【横浜カースト】横浜市18区都会度・住みやすさランキングと横浜カースト【住みやすさ】

  Рет қаралды 142,110

とらべる すぷーん

とらべる すぷーん

Күн бұрын

横浜出身の人は「神奈川県出身」と言わず「横浜出身」と答える。なんて良くメディアで弄られます。プライド高いとか・・・。そんなことないんだけどな~。
そして横浜市内にも格付けがあって揉めてるみたいなことを言う人もいます。そこで両親ともに横浜出身で横浜生まれ横浜育ちの僕が主観で横浜都会度・住みやすさランキングと横浜カーストを語ってゆきます。
ちなみに、県名と県庁所在地が違う県の出身者は、出身を答えるときに、ほとんど市の名前を答えます。札幌とか仙台とか神戸とか・・・。メディアの印象操作怖すぎw
マツコに嫌われてる田園都市線は、実は横浜でも嫌われていて、その理由もこの動画で分かるかも。
#横浜#横浜カースト#横浜住みやすさ

Пікірлер: 470
@おぎ-f1z
@おぎ-f1z Жыл бұрын
面白かったです。 南区に住んでますが、カーストのそれはその通り。南区はチャリで関内桜木町は楽勝ですが、山あり谷ありです。弘明寺周辺から関内、野毛周辺にかけては雑多な下町で、本当に面白い街です。結構いろんな都市に住みましたが、横浜は本当に面白いとこです。住んでるとこを聞かれて、神奈川と答えずに、やはり横浜、と答えます。
@travelspoon
@travelspoon Жыл бұрын
ありがとうございます。横浜は南区中区の下町はその町その町に特徴があって面白いですね。みなとみらいだけが横浜じゃないですよね!
@なと-d4h
@なと-d4h Жыл бұрын
中区に2年、南区に9年住んでいました(今は神奈川県外)。横浜カースト、全面的に納得です。面白かった。
@travelspoon
@travelspoon Жыл бұрын
中区とか南区に住んでる人には共感してもらえる動画だと思います。やっぱりあの辺りが本当の横浜だと思ってしまいます😃
@ふたかそ
@ふたかそ Жыл бұрын
中区臭いし汚いから😂 西区の足元にも及ばないと思ってる
@なと-d4h
@なと-d4h Жыл бұрын
@@ふたかそ そう思われるのは勝手ですが、わざわざ相手が不快になるであろうことをコメントしてくるのは感心しませんね。 西区もいいところだと思います。横浜の表玄関と言えるところですし。個人的に横浜駅界隈の雰囲気が自分には若者向け過ぎて少々苦手ではありますが(半分は神奈川区ですね)。
@travelspoon
@travelspoon Жыл бұрын
臭いし汚いからこそ横浜なんですよね! その辺が分からないのは横浜を表面的にしか知らない人なのかなと思います。横浜で育ってない人には分からないのかもしれません🤔 山手の高級住宅や女子校御三家のすぐ近くにドヤ街があったり、図書館や動物園の近くに風俗街があるのが横浜で、そこが面白い! 西区は飲食店とかお店が若者向けで、意識の高いお店かチェーン店しかなくてほとんど面白みのないお店ばかり・・・。
@なと-d4h
@なと-d4h Жыл бұрын
@@travelspoon びっくりするくらい意見が一致しています。 私は横浜出身ではありませんが、それでも11年、お隣の川崎と合わせると24年在住で、神奈川が第二の故郷だと思っています。 中でも横浜のあの種々雑多な多様性が大好きです。生まれ故郷に戻った今も、年に数度は横浜を訪れますし、友人の数はこちらよりも横浜の方が多いくらい。 これからもずっと横浜を愛し続けます(特に「臭くて汚い」中区界隈を🤣)。
@kou7105
@kou7105 Жыл бұрын
蒲田、川崎、鶴見がいっしょくたってのも結構納得w
@travelspoon
@travelspoon Жыл бұрын
街の雰囲気似てますからね!
@一人静か
@一人静か Жыл бұрын
子どもの頃神奈川区に住んでいて、除夜の鐘が終わると同時に一斉になる汽笛を聞くと「お正月だなぁ」と感じました。 中学高校は中区山手へ通い、大学は東京。結婚して都下に住み、母の介護で瀬谷区に来ました。それまで相鉄は数回しか乗った事がなかったけど、住めば都で横浜離れした自然に癒やされています。2027年には花博が開かれます。
@travelspoon
@travelspoon Жыл бұрын
相鉄線沿線も住み慣れると便利だと思います。最近新横浜線が出来てダイヤが微妙になりましたが…💧 花博はまだまだほとんど話題になりませんが瀬谷地域がどうなるのか楽しみです🙂
@しまじろう-g7b
@しまじろう-g7b Жыл бұрын
栄区民ですが、ほぼほぼ鎌倉ですね! 選挙区も鎌倉、逗子と一緒ですし… 最近の大船駅周辺はなかなから面白いお店が多いですよ。
@travelspoon
@travelspoon Жыл бұрын
大船は面白い飲み屋も多いし、商店街も賑わっていて楽しい街だと思います😄
@mobemobe3123
@mobemobe3123 Жыл бұрын
瀬谷区民、納得のランキング。瀬谷区は一戸建てと自然の区です。住んでみると大和、町田、横浜…と色んな所に顔を出せていい街ですよ。
@travelspoon
@travelspoon Жыл бұрын
大和は焼肉の町ってイメージで、町田は何でもそろってますし、横浜にも行けますので・・・いい街かもしれません😆
@アキオ0518
@アキオ0518 Ай бұрын
瀬谷区は車持ちの人には便利な所ですよ。 東名横浜町田インターが有り東京や静岡方面に便利、保土ヶ谷バイパスが有るので相模原市や横須賀市、千葉方面にも行きやすいです。 近くには、国道246があるので厚木方面や川崎、東京方面にも行きやすく卸売センターや大手運送会社が有るのも納得です。
@travelspoon
@travelspoon Ай бұрын
保土ヶ谷バイパスは無料なので便利ですよね。東名沿いはロジスティクスセンターに適してますよね。
@マカロン-x4h
@マカロン-x4h Жыл бұрын
幼い頃は戸塚区で、高校生からは金沢区で、結婚してからずっと金沢区です💓 やはり海がマンションから見えるし、近くのベイサイドマリーナに行けば、海にヨット⛵ 鎌倉や逗子、葉山にも道がすいてれば、車で30分で行けます! 公園も多くて、緑もいっぱいですよ💓 子育てには本当に良かったと思ってます!
@travelspoon
@travelspoon Жыл бұрын
金沢区は海も山も動物園も水族館もあって、尚且つ、横浜テクノタワーホテルからみる景色はまさしく港横浜感って感じで、子育てにはとても良い区だと思います😆
@user-ci1wy6iu5m
@user-ci1wy6iu5m 26 күн бұрын
横浜の人は横浜LOVEの方が多いですが、特に金沢区の方は金沢区LOVEと特に区に愛着を持っている方が多いように感じてます。 イイ区ですよね!
@川原誠志-j9k
@川原誠志-j9k Жыл бұрын
川崎市鶴見区民です。おっしゃる通り横浜駅に行くより川崎駅に行く事がかなり多いです。www
@travelspoon
@travelspoon Жыл бұрын
川崎駅はラゾーナが出来てなんでもそろう町になりましたからね。鶴見区は横浜感は少ないですけど東京にも出やすいので便利さなら1~2番かも😄
@paco2013self
@paco2013self Жыл бұрын
@user-dr7rl6tf8o ネタてわかるだろ
@竹島正子-z5z
@竹島正子-z5z Жыл бұрын
地理知らず
@tokio2899
@tokio2899 Жыл бұрын
え?鶴見区は横浜市
@marinoat9834
@marinoat9834 Жыл бұрын
川崎市鶴見区😂😂 川崎市民もそれは錯覚しがち🤣
@takekanashi6883
@takekanashi6883 Жыл бұрын
以前は町田に住んでましたが、職場が新横浜だったので横浜市に移住することにしました。 町田基準で便利な町を探した結果、商業施設が充実している都筑区を選びました。 ニュータウンは廃れるというイメージがありますが、それはニュータウンだからというより 東京都心から遠いからという理由によるところが大きい、都筑区は横浜でも東京に近いのも良いですね。
@travelspoon
@travelspoon Жыл бұрын
新横浜だったら都筑のニュータウンは良いかも。東京に直通する電車がなくてもブランド力のある東急に接続してるのは大きいと思います🙂
@babuo-rk4ov
@babuo-rk4ov Жыл бұрын
町田のが全然よい!反町とか白楽とか篠原口側もあり
@副島巧貴-d5m
@副島巧貴-d5m Жыл бұрын
就職の関係で、横浜市について知りたく拝見いたしました。 とても分かりやすかったです😄
@travelspoon
@travelspoon Жыл бұрын
ありがとうございます🙂 中区を中心にした海沿いの街と最近開発された北部の新興住宅街は全然雰囲気違います!
