【海外の反応】「日本は好かれるキャラ作りが上手いのってさぁ...」「なるほど!」海外ファンがアニメのキャラが好まれる理由を語り合い話題に?!

  Рет қаралды 63,622

世界が見るニッポン【海外の反応】

世界が見るニッポン【海外の反応】

Күн бұрын

Пікірлер: 114
@eight2042
@eight2042 18 күн бұрын
根底にある『他国の神様は認めない1信教だけど多様性ダー』が無理あるんよ。
@水野晃
@水野晃 17 күн бұрын
それどころか、エルフはまだ評価されているけど、数十年前まではドワーフ系の妖精はボロクソに言われていたからね。 ゲーム動画の投稿で『聖剣伝説2』の動画があったんだが、そこに主人公の聖剣や他の道具を強化するドワーフが登場するんだが、投稿者の外国人が『ドワーフのくせに、こいつは役に立ったよな』という意見らしいからね。 そういう考えが根底にあるから、日本みたいなもの作れないんじゃないのかな??? 数か月前に放送された『ダンジョン飯』でも、なんかまだ紹介もされていないのに『エルフ』は『いい人』、ほかは『フーン』みたいなかんじだったし。え?この漫画では『エルフ』ってこんな感じなの?っていうのはよく聞いた・・・。
@reygouf
@reygouf 17 күн бұрын
同じ聖地にある三つの宗教で今も戦争ばかりしているし。
@宇宙のすも
@宇宙のすも 17 күн бұрын
@@eight2042 一神教の時点で多様ではない。何故なら神を選ぶ選択肢がないから。日本人なら相性良い神様を選ぶ事が出来る。
@花頭華助
@花頭華助 17 күн бұрын
宗教に多様性を認め無い奴らに言われても戯言にしか聞こえん
@ウォルフミッタイヤー
@ウォルフミッタイヤー 16 күн бұрын
ユダヤもキリストもイスラムも崇めてる神は一緒なのにね
@user-oh5yc9db5o
@user-oh5yc9db5o 18 күн бұрын
ヒンメルは何故告白しなかったのか、指輪の時も討伐後の解散の時も。 自分はあっという間に居なくなる存在だから、彼女に失う悲しみを与え独りにさせるより、 「あんな馬鹿が居たなぁ」とくだらない楽しい思い出になって、永遠に彼女を支える存在になろうとしたのだと思う。
@瀬倉雅
@瀬倉雅 17 күн бұрын
あの指輪渡してあの態度されたから、その後を諦めた面はあるだろう フリーレンがヒンメルの死後にやっとその時の意味に気付くぐらいだったし
@宇宙のすも
@宇宙のすも 17 күн бұрын
@@user-oh5yc9db5o 告白をする事で困惑させたくなかったのと、恋愛感情がなくても望めば五十年くらい良いよ〜と一緒にいようとしてくれる可能性もあって言葉にしなかったのだと思う。そばにいれば手を出すの我慢できない可能性あったし……それすらも受け入れる可能性すらあるのが何とも……
@flcl-ht4ft
@flcl-ht4ft 12 күн бұрын
「正義が一つではない世界(相手にも正義がある)=世界の相対化」をすぐ理解出来るのは日本人独自らしいですね。欧米では「哲学的な難問」とのこと。しかもこれを漫画・アニメでは大昔から見せられてる(海のトリトン~ガンダムシリーズetc)。なのでこれくらいの「奥深さ」は通常運転。
@katuragi123
@katuragi123 8 күн бұрын
こういったタイプの一話作品ってたいてい演出が富野由悠季だよな
@祐一-g5e
@祐一-g5e 17 күн бұрын
どこまで太っていくか注目で吹いたw
@秋元たかし-p6b
@秋元たかし-p6b 18 күн бұрын
「善と悪の対立」では無く「異なる正義が共存出来るか否か」なんだよね肝心なのは。 深みや奥行きがそれで出てくる。
@汚い高音-t6t
@汚い高音-t6t 17 күн бұрын
それこそ魔王が人間共存派だもん、「だからこそ殺さなければならなかった」とのことらしいが。
@wolffenris7092
@wolffenris7092 16 күн бұрын
向こうは一神教によるある意味の二元論的な考えが根底にあるからね 色んな神様がいてそれぞれに様々な側面があるってのが無いからキャラクターに押し込める為のアーキタイプが余りにも少ない
@nanazero8068
@nanazero8068 18 күн бұрын
やっぱ‥‥‥一神教の思考には無理なんじゃね?
