【黒歴史】納得の理由で全く売れなかった、トヨタのガチ失敗作4選

  Рет қаралды 287,543

ゆっくりモータリング【クルマ系・ゆっくり解説】

ゆっくりモータリング【クルマ系・ゆっくり解説】

Күн бұрын

Пікірлер: 587
@ユミト9
@ユミト9 2 жыл бұрын
プログレは販売されたらすぐに親父が購入してきた。親父は色々なクルマに乗ってたけど評価はとても高かった。今でもいいクルマだったって話すことある。
@UnaunaSantan
@UnaunaSantan 2 жыл бұрын
プログレ3.0Lウォールナットパッケージ、中古で買って現在7年ぐらい乗っている愛車(当方30代)。燃費以外は最高の日本専用マシンだと思っている。次乗り換える車が無いからこの先もずっと乗るんだろうな…。エアロつけるとかっこいいんだぜコレ。踏めば走る走る。あぁもっと知って欲しいこの車、いい車なんだぜ…
@str3167
@str3167 Жыл бұрын
次の車が見つかるまでと思って、たまたま安く買った車だけど、同仕様のプログレ乗りとして同感!次の車買う予定が消えた(笑)
@ひろひろ-h3p
@ひろひろ-h3p Жыл бұрын
プログレもブレビスも本当にいい車でしあ。
@FTW..
@FTW.. Жыл бұрын
ブレビスしか運転したことナイけど、内装の質感とエンジンパワーに興奮したなぁ。 ボディはプレミアセダンとしては小さいけど、小さいのに3リッターはキビキビ走る(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)
@NaohikoOkunishi
@NaohikoOkunishi Жыл бұрын
いい車だよデザインがちょっと外し過ぎなんだよね。 ORIGINなんかいいと思うよ。レアすぎて高いけど。
@anonymousi2075
@anonymousi2075 Жыл бұрын
プログレは失敗作ではないと思いたい。 本当に買ってよかったクルマだった。
@立道誠治
@立道誠治 Жыл бұрын
私も今プログレに乗ってますが、本当買ってよかったです!
@A_01x
@A_01x Жыл бұрын
プログレが失敗ならアルテッツァや後のISシリーズでラグジュアリーパッケージグレードが続きようもなかったのではとも思いますね。
@julysixteen0716
@julysixteen0716 Жыл бұрын
僕はかっこいい車だなと思ってました
@サプリメントでございました
@サプリメントでございました 2 жыл бұрын
プログレはまさにベンツと比較して買った車でした。乗り心地はマジで最強だったよ
@ba-sb3cq
@ba-sb3cq 2 жыл бұрын
2年前まで約10数年のっていました。大変いい車でした。サイズ的にも乗りやすく 静かでよく走りました。このようなサイズの車は日本でも必要と思います。
@user-yd2wx5k055
@user-yd2wx5k055 2 жыл бұрын
プログレは今も時々見かけますがどれも大切に乗ってこられた感じです、ヒットはしなかったけど決して悪い車ではないと思います
@ozaki009ify
@ozaki009ify 2 жыл бұрын
ヴェロッサは土台がマークⅡだったからグリーンハウスはデザインが変えられるわけでもなく前後にイタリア風なデザインにしてしまってトヨタというより光岡的な作りにしか見えなかった。
@abbtk14
@abbtk14 2 жыл бұрын
社用車のプログレのハンドルを何度か握りましたが、自分の車と同じくらいのサイズなのに高級感がすごくて間違っても作業服で乗っちゃいけない雰囲気でした。この頃のトヨタ車の内装は品の良い高級感があって一番良かったかも…。
@E46.M3
@E46.M3 2 жыл бұрын
同感です。乗った事が無い人がどうこう言っても説得力ないけど、内装の質感とエンジンフィーリングと、良い意味で柔らかくて上質な乗り心地は完全に高級車でした。インテリアのアナログ時計とかも高級感たっぷりだったし、ワイパーもプログレの為だけに、静粛性の高いモノを採用してたしね。セルシオでもそんな事しないのに。あれが失敗作ってニワカもいい加減にしてくれよって感じだね。
@rshoji9199
@rshoji9199 2 жыл бұрын
プログレの良さは実際に所有しないと分からない。
@take4286
@take4286 2 жыл бұрын
そんな凄いクルマが低年式とはいえ底値で買えるのだからいい時代になったものだ @元・所有者
@太田流雲
@太田流雲 2 жыл бұрын
細部にまでみっちりと盛り作られていた感が好きだったんだよなぁ( ´ ▽ ` ) ただ、納車直後に感じたアクセルの反応(一テンポ遅れる)は慣れるまでは違和感でしか無かったっけ(笑) ただ、高級感で言うなら今のLクラスよりも遥かに高級だった思いが残っています。
@川手浩