@副島巧貴-d5m
@副島巧貴-d5m Жыл бұрын
@@travelspoon 今度の街歩きの際に参考にさせていただきます😁 お手数でなければ、穴場スポットなど教えていただけると、、、🫢
@travelspoon
@travelspoon Жыл бұрын
@@副島巧貴-d5m 穴場スポット考えてみます!!
@西島浩-n8q
@西島浩-n8q Жыл бұрын
横浜を東京と一緒と思う方がいますが、東京とは別の魅力があります…
@西島浩-n8q
@西島浩-n8q Жыл бұрын
地元戸塚区はもっとも広く、区内でも色々な様相が見られます。戸塚駅周辺庶民的、東戸塚駅周辺はどちらかというとハイソなイメージ。郵便番号が244地域は横浜のイメージですが、245の泉局地域は湘南内陸部のイメージです。たった1年で姿を消したモノレールという黒歴史も。戸塚駅はかつて横須賀線のみ停車していましたが、今は東海道線の快速や特別快速、さらには成田エクスプレスも停車するようになり、地下鉄もできました。泉区となりますが、戸塚の隣駅の踊場にサミットが出来て便利になりました…
@travelspoon
@travelspoon Жыл бұрын
戸塚駅は闇市から日立の企業城下町、そして今は住宅街ってイメージで。東戸塚は里山を切り開いてできたキレイなニュータウンってイメージですね。横浜の南側の区で唯一人口が増えてるのでまだまだ発展しそうです☺ 踊場にサミットが出来て長後街道の流れが悪くなりましたね。
@user-gu7df1de7k
@user-gu7df1de7k Жыл бұрын
災害危険度や空気のキレイさを考慮しないのは、逆にありがたい。
@travelspoon
@travelspoon Жыл бұрын
災害危険度・空気のキレイさ、自然の豊かさ・公園の多さ・治安などは考慮してません。住みやすさ都会度と横浜感の強さだけで考えてみました。
@gwenhie1
@gwenhie1 Жыл бұрын
10:16 金沢区 明治期は磯子と共に久良岐郡 関東大震災以後復興を横浜市として行った。 歴史は古く、鎌倉時代、北条氏の金沢文庫が作られ、現在は県立の施設となっている。 源頼朝が祀った瀬戸神社もある。 江戸時代、東京の富岡八幡宮は金沢区の富岡八幡宮を分けて建てられた。後期には安藤広重が景勝地として金沢八景の浮世絵を描き、観光客が訪れた。 明治時代には伊藤博文、井上毅らが大日本帝国憲法草案を最初に作った東屋や伊藤博文の別邸があった場所。 横浜で古い史跡がある場所と言える。 磯子区には三殿台遺跡があり、これも古い。
@福岡札幌
@福岡札幌 2 ай бұрын
金沢区はいいよね 横浜、横須賀、逗子葉山、鎌倉をすぐ味わえる場所
@やぎよう
@やぎよう 6 ай бұрын
お隣の藤沢市民です。横浜カーストについて始めて知り勉強になりました!個人的には横浜の方が藤沢の南北の違いを知っているのが意外でしたね~。北部は湘南台以外ぱっとしないんですよね...確かに湘南台以外は泉区と似てるなーと思いますね! 瀬谷区は新たなテーマパークに 泉区は今まで横浜一番の田舎駅とされてきたゆめが丘駅のソラトスに期待ですね!
@travelspoon
@travelspoon 6 ай бұрын
藤沢南部は海沿いや辻堂は人気があって活気もありますが、北部は湘南台だけで長後の衰退を見てるとちょっと悲しくなります😔 瀬谷や泉区がもりあがってあの辺りにも活気が出ると良いですけど。
@やぎよう
@やぎよう 6 ай бұрын
@@travelspoon 南部は東海道線新駅に高さ市内No.1の高層マンションに藤沢駅の再開発とすごく活気があるんですけどね...ソラトスができることにより湘南台は一駅なのでまた一段と人が増えそうですが長後となると乗り換えが必要ですからね...そちらは高座渋谷などの大和市の再開発に期待したいですね
@ロコモコ丼-d5j
@ロコモコ丼-d5j Жыл бұрын
来年から昔から住みたかった横浜に住むので凄い楽しみです!
@travelspoon
@travelspoon Жыл бұрын
キレイで映える横浜からディープな横浜まで楽しんでください😊
@ロコモコ丼-d5j
@ロコモコ丼-d5j Жыл бұрын
@@travelspoon ありがとうございます!
@マカロニペンギン-f1n
@マカロニペンギン-f1n Жыл бұрын
実家は栄区で大船や鎌倉が近かったので、ほぼ鎌倉は納得。 今はほぼ南区寄りの磯子区に住んでいて、みなとみらいや横浜駅辺りにも行きやすく便利な場所です。 昔からの浜っ子としては「横浜カースト」納得です。
@travelspoon
@travelspoon Жыл бұрын
磯子区は区内に何も目立つものがないので評価が低いですけど、関内とか横浜中心部で働くならとても良い場所だと思います!
@tsubo-ng6hd
@tsubo-ng6hd 10 ай бұрын
栄区には本郷台駅しか無いと言っていますが、厳密に言って大船駅は鎌倉市と栄区に跨がっている駅なので栄区と言っても過言では有りませんよ。(大船駅の笠間口(北口)は栄区です。)
@yukky0612
@yukky0612 Жыл бұрын
京急鶴見駅周辺に30年くらい住んでたけど普段は川崎駅に行くし、少し遠出するなら東京(品川に行って山の手って流れ)に行くから、横浜駅とかみなとみらいとかはあまり行かないだよなぁランク外も納得かな。
@travelspoon
@travelspoon Жыл бұрын
ラゾーナが出来たおかげで、ほとんどすべてのモノが川崎駅にあるのでわざわざ横浜駅に出る必要ありませんよね。横浜・みなとみらいは遊びに行く場所かな!?😅
@boms-shooter464
@boms-shooter464 Жыл бұрын
「都会度」と「住み易さ」を別個にカウントすれば、順位はがらりと変わる。  特に都会度ではAクラスの中区は、住み易さになると大きく順位を下げ、代わりに、 戸塚区、港南区、南区、港北区などが台頭するのが、長年住んでいる実感。
@travelspoon
@travelspoon Жыл бұрын
住宅街で大きな商業施設が近くにあるところの方が住み易さは高いですよいね。町のイメージと実際の住みやすさは違いますよね🙂
@kerobi2001
@kerobi2001 Жыл бұрын
住みやすさと都会度とはまた別。 犯罪率の低さは重要。 都会で煌びやかな場所に風俗関係や半グレが住んでいたりするからね。
@まさゆきいとう-s9h
@まさゆきいとう-s9h Жыл бұрын
主要部分は自転車で行ける南区はマジでその通りだったw 子供の頃、横浜駅前も関内も中華街も電車使わずに遊びに行ったものだ
@travelspoon
@travelspoon Жыл бұрын
南区はこれぞというものがなくて評価が低いですが、関内にすぐ行けるし横浜一の人口密度ですから、ある意味一番の都会です🙂
@かけざん-g9p
@かけざん-g9p 21 күн бұрын
鶴見区は川崎のイメージしかないですが、実際は区内で地域差がありますね。 矢向周辺は南武線が通ってるうえ、バスもほとんどが川崎駅発着なので「未回収の川崎」と呼ばれてると聞いたことがあります。 トレッサ周辺は鶴見というより綱島や新横浜などが近いので港北区の雰囲気が大きい気もしますね。 東寺尾や馬場は菊名や大口、新子安などの神奈川区の駅に近いので、周辺の住民は川崎駅よりも横浜駅の方によく行くという人も多いみたいです。 潮田や弁天橋などの鶴見線沿線は間違いなく魔境です😅 鶴見区は県内の主要駅、更には東京都心にもアクセスしやすい上、地価も周辺に比べれば高くはないので横浜市のなかでも魅力の大きい街だと個人的には思いますね😊
@travelspoon
@travelspoon 20 күн бұрын
鶴見区はJRや京急より海側か山側かで大きく違いますね。海側は便利だけど、治安が微妙。山側は良い住宅地だけど不便というイメージ。矢向は川崎ですね😀
@loretta2611
@loretta2611 2 ай бұрын
青葉区民としては横浜に行くより渋谷行く方が簡単だし早い 何より渋谷に出れるのに横浜に行く理由がない😂 大型のショッピング施設?が何を指してるのかいまいちわからなかったけど、基本駅直結ばかりだから港北やみなとみらいよりかは車いらないと思う
@小林成竜
@小林成竜 Жыл бұрын
最初のドラクエのレベルが上がった時のBGMを使うなんてセンスがいいですね
@travelspoon
@travelspoon Жыл бұрын
コメントありがとうございます😄
@nkat1267
@nkat1267 Жыл бұрын
通勤で冬の時期、東神奈川で座って寝て、乗り換えで橋本近くで目覚めたら雪国だった思い出。 その後中山に引っ越した時期もあったが、住んでた明らかに金沢区より寒かったわ。
@travelspoon
@travelspoon Жыл бұрын
橋本まで行くとすぐ八王子ですからね。雪も降るし寒いですよね🙂
@ltisted-2hecmi-beqxyh208
@ltisted-2hecmi-beqxyh208 3 ай бұрын
泉区、栄区、保土ヶ谷区、南区、旭区等の 多くの区に囲まれている戸塚は 結構栄えている都会っていうのはすごいと思う!
