海運会社の環境対応

  Рет қаралды 807,910

かいと - 船乗り転職

かいと - 船乗り転職

Күн бұрын

Пікірлер: 366
@rakko037
@rakko037 2 ай бұрын
最新技術で元に戻った
@TK_hundred_00
@TK_hundred_00 2 ай бұрын
新技術ではなく原点回帰じゃねーの?
@user-fh6wz1gy4l
@user-fh6wz1gy4l 2 ай бұрын
@@TK_hundred_00 どんどんサイエンスライター北村唯一の草文明の世界になってきてるな。
@user-xeeleeflower
@user-xeeleeflower 2 ай бұрын
大航海時代のテクノロジーの再利用!!
@2347yw1
@2347yw1 2 ай бұрын
たしか数十年前からあったね。
@user-kaitoshi2627
@user-kaitoshi2627 2 ай бұрын
ハイブリッドが科学の最高到達点かもしれない
@nekoxxxneco
@nekoxxxneco 2 ай бұрын
なんか逆にあんなデカい船がエンジンとスクリューだけで動いてたのがすごい気がしてきた。
@user-my4oc1su1s
@user-my4oc1su1s 2 ай бұрын
この船をつくるのに携わりました ちょっとした自慢です
@user-yl4bv7xt1f
@user-yl4bv7xt1f 2 ай бұрын
すごいですね…どの分野で携わったんですか?
@user-yh9wh8yg9s
@user-yh9wh8yg9s 2 ай бұрын
スゲー🎉
@user-my4oc1su1s
@user-my4oc1su1s 2 ай бұрын
硬翼帆の溶接の検査をしました
@2929umai
@2929umai 2 ай бұрын
実際どのくらいで元取れるか気になります😃
@user-pv6hr2sm2l
@user-pv6hr2sm2l 2 ай бұрын
あなたすげぇよ…世の中を支えてくれてサンクスです(`・ω・´)ゞ
@user-gp9tg9sh1l
@user-gp9tg9sh1l 2 ай бұрын
そう考えるとほんとに帆船って優秀な発明だったんだな……
@Tsufu_No.16
@Tsufu_No.16 2 ай бұрын
今まで遠洋船は数パーセントの効率化を頑張ってたのに 17パーはすごい。
@kentac6743
@kentac6743 2 ай бұрын
やっぱ自然エネルギーは直接使うのがいいな
@メゾン
@メゾン 2 ай бұрын
一周回って帆が再評価されるとは
@you_ga3
@you_ga3 2 ай бұрын
正に『一周回って』だな
@user-hm1vn1rb9p
@user-hm1vn1rb9p 2 ай бұрын
この船の曳き出しに携わったのでKZbinで見れて嬉しいです
@user-we3vd1sy4h
@user-we3vd1sy4h 2 ай бұрын
技術ツリーって考え方あるから誤解されがちだけど、技術って常に前に進んでる訳じゃなくてあえて戻ることも結構あるんだよね
@user-rw3lc2gl2s
@user-rw3lc2gl2s 2 ай бұрын
折りたたみスマホとかもそうだよね
@user-hz2hg8zm4n
@user-hz2hg8zm4n 2 ай бұрын
電気自動車とかもガソリン車より先にできたらしいね
@user-ky6wo9fi7s
@user-ky6wo9fi7s 2 ай бұрын
昔技術は螺旋階段のようなものって聞いたけどなんとなくわかった気がする
@user-hf3ni2sc5e
@user-hf3ni2sc5e 2 ай бұрын
30年以上前からあったと思う。昔の学研の図鑑にも載っていた
@user-gj3il1ob4i
@user-gj3il1ob4i 2 ай бұрын
帝国海軍の旧式補給艦も同じ事やっていた
@user-vf2kl9ej8s
@user-vf2kl9ej8s 3 ай бұрын
製造コストアップや保守費用の増加とどの程度でバランスするのか、興味ありますね。 燃料消費は船速の3乗に比例するから5%の速度低下も選択肢になるよね。 後、設備の増加によるco2排出呂の増加は燃料の削減とどの程度でメリットが出るのかな?