@川手浩 2 жыл бұрын
すごく品質の良い,設計も優れた車だったと聞いたことがあります。 しかしながら、販売が不振で、生産終了になったとか…残念ながら良い車であっても、消費者が購買欲をそそられるブランドの魅力を醸し出すまでには至らなかったらしいとのことだったような。見た目でない中身の凄さはぱっと見で理解するのは難しく、駄作でもウケて売れちゃう車もあれば傑作と言える内容でも世間に理解されず売れなかった車もあるのたとか。商売って難しいんですね。
@yossytube0190
@yossytube0190 2 жыл бұрын
短期間でしか乗ったことはありませんが、最高速以外はベンツやBMWに負けない小さな高級車でした。当時のクラウンやマークⅡやベロッサとはちょっと違って落ち着いた感じが良かったです。
@T河原井
@T河原井 2 жыл бұрын
プログレは当時、新車情報と言う番組で今年の7月に亡くなった自動車評論家の三本和彦さんが絶賛していた車です、例えも凄くて和製ロールスロイスと番組内で紹介していました。
@onstage1970
@onstage1970 2 жыл бұрын
サンルーフ設定がなく特注で60万かかると言われたことに憤慨して「棍棒があったらぶん殴ってやりたい」発言が出たのがプログレだったと思います。
@吉野正洋-k5g
@吉野正洋-k5g Жыл бұрын
御本人乗られてたしね。
@ak-endou
@ak-endou 2 жыл бұрын
鎌倉は道が狭くて小金持ちが多かったのでプログレは大人気で、当時プログレの事を「鎌倉のカローラ」と呼ばれていたらしい。
@taka480
@taka480 2 жыл бұрын
鎌倉、特に市役所側の駅南口?西口?側の一帯はカローラアクシオやティーダラティオ、ノートのタクシーがよく走ってますよね。
@TH-bu3cv
@TH-bu3cv 2 жыл бұрын
好きな人はホント好きらしい。知人が新車で買ってずーっと替えずに乗っていた
@ym-sz4fj
@ym-sz4fj 2 жыл бұрын
プログレに関しては偏に失敗作として語るのはいかがなものかと思います。車の完成度自体は当時のセルシオやクラウン超えた傑作で隠れた名車という表現のほうが合うかと思います。知り合いが乗ってたけど本当に素晴らしい乗り心地でした。特に内装の質感は文句のつけようがなく新型クラウンより上でしょう
@make--wish4079
@make--wish4079 2 жыл бұрын
車体が3ナンバーサイズが増えた為、駐車場が大変だったなぁ。 5ナンバーサイズで、駐車場が設定されていたからな。 プログレは、「小さな高級車」と言うキャッチコピーに恥じず、内装が良かったし、かなり運転がしやすかった。
@TheMasuzoh
@TheMasuzoh 2 жыл бұрын
プログレ良いクルマだよ 今でも大事に乗ってるおじいちゃんよく見る
@桜島大五郎
@桜島大五郎 2 жыл бұрын
プログレは乗ってみないと良さがわからないんですよ。 外見が地味だったのとサイズが小さかったんで高級車と思われなかったんです。 端々の造りがとても良いクルマでした。
@WOLF6800
@WOLF6800 2 жыл бұрын
乗った事はないけど近所の家に高齢の方が所有してるのが停まってて何度も通りがかって目にする度に「コンパクトな車体だけど絶対安い造りで出来た車じゃないなこれ」と思ってたわ、デザインもワリと好みだし良い車だとは思うけどマイナーなんだろうな…
@KN9260
@KN9260 2 жыл бұрын
プログレは失敗作ではなかったと思う。小さな高級車 という狙いは悪くなくそういう需要もあったはずだが ユーザーが値段はサイズに連動するという価値観から 抜け切れていなかったのが敗因だろう。キャバリエは 日米摩擦緩和のためにトヨタが負担したペナルティー という感じを受けた。この動画で他業種とコラボした WiLLシリーズも紹介して欲しかった。
@KamenRingo
@KamenRingo 2 жыл бұрын
車、製品としては失敗じゃない(発展なども含めて)とはいえ、売れなければ失敗作とひとくくりにされるのは悲しいかもしれませんね。
@Tsurusampachi
@Tsurusampachi 2 жыл бұрын
>ユーザーが値段はサイズに連動するという価値観 下手するとオラオラ系ユーザー招きかねないのだが、なぜトヨタは放っておいたのか
@どららえもも
@どららえもも 2 жыл бұрын
限定車だけど、シャア専用オーリスはマジでブレイドマスターのエンジン積んでほしかった。 一応1.2L積んでたグレードもあったんだし、それならザクの3倍っていうのをほぼリアルに再現できてたのになぁとか思うw
@youngkazu78
@youngkazu78 Жыл бұрын
流石にエンジンが重荷になる以上、今で言うGRヤリスみたいに足回りやブレーキをガッチリさせんと車が簡単にもたんかもな?