@zankanto172
@zankanto172 17 күн бұрын
一神教が悪いとは言わないが…自分たち以外は人外で悪とか言っている奴らには明らかに無理ゲー…。
@ぶっくおん
@ぶっくおん 17 күн бұрын
一神教だと思考の根底に二元論刷り込まれるからその時点で思考の多様性が排除されるからね…… なんでも白黒でしか判断できなくなる
@reygouf
@reygouf 17 күн бұрын
多様性なんてありませんからね
@涼識零崎
@涼識零崎 17 күн бұрын
違う神様が居る世界観の構築が苦手そう。
@spiegelspike3190
@spiegelspike3190 17 күн бұрын
完全に無理ってことは無いだろうけど日本的な価値観で漫画やアニメ作りたいなら「最低限でも」オンライン受講ででも日本の芸術系学校にオンライン留学くらいする必要はあるんじゃない…? もっと欲を言えば日本の監督とかアニメーターも講演会とかやらないわけじゃないからそういうのにも参加する価値があると思うけど…。
@M.T623P
@M.T623P 14 күн бұрын
デンケンの「殴り合いじゃあああああ!!!」はよかったなあ。やっぱそういうとこを奥底で持ってなかったら宮廷でのしあがるなんてむりよな 。
@岸駄踏雄
@岸駄踏雄 18 күн бұрын
日本語があるからこそ個性的で魅力的なキャラが創れるのだ
@宇宙のすも
@宇宙のすも 18 күн бұрын
日本語の汎用性と柔軟性の賜物!
@蘇る金狼-w1f
@蘇る金狼-w1f 17 күн бұрын
アニメ8話の最後でつくづく思ったわ。 「葬送のフリーレン」のタイトル回収の綺麗さは日本語以外じゃ伝わらない。
@岸駄踏雄
@岸駄踏雄 17 күн бұрын
私の知る限り、最も多くの魔族を葬り去ッた伝説のエルフ……葬送のフリーレン……
@蘇る金狼-w1f
@蘇る金狼-w1f 17 күн бұрын
@@岸駄踏雄 私の嫌いな、天才だ…
@なお-s8b
@なお-s8b 18 күн бұрын
欧米人は勧善懲悪の思考しかないもんな もののけ姫も公開された当時はつまらん映画扱いされてたし。数十年で日本人の思考が理解されて来たのは嬉しい
@山田太郎-t5b2b
@山田太郎-t5b2b 16 күн бұрын
長命種短命種の感覚って全然想像できなくてよくわからなかったけど、フリーレンを見て家族だった愛犬を思い出す時の感覚と似てて、これかぁってなった。
@fukawa3614
@fukawa3614 17 күн бұрын
マロ眉が現代にいる時点で、流行りが1000年前(平安の貴族のファッション)持ってるのとか結構奥が深くて好き
@宇宙のすも
@宇宙のすも 17 күн бұрын
@@fukawa3614 麻呂眉も可愛いからOKw多分、着物も見た目はピカイチ。だが、手軽に着るのが無理なのと、手入れの問題がなければ着たい。
@サタナエル
@サタナエル 18 күн бұрын
葬送のフリーレンは魔王軍を討伐した後の世界を描いた作品で単純な勧善懲悪では終わらない上に人間ドラマや日常や戦闘のギャップがある独自の世界観が最大の特徴だと言える。📚
@YesoH-k1b
@YesoH-k1b 12 күн бұрын
敵にも敵の人生や家族がある 戦争ってそういうモノよね
@backattack3401
@backattack3401 18 күн бұрын
ゴミ映画を宣伝でヒットさせてきたハリウッドには何も言わずに、作品の面白さで売れた日本コンテンツを欧米が「ずるい」と言い出すとかギャグにしか見えないんだが
@reygouf
@reygouf 17 күн бұрын
@@backattack3401 全米はすぐ泣いてくれるし
@hsjfoksa
@hsjfoksa 13 күн бұрын
そういう大掛かりな喜劇を描いてるのかもしれん
@へのへのカッパ
@へのへのカッパ 9 күн бұрын
日本はズルい… お前らが勝手に自爆してるんじゃないか…
@アレックス-j2j
@アレックス-j2j 18 күн бұрын
主人公側だけで出なくさまざまなキャラにそれぞれの考え方があってそれを上手く表現できているから色んなファンがつくんだと思う。
@bersergazerberus
@bersergazerberus 18 күн бұрын
アニメ版は本当に時間泥棒だった。 それ位感情移入できるキャラが多かった。
