KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【衝撃実話】年収600万円なのに税務調査が来た個人事業主の末路。節税対策で経費を使い過ぎた結果【フリーランス/確定申告・青色決算書・帳簿記帳付け方/減価償却/自宅家賃/わかりやすく/令和6年2024】
14:29
【衝撃改正速報!】今年8月より高額療養費の限度額が激変!自己負担、大幅増へ【会社員、個人事業主/社会・国民健康保険/マイナ保険証・医療費控除/制度見直しわかりやすく/70歳/具体例/2025・26】
15:24
To Brawl AND BEYOND!
00:51
乔的审判,精灵应该上天堂还是下地狱?#shorts #Fairy#fairytales
00:58
Quando A Diferença De Altura É Muito Grande 😲😂
00:12
Quilt Challenge, No Skills, Just Luck#Funnyfamily #Partygames #Funny
00:32
【合法ワザ!】税務調査は冒頭10分で結果が変わる!税務署の狡猾な罠を回避する方法【個人事業主・フリーランス・中小企業/重加算税/白色申告/事業概況/失敗体験談/調査官との話し方・態度/わかりやすく】
Рет қаралды 729,683
Facebook
Twitter
Жүктеу
5300
Жазылу 1 МЛН
オタク会計士ch【山田真哉】少しだけお金で得する
Күн бұрын
Пікірлер: 152
@otakuCPA
Жыл бұрын
・ご出演頂いた税務調査専門税理士 渡邊勝也先生のKZbinチャンネル 「渡邊 勝也の【税務調査110番】_税理士法人クオリティ・ワン」www.youtube.com/@ZeimuChosa110/ Webサイト[突然の税務調査に対応。月20件の立会い実績 | 税務調査110番]q-one.jp/group-ta/lp/zeimu/ 渡邊先生のチャンネルのほうでの山田出演動画はまだ先のようです。
@ショコラ2-j9u
3 ай бұрын
なんかコントみたいですね😀。 税務署上がりの税理士事務所の調査はどのようにされるのでしょう? 先輩後輩で忖度は無いと思いますが。
@abc60445
Жыл бұрын
一番めんどくさいのが 脱税してないのに 無理やり何か見つけようとして 時間散々使って何も問題無かったパターン 税務調査で追徴金無かったら よく年税金5%引きにしてくれと思う
@juno306m
Жыл бұрын
会社の経理担当だったときに、これをやられて、3ヶ月居座られたときがありました。本当に迷惑💦 無駄な税務調査ほど税金のムダ遣いはないので、脱税が見つからなかったらとっとと帰ってほしい。
@大和井原
11 ай бұрын
政治家にもこれくらいしつこくぶつかってほしい、、、、
@家長弘美
11 ай бұрын
時間がもったいないですよね。なんの生産性もなく、精神衛生上よくないです。
@makotoa8794
11 ай бұрын
業務妨害じゃん
@クラフトキキ
10 ай бұрын
自分の所もマジでこれでした 時間も沢山使って払いたくもない金払ってんのに質問攻めにされて気疲れするし ホンマに勘弁してほしいっすよね
@t-mochi-san
10 ай бұрын
そもそも論ですが、こういうテクが必要になること自体がおかしいと思ったりします。意図しなくても口癖や言動の癖があるのですから、物的証拠でのみ調査は進めていくべきとおもいますけどねえ。とはいえ動画はとても参考になりました。税理士さんと契約してるだけでも用心棒がいるんだという安心感があります。
@nakahata5686
Жыл бұрын
昨年、税務調査を受けましたが、まさにその通りでした😅 そういう意図があったのですね〜😱
@太郎洛西
10 ай бұрын
国会議員の所に行ってくれ。
@ちゃんもろ-z5t
11 ай бұрын