@deyber-eq7xg
@deyber-eq7xg 2 ай бұрын
でも強制されてやるわけでなく意欲的に新技術を試作導入試験しているのは今後の地球に取ってきっといいよ。
@user-vf2kl9ej8s
@user-vf2kl9ej8s 2 ай бұрын
@@deyber-eq7xg 技術の選択肢は多い方が良い。それは間違いない。 目的が正しく、手段が目的に適っていれば。 そして適切に全体を評価できる限り。 チャンピオンデータで利点を評価することが往々にしてあるからね。
@blauwieseshadenfroide5014
@blauwieseshadenfroide5014 2 ай бұрын
5~8%重油を節約となると 一航海で燃料代が一千万は 違ってくる…凄いなこれ😅
@user-vf2kl9ej8s
@user-vf2kl9ej8s 2 ай бұрын
@@blauwieseshadenfroide5014 船速減がによる燃料削減も選択肢にならないのかな言うだけ もう少し言うと水との接触部分をマイクロバブルで覆う事で海水との摩擦を減らすなども燃料削減なども良い方法だと思うのてす。 付け加える事によるエネルギー源の工夫より消費エネルギーの削減というアプローチが本質的な対策だと思うのですが、その両方を考えるのが良いのかな? まぁ、好みの話だけど。 完全な帆船ならとても素敵なんですけどね
@user-wp1mq6jf7m
@user-wp1mq6jf7m 2 ай бұрын
マイクロバルブって浮力が減るから沈みやすくなるんじゃなかったっけ?
@-canday1898
@-canday1898 2 ай бұрын
遠目に見ると小さいけど近くで見るとデカすぎて脳がバグる
@Natsu_yukkri
@Natsu_yukkri 2 ай бұрын
新技術(4000年以上前からある)
@keita0211
@keita0211 2 ай бұрын
昔の船は、エンジンなんて付いていなかったからね。 エンジン無しで、世界貿易していた。
@0g858
@0g858 9 күн бұрын
現職の者です。 船乗りは個人差はありますが、男性なら就職することをお勧めします。 給料もサラリーマンの倍以上はもらえますし、まとまった休みももらえます。会社によっては乗船期間中も休みがあります。
@650gx_xperia4
@650gx_xperia4 Ай бұрын
長崎県の大島造船所で建造された風を船の推進力に活用する「ウインドチャレンジャー帆(硬翼帆)」 因みに大島造船所の場所は、元々石炭産出時に出たボタで埋め立てた埋立地です。
@user-uz4pd1oc9z
@user-uz4pd1oc9z 2 ай бұрын
看護師で働いてるけど、船乗りも興味あったなー。
@nabesen
@nabesen 2 ай бұрын
再び大航海時代か!