@ニャゴまる
@ニャゴまる 18 күн бұрын
おい、フェルンを太らせるのを目的にするな
@さいざんす-s4t
@さいざんす-s4t 18 күн бұрын
向こうでは小説・映画では動画で説明しているような善悪に囚われない話は作れるんだよな 何故かアニメ・コミックでは出来ないと思い込んでるというか固定観念が強すぎる だからマイケル・ムーアのウォッチメンが物凄く持ち上げられる、日本だと青年誌でありそうな話なんだが向こうだと固定観念の壁をブチ壊した奇抜な作品になる
@シャークロック鮫鰐
@シャークロック鮫鰐 18 күн бұрын
アメコミにもない訳じゃないんですよね ただそのウォッチメンがアメコミに与えた影響だと、キャラクターの複雑さよりも政治!ヒーローの哀愁!メタ!となってる印象 それはそれでいいんだけど、それだけになりがちなのがアメコミって文化なのかなぁと
@po0p463
@po0p463 18 күн бұрын
だってアメコミは会社が作ってるからほぼ冒険しないもん。
@またたび-u6d
@またたび-u6d 17 күн бұрын
アメコミでも作中にヒーロー同士が正義感で対立したりとか悪役なりの筋や美学があったりで必ずしもワンパターンではないし勧善懲悪というわけでもない。でもいかんせんあっちは大元の版権会社が強すぎて作者の個性はほとんど出せない。だから才能ある人材はスポンサーが複数あって独裁政権になりにくい映画業界に流れちゃう。 だったら、アメコミの作者を日本の雑誌とかで描かせたら好きな表現を出来て良い作品生まれるんじゃないか?となるけど、上で書いたように才能ある人は他の業界に流れちゃうし残っても冒険は出来ないから、結果としてアメコミの漫画としての表現技術は戦前からあまり進化してなくて目の肥えた日本人にはモノ足りなく映る。フリーレンのシナリオは良くても昭和中期のアニメ技術の水準で製作されたら、味はあるかもしれないけど今よりか見る人は確実に少なくなる。アメコミも似たような問題を抱えてる。むしろ、そのような作りたいものが作れない環境でも伝統的な表現方法を守りつつ少しでも進化させ続けてるアメコミの作者達は本当によくやってると思う。
@jetgold2673
@jetgold2673 17 күн бұрын
ムーアが英国人てのもあると思う
@ポンコツ二等兵-s1l
@ポンコツ二等兵-s1l 15 күн бұрын
そりゃ人様の創造した作品のキャラクターの肌の色を勝手に変えたりすることを「多様性」やら「配慮」だのと上から目線でイキってる連中に魅力的な話やキャラを作れるわけないわな
@Sola.No.17
@Sola.No.17 18 күн бұрын
外国人たち「ただしユーベルは除く(こいつはやべぇ奴だ)」
@汚い高音-t6t
@汚い高音-t6t 17 күн бұрын
ユーベルだって悪ではないだろ(多分善人から1番遠そうだけど)
@orizoh
@orizoh 17 күн бұрын
ポリコレやDEIから一旦離れれば、君たちにも魅力溢れるキャラを作れるよ、きっと、…かも?
@Sola.No.17
@Sola.No.17 18 күн бұрын
善悪なんて相対的なものであって、一方的な価値観の押し付けなんだよな。凄く単純だから勧善懲悪がハマる題材ってのはあるけども、それって「正義が悪を懲らしめた」しかないんだよな。正味なところ、子供騙しだよ。対立する両局面から描くからこそドラマが生まれる。価値観の相違が思考を産み、思考はより深く掘り下げ、世界を広げる。それが物語だよ。
@yam40ayt
@yam40ayt 17 күн бұрын
フリーレンよりじいさんばあさん若返るの方が個人的には好みだったんだけど、どっちも人の生き死にを考察するアニメだったり
@長尾英徳
@長尾英徳 18 күн бұрын
今後アニメが進行して行くと、本編には黄金のマハトやソリテールと云った個性的な魔族=悪が登場する。そして一級魔法使い試験編に登場した各キャラクターが更に掘り下げられて行く。その時、海外の読者はこう云った長編マンガの登場人物の変遷に為れていない分、どの様な反応を示すか? 実に楽しみ。
@山本明-n5i
@山本明-n5i 18 күн бұрын