別に脱税なんてしてないけど こちらだって経験則に頼るところが大きいしたびたび変わる制度に対して勘違いとかもあるかもしれないし いつどんな理由で税務署が難癖付けてくるかわからないという不安にたびたび襲われる 確定申告自体のストレスと、いつどんなことで絡まれるかわからないストレスで 絶対に寿命縮んでる気がするわ その一方で政治家はピンクコンパニオンは経費で通すわ裏金で脱税するわ 挙句の果てに国税が政治家を守りだす やってられんわ
@woodies2009
Жыл бұрын
ボイスレコーダーで会話録音しておいた方が良さそうですね。
@バイバイン-h6i
Жыл бұрын
すごいためになる動画でした。今後の参考にさせていただきます。
@ぷりん大好き-s9d
Жыл бұрын
重加算税を狙って仕事してるなんていやらしすぎますね。
@sutemarucat
7 ай бұрын
弱いものには強気に出る 人間のサガですね
@女無天碧
5 күн бұрын
警察が50ccの原付バイク乗りばかり狙って取り締まるのと一緒ですね💧
@みりおん-i2k
11 ай бұрын
国税局はなぜ国会議員に調査しないのか?調査したら、すぐ、不正がわかるから調査しない。検察が調査する前に、7年間分の帳簿を隠したり、破棄したりしてるとおもうので、出すことができない。重加算税 にあたいする なので、国税庁は、そんたく、して調査しない。
@忍者君-j5j
5 ай бұрын
野党議員は調査しますよ。与党議員に忖度しているだけです。民主党政権の時は、民主党議員も調査していました。 ようするに自民党の口利きで公務員になったような連中が多いから、自民党議員には遠慮しているのでしょう
@GeorgeTXSSS
Жыл бұрын
悪質なら重加算税 調査官の方が明らかに悪質で草
@家長弘美
11 ай бұрын
税務調査官は慣れていて、調査を受ける社長の方は慣れてないのだから、誘導尋問をされても気づかないよね。国民ばかり、細かい管理、調査があり、責任は社長。議員は、責任は会計監査の責任者。何故議員までいかないか理解できません。
@aoMatsuMushi
Жыл бұрын
めっちゃ勉強になります!😆
@godLandg
Жыл бұрын
今は昔と違って意図的に勘違いさせてたりすると問題になるよね。
@jack201231
Жыл бұрын
人間の記憶に100%や絶対ということはありえない。「あなたは1週間前の夕食を覚えているだろうか?」私は残念だが覚えていない。記憶というものはそういうものなのです。
@丸山誠二-c8x
10 ай бұрын
税務調査はまず政治家からやるのが一番。
@ヤマトタケシ吾唯足知
Жыл бұрын
真面目な調査官ですね。やる気のない調査官は、手間のかかる重加算税賦課は回避するでしょう。給料同じですから。 後者(厳しく言うと税金ドロボー)が増えてくれれば、さっさと帰ってもらえるし、国民は助かりますね。
@ボブ-q9u6y
Жыл бұрын
税務署職員って、めちゃくちゃ親切で、そこいらの税理士より遥かに役に立つけどな。
@khazar8454
Жыл бұрын
警察検察の作成した調書にサインするよりももっと悪いよね。 警察は,逮捕勾留されている場合等も含まれるのに対し,税務調査は完全任意なのに,作文にサインさせられるのはマジでおかしい。しかも詐欺的問答
@pontan8227
11 күн бұрын
サインはしなくともOKです。 内容があってますかと聞かれるので作文も読む必要もないし、法的根拠がないので拒否すればよろしい。 「あ、書いても読みませんしサインもしないので無駄でっせ」でOKよ。
@greiftabuchi7371
Жыл бұрын
渡邊先生を見ていて凄いと思ったのが話しながらカメラ目線がしっかりして居る所が心理戦に慣れていらっしゃるなと思いました。 山田先生も普段カメラ目線多く見えますが、噛む回数が多いのか編集でブツブツ切れてる所が目立ちます。笑
@nakayamajinjin
Жыл бұрын
凄く参考になりました
@マロン-y8v
2 ай бұрын
逃げ道とかピン止めとか。逃げ道にかかるアドバイスって、客観的に聞いてて脱税をグレーにしようっていうアドバイスに聞こえてしまう。いつもの山田先生の配信は参考になるけどこれは少し違う。
@エイドリアン1-m3d
9 ай бұрын