@travelspoon
@travelspoon 3 ай бұрын
泉区、栄区、保土ヶ谷区、旭区の中では一番栄えていますよね😊
@mper640
@mper640 Жыл бұрын
鶴見区生まれ、泉区育ち、現在港南区在住。県外にも住んだことある自分も概ね納得のランキングだと思いました。 こういう時にDISられがちな泉区ですが慣れてますし事実w
@travelspoon
@travelspoon Жыл бұрын
泉区はランドマークとなるものがなくて普通の住宅街ですからね。ゆめが丘・下飯田駅の再開発に期待しましょう‼
@ハナハナハナ-l8q
@ハナハナハナ-l8q Жыл бұрын
コメントを読んでると、横浜はどこも住み心地良さそうですね。かくいう私も港北区で子どもの頃から育ち、市内で小中高と過ごしました。ただし、就職先はずっと東京都、中々横浜で仕事に縁はなかったりします。50年くらい前から知っているので、横浜の田舎という自覚はある。今でも自宅近くの路地を入ると途端に昭和感あるし。でも、平坦、駅近で、都内、県内、何なら名古屋や京都、大阪までもすぐ行けちゃうし、年取っても車なくても十分便利そうで、逆に今は車持ってますが、車があれば仕事のない日は電車乗らなくてもぜんぜん便利で、できるだけずっと住んでいたいと思う街です。横浜カースト、言わんとしていることはわかりますが、この考え方自体が割と新しいもので、古くからの住人としては、ああ、最近来た人の考え方なんだろうなーっと思ったりします。広いからね、住んでる人と観光に来る人とのギャップでできた考え方なのかな。
@travelspoon
@travelspoon Жыл бұрын
横浜カースト確かに最近の考え方ですよね。 昔は横浜と言われる場所や人の住んでる場所、繁華街とか商店街がはっきりしていたので、その定義が必要なかったと思うのですが、最近はどこもかしこも宅地開発して郊外に大型ショッピングモールができて、さらにテレビ等で横浜は山・坂だらけ、海が見えない・・・って言われるようになりましたので😅
@のありあ-f3g
@のありあ-f3g 11 ай бұрын
町田市青葉区民です。海側が嫌なので、緑いっぱいの青葉区を選びました。
@travelspoon
@travelspoon 11 ай бұрын
横浜で一番裕福な区なので海側の横浜感とか関係なく住むには良いかも😀
@lightning_fast_dash
@lightning_fast_dash Жыл бұрын
母の実家が横浜のお隣の鎌倉(つい先日も祖父母の墓参りに行きました。)で、過去にも一人で車で横浜各所へぶらぶら廻りましたが、サムネタイトル一発で何となく解りました。 京都在住ですが、京都の場合「京都市とそれ以外の市町村」。京都市の中でも「洛中(碁盤の目をした道路の中側)と洛外」見たいな格付けっぽいのを感じます。
@travelspoon
@travelspoon Жыл бұрын
横浜カーストって半分冗談みたいなネタで、上だ、下だと言ってますが、京都はガチで格付があるって聞きます。伏見や山科は京都じゃないとか・・・って、さらに洛中でもあの地区はヤバイとかってあるみたいですね😅
@mskunichika
@mskunichika Жыл бұрын
京都でも碁盤の目の中という話はあるんでしょうね。 伏見はもともと京都市ではなかったですし。 深草(伏見)育ちの母親は、大倉さんのおうちの前を通って 女学校に行っていたと言っていました。 大倉さん(月桂冠)あたりは別格だったのでしょう。
@akkiofouzjita
@akkiofouzjita Жыл бұрын
住みやすさはともかく、横浜で育って60数年の自分もこの横浜カーストランキングには異存はないな。「真冬の夜の寒空の下で船の汽笛がかすかにでも聞こえる場所」っていうのが自分の中の横浜市の臨界だな(笑)。
@travelspoon
@travelspoon Жыл бұрын
僕も中区に隣接してる区がカースト上位だと思ってます。除夜の汽笛を聞くと横浜だな~と実感する😊
@Popo3popo
@Popo3popo Жыл бұрын
鶴見区でも汽笛聞こえます(⁠ ̄⁠(⁠エ⁠)⁠ ̄⁠)⁠ノ
@ハナハナハナ-l8q
@ハナハナハナ-l8q Жыл бұрын
港北区も聞こえますね。
@travelspoon
@travelspoon Жыл бұрын
港北区でも聞こえるんですね🙂
@k.hashimoto8606
@k.hashimoto8606 Жыл бұрын
青葉区在住です。横浜のカーストの最下層だと思われてたんですね、知りませんでした。
@travelspoon
@travelspoon Жыл бұрын
東急ブランドの洗練された住宅街ですが…横浜度という点では著しく低いかも。世田谷区の仲間って感じがします😅
@yst8831
@yst8831 3 ай бұрын
世田谷区の仲間にしないで
@yagamon0121
@yagamon0121 8 ай бұрын
横浜市ではっきり都会と言えるのは西区と中区だけのような気がします 私は港北区ぐらいのそこそこ便利でそこそこのどかなところが一番好き 実際に住んでるのは緑区ですけどね…
@travelspoon
@travelspoon 8 ай бұрын
歴史や横浜度では中区、駅の規模、都市景観では西区、人口密度では南区が一番都会ですよね。港北区は一部を除くと長閑なところですよね😴
@小麦-z9u
@小麦-z9u 9 ай бұрын
栄区いい所ですよ!!! 空気が美味しくて星が綺麗です()
@travelspoon
@travelspoon 9 ай бұрын
上郷の方に行けば自然がいっぱいで鎌倉もすぐに行けるので良い街ですよね!