階層社会のせいなのか、欧米だと大人も子供、知識層と大衆の理解力に差があるとの思い込みが強い。いや実際にあるんだろうけど、ハリウッドのエンタメビジネスは売り上げを重視しているし一つのIPに関わる人間も多いからリスクを恐れてターゲットである大衆の理解力を超える可能性があるものは製作しない。 日本の漫画家は個人でストーリーから作画までこなしてしまうから売れなかった時のリスクは個人で負うことになるから挑戦的な作品が世に出せる。読書も新しい作風に触れる機会が多いので漫画家と読書がお互いに発想力と理解力を成長させ合える。そうやって売れた漫画をアニメ化している。
@山崎光一
@山崎光一 14 күн бұрын
いや、生み出した人達がが考え抜いて大切に育てて努力した結果以外の何者でもないでしょ。
@命焼肉
@命焼肉 16 күн бұрын
日本「フォースのポリコレ面を捨てるのだ」
@キヨ-o3l
@キヨ-o3l 17 күн бұрын
マルフォイを愛せないお前らには無理だぜ
@kaidan0ti
@kaidan0ti 17 күн бұрын
あれは原作小説の段階から、翻訳の問題もあるので… 原書ではそりゃあもう、庶民から見た貴族ぅな悪態をつきまくってる、と。 それで俳優を攻撃するのは間違ってるけど、その間違いは日本人は日本のドラマで日本人の役者に向けてならおかしてるからね…。食べ物を投げつけたり… とてもドヤれるこっちゃないのよ
@いの-u2d
@いの-u2d 12 күн бұрын
トム・フェルトンは良い人よな
@YO-high
@YO-high 17 күн бұрын
少し話は変わるが、 大日本帝国を「悪役」とするのは、西洋的な「善悪」であって、かつての大日本帝国の「信義」を少しでもわかって欲しいと、思う次第です。 独り言です。。
@ささ-w5p
@ささ-w5p 16 күн бұрын
こう言う心情の奥深さや、人の優しさの話しが好きって人は、是非『藤沢周平』の時代小説を読んでほしい ジャンルは全く違うけど、胸を締め付ける優しさが葬送のフリーレンと凄く重なる 『蝉時雨』は泣く
@K-dy9je
@K-dy9je 18 күн бұрын
欧米人ももっと自由な発想で色んなキャラクターを作ってみたらいいだろ 日本とその他の国じゃあ生まれてくるキャラクターの絶対数が違い過ぎる
@reygouf
@reygouf 17 күн бұрын
妖怪やロボットまでいるし
@猫太郎-y7z
@猫太郎-y7z 17 күн бұрын
自国の現状書いて他国に漫画として売り出すだけで アメコミより奥行きのある救いの無い系の話になるんじゃね?
@zksb4333
@zksb4333 12 күн бұрын
それやったのがダークナイトじゃね?
@キョス-b2d
@キョス-b2d 16 күн бұрын
アニメからだけど最初の牧歌的すぎる雰囲気にちょっと無理かなと感じたが2時間枠ではじめてくれたのは大成功だったと思う。やはりゾルトラークあたりから一気に面白くなった気がする。
@宇宙のすも
@宇宙のすも 18 күн бұрын
深い物語を描く為には色々と知識と感性と表現力……とかの前に他者の足を引っ張る事で上げるの止めろよ海外
@マージョリー-f2t
@マージョリー-f2t 16 күн бұрын
🤣
@テレビくん-p2z
@テレビくん-p2z 18 күн бұрын
魔王討伐後の日常系の様だけど今後魔王復活か新たなボス敵が現れて戦う事になると思う原作見て無いけど多分笑
@Tutinoc
@Tutinoc 17 күн бұрын
商売第一の考え方と肌の色でしか判断出来ない思考を直すことが出来ればいい作品を産めるかもね
@斑目おるちゃん
@斑目おるちゃん 15 күн бұрын
別に海外のマーベルだのなんだのだって魅力的なキャラクターだよ。問題はその魅力を描けない脚本や漫画の未熟さだと思う。だって日本人がそのキャラの漫画や二次創作とかは魅力満載で面白く人気になるもの。(例、ワンオペの子育てジョーカーとか異世界シーサイドスクワットとか)
@poponpuma1
@poponpuma1 17 күн бұрын
第二次世界大戦後の「悪だった日本人」の立場からしか出てこない感性もあると思う
@yosiyosi2986
@yosiyosi2986 16 күн бұрын
未だにポリコレか否かで争っていたり、欧米流を押し付けようとしているのを見ていると、欧米では一生無理だろうなと思うよ。
@天晴錦衛門
@天晴錦衛門 17 күн бұрын
天体戦士サンレッドだっけとかのB級C級のアニメとかは海外ニキはどう思うのだろうか?