税務調査官の名前を呼んで、「そうです○○さん」とか「それは即答しかねますね○○さん」とか言うと、個人対個人の対応になっていいんよね。あまり不快な態度に出にくいんだろうね名前覚えられると。納得いかない対応だと名指しで本庁に連絡されるのも嫌なんだろう。
@Poseidon_123
Жыл бұрын
ためになる動画だとは思いますが、そもそも正しく申告している人は税務調査が来ても問題ないような気がします。 税務署は個人事業主や中小企業からキッチリ納税させるだけではなくソフトバンクグループ等の複雑な会計(税の抜け道)で ほとんど納税していない大企業からもキッチリ納税させてほしいですね。 官僚の天下り先である大企業の納税に甘いなんて思われないためにも。
@simato44
Жыл бұрын
必殺、重箱の隅崩しってものがある。
@moerugomidayo
Жыл бұрын
保存していない=破棄したことにされる 生活費=所得ということを知らずに回答 質問に対して最低限の回答をする ↑その通りだと思うけど、このような会話が調査時になされるのは、増差税額が多いと想定される場面で、重加算税が検討されている場合。 そんな状況で調査官との信頼関係なんて築けるわけがない。質問に対する即答も危険であり、即答している回答がある中、即答できない回答が一つでもあったら不自然である。ましてや、事前通知の直後に事前修正を出すのは、調査官を怒らせるやり方であり、信頼関係を築くとか、交渉しようとか真逆の対応に思える。最後の説明は宗教っぽい。
@fyrg67bivybklp50
Ай бұрын
政治家が、そう認識しております という言葉よく聞く
@助お
Жыл бұрын
面白い!
@kdata33
Жыл бұрын
そこまでいやらしい誘導で調査するなら、どうしてNPO法人コラボ等の団体は監査がザルなんですか?
@danmitsuo
9 ай бұрын
宗教法人にも 課税してほしい
@和人中村-s8y
3 күн бұрын
非営利団体
@komeosidaruma002
Жыл бұрын
今回の話題とは関係ないですが、法人での株式投資にかかわる税金について、動画作成していただけると有り難いです。 国内株、国内リート、外国株などの譲渡損益や配当への税金など。また、外国株には購入時及び売却時の為替の損益をどう反映させるのかなど。 よろしくお願いいたします。
@忍者君-j5j
5 ай бұрын
最初に何時間で終わるのか決めることが重要だと思う。令状がなければ、任意。協力するにも何日も仕事を邪魔されたら生活できなくなる。 あまりに時間がかかるようなら、営業補償が必要になる。最初に何時間協力する必要があるのかきっちり決めてから協力するべき。 あと確定していない書類は見せる必要なし。
@katakata-c6b
Жыл бұрын
今まで税務調査2回受けたけど、一回もお土産なしで終わってますけどね。 初めはどんな会社化の調査から始まって、社長の考え方、経営方針などのインタビュー、午後から実務調査の開始。 2か月ぐらい調べても何も出てこず、二日目の午後に急な連絡が入ったので3時間ぐらい中座させてくださいっていうたら、ではそろそろ終わりましょうか。って言われて拍子抜けしましたけどね。普通にやってれば何も来ないはずですが。
@しか丸-f9j
Жыл бұрын
えー?そんなことあるか?怖過ぎだろ調査
@srv1224
8 ай бұрын
実家の自営業のお手伝いで、その日の店内の現金を回収し翌朝のお釣り等準備金を引いて一日の売り上げとわけて金庫に戻しておく、という作業をしてましたけど 税務署の人に、 あなたは経理をやっていましたね? とか、 あなたは売上を把握していた、ということですが… 銀行への入金業務をされていたということですかが…と か言ってもいないことをしれっと足してきました。毎回いちいち訂正して、その度にカマかけられっぱなしの1時間でした。笑
@のん-c1s4x
Жыл бұрын
本当に脱税に該当する事してるならまだしも 言葉尻を拾って重加算税とる方に誘導されただけのケースは詐欺みたいじゃん
@skazunori271
Жыл бұрын
やましいことをしてなければ誘導になることはないやろ?