@富田真司-z9t
@富田真司-z9t 4 ай бұрын
磯子区民です。京浜東北・根岸線の終着駅及び始発駅(約3分の1)でもあります。朝なと通勤時間帯は東京方面に行く時は始発で必ず座って行けるから好きです。
@travelspoon
@travelspoon 4 ай бұрын
始発の多さも売りですが、最大の売りはやはり始発の早さと終電の遅さだと思います。4時半前に始発があるのはかなりのメリット🙂
@shin8385
@shin8385 Жыл бұрын
住みやすさだけで言うと、単身か家族か、車があるかどうか、都内か横浜か(通勤など)でずいぶん変わると思う。 しかも横浜は坂が多いから同じ区でもずいぶん変わるので。 無難な事を言うなら東横線一択かな。渋谷・新宿・池袋は直通だし乗り換え1回で行けない場所はないのでは? 急行が止まる駅で言うと日吉は山の上、菊名は四方を山で囲まれてる。 横浜駅は住むには疑問なので綱島辺りが一番住みやすいと思う。
@travelspoon
@travelspoon Жыл бұрын
そうなんですよね。単身か家族か、子供はいるか、勤務地、新幹線や空港をよく利用するか、クルマ中心の生活かなどで住みやすい場所はかなり変わってくると思います。 学生や20代には東横線一択だと思います。みなとみらい・横浜・武蔵小杉・自由が丘・代官山・渋谷・新宿を一気に行けるのは魅力ですよね。
@unyqq200
@unyqq200 10 ай бұрын
まず横浜市歌が歌えるかどうか これが横浜市民かどうかの判断基準
@コが
@コが Ай бұрын
保土ヶ谷区在住です 保土ヶ谷区は西区寄りか山側かでかなり住みやすさが変わると思いますね。 私が住んでいるのはほぼ西区の方なので自転車で横浜やみなとみらいに行くことができて便利ですが、 山側の方だと勾配的にも距離的にも自転車や徒歩で都会に出ることができないので不便になってくると思います。。
@travelspoon
@travelspoon Ай бұрын
相鉄やJRの走ってる駅周辺なら良いですが、山の上になるとたいへんそうですよね。保土ヶ谷公園とか山の上過ぎる💦
@ウナD
@ウナD Жыл бұрын
金沢区が年々ランキング上がってる気がする。追浜も再開発で都市計画道路も進み、金沢区はさらに住みやすくなるかもな
@travelspoon
@travelspoon Жыл бұрын
追浜はかなり再開発するようですね。どうなるのか楽しみです♪
@masamasa918
@masamasa918 Жыл бұрын
田園都市線を通勤で使っている青葉区民です。(30年相模原市で育ったあと転居しまして14年。)「横浜に住んでいる」というのが今でもしっくりこないので(笑)、ランキング含めこの動画の内容にあまり異論なかったりします・・。
@travelspoon
@travelspoon Жыл бұрын
田園都市線ってやっぱり良い住宅街ですが…横浜というと違いますよね。住所は横浜だけど…💦
@kk-zw5ho
@kk-zw5ho Жыл бұрын
おー!!!この後半の住みやすさ順位、THE横浜市民の私もかなり共感です。
@travelspoon
@travelspoon Жыл бұрын
横浜に長く住んでると実感で分かってもらえると思います😊
@夢乃夢-z9t
@夢乃夢-z9t Жыл бұрын
納得のランキングでした笑 面白かった
@travelspoon
@travelspoon Жыл бұрын
コメントありがとうございます😊
@linksBlackend2007
@linksBlackend2007 20 күн бұрын
仕事の都合で鶴見に移り住み約20年経ちましたが、「住めば都」というように自分の住まいが一番楽になりますね。 仕事上、車を多用するので岸谷生麦線が開通して更に便利になりました。 バスも常時走ってるし、電車で川崎、横浜、東京、羽田空港へのアクセスも近い。 治安はどうか?と言われても今まで大きな事件に遭遇したことはないので「はて?」という感じです。 ただ、個人的には鶴見駅のJRと京急が離れているのが不便だと思います。まぁ構造的に改善の余地はほぼ有り得ないでしょうが。 あと、自分は買い物は川崎派です。もっともラゾーナ川崎にしか行きませんし、逆に横浜には殆ど行きません。道が狭いし、ごちゃごちゃしすぎて動きずらいと感じます。 車移動メインの人には不向きな街だと思いますね。
@travelspoon
@travelspoon 20 күн бұрын
鶴見に住んでると川崎駅やその周辺ですべてが足りてしまいますよね。そして言われてみれば、川崎区って細い道がほとんどなくて車移動は快適ですね!
@ポンどらどら
@ポンどらどら Жыл бұрын
はずれ中区の南区民です。南区は中区から分割されて出来た区であり、治安悪いエリアもありますが、総じて住みやすくて気に入ってます
@travelspoon
@travelspoon Жыл бұрын
治安が悪いと言われるのは南区のごくごく一部で、しかも昔のことですよね。今は治安も良くなって住みやすいエリアだと思います。
@manji-maru7585
@manji-maru7585 Жыл бұрын
横浜市在住です。旭区の一部と緑区、青葉区、都築区はその昔、都築郡で横浜市ではなかったので納得のランキングでした。
@travelspoon
@travelspoon Жыл бұрын
コメントありがとうございました。都筑郡や鎌倉郡は今も少し横浜とは違う雰囲気がありますよね😌
@takana4381
@takana4381 Жыл бұрын
港北区出身。妻は泉区。結婚してから西区→戸塚区→港南区→都筑区→金沢区→中区と移り住んだが、夫婦二人だけの時は西区が楽しく、子供が小さい時は都筑区や金沢区が住みやすかった。今は子供が成人しているので中区に腰を下ろしています。
@travelspoon
@travelspoon Жыл бұрын
凄いですね! それだけ色んな区に住んでいるとちゃんと比較できますよね! 子供がいる家族だと金沢区や都筑区が良いと思いますし、夫婦二人だけなら横浜の中心部の方が便利だと思います😃
@unkomen76
@unkomen76 Ай бұрын
最下位の区出身ですが、部活の市大会の時などに上位区出身者にあいさつ回りに行ったのはいい思い出です。 基本的に上位区出身者に対してタメ口は許されず、男女交際なども禁止されていました。 中学の頃、友人が上位区出身者の女性と禁断の恋をしてしまい、数カ月後に行方不明になったことがありました。 シウマイにされてしまったという噂がまことしやかに囁かれていましたね。
@travelspoon
@travelspoon 29 күн бұрын
横浜ではこのカーストは冗談ですみますが、京都カーストはガチです。あいさつ回りは無いですけど、住んでる場所で交際とか結婚は反対されます💧
@tatsuya111
@tatsuya111 Жыл бұрын
西区の藤棚町出身です。近所の玩具屋『ひろしや』に高橋名人が来たのが懐かしい。
@travelspoon
@travelspoon Жыл бұрын
高橋名人って懐かしいですね😅 1980年代なら藤棚にまだ活気がありそうな時代ですね!
@山崎真也-p9j
@山崎真也-p9j Жыл бұрын
県外から横須賀は追浜に引っ越してきましたが、野島公園や八景のイオン等、横須賀市街地よりも金沢区に愛着を持ってます(笑)
@travelspoon
@travelspoon Жыл бұрын
追浜は横須賀の中心部からかなり離れていてほとんど横浜市金沢区ですからね😁
@福岡札幌
@福岡札幌 2 ай бұрын
@@travelspoon 追浜って横須賀のイメージが薄い、日産って感じ
@サッカーファン-y6u
@サッカーファン-y6u Жыл бұрын
金沢区と磯子区順位高すぎやろ
@travelspoon
@travelspoon Жыл бұрын
海に近くて横浜らしい雰囲気があるか、中区に近いかという横浜カースト評価だからですね。地価とか人口増加率とか東京への近さだと全然違う順位になってしまう🤣
@gwenhie1
@gwenhie1 Жыл бұрын
横浜原住民からの視点として正しいと思いました。 旧港北区(緑、都筑、青葉、港北)は明治時代は橘樹郡の山間部農業地帯、現在もハマ梨とかヨコハマ野菜が生産される。 一方、金沢区や磯子区にも農地があったが、昭和40年代後半1970代に農地であっても宅地並み課税がされると、ほとんどが農業を廃業に追い込まれた。
@まにょ3110
@まにょ3110 Ай бұрын
横浜市民として、的確すぎてぷっと吹き出すところがたくさんありました🤭
@travelspoon
@travelspoon Ай бұрын
ありがとうございます😊 横浜市民が思ってることをまとめた感じです!
@こーすけ-y2y
@こーすけ-y2y Жыл бұрын
動画面白かったです。私は戸塚区生まれで人生の大半を戸塚区で過ごした50代です。子供の頃の戸塚駅は横須賀線しか停まらず、地下鉄もなかった小規模な駅でした。東戸塚駅も地下鉄もなかったですし泉区と栄区も戸塚区だったのでだだっ広い田舎感。横浜ドリームランドが唯一の自慢だったかも。高校から大学時代は生活の拠点が西区になったので真のハマっ子になった感じ。結婚してから金沢区→港南区→戸塚区と移り住みました。どこも住みやすかったです。現在は鎌倉市民ですがもう一度横浜市民になるなら何処に住みたいか想いを巡らせてみました。 1位:神奈川区…もうピンポイントなのですがベイクォーター奥のタワマンに住みたい!横浜駅が青春の地なのでそこに徒歩で行ける場所が憧れ。本丸の西区は少しセレブ感が強そうなので↓ 2位:西区…みなとみらいのタワマンも憧れですが2位。平沼橋辺りも良きです。 3位:金沢区…金沢八景に住んでいましたが大好きな潮風香る街です。タワマンは憧れですが金沢区はリアルです。 ちなみに中区は怖いイメージがあるので住みたいとは思わないです…
@travelspoon
@travelspoon Жыл бұрын
僕も磯子区→西区→磯子区→旭区→南区→西区→港南区→戸塚区と住んでますが、戸塚は横浜感が全然ありませんが、柏尾川があってのどかなのに横浜にすぐ出られて良い場所だと思ってます。次にどこかに住めるとしてもこの辺りで良いかなと思ってます。
@lllIllIllIlllIIl
@lllIllIllIlllIIl Жыл бұрын
横浜に引っ越したかったのでとても勉強になります!都内へのアクセスを考えて青葉区にしようと思ってましたが、田園都市線以外に選択肢がないのですね💦 車も持ってないので横浜駅周辺で横浜ライフを楽しみつつ、たまに都内に行けばいいのかなと思いました🙂よく考えたら都内にあるものはだいたい横浜にもありますもんね! 家賃は単身用だとそんなに変わらなかったです!むしろ横浜駅周辺の方が設備の割に安い気がします!