@腹がポニョ
@腹がポニョ 2 жыл бұрын
先輩が、ヴェロッサをフルチューンしてドリフトやサーキットやってます。 先輩曰く「外観は運転中には見えん!ぶつけても痛くない!」と乗ってたが、最近は価値が高騰してますね
@六車智明
@六車智明 2 жыл бұрын
プログレ「小さなセルシオ」として誕生し、これは売れるぞー。って思っていたら大して売れなかったが売れると思ってたからサスメンは専用設備で 一人ラインでEXが直20台ほど生産してました
@noha8350
@noha8350 2 жыл бұрын
プログレベースのトヨタオリジンとか結構好きです
@E46.M3
@E46.M3 2 жыл бұрын
トヨタオリジン・・・。僕はBREVIS。
@SuperPi3.14
@SuperPi3.14 2 жыл бұрын
プログレが出た時の日本人はまだ小さな高級車を受け入れられるほどの余裕がなかったんでしょうね。「漱石」のプログレ、「ジーンズの似合う社長さん」のブレビス。どちらもCMをよく覚えています。 「トヨタ最大空間セダン」プロナードは誰も話をしませんね。
@taka480
@taka480 2 жыл бұрын
プロナードはアバロン、さらに遡るとクレシーダの後継。 北米では大ヒット車ですから… 「こんなトヨタなら乗ってもいい」というキャッチコピーはあまり企業を前面に押し出さないトヨタ車のCMにしては斬新でした。
@battachanfishing
@battachanfishing 2 жыл бұрын
プロナードは北米カムリそのままじゃなかったかな?超売れ筋なんだよね。
@taka480
@taka480 2 жыл бұрын
@@battachanfishing プロナード(北米名は前型同様アバロン)は3.0Lがメイン、車長4.9m、車幅も1.82mなのでカムリよりワンランク上の純アメリカンサイズのセダンですね。 北米ではどちらも売れ筋車ですね。
@wander-fool
@wander-fool 2 жыл бұрын
プログレは見かけるたびにいつかは乗りたいと思わせる風格がある
@ikeike1905
@ikeike1905 2 жыл бұрын
所ジョージが「らくちんキャバリエ~」ってCMやってましたね。
@cozy0666
@cozy0666 2 жыл бұрын
徳大寺さんが「アルテッツァとプログレをリリースした事から、トヨタが全メーカーをツブしにかかっている本気が見えた」と言っていました。 ニッチな車種さえ本気で取りに行っている…と。 ともかくプログレとブレイドは大好きな2台です。
@code7974
@code7974 2 жыл бұрын
プログレ、初っ端のコンセプトがミニセルシオだったしなぁ 内装屋さんも外装屋さんも大変だったよー お陰でマークⅡ系とかの共通部品も規格合わせさせられたよー
@いのいの-k7i
@いのいの-k7i Жыл бұрын
父のプログレをよく運転してたけどいい車でしたよ 取り回しは楽だし静かだし だけどパワーがあってキビキビ走る 内装も高級感あったよね
@RYO-B4
@RYO-B4 Жыл бұрын
じいちゃんが10年以上プログレの2.5Lに乗っており私が免許を取ったばかりの頃練習で使っていいよとよく運転させてくれ、初心者の私でもとても乗り易かったのを覚えています。ですが2013年頃、高速のPAを出る時に突然大きな音と共にサスが90度ねじ曲がって壊れてしまったそうで、それがなければ今も乗り続けていたであろう最高の車です。
@たらこん-e1p
@たらこん-e1p Жыл бұрын
2000年代生まれは全然知らないマイナー車を詳しく紹介してくれるの嬉しい。
@fjkden7951
@fjkden7951 2 жыл бұрын
日本車あるあるで、新車当時は不人気車で生産終了後は人気者になるパターンが多いですね。 ヴェロッサ、、チェイサーの後継モデルだけどドリ車でも人気者になっていたとは知りませんでした。
@v-channel2989
@v-channel2989 2 жыл бұрын
ヴェロッサは、逆にドリ車以外に人気が出なさそうな車、てイメージしかないです、プログレ、ブレビスもしかり。 要は、それだけドリフトベース車両が枯渇してきているので、「ハイパワーで壊れない(壊れにくい)エンジン&MTミッション(プログレ&ブレビスは載せ換えになるが)」「FR駆動レイアウト」であれば、それはもうドリフトしてくれ、て言ってるように聞こえてしまうほど、枯渇してきているんです。クラウンだってドリフトに使われまくって高級感が損なわれつつあったから、TOYOTAはFFにしたんじゃないか、て邪推するほどです。 昨今はワゴン系のハイエース、初代セレナ、軽自動車のハイゼットすらドリフト仕様がちょこちょこ出てくるので、超極論を言えば『FRであればドリフト界隈なら全てドリ車としての人気が出て』きますよ。
@kumanishiwest
@kumanishiwest 2 жыл бұрын
小ベンツだけど、 「しょうべんツ」でなく、 「こベンツ」と呼ばれていたよ。
@akashi.the.genius
@akashi.the.genius 2 жыл бұрын
マークⅡ、カローラⅡに続く第三弾、「小便Ⅱ 」
@JZX-bw2tx
@JZX-bw2tx 2 жыл бұрын
プログレは近所の年配の方がずっと乗っていて、ああいいクルマなんだなぁってこっちまで嬉しくなった
@atog2809
@atog2809 2 жыл бұрын
プログレに乗ってますが、 ボディサイズが丁度良く 乗りやすいです! 価格もそんなに高くなく 気軽に1J/FRに乗れるのも○です!
@Ryukash
@Ryukash 2 жыл бұрын
プログレは当時は結構な割合で見かけましたね、平均収入お高めな住宅街があったのでそこの保有率は高かったです やっぱお金持ちはいい車選ぶなーって眺めてました
@木口仁-d9z
@木口仁-d9z 2 жыл бұрын
ヴェロッサは純正車高だと残念だけど、少しローダウンするだけで見栄えが全然違う。そこに純正エアロを組み合わせるともう……たまらんです。
@Railton-bb
@Railton-bb 2 жыл бұрын
ヴォルツ「僕を忘れないでよ……キャバリエと違って共同開発だぞ!?」
@ヒロ-x1n
@ヒロ-x1n 2 жыл бұрын
ネッツ店扱いです!
