虹と雪のバラード トワ・エ・モワ

  Рет қаралды 305,381

ぴとぽちぽたち

ぴとぽちぽたち

Күн бұрын

Пікірлер: 221
@木枯し寅次郎
@木枯し寅次郎 Жыл бұрын
あの頃が一番楽しかったなあ。 世の中も明るかった。 あの頃に帰りたい。
@たつ-s2f8k
@たつ-s2f8k 3 жыл бұрын
なんていい歌なんだろう。イントロで涙が出てしまう。「札幌の地」と「オリンピック」のところでまた涙。日の丸飛行隊の勇姿、忘れません。
@yoxhi0522
@yoxhi0522 3 жыл бұрын
ホント、なんて良い歌なんだろう! 河邨氏の紡いだ詩は、故郷への愛に、母国への愛に、そして一点の曇りもない未来への希望に溢れている。そして、それに呼応するかのように日本人の夢を載せて笠谷は、日の丸飛行隊は、飛んだ!!そんな、暖かさに包まれた時代だった。
@山中敏雄
@山中敏雄 Жыл бұрын
@@yoxhi0522 3:32
@甲斐ヤヱミ
@甲斐ヤヱミ Жыл бұрын
素晴らしい圧巻ですお二人のハーモニィ鳥肌が立ちましたまだまだ現役で頑張ってください
@はやしようこ-l7u
@はやしようこ-l7u Жыл бұрын
生まれ変わる       札幌の地に      私も好きです 北海道を愛する者と致しまして
@penne2010
@penne2010 9 ай бұрын
昭和天皇のお姿が。厳しい時代を越え夏季冬季とオリンピックを開催できたこと、お心を思うと胸にこみ上げるものがある。
@甲田康浩
@甲田康浩 Жыл бұрын
日の丸飛行隊、金銀銅、独占 ジャネットリン可愛いかった 昭和天皇の御姿も 最高です
@たなかひとし-g5z
@たなかひとし-g5z 2 жыл бұрын
この歌を聞くと、昭和40年後半のころが、一番日本人にとって良い時代だったことを感じさせられます。
@bluerose606
@bluerose606 6 ай бұрын
いまの日本はドン底といっても過言ではないので、余計にそう感じますね。子ども時代でしたが、ホントに幸せな日々でした。
@Osaka_1101
@Osaka_1101 2 жыл бұрын
今ほど豊かではないこの頃の日本が一番良かったような気がします。
@柴です-n5t
@柴です-n5t Жыл бұрын
本当だよね❗️
@三好潤一
@三好潤一 Жыл бұрын
パソコン💻も携帯電話📱もインターネットでさえ無かった時代、不便な時代だったけど人と人との触合いと温もりあった平和な時代だった☺🙆
@bluerose606
@bluerose606 6 ай бұрын
いや、いまは貧困問題と格差社会で日本は凋落の一途です。この時代がいちばん日本が豊かでしたよ。1億総中流時代ですね。
@bluerose606
@bluerose606 6 ай бұрын
@@三好潤一 逆に便利な時代になって、人と人の垣根が高くなった気がします。ネット社会の悪い面ですね。あの当時は時間がたおやかに過ぎていきました、良い時代でした。いまは世の中ギスギスですよね。
@村上麿朗-l4j
@村上麿朗-l4j 4 ай бұрын
それは翌年のオイルショックで戦後から続いた高度経済成長が終わったからなんです この頃はそのいい時代の最後だからなのです
@砂田彰彦
@砂田彰彦 2 жыл бұрын
敗戦を経て復興を果たした日本国民の心を揺さぶる 歴史的名曲だと思う。
@矢島勇-z8j
@矢島勇-z8j 4 сағат бұрын
ごもっともです。
@加藤正美-z3m
@加藤正美-z3m 3 жыл бұрын
当時小学生だったけど ジャネット・リンさんの可愛さ、ジャンプで日の丸が三本揚がった記憶は鮮明に残っています。 お二人の優しく、力強いディオ、美しい日本語…字幕がなくてもわかる❗️(笑)涙が溢れました。感動の動画 ありがとうございました
@demmy1192
@demmy1192 3 жыл бұрын
最高のオリンピックソング。 いい唄。 当時、7歳。 日の丸飛行隊が凄いなーと 思った記憶が、うっすらある。
@瀧谷富弘
@瀧谷富弘 11 ай бұрын
昭和34年生まれで当時小学生ですけど、今もこの曲を聞くと笠谷、青地、金野の金銀銅独占日の丸飛行隊とジャネットリンを思い出します。 名曲ですね。