@skazunori271
Жыл бұрын
@K M そんなもんで重加算税取られないよ。 重加算税の対象はあくまでも悪質と見られる場合だから。 納得いかないなら税理士と相談して裁判すればいい。
@vt7067
Жыл бұрын
本件は、意図した脱税か、意図しない脱税のどちらかで、脱税に違い無いんじゃないの?
@motoakikouka6488
Жыл бұрын
国税は早く裏金議員に突入して重加算とらないと!
@chance3636
Жыл бұрын
この動画をみて国税調査官 質問を変えてきそうわ😂
@マスクますく-t9i
Жыл бұрын
本当に所得が600万あるなら素直に税理士に依頼するのが一番じゃないですかね 場合によっては売上1000万越えで消費税納付義務発生するでしょうし、 所得隠し無しで所得60万なら税務調査はされても調査官は来ないでしょうがw
@デフコン4-g3s
Жыл бұрын
あれ、国会答弁で財務省は契約や経緯関する書類でも、事務的に破棄したので経緯にお答えできませんと、 当時主税局長の佐川くんが答弁してたな。
@kiyohiko3663
Жыл бұрын
渡辺さん心理学よく理解してる。
@ZAKUZA_Z
10 ай бұрын
録音必須で、語尾は全て「だと思うんですけどね」か・・・。
@iTa358
Жыл бұрын
税務関係は、集計や計算の能力(正確性)が重んじられるのは、だれでもご存じ。 しかしながら、 調査官の心証をおもんばかるための「心理学」が必要になる…は秘訣でもあるので、 「現場」と「一般」とで、それぞれの「常識」に違いがあることに気づいている方は、 あまりいらっしゃらない?
@etonta1977
8 ай бұрын
手の癖出そうだから、最初から両手がっちり組んでおこうかな。
@ふぅ太郎-p3o
8 ай бұрын
昔の警察官の執拗な取り調べみたいw 政治家になったつもりで答えないといけないのですね😅
@tennojinae
10 ай бұрын
個人事業主の話やろ 法人でこんな杜撰だったら重加算税賦課される以前の問題で青色申告の要件満たしてない
@ぽちごんたたま
Жыл бұрын
今、年末調整がはじまりましたね❗️頑張ってくださいね😊😊
@firstime
Жыл бұрын
how could I reach you in person?
@ケベック
10 ай бұрын
あいつら、合法か違法かで言ったら合法なんだろうけど、善か悪かで言ったら悪だと思っている
@Kcorp.
11 ай бұрын
悪いことやってる会社にはそれでいいと思うけど、 政治家への調査はざるなのはなぜ?
@たちうお-k3p
2 ай бұрын
力のある税理士を付けられるか付けられないか これに尽きるで 税務署職員は退職後税理士になることが多いんや そんなかその県のドンみたいな先生に刃向かってみ? 税務官が先生いいですか❓とか言ってんのくっそおもろかった
@0ne51ze
Жыл бұрын
脱税されている皆さん「税務署の手法は汚いわ。悪質。」
@simato44
Жыл бұрын
税務調査と聞くと、気を失う、失神するぐらい、い・や・で・す 。あの恐怖は一生忘れられません。そして、忘年会で、歳のいかれた方が、税務調査で、本人に責任のない土地の評価額で責められまくって、重加算税にされた時に味わった恐怖感が顔に出たときには、総毛だつ思いでした。
@fouremew1520
Жыл бұрын
ボロが出ない様に、かつ不快な印象を与えない様にしようとすると 「全面的に協力しますよ! ただ、専門家ではないので、分からない事もあるとは思うのでよろしくお願いします!」 と、ファーストインプレッションではめちゃ協力的な感じなのに いざ始まったら 「なんとも言い難いですね。」 「個人的な今時点での見解はこう思いますが、後で専門家に聞いてから再度答えますね。 サインは分からないので今日は出来ません。」 とか、何の回答も得られない一日を過ごす事になりそう 「うそをつく」「相手の誘導に従って認める」は問題でも 「遅らせる」「後日回答すると言う」は問題じゃない?なら 税務調査官がが色々用意してきても、全部「どちらでもない」に答えがついたアンケート貰うみたいな虚しい事になりそう
@アイダエミコ
10 ай бұрын
議員から取って弱いもイジメはやめて下さい
@南条忍-m9s
Жыл бұрын
税金適当な人もどうかと思うが調査官もどうかと思う 嫌な奴には嫌な奴ぶつけんだよぉ