@omukaru7132
@omukaru7132 2 жыл бұрын
乗ったことはないんだけど、個人的にはヴェロッサは当時から惹かれたなあ。ただそんな私でも「アクが強い見た目で人には勧められない」って思ってましたw イタリアデザインを目指したのは聞いてたし、動画でもアルファ156風みたいに言われてたけど、私が近いイメージを持っていたのはランチア。イプシロンがよぎりましたね。結局、モデルチェンジした後のイプシロンがむしろヴェロッサに寄っていった気が。
@ステテコザウルス
@ステテコザウルス 2 жыл бұрын
確か本木雅弘さんがCMしてましたよね ナンバーが26-90でしたw エクステリアはともかくインテリアは広過ぎず狭過ぎず長距離乗っても疲れにくそうな良い車でした
@全日本ライフル協会
@全日本ライフル協会 2 жыл бұрын
今アラサー。中古で買ったブレイド2.4Gに乗ってました。めっちゃ運転しやすい&馬力に余裕があって高速も楽ちん&車体が大きく無いから運転しやすい&電動本革シートで高級感もばっちりと素晴らしい車でした。今はカムリハイブリッド乗りですが、手放すのが惜しくて車検通して父親に譲っちゃったくらいです。偶に実家に帰った時に乗ってますw
@nobusan_m
@nobusan_m 2 жыл бұрын
キャバリエはパパブッシュとバーバラ夫妻が宮沢総理に押し売りした車でした。 ノルマを課せれれたトヨタ販売店が自社買いした新古車が軽自動車並みの60万円くらいで売られていたのです。
@LASREPLASMA
@LASREPLASMA 2 жыл бұрын
パトカーでも叩き売り
@taka480
@taka480 2 жыл бұрын
東京オートサロンの賞品にエアロ仕様のキャバリエがなっていた。
@NashitsuneTokudaiji
@NashitsuneTokudaiji 2 жыл бұрын
日産「ローレルスピリット」、ホンダ「コンチェルト」 (ローバー400の姉妹車)ほかの実例から「日本の市場が 未熟で需要が無かった」という見解もあります。
@frxsw292
@frxsw292 Жыл бұрын
プログレは出た当時は「なんだコレ?」だったけどオッサンになってからは「アレ?よくねコレ?」になった
@加藤雅敏-x3f
@加藤雅敏-x3f 2 жыл бұрын
今、平成15年式のブレビスに乗っています。雨の降る日に、シルバーのボディにガンメタのホイールを見た時に惚れました。 まだ7年目ですが、発売当時は興味が無くて黄色いシトロエンに乗っていました。 でも改めて乗ってみると、内装の作りもしっかりしているし、走りも安定して誰でも安心して運転できる車だとおもいます。 でも、何で古い車は税金が高くなるのかな?
@rwdpostqan390
@rwdpostqan390 2 жыл бұрын
プログレNC250ウォールナットパッケージ MC後の1JZ-FSEに乗ってますが、取り回しは最高ですね。 今となっては、プリウス等と装備自体は大きく変わりませんが、当時の最新がてんこ盛りです。 残念な点は、ショックが弱くフワフワします。スタビを変えたら良くなりましたが。 4分ごろに映っているのは、オプションのグリルを付けたものですね。 販売店の方曰く、今は30代に人気が有り、多分今が底値だとの事。
@みそ-b4y
@みそ-b4y 2 жыл бұрын
ずっと前から見てたけど底値は2010年頃かと エンジン丈夫な前期型が低走行車検2年付きが30万以下でもゴロゴロしてた。 発売当時に購入した高齢者が一斉に手放したのが2010ごろだったんだと思う。 むしろ今上がってきました!
@HIBIKI_channel1
@HIBIKI_channel1 2 жыл бұрын
5ナンボディで出したプログレまじ神()
@サラダチキンハーブ味好きさん
@サラダチキンハーブ味好きさん 2 жыл бұрын
プログレのウォールナットの黒皮内装はいま見ても高級感漂ってるわぁ
@ちぶぁっち
@ちぶぁっち 2 жыл бұрын
失敗かどうかは置いといて選択肢がたくさんあるのはいい事だ。今や企業に余力がなくて同じようなのばっかり。
@ヒロ-x1n
@ヒロ-x1n 2 жыл бұрын
確かに(´▽`)ノまだあの頃は!やってみよう!!精神がありました。(´▽`)ノ
@岡本洋-f9l
@岡本洋-f9l Жыл бұрын
プログレは名車だと思う。トヨタでしか作れない。買う人のセンスが無かったって事。内容が難しすぎて視聴率が取れなかった高尚な番組みたいなもん。
@たいかん-w1d
@たいかん-w1d 2 жыл бұрын
父がブレビスまだ乗ってます。何度か買い替えを検討しましたが、サイズ、乗り心地、パワーなど気に入っていて乗り続けています。
@とむ-s1z
@とむ-s1z 2 жыл бұрын
いいですね〜!めっちゃめっちゃ楽しみです!今から見ますね、ありがとうございました。お疲れ様です。
@isikuraider
@isikuraider 2 жыл бұрын
プログレは未だにファンが多い車だから失敗では無い気がします... キャバリエと聞くとGT300クラスのイメージが強すぎる... ブレイドマイスターは普通に一時期欲しかったけどMTモデルが激レアすぎて諦めました😅‪‪ ヴェロッサは今みるとかっこいいんですけど当時にしては受け入れられにくいデザインだったんですかね...あとチェイサー、クレスタという人気車の後継としては路線が違いすぎたのかもしれませんね😅‪‪
@コウダイ-r1v
@コウダイ-r1v Жыл бұрын
トヨタ最後の本気に笑った。 プログレ中古はマジでお買い得みたいだな。
@zzsakamoto1304
@zzsakamoto1304 Жыл бұрын
親が気に入ってプログレに乗っていたので自分もよく借りて運転してた。 静かに力強く走ってくれて言うことをちゃんと聞いてくれる車でした。 ただ腕や膝が各所に「当たる」。 運転席からの視界は良好で広さを感じることは出来たけど感じるだけで、 身長175センチでスポーツをやっていたガッチリ体系の自分には運転席が狭すぎた。 皆さんのイメージ通り、小柄な年配の方が乗るのに適した設計でしたね。
@ひめぼん-e8u
@ひめぼん-e8u 2 жыл бұрын
車名当ては、ダイハツ、アルティスですね!ダイハツのお偉いさんとかよく乗ってます(笑)ヴェロッサはドラマでも使われていて初見外車かと思いました(笑)
@MK-vm9vj
@MK-vm9vj 2 жыл бұрын
プログレのウォルナットパッケージは当時センチュリー以外ではトヨタ唯一の本木目仕様でしたね。 キャバリエは日本で販売するために相当なダメ出しをトヨタがGMに対して行ったけど同価格帯の国産セダンと比べるとやっぱり劣ってたですね ブレイドは当時ゴルフR32みたいなハイパワースポーツが出ると騒がれて出たのがアレでガッカリでしたね ヴェロッサはマークⅡ三兄弟で一番保守的だったクレスタの後継としてビスタ店で売ると言うのが無理ゲーだったでしょう。 ちなみに車名が真実の赤ですが特別仕様車以外にボディ色に赤が無かったですw
@E46.M3
@E46.M3 2 жыл бұрын
白人なのにブラックさんとかブラウンさんも居ますし、黒人なのにホワイトさんも居ますから、それよりはマシでしょう。もっと言うと僕の妹の恵なんかは、全然恵まれてません。特に兄貴に。
@akashi.the.genius
@akashi.the.genius 2 жыл бұрын
@@E46.M3 自覚してるなら反省汁!