@user-wu2hl3ch1u
@user-wu2hl3ch1u 2 ай бұрын
核爆弾が落ちなくとも、ちょっとずつセルフで石器時代に戻っていくスタイル
@user-kp4vh7ht6r
@user-kp4vh7ht6r 2 ай бұрын
新技術というが昭和に金属帆が二本立ての船があったが。
@user-el9rf6cw7e
@user-el9rf6cw7e 2 ай бұрын
船舶免許持ってるけど船員になる気があまり起きない
@Akky_122
@Akky_122 9 күн бұрын
一周回って帆船に戻るのすごく好き
@usaminosan8629
@usaminosan8629 2 ай бұрын
客船の客室に近い個室があるならいいけれど、潜水艦とか空母とかマグロ漁船の居住空間て見ただけで吐きそうなくらい狭いですよね。こういう船はどうなんでしょうか。
@user-yq7pu1mw7n
@user-yq7pu1mw7n 2 ай бұрын
手漕ぎ大型船で完璧よ
@keihan2222
@keihan2222 2 ай бұрын
ウォーターワールドかよ😂
@hogehage2023
@hogehage2023 2 ай бұрын
それも炭水化物、脂質という燃料が必要
@user-rd3rl4kq5t
@user-rd3rl4kq5t 2 ай бұрын
​@@hogehage2023奴隷に漕がせれば良いだろう?(大航海時代ヨーロッパ人脳)
@user-zp1vd6vb6n
@user-zp1vd6vb6n Ай бұрын
ブリッジから隠れて見える部分はテレビカメラか何かで見るのかな
@torakurou
@torakurou 2 ай бұрын
節約とかも大事だけど使えるもんは何でも使えば良い
@user-is4gi7ho1k
@user-is4gi7ho1k 2 ай бұрын
紀元前からある由緒正しい技術で草
@rpgropure8460
@rpgropure8460 2 ай бұрын
内容より曲に引き寄せられた······
@fuel6090
@fuel6090 8 күн бұрын
最新技術の原点回帰、すき
@kaizou-ninngenn
@kaizou-ninngenn 2 ай бұрын
そこにプラスして太陽光付けたら船内の電力賄えそう…。
@icwa2800
@icwa2800 2 ай бұрын
この機構以前に航海には気象条件が重要だったが、さらに重要となった。海運会社は気象サービスと有料契約をして詳細情報を得ている。
@user-denshikousaku_staygold
@user-denshikousaku_staygold Ай бұрын
帆船に始まり帆船に回帰する… ここ最近帆船ブームすごいよね マグナス効果使った帆とかもあるもんなぁ
@user-qj8iz1si2y
@user-qj8iz1si2y 2 ай бұрын
エネルギーってのは変換プロセスが少ないほうが良いのは当たり前。風→動力  燃料→熱→動力  燃料→熱→動力→発電→動力
@Natu-_-221
@Natu-_-221 2 ай бұрын
20年以上前からこの手の話は出ていた。 が、普及していない。 普及しないのには理由がある。
@nihonbattoutai7757
@nihonbattoutai7757 2 ай бұрын
岡野工業の社長さんが「いまのハイテクを支えてるのはみーんなローテクなんだよ」
@siku3297
@siku3297 2 ай бұрын
素晴らしいね!若かったら乗組員になりたいね!
@user-ln9el7qc9h
@user-ln9el7qc9h 2 ай бұрын
オイルショックによる省エネ技術のひとつとして紹介されていたけど、結局コストと扱いの難しさでスタンダードにはならなかったのよね。 今はコンピュータ制御と気象観測、通信技術の向上で実用化が進んでる感じかしらね。
@brotherbeta
@brotherbeta 2 ай бұрын
原点にして頂点 かぜのちからってすげー
@623zera
@623zera 2 ай бұрын
クーラーも風の力
@yuubou1986
@yuubou1986 Ай бұрын
子会社(商船三井さんふらわあ)が先日進水式を済ませたカーフェリーも風の力を活用する特殊な船首形状になってますね。
@lovechiku51
@lovechiku51 Ай бұрын