@travelspoon
@travelspoon Жыл бұрын
田園都市線は混雑率が高く、朝は急行がないので遅く、また横浜感がほぼないので独身の人にはあまりお勧めしません。そして田園都市線だとクルマはあった方が良いです💦 横浜駅周辺の方がキレイなところも汚いところもありますが、良い意味でも悪い意味でも横浜感があって面白いです。交通の便も良くて全然違うと思います🙂
@qsqgq0
@qsqgq0 Жыл бұрын
横須賀線や湘南新宿ライン沿いは都内へのアクセスもめちゃくちゃ良くて便利だったのでおすすめです。 でも車はあった方が便利かなあ。
@travelspoon
@travelspoon Жыл бұрын
横須賀線沿線は東京にも新宿にも行けるので便利ですよね😆
@qsqgq0
@qsqgq0 Жыл бұрын
@@travelspoon そうなんですよ。 主要な場所は大体1本で行けますし、その他空港や地下鉄オンリーの駅でも乗り換え1回程度でいけるのでめちゃくちゃ便利でした。
@kusu-
@kusu- Жыл бұрын
車がないと横浜は不便と言われ、そういう地域も多いですが、そうではないところも西区を中心にあります。そういうところに住むか、それが難しいなら都民になったほうがいいと思います。車がない場合は、の話ですけど。
@宮武嵩
@宮武嵩 3 ай бұрын
大阪府在住のS63年生まれです。鶴見区が都会度住みやすさランキングでもっと上位にくると思いました。ちなみに大阪市にも鶴見区があります。どちらの鶴見区もそれぞれの市の東端にあるという共通点があります。
@travelspoon
@travelspoon 3 ай бұрын
大きな商業施設を中心に考えて、東京までのアクセスや地価、人口の増減を考えなかったのでこうなりました。鶴見は東京へのアクセスとか、人口増減、人口密度とかの基準を入れればもっと上位になりそう🙂
@HANA-uu5gk
@HANA-uu5gk Жыл бұрын
戸塚区民です。 柏尾川推し有難う🌸
@travelspoon
@travelspoon Жыл бұрын
柏尾川が流れていてのどかで桜がキレイですよね😀
@HANA-uu5gk
@HANA-uu5gk Жыл бұрын
戸塚駅周辺の開発が進み「横浜らしさ」は幾分出てきたものの、確かに「ここって“横浜”なのか?」と思う時があるので9位は納得です☺️ギリ上半で良かった☺️ 鶴見には6年間通学(花月園競輪があった頃)していたのでこれまた納得です😅
@がもんもす
@がもんもす 4 ай бұрын
戸塚民だけど割と納得のランキング 都会度と横浜らしさって切り口が斬新かな おそらく青葉都築あたりはブランド力ではトリプルスコアくらい付いてるけど、横浜都民はおそらく横浜にアイデンティティ持ってないと思うし
@travelspoon
@travelspoon 4 ай бұрын
同じ横浜市ですが青葉区・都筑区と横浜とは少し異なる方向性のブランドですよね。東京に近く東急ブランドのキレイな町ですが、港町でもなければ、異国情緒ではないし、お洒落な歴史もない。 横浜らしさは、港町で異国情緒があり、お洒落さもあるけど、港湾特有の雑多な汚さみたいなのもある町だと思いますし😌
@ゆであずき-x2k
@ゆであずき-x2k Жыл бұрын
中学校時代の先生が鶴見区に住んでいてこんな事を言っていたのを思い出しました 「私の若い頃、東横線より山側は一面田んぼしか無いと思っていた」 中区、西区は働いたり買い物には良いですが住むにはどうだろうなあ?若い頃、賃貸マンションで一時期住むなら良いけど永住する気にはならないかも? 住むなら都筑区、金沢区、神奈川区辺りかな?意外と平地が少なくて山坂が多いから駅やバスなど足弁の良い場所を選ばないと苦労するかもしれない。車やバイクが無いとどうにも不便な場所も多いので。
@travelspoon
@travelspoon Жыл бұрын
僕の子供の頃も、東横線や田園都市線はそんなイメージでしたね。 治安を全く考えずに、横浜らしさや便利さ考えると中区・西区が良いし、学生とか20代なら東横線沿線が良いし、子供を自然のある環境で育てないなら金沢区が良いし、子供の進学とか考えるなら都筑区が良いし、飛行機を良く使うなら京急沿線が良いし… 終の棲家を考えるのは難しいですね😅
@井戸上隆裕
@井戸上隆裕 27 күн бұрын
私も南区に25年住んでました。動画の通り高校生までお金がなかったので買い物に自転車で横浜まで行ってました(笑) 自転車でも15分ぐらいだから超楽勝でしたけど
@travelspoon
@travelspoon 26 күн бұрын
横浜の中心部で生活するなら南区はとても便利だと思います😄
@楓雅-k3x
@楓雅-k3x Жыл бұрын
青葉区、都筑区、緑区と旧緑区エリア3箇所に住んだことあります。 昔は青葉区ものどかでしたが、青葉区も都筑区も上昇志向が強いというか、気取った人が多くて緑区が落ち着きます…w
@travelspoon
@travelspoon Жыл бұрын
昔から横浜に住んでいるので、緑区のイメージがあって青葉区とか都筑区ってやっぱり微妙だと感じてしまう😅 新興住宅地なので住みやすさの自己肯定感や教育熱は高そうですが・・・。 セン北・セン南って、昔の港南台・洋光台と重なってしまう!
@heartfumo5515
@heartfumo5515 Жыл бұрын
中区は難病で福祉が必要になった時に本当に苦労します
@travelspoon
@travelspoon Жыл бұрын
みなと赤十字とかけいゆう病院とか名前は聞きますけど・・・不便のなのかもしれません🤔
@mofu2kan
@mofu2kan Ай бұрын
同じく父が難病の時、訪問医療・看護とか少なすぎて苦労しました 西区だと意外にあるんですけど中区は本当に大変 確かにみなと赤十字には大変お世話になりました 普段の暮らしはとても便利なんですけどね… 話しは変わりますが桜木町駅に市庁舎側改札口が新たに出来て(自分的には復活)便利になりました
@日本語教師の端くれ
@日本語教師の端くれ Жыл бұрын
他県出身で現川崎市民です。神奈川区に住んだ経験もあるけど、住むには西側がいい感じ! 南側はあまり馴染みなかったな・・・・。 港北区はすぐ近くだけど、そんなに犯罪が多いイメージなかった!