@komakiwanko
@komakiwanko 2 жыл бұрын
@@E46.M3 これから恵んでいけばOK
@ikasuki2244
@ikasuki2244 Жыл бұрын
プログレは凄く素性の良いクルマだったと思いますよ。取り回しも良いし乗り心地も応接セットソファーみたいにフワフワしていました。今、これでゴルフに行ったら疲れた体を癒してくれそう。
@sinsins3528
@sinsins3528 2 жыл бұрын
良く出来た車でエンジンもプログレだけ5馬力低くして穏やかな特性にするこりようだしOPのウォールナットの内装は素晴らしかった 新型クラウンが発売された今こそこんなセダン丸出しの車の需要があると思う
@Byakuya_STI
@Byakuya_STI 2 жыл бұрын
SPY×FAMILYのアーニャの顔芸がキャバリエのフロントマスクに似てるってツイートを見て爆笑した記憶がある
@user-pj4yn2rq6v
@user-pj4yn2rq6v 2 жыл бұрын
プログレとブレビス ブレビスをおかんが気に入って買ってたけど小さくはなかったな… 乗り心地は良かったよ
@田上伸啓
@田上伸啓 2 жыл бұрын
ブレビスにまだ乗ってますよ何年乗っても飽きない車です 小回り効いてエンジンもパワフルで殆ど故障なく20年乗っています。
@kamenrider4270
@kamenrider4270 2 жыл бұрын
以前、のむけんがプログレの改造車に乗っていたのを思い出す。
@LASREPLASMA
@LASREPLASMA 2 жыл бұрын
街で見る98%がおじいちゃん、残りの2%がおばあちゃん
@yusato13
@yusato13 2 жыл бұрын
若者のエジソンを臓器移植
@さめひろし-w7u
@さめひろし-w7u 2 жыл бұрын
キャバリエの中古の球数が少ないのは個体として持たなかったということだったりして.....
@tomo_nak
@tomo_nak 2 жыл бұрын
新車1年目からエアコンのコンプレッサーやオルタネーターが壊れたり、 シフトレバーのリンクが壊れてNやRに入らなくなるトラブルとか 挙句には電装系のリレーの不具合で電気系のショートで火災すると言う事でリコールになったりと トラブルだらけで精々車検を2〜3回通した車は高額修理になるのもあり、 まともな値段も付かなかったのでどんどんスクラップに回してましたね
@mogela2875
@mogela2875 Жыл бұрын
プログレは名車でしょう、このパッケージは斬新でしたし車両も今でも街中で見かけるほど丈夫ですからね 私も運転した事ありますけど素性もいいしスペックに余裕があるので運転時のラグジュアリー感ハンパ無いです
@ろくや-i5e
@ろくや-i5e Жыл бұрын
Will サイファとかViが出てこないのは意外だった
@山口線Suica
@山口線Suica Жыл бұрын
VS「おい、おれは❔」
@grandprix-white2977
@grandprix-white2977 2 жыл бұрын
ヴェロッサは1JZターボとMTを組み合わせたFRと、そこだけなら最高に魅力的な車だけど、やっぱりデザインのクセが強すぎるね😅 最後の車、ダイハツのアルティス。
@gttsitatsu1137
@gttsitatsu1137 2 жыл бұрын
ヴェロッサのデザインは「うどんをケチャップで炒めてイタリア料理と称するようなもの」と言われている
@E46.M3
@E46.M3 2 жыл бұрын
@@gttsitatsu1137 僕がヴェロッサオーナーにアル「フェラ」ロメオって言ったらおこっれました。
@taka480
@taka480 2 жыл бұрын
@@gttsitatsu1137 「うどんをケチャップで炒めてイタリア料理と称するようなもの」 そのうち丸亀製麵の限定メニューに出てきそうな感じがするな(笑)
@新零戦
@新零戦 2 жыл бұрын
@@gttsitatsu1137 何かそれ美味しそうです。
@yh-yd8ku
@yh-yd8ku 2 жыл бұрын
都内では結構な割合でプログレ走ってましたけどね、もちろん年配の方が多かったですが、都内の道路事情(道路や駐車場が狭いなど)の理由だったかもしれませんが失敗のイメージは少ないです。
@ほあ-x1o
@ほあ-x1o Жыл бұрын
プログレ、実家の近所に絵に描いたような紳士淑女の老夫婦が乗っていたのがとても印象的でした。 こんな車が似合うような歳の取り方をしたいですね
@yukkuriful
@yukkuriful Жыл бұрын
プログレベースのトヨタオリジン、本当に本当に、初めて見た日から今までずーっと憧れ続けています。いつかハンドルを握る日が来るといいのですが。
@ribaldryf4n895
@ribaldryf4n895 2 жыл бұрын