@reonaldike2639
Жыл бұрын
ホントに税務署とかそういう調査官とかって嫌い。 普段大して関わりないが、聞けば聞くほど嫌いになる。
@藤野強-k1d
Жыл бұрын
この国の行政機関は腐ってるな。 安心して暮らせないよ。
@知子-v1y
Жыл бұрын
インボイス制度が始まったら 税務調査ウハウハな気しかしないです😅 しかし こんな粗捜しのようなことをしなくてはいけない税務署の人達って… 相当メンタル強くないとやっていけないですね
@よしまる-u9d
Жыл бұрын
この対談は果たしてどちらから依頼したのだろう
@テッシー-z8i
Жыл бұрын
今回の動画はレアケースと思います。 調査官はそんな人ばかりではありません。皆さん、腰が低くて穏やかに作業をされてます。あまりにも静かすぎて眠くなるくらいです。 最初から重加算税狙ってくる人はいません。 普段から顧問税理士さんの税務代理権限書がついていれば、何も心配することはないです。 職種によっては作業場に来られることもあり、あらかじめ汚れてもいいような服装で来て下さいとこちらからお伝えしています。
@BlackMan-GO7
10 ай бұрын
税務署の罠とか失敗とか普通にダメよね。不公平過ぎだろ!重加算税を狙ってるとか犯罪組織やん。つまりいらないね存在よね
@unlabeled000
10 ай бұрын
なお国会議員先生の調査は…
@土井八郎-c1h
Жыл бұрын
友人が税務調査官やってますが、重加算は手続き相当めんどくさいと聞きました。数百も件数抱えてるのに、一件ずつ精査するとは思えないですが、多分、小魚なんでしょうね。冒頭のお話の件はとても大きな鯛で、それ専任の調査官ではないでしょうか。
@mipon1927
11 ай бұрын
あーなるほど だから政治家は同じセリフをはくんですね あるいみ教科書どおりの返答なんですね
@テッシー-z8i
Жыл бұрын
料調は、恫喝するって本当ですか?
@トシロー浅井
Жыл бұрын
俗にいう「カチカチ山の泥舟」作戦ですね。
@user-lp7mb3nz8e
Жыл бұрын
税金の事、年収5000万円以下向けのオススメの本教えてください!
@RDIEWE
Жыл бұрын
はやく人間の考えている事が物質化するテクノロジーできないかな 正義の免罪符とかいう歪んだ悪を弁護不可で可視化させる物
@ミラクルス
Жыл бұрын
誘導尋問に引っ掛かるのは引っ掛かって当然の人が殆どではないのかな?調査官はある程度の確証を持って来てるんだから。脱税してる人からはどんどん取り立てて頂きたい。
@mipon1927
11 ай бұрын
うちのこは 即答でやったよていってやってない😂
@あい-w2o5m
Жыл бұрын
視線が上向くはNLPというインチキ心理学が元ですよ。しかも元になった書籍では、例えばこういう考えはどうだろうか?という調子で紹介されています。
@アッキーakki
Жыл бұрын
税務署員って強盗犯と全く同じ人種ですよね
@女無天碧
5 күн бұрын
税務調査という名の取り立てとみかじめ料をせびる国税893
@パパはイケイケ爺さん
Жыл бұрын
いつも動画楽しみにして見ています。相続絡みの土地の税金にの事で相談したいのですが、宜しくお願いします。64才のじい様です
@ごま-o4j
9 ай бұрын
僕たちも政治家話法を学んでノラリクラリと言質を取られないようにしよう😂
@Leon-wi9md
10 ай бұрын
腐ったひろゆきみたいな仕事をして、税金を無駄にして欲しくないんだよな。税務調査官の仕事ってどんなやりがいがあるのか…
@剣-j7c
11 ай бұрын
キックバックは、財務大臣公認の非課税って事でよろしいのでしょうか?😅
@75MA-h9c
Жыл бұрын
そもそも重加算税になるような処理をしている時点でもうアカンよなW
@数岩
Жыл бұрын
必要以上に喋ってはいけない。 聞かれたことだけ答えて、基本的には税理士に任せましょう。
@bigsan9092
Жыл бұрын
最近税務署職員が逮捕されたり懲戒処分されたり減給ですんでいたりしているけど民間会社でしたら一発で首だけどゆるいよなー
@azshitacahashi2131
Жыл бұрын
官僚話法ってやつだな
@山良-p2p
5 ай бұрын
建造物侵入じゃないのか? 「調査」と「捜査」の線引き。 立入り権限を有しているのか? 弁護士呼ぶか?