@sandbeige5212
@sandbeige5212 3 жыл бұрын
笠谷のジャンプの美しさ。 着地を含めて完璧。 私の中では今も史上最高のジャンパーです。
@只野仁-o1v
@只野仁-o1v 3 жыл бұрын
最高のオリンピックソングと思っています 笠谷、ジャネットリン、当時の家族達を思いだします
@KO-lp2yg
@KO-lp2yg Жыл бұрын
1970年代の頃は、ある意味日本は一番幸せだったのかもしれませんね。 夢や希望に溢れ人の心も一心にそれぞれに向かっていました。 そんな時代の中でとても感動した曲がこの曲でした。あれから半世紀経ってもこの曲は心の中に残って何度聞いても目頭が熱くなります。トア・エ・モアの曲はみんな好きだったけど特にこの虹と雪のバラードは私にとっては別格の存在の曲です。
@bluerose606
@bluerose606 6 ай бұрын
どうして、こんなひどい国になってしまったんでしょうね。1970~80年代の日本は最高でしたね。
@ikkyou3775
@ikkyou3775 2 жыл бұрын
平易な表現でありながら、ありふれた感じがなく、雄大さを感じさせながら、大げささでなく、迷いなく澄んだ力強さはスポーツの祭典に最もふさわしい曲だと思いますね。
@flower.f1882
@flower.f1882 3 жыл бұрын
今聴いてもいい歌 この二人の歌声がとても爽やかで力強く。 素敵です。
@simbamama8556
@simbamama8556 2 жыл бұрын
この歌を聞き、オリンピックを見てその年の6月に太平洋を越えアメリカに来ました。以来アメリカ在住50年、半世紀経った今でもお二人の澄んだ歌声、そして真のスポーツマンシップの祭典のオリンピックのことは私の心に深く残っています。
@愛する国日本
@愛する国日本 2 жыл бұрын
今は利権にまみれたドロドロのオリンピックのイメージだけど。この頃は本当に夢と希望に溢れる平和の祭典だった。
@無花果-w4o
@無花果-w4o Жыл бұрын
もし仮に再度サッポロオリンピックが開催されたとして、 絶対に同じような感動は無いだろうな。 政治家だけがウハウハ。
@Hey.siritaro
@Hey.siritaro Жыл бұрын
この頃のオリンピックは参加する事に『意義』がありました。 現在は開催することが『犯罪』になっしまいましたね。 (涙目)
@yumikoueda7035
@yumikoueda7035 Жыл бұрын
電通と自民党にばちがあたりますように 😅🎉😊
@ポンポコ-r2s
@ポンポコ-r2s Жыл бұрын
​@@yumikoueda7035マスメディアに洗脳されてて草生える😂
@toshiokun
@toshiokun 11 ай бұрын
信じたいよね😅
@kaonozato2366
@kaonozato2366 3 жыл бұрын
美しい歌詞、美しいメロディー、美しい歌声。品もある。素晴らしい。この歌は、シングルレコードを買って何度も聴きました。札幌オリンピックは、東京オリンピックの8年後だったんですね。まだ幼かったから、もっと間が空いていたように思っていました。当時の日本には、もっと良くなるぞ!という心意気があったように思います。
@山田市之助-q8l
@山田市之助-q8l 3 жыл бұрын
毎年この時期に聴くと特に響きますね。オリンピックが開催される喜びだけでなく、「眠っている北の空に・・」とか「生まれ変わる札幌の地に・・」などのフレーズを端とする美しい歌詞は、オリンピックを機に地下鉄が走り、大きな羽ばたいていく札幌を象徴していてそこも感動しますね。
@tonpei11
@tonpei11 2 жыл бұрын
冬季オリンピックの度にこの歌を聞きたくなる本当に素晴らしい歌。
@wintwestisle999
@wintwestisle999 7 ай бұрын
ホントに懐かしいです。 笠谷さん、ありがとうございました。御冥福をお祈りします。
@okada770
@okada770 2 жыл бұрын
オリンピックは平和の祭典と素直に納得できる時代でしたね。70年大阪万博。そして72年札幌五輪。子供ごころにも未来に希望が感じられました。入場式の風景、ジャネット・リンのスピンもホントに綺麗。トワエモアの歌声と素晴らしい映像に感謝です。