当時のマークII3兄弟を再編するなら、販売店を考慮して  トヨペット店:マークII  ネッツ店:アルテッツァ ←チェイサー消滅後に1JZ-GTE/1JZ-GEを載せて事実上の後継車にする  ビスタ店:プログレ ←クレスタ消滅後にブレビスを2代目プログレとしてデビューさせ事実上の後継車にする(1G-FE搭載車もあれば尚ベター)  ※ヴェロッサは不要 ...なんて思ってたが、現実を鑑みれば結局DセグメントFRセダンはレクサスISしか残らないという未来は変わらなかっただろう
@あかチン
@あかチン 2 жыл бұрын
ヴェロッサはドリフトの世界ではちょっと注目されたんだぜ❗️
@yusato13
@yusato13 2 жыл бұрын
まぁ、中身は110だし
@v-channel2989
@v-channel2989 2 жыл бұрын
友人が奥伊吹で準優勝しました。
@WOLF6800
@WOLF6800 Жыл бұрын
@@v-channel2989 マジか!
@amanattou01
@amanattou01 2 жыл бұрын
当時近所にライトイエローのプログレがあってすごく好きでしたね
@punipuniryo4790
@punipuniryo4790 2 жыл бұрын
以前米国留学した息子が中古のGMキャバリエを購入しましたが、最悪な車を選んでしまったと後悔して半年で手放しました。その理由は 動かない速度計(まあ有るよね) 割れてしまったダッシュボード(日差しが強いLAだから?) 外れてしまったエアコン吹き出し口のレジスター(風向きが変えられなくても冷えればいいか) 外れてしまったドアミラー(走行中に突然飛んだ) 止まってしまったエンジン(オイルメンテしていたんだけど) 床下からの不快な振動(悪魔でもいた?) 最後にブレーキランプの球切れ(ポリスに切符切られた) 結論 米国での車は気軽に乗る大らかさが必要(その後トヨタに乗り換えたが何年も故障しなかった)
@awordgarash8930
@awordgarash8930 2 жыл бұрын
22:14 ヴェロッサはこうして流行った時期がありましたが、今じゃ全く見掛けずノーマルだとプレミアカー入りですね。
@MEGUMIN_E
@MEGUMIN_E 2 жыл бұрын
プログレのデザインは好みが別れそうだけど、造りはセルシオ並みだから、見た目が気に入れば、満足度は高そうだけど…(´・ω・`)
@WOLF6800
@WOLF6800 2 жыл бұрын
プログレのデザインは好きなんだけどやはりユーザーからはマイナーな目で見られちゃったんだろうね…そこまで質の悪い車なワケないだろうに。
@msjle2595
@msjle2595 2 жыл бұрын
「当時の輸入車の勢いって」※ただし、ドイツ車に限る  90~ゼロ年代のトヨタ車は、品質や性能は文句なしでも「面白味がない」という、具体性のないふんわりしたイメージでディスられがちでしたが、今回取り上げた車種は逆に個性とかクセが強くて、そのトヨタらしからぬチャレンジ性が、無難さを求める客層を上回る事ができなかった感じがします
@miwasaka
@miwasaka 2 жыл бұрын
プログレ→ブレビスも、レクサスHS/SAIとなって最近まで残ってましたね。諦めきれなかったのがインタビューでも滲み出ていました… あとブレイドマスターはまっすぐ走らないので踏み込めません、ゴルフGTiを意識してスペックだけ急ごしらえした感
@akirayuuki9100
@akirayuuki9100 2 жыл бұрын
SAIの前期型は、街で見掛けるどの個体もヘッドライトが殆どくすんでないんですよね… ヘンな部分で品質が高いんだなぁと、毎度感心してます(笑)
@taka480
@taka480 2 жыл бұрын
SAIは3代目プリメーラとよく似ていたのが災いだったのかも… でも、いいクルマだよね。
@miwasaka
@miwasaka 2 жыл бұрын
@@akirayuuki9100 SAIは、組立もレクサス専用ライン、塗装も遮音もクラウンより上、ほとんどの部材がリサイクル対応、後期に至っては全カラーで自己修復塗装採用……と、挙げるときりがないこだわりなんですよ。 そんな上級セダンは二度と出てこないと思います…
@satoCurizane
@satoCurizane 2 жыл бұрын
ブレイドマスターが意識したであろうグレードはGTiではなくR32 どちらもパワーや走りのための大排気量ではなく、低速トルクのためのそれ。 なまじ280psなんて数字出しちゃったもんだから、スポーツのレッテル張りたがりの雑誌のミスリードも酷かったな。
@taka480
@taka480 2 жыл бұрын
@@miwasaka 現在はレクサス専業工場になったトヨタ九州宮田工場でしたね。
@yocchimode1
@yocchimode1 Жыл бұрын
当時、この車を乗るご高齢夫婦なんか見ると心も金銭面もゆとりある感が有りましたけどね~ むやみに裕福感を見せびらかさずしたたかだなぁ~って逆に凄く富裕層に見えましたね。