@ピロピロ-w8y
Жыл бұрын
破棄した?破棄しましたって答えるアホいんのか?
@keisin5443
Жыл бұрын
当たり前に申告して当たり前に対応してればそんな敵対することもないし10分で〜とか無駄なことを考える必要がないと思うが
@user-lv4ed9hr1d
Жыл бұрын
子供には絶対になって欲しくない職業 税務署の職員 公務員には何があっても成るなと 言い聞かせて来ました 特にいけませんね
@池田裕巨
Жыл бұрын
大卒なら成らないほうが良いですね‼️ 高卒天国ですから、高卒の方には非常にお勧めの公務員ですね‼️
@アッキーakki
Жыл бұрын
まあ、大卒のマトモな人間なら優秀な民間企業に就職する
@spirit.mononofu
11 ай бұрын
@@池田裕巨 それは30年前の話。現在は大卒の国税専門官が主流だよ。
@京王電鉄-v2g
11 ай бұрын
こんなことしかできない国の公務員という仕事してて何が楽しいのか
@なっとおさん
Жыл бұрын
税務署あがりの税理士とは付き合えないな!
@tortandt
Жыл бұрын
やり口が免許試験の引っ掛け問題なんよ。。。
@nightdark693
4 ай бұрын
重加算税のサインをもらうときには、税理士同席じゃないとダメってルール作ってくれー
@hiromat5618
Жыл бұрын
適当じゃ、ダメじゃん。
@ganbarekaeru
3 ай бұрын
そんなん言ってないで、政治家の税金とるの頑張れよ
@ペロシ-v1s
Жыл бұрын
ノルマがある時点で、あちら側☠️ 悪意を感じる。そのものだったりして💢 粛清あるのみ。
@bisuta
Жыл бұрын
やってる事詐欺と変わらないな。
@花-b8t
11 ай бұрын
税金二倍になったら普通に潰れる😢
@田中アルマジロ-z1w
8 ай бұрын
今はもう重加算税より三税追徴税額を求めてるよ
@stk380
Жыл бұрын
(脱税相談等の禁止) 第36条 税理士は、不正に国税若しくは地方税の賦課若しくは徴収を免れ、又は不正に国税若しくは地方税の還付を受けることにつき、指示をし、相談に応じ、その他これらに類似する行為をしてはならない。
@山田健太-u2p
Жыл бұрын
いい加減が申告とか、無申告のほうお重加算税やとおもう
@ぽちごんたたま
Жыл бұрын
二重帳簿をしている会社何てざらにあります‼️
@バイク大好き-x6c
3 ай бұрын
公認詐欺師に近い
@manatomo-pp9th
Жыл бұрын
税務署って面の皮が強化外骨格
@翁弁当
11 ай бұрын
最初の10分で自分が如何に自民党の支持者であるかを主張する訳ではないのか
@kentaroh
Жыл бұрын
いろいろ考えずに正しく申告すればいいだけの話しですよね?
14:29
【衝撃実話】年収600万円なのに税務調査が来た個人事業主の末路。節税対策で経費を使い過ぎた結果【フリーランス/確定申告・青色決算書・帳簿記帳付け方/減価償却/自宅家賃/わかりやすく/令和6年2024】
オタク会計士ch【山田真哉】少しだけお金で得する
Рет қаралды 1,3 МЛН
15:24
【衝撃改正速報!】今年8月より高額療養費の限度額が激変!自己負担、大幅増へ【会社員、個人事業主/社会・国民健康保険/マイナ保険証・医療費控除/制度見直しわかりやすく/70歳/具体例/2025・26】
オタク会計士ch【山田真哉】少しだけお金で得する
Рет қаралды 462 М.