この技術が浸透したら近いうちに大硬翼帆時代が訪れてもおかしくないな
@kinoko_no_kami
@kinoko_no_kami Ай бұрын
あまり効率が良さそうでもないこの形状で17%はすごい
@user-nq9yj8pk6w
@user-nq9yj8pk6w Ай бұрын
原点回帰ですねぇ〜 大航海時代に戻りまぁすぅ
@soma-jx8dj
@soma-jx8dj 2 ай бұрын
帆の重量によっては積載量犠牲になりそう
@b4214396
@b4214396 2 ай бұрын
伸縮式の支柱に幌タイプなら軽くなりそう
@user-qk5un7ih4s
@user-qk5un7ih4s 2 ай бұрын
人類て結局最後には全て戻ってしまうんじゃないかと思ってしまうほどに 昔の人たちの作ったものはすごい
@osencha9353
@osencha9353 Ай бұрын
技術は螺旋階段 回帰と革新を繰り返して前に進んでいる
@user-SUPERPOSITIVE
@user-SUPERPOSITIVE 2 ай бұрын
船員の休日は船の上で優雅にティータイムできるの羨ましいよ🍵
@rubbishambitious1448
@rubbishambitious1448 2 ай бұрын
資格なしで内航タンカーの甲板員として就職したけどマッッッッッジでしんどいから行こうと思ってる人は覚悟ないとキツイよ 航海中はテレビとか映らんから何週間も同じ話題がループする会話、濃い人間関係、荷役前の準備、荷役中も監視、荷役後は後片付けでシャレ抜きで24時間労働することになるぞ 船酔いは長くても2週間で慣れるから気にするな
@tanukichi101
@tanukichi101 Ай бұрын
おじさんの感覚だと出光のタンカーについてるイメージだな
@NIKUMEISTER
@NIKUMEISTER 2 ай бұрын
これめっちゃいいなー
@yuckyh7005
@yuckyh7005 Ай бұрын
風を受けてwww進む新技術?wwwww
@RinaRina-xc5hy
@RinaRina-xc5hy 2 ай бұрын
うっはwwなにこれwww 説明後→フツーに凄かったすみませんでした
@user-lh5tz5wv7x
@user-lh5tz5wv7x Ай бұрын
よく考えたら風の力で海を渡るって凄いことだよね
@honeston
@honeston 2 ай бұрын
船はデカければデカいほど効率が良い。抵抗は表面積で質量は体積なので。大きさを2倍にすると抵抗は4倍なのに対して運べる質量は8倍。だが帆は面積なのでここがかち合う。だから、うまくやらないと相対的に燃料を多く使う事になるし、コストがかさむ。
@user-fh6wz1gy4l
@user-fh6wz1gy4l 2 ай бұрын
どんどんサイエンスライター北村唯一の草文明の世界になってきてるな。
@daa_
@daa_ 2 ай бұрын
その人すき
@pumochan
@pumochan 2 ай бұрын
石油の枯渇で燃料費が高騰するごとに徐々に風力の割合が増えて、最終的には純粋な帆船に戻るのかもね。
@afuroafuro
@afuroafuro 2 ай бұрын
良し、帆船に回帰しよう。
@user-vj4br1qs3z
@user-vj4br1qs3z Ай бұрын
システムが随時最適な向きを調整してくれるのかな?
@kazupon.
@kazupon. 2 ай бұрын
減速にもつかえそう
@YOSSY-2888
@YOSSY-2888 2 ай бұрын
これに200人くらいの懲役刑の囚人に船を漕がせる仕組みを取り入れたスーパーハイブリッドにしたらどうか?
@iost7048
@iost7048 2 ай бұрын
この設備に幾らかかって、メンテナンス代も含め、何年で元取れるんだろうか 海外の大型船員は3ヶ月は帰れない 日本人船員も多分帰えれんだろうな
@user-kd4ih6nr8u
@user-kd4ih6nr8u 2 ай бұрын
ざっと年間2億5千万浮いたとして、船体価格、メンテナンス、船速、場所嵩張りを犠牲にするんじゃないか?
@Elias-do7ok
@Elias-do7ok 2 ай бұрын
ソニックのBGMなつい
@ohoyamato
@ohoyamato 2 ай бұрын
俺は海賊になる。あわぁわぁ!!!