@kojiroamagi1
@kojiroamagi1 2 жыл бұрын
Will「ワイは?」、セプター「ワイも居らんがな」
@taka480
@taka480 2 жыл бұрын
セプターは北米向けカムリそのものだからむしろ人気車。
@banchan5567
@banchan5567 2 жыл бұрын
2005年にキャバリエを9万円で買いました。2年間、特に故障もなく、おもしろい車でした。とにかくトルクフルで、乗り心地も良かったです。 あえて、欠点を上げれば、ドリンクホルダーとか日本では当たり前の装備がありませんでした。また着座位置が低く乗り降りがしにくかったかな。2年後に2万円で売りました。
@WRC80Evolution-R
@WRC80Evolution-R 2 жыл бұрын
素晴らしい動画です。 よく調べましたね。 失敗から得るものって大きいですよね。 (^_-)☆
@アポロ21号
@アポロ21号 2 жыл бұрын
うちの父が、1999年の秋🍁🎑に、新車で買いました。NC300の本皮シート💺、カーナビ、最後の贅沢?☺️ を、しました。私は、ほとんど運転しませんでした。でも、価格が、高過ぎました。 あと、トランクが、 小さい❗️と、言ってました。
@タクドラ文香さん
@タクドラ文香さん 2 жыл бұрын
プログレは4年間乗ってましたが中々良い車で世田谷の狭い道から新東名の120km/h区間までオールマイティーに使えましたねー。 ただ、燃費がねぇ…。10km/l無かったなぁ。 乗り心地や室内は良かったですし、高速では中々速かったです。 120キロ巡航が苦にならない車でした。
@ShoK_0805
@ShoK_0805 2 жыл бұрын
カムリかと思ったらダイハツのアルティスじゃん
@ジュニア-d6q
@ジュニア-d6q Жыл бұрын
昨年までプログレに乗ってました。 4WDだったので燃費は最悪でしたが、乗りやすくいい車でした。 ナビの載せ替えが出来ないのが難点でした。
@稔定鈴木
@稔定鈴木 2 жыл бұрын
数年前までブレビスに乗ってましたが、良い車でしたよ。高くて燃費もイマイチだったけど乗り心地は最高でした。生産中止になったあと、適当な後継候補車がなく困ったものです。
@ふかふかわたべ
@ふかふかわたべ Жыл бұрын
若い頃プログレ乗ってました。 セルシオに比べて直進の加速は悪い物の、峠道ではプログレの方が圧倒的に運転しやすかったです。 一部3ナンバーお断りの駐車場も担当者が意味を理解しているところなら利用可能でした。 当時のトヨタお決まりの横滑り防止装置には閉口しましたが、エンジンごとエンジンコンピューターを100系マーク2の物に変更する事で解除可能でした。 ただ、その過程でターボ化しましたが、インタークーラー置き場に悩み結局インタークーラーは取り付けなかった事を思い出します。 また意外にその改造中に借りたスターレットよりも小回りも利き、鋭角な交差点も楽でした。
@MC-xu9vr
@MC-xu9vr 2 жыл бұрын
中古で狙い目のクルマばっかりじゃないか。 プログレなんか、荒く乗られたタマはほとんどないらしいし。
@zs-st206curren9
@zs-st206curren9 2 жыл бұрын
ヴェロッサは海外を意識していたのも納得。バッテリーも欧州規格だったのよ……
@ヒロ-x1n
@ヒロ-x1n 2 жыл бұрын
確かそうです(^_^)ビスタ店のラストだったけどLクラスセダン!トヨタは・次回に繋げた!最終形SV50系5代目ビスタは!スペース追求で初代ビスタの原点SV10・3S--GEが初搭載した^_^;皆知らない!S型の原点は!カローラ店では!2代目FFカムリ!トヨタ初の横置きFFです・1Sです。最終のビスタは!3Sは直噴DーSはリバースヘッドです。チャレンジしていました。(^_^)JTCCの3Sを参考に開発と生産しました。売れたか?VVTの効果を馬力でなく!追及していました。^_^;
@ヤス-l4b
@ヤス-l4b 2 жыл бұрын
しかし、デザインに関してはことうるさい海外ではこんなデザインじゃさすがに売れないと思う…
@zs-st206curren9
@zs-st206curren9 2 жыл бұрын
@@ヒロ-x1n さん 3Sは名機ですねー👍 タイミングベルト交換は若干鬱陶しいですが……
@zs-st206curren9
@zs-st206curren9 2 жыл бұрын
@@ヤス-l4b さん さらに売れなかったセリカの兄弟車カレン……
@ヒロ-x1n
@ヒロ-x1n 2 жыл бұрын
よく知っていましたね!カレンと3Sは!タイミングベルト^_^;4S型も勘弁?初代ビスタは整備しやすい!トヨタオートの工場長は、ビスタを乗っていました。^_^;SV20--SV30系!タイミングベルト!張り具合とベルト合わせは、基本時間は!120分です。当時!