@travelspoon
@travelspoon Жыл бұрын
川崎市も横浜市も西側の落ち着いた閑静な住宅街が多いですが、作られた町が多いので面白さがないかもしれません😅 港北区は単純に人口が多いのと学生が多いからだと思います。
@川島貴皇
@川島貴皇 24 күн бұрын
横浜は西区、保土ヶ谷区と住んだ事あるけど、6年前に青葉区に転入。 印象は地方だなーって感じ。 緑が多く、畑とか結構あるし、車ないと不便。 でも地元の方は「横浜だからね!都会でしょ!」って思ってる気がする。あと裕福な人が多い。
@travelspoon
@travelspoon 23 күн бұрын
西区、保土ヶ谷区と住んでいたならかなりギャップがありそう。家族がいれば良い住宅地だと思いますが・・・😅
@tsutomunaruse6869
@tsutomunaruse6869 Жыл бұрын
子供のころ父の会社の社宅があった西区(藤棚)に住んでいました。どうしても現在はみなとみらい地区に目が向けられますが、 藤棚から西前の商店街。戸部や平沼あたりも歩いてみるととても味わいがありますよ。(めっちゃエモいですww)
@travelspoon
@travelspoon Жыл бұрын
藤棚商店街も味わい深いですよね。西区に住んでた時は市役所ついでに良く行きました。昔は横浜屈指の商店街でしたが、市営地下鉄2号線の計画がなくなって、今は少し廃れて昭和っぽい独特の空気感ですよね😌
@rara2877
@rara2877 Жыл бұрын
数年前から引越ししたくても何区に住んでいいか悩んでいます! 上位の区なので納得♪ 生まれてから(3回引越ししましたが)ずーと同じ区にいる=住みやすい から出られない😅
@travelspoon
@travelspoon Жыл бұрын
住めば都ですから一度住み慣れるとそこが1番ですよね😀
@フラフラ-y3u
@フラフラ-y3u Жыл бұрын
生まれは神奈川区、7歳で引っ越し、育ちは栄区、27歳でまた引っ越し、その後は戸塚区在住です🏠 仕事は西区でしていました。 振り返ると栄区が1番不便だったかなぁ🤔
@travelspoon
@travelspoon Жыл бұрын
その3区の中だと栄区は確かに不便そうですね。 栄区は大船に歩いて行ける場所なら良いけど本郷台は根岸線単独で一番奥なので微妙って感じがします😅
@tsurumy
@tsurumy 5 ай бұрын
自分は中区と鶴見区にしか住んでないけど、違う区の友人連中のことを思い出しながら見ると、もう上から下まで大納得。
@travelspoon
@travelspoon 5 ай бұрын
そう言ってもらえると嬉しいです😄
@電伝丸
@電伝丸 Жыл бұрын
戸塚区は国道1号線を支え繋ぐ区。箱根駅伝の中継所としても有名で、茅ケ崎・藤沢・平塚へのアクセスも容易。 泉区は市内でも有数の農家が盛んな区。委託で販売しているスーパーも結構あります。 瀬谷区は相模原より大和と密接なイメージ。厚木街道・中原街道・環状四号線もあってか通り沿いの買い物が便利。 自分が抱いてるイメージはこんなところでしょうか。
@travelspoon
@travelspoon Жыл бұрын
コメントありがとうございます。戸塚区は横浜と湘南をつなぐ街。泉区は畑も多いイメージあります。瀬谷区はすぐに大和って感じですよね!
@ddtailhappy3662
@ddtailhappy3662 Жыл бұрын
明治時代に長野から夜逃げで東神奈川に先祖が来て、暫くして埋立て地の現ポートサイド地区に移りまだ戸建ての実家が残ってます。横浜の浜のイメージは神奈川区、西区、中区のみです。
@travelspoon
@travelspoon Жыл бұрын
中央市場付近、出川さんちとか岩井のゴマ油さんとかあの辺りは古い人も多いですよね。神奈川宿の名残を感じる家も多いです🙂
@komekome0606
@komekome0606 4 ай бұрын
都筑区は頭ひとつ抜ける気がする
@ニャン-i5r
@ニャン-i5r 5 ай бұрын
栄区だけど、南や磯子は汚い街な印象。でも、立派な田舎です。鎌倉まで500メートル👍👍👍👍カブトムシいるし、立派な家も多いよ、ヨーカドーもあるしな
@travelspoon
@travelspoon 5 ай бұрын
鶴望区、神奈川区、中区、磯子区…昔は港湾関係の汚いイメージも強いですよね💧 工場や、艀、寿町とか…。南区も昔は柄悪いところも多かったですねー。ハマのドンとか横浜はそういう町ですからね😁 栄区は自然がいっぱいあって良いところだと思います😊
@風信子シャシンス
@風信子シャシンス Жыл бұрын
瀬谷区・泉区・栄区の皆さま かっては戸塚区だったのです。戸塚区は大きな区でした。横浜市の歴史で習いました。戸塚は宿場町でした。明治学院大学があります。横浜薬科大学もあります。戸塚駅の川寄りのホームからヤギが見られます。
@travelspoon
@travelspoon Жыл бұрын
戸塚駅にはヤギが住んでいて、東戸塚駅からすぐの線路沿いには牛が住んでいて、面白い区ですよね!
@オスカー-h1e
@オスカー-h1e 2 ай бұрын
地方から緑区に越してきたけど、ここは名の通り緑が多くてそれでいて日用品などの買い物に全く困らなくていいところだと思う。仕事でみなとみらいとか横浜駅周辺に行くことが多いけどあそこに住みたいとは思わない。人が多い、車多い、臭いで最悪な環境だと思ってしまうわ。
@travelspoon
@travelspoon 2 ай бұрын
みなとみらいは平日はともかく、休日は観光客のショッピング、アーティストのライブ、イベントでどこも混んでいて、正直住みにくいと思います!!
@いささかイカサマ
@いささかイカサマ Жыл бұрын
鶴見区民です。菊名に近い地区ですが、地元出身女性方で結婚され一度出て行かれた数年後に親の近くに戻られ永住されている方が多いように感じます。 私は男性ですが、同様に親の直ぐ近くに住みました。
@travelspoon
@travelspoon Жыл бұрын
菊名近くに場所に実家があったら女性の方は実家か実家近くに住むのを希望しそうですね。便利ですし・・・🙂
@chloeiaflava
@chloeiaflava Жыл бұрын
戸塚栄泉の辺りは旧鎌倉郡でどちらかと言うと鎌倉寄り、実際自分も鎌倉市に編入された方が良かった 横浜市編入に尽力した先人を恨みます(笑 戸塚保土ヶ谷は駅伝の見せ場も有るし、旧鎌倉郡三区は富士山が良く見える丘陵地帯で坂がきついけど良いとこだよ あとイメージの横浜って大概埋め立て地、相模原の親戚は坂が多くてきついって言うもの
@travelspoon
@travelspoon Жыл бұрын
柏尾川流域は鎌倉市の方がしっくり来るかもしれませんね! 横浜の海側の平地はほとんど埋め立てで地盤は良くなさそうです💧
@naotoshimiya2435
@naotoshimiya2435 Жыл бұрын
駅伝で言えば鶴見も同じくですね!隣接地区がどこかによって感じるもの変わりますよね。鶴見区民は「鶴見は川崎だろ」って言われるのが嫌いな人が多いですが、実際にはめちゃくちゃ利用頻度が高い事実もありますw ここに触れる動画ないんだよなっていつも思うんですけど、ベイブリッジは中区と鶴見区にまたがる橋だし、よくTVのアイキャッチに使われるみなとみらいの風景っておおよそ大黒ふ頭あたりからの風景なんですよね。他にも横浜銘菓ありあけのハーバーの創業は鶴見だったり、日本初の鉄道が横浜新橋間で営業運行が開始された当初より鶴見駅はあったりと、歴史を含めた横浜成分が低くはない区なのですけどね。便利さで言ったら、横浜出やすい、川崎ある、都内も出やすい(羽田へのアクセスは市内No1では?京急鶴見から乗り換えなしの20分)と、いいところいっぱいあるのです。そして治安も10万人当たりの犯罪発生件数は県内でもだいぶ良い方だという数字もあり、まさに住めば都です。 ちなみに横浜都民でいえば港北区も同列でいいと思う。なぜなら、「渋谷に一本で行ける!」を誇りにしている人があの辺には多いイメージ。メンタルが横浜都民なんだよ東急沿いの人は。
@anjinization
@anjinization Жыл бұрын
旧鎌倉郡エリアは、港南区の一部もだったり。 地下鉄の上永谷駅の港南中央よりで渡る馬洗川(下流になると柏尾川になる)と、下飯田から湘南台の間で渡る境川は、実は江の島のあたりで合流するんですよね。
@travelspoon
@travelspoon Жыл бұрын
横浜でありながら川崎駅周辺の便利さを活かせる良い町ですよね。
@travelspoon
@travelspoon Жыл бұрын
上永谷~港南中央あたりが分水嶺で相模湾・東京湾に分かれるんですね。
@hermitpurple3
@hermitpurple3 9 ай бұрын
青葉区に限って言えば、渋谷まで30分だから横浜市の東京圏? 所要時間は渋谷も横浜も一緒。 逆に田園都市線住民は、あざみ野で乗り換えないと横浜に出れず、かえって遠く感じる…
@travelspoon
@travelspoon 9 ай бұрын
横浜都民ですね。世田谷区の飛地みたいです😅
@風を呼んで君を呼んで
@風を呼んで君を呼んで Жыл бұрын
5月に20年近く住んだ鶴見区から湘南の方へ引っ越しました。 川崎市に税金を納めた方が良いのではと思うほど、日常生活ではほぼほぼ川崎市(自宅の1本道路挟んだ向こうは川崎でした)のお店や施設を利用、 最寄りの駅前で「ここは川崎市でしょ?」と道を尋ねられたことも‥ 鶴見区は横浜じゃない、当たり前のように受け入れていましたが、 引っ越してわかりました。 鶴見区は全然都会で横浜の雰囲気もちゃんとあったんだな、と懐かしく思い出しました。(どこがどうとは説明できないけれど) 主人の職場も磯子区、子供も南区の学校に通っているので、まだ横浜とは縁が切れません。 離れてわすが数ヶ月ですが、とても嬉しく楽しく横浜を思い出せる動画でした。 ありがとうございました😊
@travelspoon
@travelspoon Жыл бұрын
コメントはありがとうございます🙂 鶴見区民は住みやすさの自己評価が低い人が多いですけど、川崎駅に近くて買い物も困らないし、東京にも近くて便利ですよね。JR・京急両方あって鉄道の便は良いし、クルマでも首都高も近いし、羽田空港にも横浜の中で一番近い区ですよね!
