運動して,筋肉と骨を維持すること,そうなるとお日様に当たって🚶ビタミンD(体が適量つくる)とか,ビタミンCをとっていると,カルシュウムの適度な吸収に役立ち,骨が解けることを防ぎそうです。
@ひなひな-d6k
@ひなひな-d6k Жыл бұрын
たしかに幼い子はたくさんの感染症にかかっていますが、それにより免疫は強化されていくんですね😊
@れれれのおじさん-n2j
@れれれのおじさん-n2j Жыл бұрын
免疫疾患って免疫低下で起こるんですか? 免疫が暴走して起こるんだと思ってました😭
@renonkkk
@renonkkk Жыл бұрын
成程!! 免疫の過保護は良くないようですね。私は、過去20年以上も歯医者以外医者知らずで、一切の薬やサプリも口にせずコロナ禍でも不安を感じるワク〇ンを1回も打たずにすごしてきています。情報ありがとうございます。
@吹上光之
@吹上光之 Жыл бұрын
健康〰️第一!金💴は〰️第二!
@吹上光之
@吹上光之 Жыл бұрын
歩いて〰️くるか!
@吹上光之
@吹上光之 Жыл бұрын
家事運動!
@吹上光之
@吹上光之 Жыл бұрын
炊事!洗濯!掃除!
@吹上光之
@吹上光之 Жыл бұрын
栄養!ニコニコ😁✨✨
@吹上光之
@吹上光之 Жыл бұрын
腕立て伏せ
@1tteyoshi
@1tteyoshi Жыл бұрын
3000イイネ目でした。うれしい😄😄
@もののけ-n5y
@もののけ-n5y Жыл бұрын
いつもありがとうございますO(≧∇≦)O腸活と睡眠ですね(oゝД・)b普段から免疫を活性化する生活ですね(oゝД・)b運動と森林浴とお笑い取り入れますo(`^´*)本もありがとうございますO(≧∇≦)Oまた動画と情報よろしくお願いいたしますd(>∇
@幸恵古田
@幸恵古田 Жыл бұрын
私の親も90才迄長生きしています身内のなかにも100才迄生きられない人ばかりです
@5515-v5b
@5515-v5b Жыл бұрын
先生、日に日に日焼けされてますね。レシピ集大変興味あります。
@三嶋晃紀
@三嶋晃紀 Жыл бұрын
寝たきりボケ老人で100歳以上生きても、生きるしかばねで もはや人間ではなくなっていたら何の意味も無い。心と体のどちらかが賞味期限切れになったらサッサと死ぬのが一番良さそう。
@小原幸子-y3h
@小原幸子-y3h Жыл бұрын
アマゾンで購入しました。娘をガンで失くしてしまいました。😢
@pocopin.
@pocopin. Жыл бұрын
こどものころに鼻くそを食べた人達では?🥸
@maliitail6556
@maliitail6556 Жыл бұрын
日本人はこの先極端に下がるかも知れません😢
@dzunku1
@dzunku1 Жыл бұрын
するとアルコールで手を洗う行為は愚の骨頂という事ですね。
So Cute 🥰 who is better?
00:15
dednahype
Рет қаралды 19 МЛН
1% vs 100% #beatbox #tiktok
01:10
BeatboxJCOP
Рет қаралды 67 МЛН
Support each other🤝
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 81 МЛН
僕が2度と手放せない、効果抜群の神サプリ4選
12:08
基礎体温が乱れていても大丈夫!妊娠の可能性を上げる秘訣3選!
3:41
和歌山で不妊治療・妊活専門鍼灸の矢野鍼灸整骨院
Рет қаралды 191
So Cute 🥰 who is better?
00:15
dednahype
Рет қаралды 19 МЛН