@tosikazuiwasaki1910
@tosikazuiwasaki1910 2 жыл бұрын
同時代に聞いてて、いい歌だとは思ってましたが、あらためて聞いてみると詩・メロディに加え、コーラス部分の壮絶な美しさに圧倒されました。
@skyoffice201
@skyoffice201 2 жыл бұрын
2022年の北京冬季五輪の開会式を見た後、この札幌冬季の歌を聴き直しました。トア・エ・モアの歌を聞くとあの時の感動がよみがえってきます。いい歌といい思い出です。
@shigezan
@shigezan Жыл бұрын
名曲だ。。。
@啓子-d1n
@啓子-d1n Жыл бұрын
懐かしいなぁ〜当時小学生だった私、この頃のオリンピックはまだ夢があったよね。 今は汚職だらけで残念です。
@希望の光-q4m
@希望の光-q4m 9 ай бұрын
子供心に爽やかなオリンピックだったと記憶しています。 この歌は優雅なメロディで歌詞も素敵ですね。
@marimo_inaba
@marimo_inaba 3 жыл бұрын
札幌市民にとっての永遠の名曲です😂なぜだか泣ける…天皇陛下寒かったでしょうね💦
@gatorcroc
@gatorcroc 4 жыл бұрын
幼少期を札幌で過ごし五輪を観戦した記憶が甦り涙が出てきます。 イタリアの星グスタボ・トエ二や札幌の恋人ジャネット・リンの雄姿が今でも鮮明に脳裏に焼き付いてます。
@tomonaka6611
@tomonaka6611 3 жыл бұрын
自分は笠谷のライバル、モルクの記憶がありますね。
@只野仁-o1v
@只野仁-o1v 3 жыл бұрын
グスタポ トエニ 名前はギネスブックで見たことがあります
@ぱぶ-o5r
@ぱぶ-o5r Ай бұрын
私は北海道生まれで、1970年に愛知県に引越しました。札幌の親類が札幌オリンピックには戻ってきなさいといわれたが、貧しので、帰れなかった。あのオリンピックこの目で見てみたかったなあ。
@uzone6975
@uzone6975 3 жыл бұрын
2:35~ 涙腺崩壊😢胸熱タイム🥰
@藤井康-p7z
@藤井康-p7z Жыл бұрын
私もです。サッポロのところで涙が溢れてきます。
@shig8510158
@shig8510158 7 ай бұрын
なんと美しい姿。 まさに飛ぶ芸術家❗
@西山弘樹-x2d
@西山弘樹-x2d 4 жыл бұрын
トワエモワの美しい歌声にのせて、日本選手団の堂々たる開会式に始まり、日の丸飛行隊の表彰式に終わるオーソドックスな流れの映像ですが、その素朴さゆえに強い感動を覚えます。どうか残しておいていただきたい。
@tomonaka6611
@tomonaka6611 3 жыл бұрын
長野五輪のときに最初替え歌で歌詞を変えて披露されたけど、作詞した河邨さんはじめ多くの道民が、この歌は北海道を想って書いたもので、長野で使うのはふさわしくないと抗議が殺到し、テーマソングがV6になった。
@baka1208
@baka1208 Жыл бұрын
@@tomonaka6611 当たり前だ 所詮長野オリンピックなんか田舎の道路&新幹線利権のためのオリンピック オリンピックはいりません 当時の長野県民(茅野)
@北海太郎-s9n
@北海太郎-s9n 2 жыл бұрын
今でもこの曲を聴くと涙が出そうになります。オリンピックで札幌は劇的に変わりました。街に行くと何もかも工事中というのを、幼い子供心にも強烈に刻みこまれてます。 そしてオリンピックが始まりスキージャンプ…笠谷、今野、青地選手が金銀銅と表彰台独占に熱狂しました。今でも私のヒーローです。また、何年か前に実家の直ぐ近くに青地さんのご自宅がある事を知りビックリしました。北京では誰か胸を熱くしてくれるのでしょうか。
@miwa4030
@miwa4030 3 жыл бұрын
札幌オリンピックの数年前からNHKみんなの歌で毎日流れてたの今でも覚えてる。
@鈴木秀幸-b7r
@鈴木秀幸-b7r Жыл бұрын
昭和の時代が、一番よかったね。義理人情味や、親切さがあって、何しろ幸せだったな。
@にゃりんこ-x6u
@にゃりんこ-x6u 8 ай бұрын
戦後、復興してからの昭和ですね
@sa1801