@amaebiebiebi8578
@amaebiebiebi8578 9 күн бұрын
この船とは関係ないけど、脱炭素化なんて言っておきながら石炭の輸入をロシアからオーストラリアにしてるのはなんなんだ?近いとこから持ってきたほうが間違いなく脱炭素化だ。地球のことより西側の付き合いに巻き込まれている。脱炭素化なんて茶番はやめるべきだし、ウクライナがどうなろうとどうてもいい。
@hirohirofishing
@hirohirofishing Ай бұрын
帆付きの鋼鉄船(タンカーとか)は20~30年前にはすでに有ったぞ。詳しく覚えてないので実証実験船だったかも知れんが、大型船に帆を付ける事自体は最新ではない。帆の材質や構造、効率的に風を利用する為のプログラムが更新され続けてる。
@user-jn4pl1rb1l
@user-jn4pl1rb1l Ай бұрын
それほどに昔の技術がすごいということ
@japan_maritime_consulting
@japan_maritime_consulting Ай бұрын
ほんとそうですね‼️
@user-ji9yo9bm2q
@user-ji9yo9bm2q Ай бұрын
いまだに海王丸やらで練習航海するのはちゃんと意味があったんや
@user-io7wv8ry6d
@user-io7wv8ry6d 2 ай бұрын
浮いた燃料代分が巨大な帆のメンテナンスや維持費に消えるのは言うまでもない
@tyouicbm
@tyouicbm Ай бұрын
船舶用ディーゼルは内燃機関の限界近い熱効率だから、これ以上何かやるとしたらエンジン以外でやるしかないよね
@kick0423
@kick0423 2 ай бұрын
風と重油のハイブリッド
@sartrejeanpaul6081
@sartrejeanpaul6081 2 ай бұрын
その風力から発電して、水素を作り、燃料電池に使って動力として利用してる船もあるよね
@hiro-ox6vi
@hiro-ox6vi Ай бұрын
駆逐艦夕立も帆走しようとしたな。それよりもでかいタンカーが走るとは……
@user-pv1fb2is1m
@user-pv1fb2is1m Ай бұрын
費用の節約もだが、それ以上に化石燃料の消費を抑えられるのがいいと思う。
@weekendsailing4667
@weekendsailing4667 2 ай бұрын
ヨットは世界一エコな乗り物‼️ ただ、風が吹かないと何もできないのも事実笑
@MrTosi30
@MrTosi30 2 ай бұрын
原点回帰に新技術が合わさった
@chonbow3847
@chonbow3847 2 ай бұрын
護衛艦「とね」がいますね
@Nagato_Satuki
@Nagato_Satuki 2 ай бұрын
とりあえず動画見たからと言って船員になろうとする前によく考えろ?好き嫌いにかかわらず24時間同じ人間と3か月近く離れられないからな?とか色々あるし船員と言っても未経験は甲板員・機関員ぐらいぞ…
@user-gl5et4zn1y
@user-gl5et4zn1y Ай бұрын
風も有限で使い過ぎると環境に影響出るかもって言われてますね。
@user-zt7mw2ob2l
@user-zt7mw2ob2l 2 ай бұрын
ドレーク海峡ですごい効果を発揮しそうだ
@user-oz5rz2nc7d
@user-oz5rz2nc7d 2 ай бұрын
教官方もなんかそんなこと言ってた気がする
@user-ep5ic8bs1e
@user-ep5ic8bs1e 2 ай бұрын
畳むとほぼマストだけになる帆船みたいには畳めないから強風のときが怖いね
@yanbopen7719
@yanbopen7719 Ай бұрын
カルビーの船は荷役作業に邪魔だと言って外したんだよね。
@user-gl8mo2np3o
@user-gl8mo2np3o 2 ай бұрын
環境意識より原油ケチれる考え方のが好き。
@user-cf2zi4lt5c
@user-cf2zi4lt5c 2 ай бұрын
このクソデカマシンを取り付けてメンテナンスまでする手間を考えるとどんだけ節約になるかな
@EPOXY-xt2bm
@EPOXY-xt2bm 2 ай бұрын
脱炭素化 笑
@taka.kanayamaru
@taka.kanayamaru 4 күн бұрын
昔もありました 東京湾によく入ります‼️
@BurnoutParadiseRemastered
@BurnoutParadiseRemastered 2 ай бұрын
電気自動車と言いこの動画の船と言い、新技術じゃない物を新技術っぽく言うのやめようや...