@相馬武広
@相馬武広 11 ай бұрын
プログレに乗って23年目になりました、今月車検を取ってまだ乗りますね、NC250、4WDウオールナット仕様レザーシートOPフル仕様です
@speakerunitmania4844
@speakerunitmania4844 2 жыл бұрын
プログレ、内容知らない人がらすると、クラウン買えない人がガマンして乗る車に見えちゃうんだよな。
@Mr-ll7cu
@Mr-ll7cu Жыл бұрын
ヴェロッサのデザイン、16:55 で抱いた第一印象は「顔はいいのにおしりがカッコ悪い」だったんだけど、色んな写真を見ていくうちにだんだん全体のバランスもカッコよく思えてきた。先に顔をみるからいけないんだな。おしりはおしりでなかなか理想的な膨らみ方してる。というかもうどこを取ってもそうであってほしい形に纏まっている。マークIIに似てる?マークII知らんのよね..
@mamako0415
@mamako0415 2 жыл бұрын
クルマ屋の社用車兼社長の通勤用車がプログレだったので結構運転しましたが、燃費以外(エンジンが良く回るのでアクセル噴かし気味…)は大変良いクルマでした。走行距離30万Kmを超えてあちこち不具合が出始めたので引退しました。 ちなみに7〜8年前、ヤフオクで5万Km未満の低走行距離のものが「即決10万円」で出る様な不人気車だったのですよね。スタイルに目を瞑れる方には最高のクルマでした。
@suga731jp
@suga731jp Жыл бұрын
プログレって、販売期間短い割には少し前まで結構見たような気がする。 乗ってた人には良い車だったんだろうな、きっと。
@sollalice_JP
@sollalice_JP 2 жыл бұрын
こベンツじゃなくてしょうベンツって言われるとちょっと尿を想像するw
@zzysk2
@zzysk2 Жыл бұрын
プログレはヘッドライトのデザインがもっとコテコテな感じだったら コンフォート的なレトロ回帰な人気が出たかも…
@celebray4156
@celebray4156 2 жыл бұрын
まあ、わかっちゃいたけど、漏れなくブレイド入ってる(笑) ブレイド2.4オーナー(16万キロ超え)だけど、オイル食い以外は不満はないんだがなぁ。足回りは交換してるけど(笑)
@tetsuyanakamura257
@tetsuyanakamura257 Жыл бұрын
父の会社の取引先の社長さんが、T社との付き合いで”仕方なく” CVLeという車に乗っていました とにかくT社のディーラーとガソリンスタンドと仲良くなれる車とのことでした 動画内で「よく壊れる」と言われた車との関係はここでは語りません
@Yuichiro_Iwasaki
@Yuichiro_Iwasaki Жыл бұрын
「小ベンツ」は「こベンツ」と言います(念のため😆)。数年前に借りた代車がプログレだったのですが、日本車には関心のない私でも良い車だな…また乗ってみたいなあ…と思いました。機会があれば、青や緑、黃色系で本革シートの本車に乗ってみたいですね😊
@urahiro68
@urahiro68 Жыл бұрын
親父がプログレ乗っていたんで何度も運転したけどいい車だったよ。
@iwanpavlof9700
@iwanpavlof9700 2 жыл бұрын
アメ車の決定的な欠点は燃費、0.00001mm/100ℓみたいのがザラだから。 次にスペース(駐車場や道路幅)的な問題。 次に静粛性、アイドリングでゴトゴト言っているようじゃ誰も乗らない。
@ひるのいこい
@ひるのいこい 2 жыл бұрын
プログレは地方の開業医の先生に喜ばれたんですがねぇ 日本では本当の意味でのヴァンプラは成立しないのかなぁ。オリジンのベース車だったかな?
【鬼速】小さいけど中身は凶暴だったベビーギャングな車4選を解説
18:55
ゆっくりモータリング【クルマ系・ゆっくり解説】
Рет қаралды 343 М.
Human vs Jet Engine
00:19
MrBeast
Рет қаралды 158 МЛН
Хасанның өзі эфирге шықты! “Қылмыстық топқа қатысым жоқ” дейді. Талғарда не болды? Халық сене ме?
09:25
Демократиялы Қазақстан / Демократический Казахстан
Рет қаралды 355 М.
Sigma baby, you've conquered soap! 😲😮‍💨 LeoNata family #shorts
00:37
Elza love to eat chiken🍗⚡ #dog #pets
00:17
ElzaDog
Рет қаралды 11 МЛН
新車情報'98 トヨタ プログレ
36:54
bushitsuke
Рет қаралды 216 М.
5億円なのに2000台販売www世界最大の巨大ダンプはとんでもない額が売れる最強の金脈だった【ゆっくり解説】
22:26
ゆっくりモータリング【クルマ系・ゆっくり解説】
Рет қаралды 145 М.
【イケメン】低速トルクは皆無だけどそんなの関係ない程カッコいい!マツダFC3SRX-7を解説/ゆっくり解説
23:33
ゆっくりモータリング【クルマ系・ゆっくり解説】
Рет қаралды 733 М.
【終焉】ガチで残念な失敗作…全く売れずに消えたヤバすぎるトヨタの名車【ゆっくり解説】
17:48
ゆっくりモータリング【クルマ系・ゆっくり解説】
Рет қаралды 185 М.
販売台数10分の1…納得の理由で売れなかったトヨタの神名車【ゆっくり解説】
19:24
ゆっくりモータリング【クルマ系・ゆっくり解説】
Рет қаралды 169 М.
【不遇】意外と知られてない不人気だった最大の理由はアイツだった?トヨタアルテッツァを解説/ゆっくり解説
20:15
【走る応接間】日本史上最強のV12エンジンを積んだトヨタ2代目センチュリーを解説/ゆっくり解説
20:54
ゆっくりモータリング【クルマ系・ゆっくり解説】
Рет қаралды 363 М.
Human vs Jet Engine
00:19
MrBeast
Рет қаралды 158 МЛН