@yossy693
@yossy693 Жыл бұрын
市電の路線図を出すなら当時の「区」を振り返って欲しい。当時無かった区が上位を占めまくってますね。矢張り自分の住んでた所、働いていた所がランクの上位に来るんじゃ無いかな。
@travelspoon
@travelspoon Жыл бұрын
確かに住みやすさランキングでは、かつての港北区・緑区の東急が作った町とニュータウンばかりが上位を占めてますね。
@5.424
@5.424 Жыл бұрын
磯子区がハズレ中区は納得。16号など太い道路沿いか、山の中かで便利度に大きな開きはあるけど。😅
@travelspoon
@travelspoon Жыл бұрын
大岡川の上流、円海山辺りまで来ると横浜1~2のド田舎ですけど、根岸~磯子~屛風浦~杉田あたりの海沿いは昔栄えていた名残や港町感がありますよね。
@大好きメロン-e1g
@大好きメロン-e1g Жыл бұрын
鶴見川天神橋の水は台風のあとは四万十川よりきれいですは、アメンボさんもカワセミさんもコオニヤンマさんもいますから。ろ過も全くしないペットボトルいっぱいいへて沸騰させて紅茶コヒにしたら世界一おいしいですよ。水道水どころか四万十川よりおいしい。
@travelspoon
@travelspoon Жыл бұрын
そんな場所があるんですか。鶴見川に水がキレイなイメージがないのでビックリ😃
@harucassiopeoia
@harucassiopeoia Жыл бұрын
港北区の日吉エリアが、昔の市外局番は044でした。日吉に軍の司令部があった関係らしいです。 日吉綱島がめちゃくちゃ変わってしまいました。元住民です。
@travelspoon
@travelspoon Жыл бұрын
軍司令部の話は初めて聞きました。情報ありがとうございます😊 目黒線、新横浜線と出来てドンドン変わっていきますね!
@satoruaizawa9849
@satoruaizawa9849 5 ай бұрын
緑区の長津田駅は田園都市線や町田駅経由小田急線があるから渋谷方面新宿方面に勤めてる人が多い。長津田駅は旭区や町田市が近いので都心で働くサラリーマンのベッドタウンなので、結構小金持ち家庭が多い。私は生まれは保土ヶ谷区、30歳まで旭区で育ちましたが、あの辺は港横浜じゃなく、山横浜です。今は仕事の都合で横浜市には住んでませんが、同じ神奈川です。私の子供の頃のイメージは西区(横浜駅周り)が最強で、中区(官庁街等)は仕事で行くことが多い場所でしたね。今での学生時代の仲間と会うときはハマボール付近が多いですよ!
@travelspoon
@travelspoon 5 ай бұрын
相鉄線沿線は横浜駅が生活のメインになってる人には便利だと思います。中区は官庁、行政機関・金融などがあって、そして南区や磯子区の人が出てくるイメージです🙂
@沈没船-k7p
@沈没船-k7p 9 ай бұрын
港北区の犯罪が多いという分析のところ、人口比を加味したほうがいいのでは?港北区は比較されてる中区や西区の2倍~3倍以上と18区で一番人口が多いので、犯罪件数を人口数で割ると逆に低くなるのでは?
@travelspoon
@travelspoon 9 ай бұрын
そうなんですよね。 人が多いと犯罪おきますよね。港北区はブランド力があるので意外なので載せてみました。 東京では世田谷区が圧倒的に一番人口が多いのですが、犯罪件数は新宿区の方が多いですし・・・
@yst8831
@yst8831 3 ай бұрын
綱島周辺に集中? 樽町とか菖蒲園の通りは外国人に襲われるとか。
@travelspoon
@travelspoon 3 ай бұрын
そうなんですか😳
@浅野浩二-g1x
@浅野浩二-g1x Жыл бұрын
意外と畑や田んぼがあって田舎出身の自分からすれば嬉しい。
@travelspoon
@travelspoon Жыл бұрын
海側の区はほとんど畑がないですけど、都筑区とか泉区は畑が多くて良いところですよね🙂
@kuniharatoru9369
@kuniharatoru9369 Жыл бұрын
港北区に住んでおりましたが、横浜線が東神奈川止まりなのが、どうしても納得できませんでした。
@travelspoon
@travelspoon Жыл бұрын
それは僕も思います。しかも横浜駅に行くときにわざわざ跨線橋使う時もあるし…。 乗入れる時も桜木町行も中途半端。せめて磯子行にして欲しい😅
@あつし-z4t
@あつし-z4t 2 ай бұрын
納得のカーストです。 緑区(現青葉区)出身ですが、横浜の中心部に行くよりも渋谷までのほうが時間がかからないため遊ぶときはほとんど渋谷でした。 横浜市歌も習った記憶がありません。 子供の頃から「横浜」への憧れが強かったのですが大人になってから旧市電エリアの近くに住んだため、元々の浜っ子よりも「横浜原理主義者」かもしれません(笑)
@travelspoon
@travelspoon 2 ай бұрын
田園都市線沿線だと何か特別な機会がないと横浜中心部に行く機会はほとんどありませんよね。 うちの学校も横浜市歌なんて習った覚えがありません。横浜市民が横浜市歌を歌えるってのは、ただのガセ情報だと思ってます😁 日教組の活動が強かった学校なのでそのせいかな・・・。
@あつし-z4t
@あつし-z4t 2 ай бұрын
@@travelspoon 確かにそうかもしれませんね 我が母校もなかなかの偏りぶりでしたし、、、
@travelspoon
@travelspoon 2 ай бұрын
国歌や国旗がおかしいとか社会の授業では変なプリントたくさん配ってて…横浜市歌みたいなのも生徒に歌わせるな‼️って感じでした😅
@user-tdm3mw1
@user-tdm3mw1 Ай бұрын
青葉区民ですけど市歌は習ったし今でも歌えますよ 中受して都内の私立行ったので植え付けられたのも小学校時代だけですけどちゃんと覚えてます
@travelspoon
@travelspoon Ай бұрын
小学校で習うんですね!
@星屑レイア
@星屑レイア Ай бұрын
都筑と青葉が昔港北区だったのもびっくり。港北区でかいのにさらにでかかったのかと。
@travelspoon
@travelspoon Ай бұрын
都筑区辺りは、昔は信じられないくらい田舎でしたからね😅 ブルーラインが出来てからニュータウンとして大発展しました✨️
@律-v2k
@律-v2k Ай бұрын
正直言って青葉区が9位はマジでおかしい
@みぃ-z2k5d
@みぃ-z2k5d Ай бұрын
think! 『横浜』と呼べる範囲と 『横浜市』の範囲と 分けて理解して欲しい 『横浜』は ペリーが来航して開国した時の 『神奈川開港場』の範囲である 中区、西区、神奈川区 のみ 鶴見区はほぼ川崎だし 青葉区、瀬谷区はほぼ町田 港北区は品川区、大田区、港区、目黒区、世田谷区の工作員が潜伏している 金沢区はほぼ三浦で 戸塚区や栄区は藤沢ヤンキーの潜伏地 あとは知らん 反論があるなら まずは図書館に通って 『都筑郡』『久良岐郡』『鎌倉郡』『三浦郡』 がどの区なのか知ってからにしてくれ
@travelspoon
@travelspoon Ай бұрын
横浜の町と横浜市を一緒と考える人が多いですよね😅
@ねこねこゆたんぽ-u1y
@ねこねこゆたんぽ-u1y Жыл бұрын
凄い敵を作る動画やなぁ~😅住まいが東横線沿線で元町や横浜が背伸びをしたデートコースでした。車に乗り出した頃、本牧が返還される前。リキシャルームだっけ?四角いピザを食べに来ました。ナポレオン党が都内城南地区に遠征してきてました。彼女へのプレゼントは元町で奮発したものです。UNIONとか渋谷にもありましたが本家はこちらだよね。原宿とかワシントンハイツは上品でしたが本牧は荒い 笑 横浜から横須賀どぶ板横丁へと米軍キャンプ近くの まさにアメリカ文化を追い求めてウロウロしてました。そんな私も免許返納時期が近い。なんか悲しいね~
@travelspoon
@travelspoon Жыл бұрын
マイカル本牧が出来る前は、有刺鉄線で囲まれた土地だらけでアメリカ色が色濃く残っていましたよね。そんなマイカルも地下鉄が開通できずに今は廃れてしまって・・・微妙な町になった気がします。横須賀もドンドン人口が減っていまって時代の流れは速いものです・・💦
@ねこねこゆたんぽ-u1y
@ねこねこゆたんぽ-u1y Жыл бұрын
確かに本牧まで地下鉄が来ていたら…と思うね。あの当時の商店街の親父達のせいだ!元町手前のトンネルが1本しかない頃から遠足で湘南方面に来るのが楽しみでした。
@かもなべ-h9m
@かもなべ-h9m 10 ай бұрын
西区のうち東側は横浜の中心ですが、西側は完全に保土ヶ谷と同じ雰囲気。 交通利便性で考えても同じくらいの位置かなあと思います。 9位の中では旭区と南区がオススメですかね。旭区は比較的都心に出やすくなったほか、自然豊かで閑静な街並み。駅前もそれなりに栄えてます。南区は中区に近いものの、あちらほど混み込みとしてないので住むならいい場所です。 鶴見区も交通面で有利でいい場所ですが実質川崎市なので…w
@travelspoon
@travelspoon 10 ай бұрын
藤棚や浅間町辺りは保土ヶ谷区と近いかも・・・ですね。中途半端に保土ヶ谷区に住むなら鶴ヶ峰・二俣川の方が良いかもしれません。 南区は横浜の下町感が一番あって平らなところに住むなら良いところだと思います。東京に通勤するなら鶴見区が良いですよね。すぐに川崎ですし!