@user-vg4dj8qb2r
@user-vg4dj8qb2r 2 ай бұрын
この船の制作に携わってない者です。 これを作るのは大変だろうな、と思いました。
@rmjtajpdjwj
@rmjtajpdjwj Ай бұрын
人類の財布にも地球にも優しい
@boxworks1001
@boxworks1001 2 ай бұрын
ずっと前からあるよね、近代タンカーにつけるの。たぶん、あなたが生まれる前から(帆船とかそういう話ではない)。
@user-rp1ju5cq8h
@user-rp1ju5cq8h 2 ай бұрын
つまりは、昔の帆船って素晴らしいエコだったんですね。
@aska-pp3570
@aska-pp3570 2 ай бұрын
船だけは、子供の頃から船に乗ってないと無理。3ヶ月で慣れるって言われて1年我慢したらドクターストップされて、転職した。
@joog77
@joog77 2 ай бұрын
君みたいな人もいるってだけ
@user-wl4qc7gz1m
@user-wl4qc7gz1m 2 ай бұрын
船酔いのこと言ってんなら、本当に人によるとしか言えんな。俺は3日で慣れた
@andrew198220
@andrew198220 14 күн бұрын
そういえば、ご先祖達は風だけで海を渡ってたんだっけ?
@user-gt2eu2ru9p
@user-gt2eu2ru9p 2 ай бұрын
ビッグデータブームの時、帆船の時代が来ると思ってました
@yusukeu5890
@yusukeu5890 2 ай бұрын
大島造船は日本の誇り
@pino0521
@pino0521 2 ай бұрын
だからさぁ、節約効果ばかりでソーラーパネルと同じことしてるな ランニングコスト込みで語れって
@teriyaki_baku
@teriyaki_baku Ай бұрын
せっかく風吹いてんのに勿体ないもんな
@user-ou1hy4dz7h
@user-ou1hy4dz7h Ай бұрын
今でも覚えている。 大しけの時、俺は通路で左右を行ったり来たりしている中、 女性船員が通路の真ん中を真っすぐスタスタと歩いていた後ろ姿のお尻を。
@ryutahirayama40
@ryutahirayama40 Күн бұрын
80年代のオイルショックの頃 一回流行ったけどすたれましたね コンピューターとか材料が良くなったので復活したのでしょうか?
@user-mg7cy6jc4p
@user-mg7cy6jc4p 2 ай бұрын
17%効率化するかわりに船上に荷物乗せられなくなるのか
How An Oil Tanker Works And Designed
8:17
3D Living Studio
Рет қаралды 4,7 МЛН
小丑和白天使的比试。#天使 #小丑 #超人不会飞
00:51
超人不会飞
Рет қаралды 35 МЛН
Angry Sigma Dog 🤣🤣 Aayush #momson #memes #funny #comedy
00:16
ASquare Crew
Рет қаралды 48 МЛН
Люблю детей 💕💕💕🥰 #aminkavitaminka #aminokka #miminka #дети
00:24
Аминка Витаминка
Рет қаралды 1,3 МЛН
HUMAN BODY vs NUCLEAR EXPLOSION simulation
6:02
atomic marvel
Рет қаралды 7 МЛН
小型船はやて下架作業
1:01
国立清水海上技術短期大学校公式
Рет қаралды 129
Japanese sword katana vs. karate black belt with Eng sub.
5:08
JAPAN STUDY 日本研究
Рет қаралды 2,1 МЛН
【凝縮】このコンパクトな船体にクルーザーの夢がギュッと詰まっていた。
10:59
釣りバカ社長のGROOVY FISHING CHANNEL
Рет қаралды 259 М.
The process of making seals whose prints float and disappear! Amazing factory in Japan!
16:07
THE PROCESS ザ・プロセス
Рет қаралды 1,1 МЛН
Electromagnetic Aircraft Launcher
15:09
Tom Stanton
Рет қаралды 945 М.
1/3 The Battle of Berlin | Downfall (2004) Movie Edit
8:16
Waleed Higgins
Рет қаралды 2,1 МЛН
The Train Crash That Exposed Japan’s Toxic Work Culture
13:14
Worlds In Motion
Рет қаралды 2 МЛН
小丑和白天使的比试。#天使 #小丑 #超人不会飞
00:51
超人不会飞
Рет қаралды 35 МЛН