@htsuzidou9946
@htsuzidou9946 17 күн бұрын
あなたのランクとは知名度なのか? 私の中ではサンレッドはA級です。
@天晴錦衛門
@天晴錦衛門 17 күн бұрын
@htsuzidou9946 そうですね知名度ですやはり有名所よりかはにっちな需要なのだと思いますしかし名作なんですよね♪
@fukawa3614
@fukawa3614 17 күн бұрын
さらっとどこまで太っていくのか注目とか言うなしw
@寝藁メンテ
@寝藁メンテ 17 күн бұрын
昔から善悪関係ない生き方してたまに人に関わってくる妖怪とかを身近に聞いてるから人外の想像がしやすいのかもね 妖怪も数十と種類いるし
@あつしさば
@あつしさば 14 күн бұрын
答えを与えられてないのが面白い
@ノンプラ-k3s
@ノンプラ-k3s Күн бұрын
面白いと感じられるなら、作れないはずはないんだよ
@サト-b7s
@サト-b7s 3 күн бұрын
フリーレンは面白いんだけどさぁ、魔王討伐後が舞台の話は「伝説の勇者の婚活」っていうマンガがフリーレンより前に連載してたんだよね…。こっちも面白かったのに全く話題になんなくて寂しいなぁ。雰囲気とか似てるからフリーレン読んだ時はパクリかと思ったもん。
@北関東の白い猫
@北関東の白い猫 17 күн бұрын
長命で仲間の死を送らなければならないキャラクターは、孫悟空も原作ではそうなわけで。わりとアジアでは使われてきた設定。欧米はキリスト教が根強過ぎて、神と人と悪魔っていうキャラクターしか理解できない。エルフはあっち産なのにね。もったいない。
@ふの-k3p
@ふの-k3p 17 күн бұрын
全員欠点が魅力になっているんだけどアメコミはその辺おざなりにしがち
@TUNK33
@TUNK33 18 күн бұрын
絵になったドラマと思って向き合わないと出来ないよ。 実写ドラマじゃある程度善悪論に落し所見つけてるじゃないか。 何で二次元だと出来ないのさ?
@Magihallow-mania
@Magihallow-mania 15 күн бұрын
デンケンは2期の主役だし、マハトとの一騎打ちは作中で最も手に汗握る闘いだし、デンケン推しの人には堪らないシーズンになるでしょうね。私はフェルンが魔力探知範囲外からの高圧縮ゾルトラーク超長距離射撃でソリテールを討ち取るシーンが楽しみです。
@61mac73
@61mac73 16 күн бұрын
どこまで太っていくのか、って失礼な
@哲也-p4c
@哲也-p4c 9 күн бұрын
日本が海外のテーマで作る場合は必ずリスペクトがある だからドイツでは歓迎されている アメリカは自分の利益しか考えないから面倒臭い
@へのへのカッパ
@へのへのカッパ 8 күн бұрын
ドイツで歓迎?と思ったら登場人物の名前がドイツ語由来だからか
@zaku3939zaku
@zaku3939zaku 18 күн бұрын
否 魔王は倒されていない
@サザビーB2
@サザビーB2 15 күн бұрын
ヴィアベルは敵と仲間を天秤にかけて必要とあらば非常な手段も使うってだけで悪人ですらないやろ
@momokumamomo
@momokumamomo 17 күн бұрын
単純に手塚治虫から始まった漫画文化がフリーレンの作者を産んだだけ。手塚治虫が生(性)と死を漫画に表現したのが日本の漫画文化の原点。 本来、絵本の延長の漫画を文学まで引き上げたよね。ただ、この文化は世界に広まってるので10年後には世界中で創られるでしょう。
@menmentantan5591
@menmentantan5591 17 күн бұрын
多くの中高生の時の趣味というか文化的嗜好の傾向じゃね? 欧米は演劇とか音楽の表現が得意。某島国は空想が好き。。演者と脚本家 の違いじゃね?
@htsuzidou9946
@htsuzidou9946 17 күн бұрын
ちょっと何言ってるのかわからない。
@cyan2935
@cyan2935 15 күн бұрын
欧米における物語のクリエイターの裾野は、日本と比べて圧倒的に狭そうだね。
@末永甲行
@末永甲行 14 күн бұрын
人間とペットの関係とか、考えさせられる。
【海外の反応】アメコミと日本の漫画の差がヤバすぎる...?!表現方法の違いにファン驚愕?!
13:12
BAYGUYSTAN | 1 СЕРИЯ | bayGUYS
36:55
bayGUYS
Рет қаралды 1,9 МЛН
人是不能做到吗?#火影忍者 #家人  #佐助
00:20
火影忍者一家
Рет қаралды 20 МЛН
She made herself an ear of corn from his marmalade candies🌽🌽🌽
00:38
Valja & Maxim Family
Рет қаралды 18 МЛН
BAYGUYSTAN | 1 СЕРИЯ | bayGUYS
36:55
bayGUYS
Рет қаралды 1,9 МЛН