@ノリサト-i7z
@ノリサト-i7z Ай бұрын
住む場所は変わったけど、金沢区在住歴45年位ですが、 横浜市でランキング上位はやはり都筑区でしょうね、 理由としては、地震がきても、海や川等から離れていて、被害が少ない可能性があるのが理由です。
@travelspoon
@travelspoon Ай бұрын
港北ニュータウンは昔の地名は怖いものばかり人が住むのに適してなかった場所が多そうです。一方金沢区も並木は埋立地で地盤か悪そう、富岡辺りのニュータウンも無理矢理造成してる場所がありそうです。 昔から開けていたところを除くと災害という意味ではどちらも微妙な場所があるかと思います。 ただ都筑の方がキレイです✨️
@kojikoji9720
@kojikoji9720 Жыл бұрын
瀬谷区住みですが・・何もない((´;ω;`) まあ、事実ですww
@travelspoon
@travelspoon Жыл бұрын
すみません。横浜花博の後ならワンチャンあるかもしれません😅
@whiro8332
@whiro8332 Жыл бұрын
西区生まれ、その後港南区、結婚して泉区、家を買った今は戸塚区。戸塚は広く緑も多いですが私の家は南区との区境で、1時間くらいのウォーキングで桜木町辺りまで行く事もあります。なので中区とも接する南区はもっと上位でもよいかなぁと。それ以外のランキングはほぼ納得ですね。
@travelspoon
@travelspoon Жыл бұрын
南区は、これぞというランドマークはないけど大岡川があって、横浜の下町で横浜度がとても高い区だと思います🙂
@ryuichigohda8637
@ryuichigohda8637 Жыл бұрын
住んでたから中区、西区は横浜ぽいのわかるけどやはり今住んでる都心の渋谷にも横浜駅前にも遊びにすぐ行ける港北区の日吉はベスポジかな。 その理屈で川崎市ならより都心近いけどやはり横浜からは離れたくないんだよな。 なら都内住むしな。
@travelspoon
@travelspoon Жыл бұрын
渋谷を使う人なら日吉は良い場所ですよね🙂
@理香-o4p
@理香-o4p 2 ай бұрын
都会度と住みやすさは違う気がする☺️
@travelspoon
@travelspoon 2 ай бұрын
都会度と住みやすさと横浜度を分けた方が良かったですね😅
@藤森茂学校
@藤森茂学校 Жыл бұрын
中区に勤めています。住まいは南区→港南区→栄区。上郷森の家の近くには「ここは箱根、いいえ横浜です」という看板。横浜ってか鎌倉に近いでしょ。交通の便は悪いけど自然に囲まれて過ごしたければ良い環境です。
@travelspoon
@travelspoon Жыл бұрын
大丸山、円海山辺りの散策も自然が多くて癒やされますよね。あの辺りを散策するのも好きです🙂
@中村主水-s8z
@中村主水-s8z Жыл бұрын
横浜は実は山が多いところ。昔から人が住んでる南部は理不尽な急坂、急階段ばかり。北部も勾配があるが開発が新しいせいか急坂 急階段は少ないで😅
@travelspoon
@travelspoon Жыл бұрын
横浜は海側の平地はほとんど埋め立てで、内陸のニュータウンは丘や山林を削って、沼や田んぼを埋めて出来た平地でどこに住むか難しいところですよね。港北ニュータウンの駅近なら急勾配はないですよね😅
@hattorihanzo1110
@hattorihanzo1110 Жыл бұрын
横浜市の隣りが川崎、鎌倉、藤沢 横須賀 東京が隣りみたいな感じで ショッピングモールが東西南北にあって海も近い、自然が豊富 交通機関が多く羽田空港まで1時間掛からない 歴史的発祥の地、建造物 箱根温泉地も直ぐに行ける 横濱、←此れが正解
@travelspoon
@travelspoon Жыл бұрын
東京や羽田まですぐ行けて、都市景観もキレイで鎌倉や湘南まですぐ行けるので良い町です✨
@tsukimeguri-life
@tsukimeguri-life Ай бұрын
川崎に長く暮らしていたこともありますが、横浜市に引っ越して税金の高さに驚きました😅 市民税住民税の他に、みどり税まであるし。 日本で税金負担額が大きい(高い!ベスト3に入るのを後からしりました。 それでも横浜好きなのですが😂
@travelspoon
@travelspoon Ай бұрын
ずっと横浜に暮らしてるのであまり税金の高さを気にしませんが、やっぱり高いんですね😅
@粘膜星人
@粘膜星人 2 ай бұрын
鶴見 川崎 蒲田三兄弟 藤沢 茅ヶ崎 平塚三兄弟
@bernigunther5804
@bernigunther5804 2 ай бұрын
横浜駅西口徒歩10分の神奈川区なんで、臨港パークから赤レンガ迄散歩コースなんで良い所です。付近に大型スーパーが多いので買い物が安くて物も良い。飲食店では上大岡の得点高し。みなとみらい線沿いは乗車賃がバカ高いのでパス。東京の私立に通っていたせいで、横浜市歌は微塵も知りません。
@travelspoon
@travelspoon Ай бұрын
あの辺りにも住んでましたが、まいばすと文化堂しかないですよね。みなとみらいに行けばOKかな。 上大岡は美味しいお店多いです〜ね! うちの学校も日教組が強すぎて横浜市歌なんて聞いたこともありません。横浜市民がみんな横浜市歌を歌えるってのはテレビで流してるデマだと思います😀
横浜市の暴力団事務所19
6:10
鮪アンダーグラウンド
Рет қаралды 790 М.
Офицер, я всё объясню
01:00
История одного вокалиста
Рет қаралды 6 МЛН
Как мы играем в игры 😂
00:20
МЯТНАЯ ФАНТА
Рет қаралды 3,4 МЛН
iPhone or Chocolate??
00:16
Hungry FAM
Рет қаралды 54 МЛН
规则,在门里生存,出来~死亡
00:33
落魄的王子
Рет қаралды 28 МЛН
【個性豊か】横浜市の全18区を1日で巡ってみた!
59:22
旅のヤマネ / Travel Yamane
Рет қаралды 109 М.
Graduation Trip! Visiting Yokohama Without Using Any Money!
34:16
スーツ 旅行 / Suit Travel
Рет қаралды 404 М.
Continue to fly 300 places in central Tokyo
45:40
Discovery from the sky
Рет қаралды 770 М.
(ENG sub) The History of Tokyo by Tokyoite: Even Japanese Don't Know the True Story of Edo and Tokyo
59:28
いつか役に立つ教養【歴史・教養解説】
Рет қаралды 1,1 МЛН
上大岡 日本で一番住みやすい街
11:06
並木道夫の横浜散歩
Рет қаралды 107 М.
Офицер, я всё объясню
01:00
История одного вокалиста
Рет қаралды 6 МЛН