00:51
To Brawl AND BEYOND!
Brawl Stars
Рет қаралды 17 МЛН
00:58
乔的审判,精灵应该上天堂还是下地狱?#shorts #Fairy#fairytales
精灵少女
Рет қаралды 9 МЛН
00:12
Quando A Diferença De Altura É Muito Grande 😲😂
Mari Maria
Рет қаралды 45 МЛН
00:32
Quilt Challenge, No Skills, Just Luck#Funnyfamily #Partygames #Funny
Family Games Media
Рет қаралды 55 МЛН
24:00
【裏目的!】税務署が絶対教えないインボイスの基本。超人気リアル講演会を再現【個人事業主・フリーランス・中小法人/入門/消費税かからない取引とは/免税/登録/軽減税率/益税/財務省/わかりやすく解説】
オタク会計士ch【山田真哉】少しだけお金で得する
Рет қаралды 643 М.
19:32
【専門税理士が伝授】税務調査で絶対にやってはいけないNG10選
税務調査110番☆肉体派税理士・渡邊まさや
Рет қаралды 31 М.
17:06
【厳罰化】確定申告しなかった人の末路。金額少なくてもバレる理由!無申告だとどうなる?【事例/脱税・税務調査/国税/追徴課税/源泉徴収・所得税/重加算税・延滞税/節税コンサル・仮想通貨・暗号資産】
オタク会計士ch【山田真哉】少しだけお金で得する
Рет қаралды 2,2 МЛН
19:43
【青色申告入門】青色申告で間違えた人の末路。確定申告よくあるミス&来年法改正【個人事業主・フリーランス・副業/白色・雑所得/会計帳簿/65万円控除・専従者給与/期限後/車両売却/加算・延滞/税務調査】
オタク会計士ch【山田真哉】少しだけお金で得する
Рет қаралды 836 М.
16:31
【税務調査の表と裏(前編)】調査対象者はどうやって絞る?地域によって調査の厳しさが違う!?専門税理士と元国税調査官が語る
税務調査110番☆肉体派税理士・渡邊まさや
Рет қаралды 102 М.
40:34
【税務調査のマル秘テクニックも暴露】国税ってブラックなの?給料事情は?上下関係は?不正はどう見つける?《元国税調査官たちが語り尽くす》
楽待 RAKUMACHI
Рет қаралды 335 М.
16:44
【超急報!】iDeCo最悪な増税。受取時の5年ルール改悪で今後の出口戦略は?【会社員・個人事業主・公務員/退職所得控除19年/節税/年金・小規模企業共済・DC/デメリット/2025税制改正/70歳】
オタク会計士ch【山田真哉】少しだけお金で得する
Рет қаралды 765 М.
16:56
【超重要!】個人事業主・フリーランスが税務調査で絶対やってはいけない事【突然来た場合/1日の流れ/個人課税部門・税務署/税理士・会計事務所・料金/重加算税・質問応答記録書/社長の資産防衛チャンネル】
オタク会計士ch【山田真哉】少しだけお金で得する
Рет қаралды 357 М.
1:38:25
【増税で大混乱】インボイス制度で社会が大変革。変更点わかりやすく解説!益税とは何【個人事業主・フリーランス・会社/消費税免税/適格請求書登録番号/軽減税率/簡易課税・2割・少額特例・経過措置】
オタク会計士ch【山田真哉】少しだけお金で得する
Рет қаралды 890 М.
14:49
【最近の税務調査】確定申告で個人事業主が見落とす4つの盲点!経費割合・売上…君は大丈夫?【フリーランス・副業/追徴課税リスク/消費税免税/国税庁AI/わかりやすく/会計ソフト/令和6年/ヒロ税理士】
オタク会計士ch【山田真哉】少しだけお金で得する
Рет қаралды 120 М.
00:51
To Brawl AND BEYOND!
Brawl Stars
Рет қаралды 17 МЛН