@sa1801 2 жыл бұрын
何年もの年月が過ぎようと、この歌は超大好きです‼️若い頃にフラッシュバックしてしまう😭永遠に宝となる曲‼️なんて感動する曲か🌟💫トワエモアの歌声ほんと心打たれます😇😇
@い昭
@い昭 3 жыл бұрын
この曲を聴くと父を思い出します。 雪印に勤めていた関係でジャンプの本番は無理でしたが試技のチケットを貰ってきてくれて連れて行ってくれました。 スケートは本番を観戦し外人の大きさに驚きました。 この、日の丸飛行隊の中継をTV観戦した時に敗れた外国人が笠谷を肩車したのを観た父がこれは日本人には真似出来ない事だと言ってました。 勝者を讃える、自分は敗れたのに地元の勝者を讃える大らかさが日本人にも必要だと言っていたのを鮮明に覚えています。
@mayuichimatsu
@mayuichimatsu 2 жыл бұрын
とても素敵なお父様ですね🥲
@nkaachan
@nkaachan 6 ай бұрын
この曲小学校6年生で聞きました 家にクーラーとか電話とかなかったけど昭和の次代は良かったなあ なんかなみだ出る❤
@赤星幸次
@赤星幸次 Ай бұрын
最高な歌ですね大好きで良く歌つてます🎉
@ルーさん-t7j
@ルーさん-t7j Жыл бұрын
父や母と聴いていたのでしょうね。 今ほど豊かでなくても本当の幸せがあった時代だったと思います。幸せでした。
@森正-l3i
@森正-l3i 2 жыл бұрын
声が若い!その当時を思い出します。自分は高校生でした。日の丸飛行隊に銀盤の妖精、ジャネット・リン選手を思い出します。ほんとに彼女は妖精のようだった。あの頃は皆若かったですね。
@もふもふ-x4p
@もふもふ-x4p 3 жыл бұрын
オリンピックと言えばこの曲なんだよなぁ… ゆずも良いけどやっぱりこっち
@sapporohigima
@sapporohigima 4 жыл бұрын
あれから約半世紀。当時、小学生だったが鮮明に覚えている。 いまだにこの歌を聞くと、鳥肌が立ち、涙が出る。 しかし、残念なことは メイン会場の真駒内屋外競技場とサブ会場の真駒内アイスアリーナから 五輪マークが外されたこと。
@深川司-f6n
@深川司-f6n 2 жыл бұрын
私の思春期の始まりの歌とても懐かしい😂
@ΠΩγ
@ΠΩγ Жыл бұрын
オリンピックは利益や企業の為では無く、すべてのアスリートの為であって欲しいばかりです。1964年東京五輪の年に生まれだからか、この曲やオリンピック関係の曲を聴く凄くワクワクドキドキ感があふれて来る。この感動を今の若者達、子供達にも、と思います。🥰🤗⛄🏂🎿🏟️⛸️
@長野晴行-v7e
@長野晴行-v7e 3 жыл бұрын
日本中が、そして世界中がこの時のように精一杯選手たちに声援を送れるような時代(とき)が来ることを祈っています。そのためにも私たちひとり一人が協力し助け合い頑張っていきたいと思います。
@ruritutumi4129
@ruritutumi4129 6 ай бұрын
懐かしくて、歌と映像が相まって涙が出ます。北海道を旅した時、真駒内競技場、ジャンプ台に行きました。笠谷選手の飛行、綺麗で見惚れます。やっぱりあの頃が良かったと思ってしまいます。。
@nobuakimatsubara9535
@nobuakimatsubara9535 11 ай бұрын
当時小学生でしたがJanet Lynnの愛くるしい笑顔と見事な演技そして日の丸飛行隊の金メダル、日本国民にはまだまだ将来へ の多くの夢を持てた時代でした。私の家の近くで環状七号線の工事をしていたので坂にジャンプ台を置き上からローラースケートでジャンプして葛西選手の真似をして遊んでいましたよ!そうそうサッポロラーメン(道産子ラーメン)が流行ったのもこの時代でした。当時の歌謡曲は世代や年齢を越えて愛された曲が多かった様に思います。トワエモア素晴らしい思い出ありがとう!この時代に巡り合えた事に感謝します!
@藤原陽祐
@藤原陽祐 2 жыл бұрын
とてもとてもいい時代でした。
@ゆうくん-y2u
@ゆうくん-y2u Жыл бұрын
70m級ジャンプで、笠谷、金野、青地の3選手で金銀銅を独占した時には日本中が盛り上がりましたね。この曲と共に小学生時代の懐かしい思い出です。
@権兵衛名無しの-y1m
@権兵衛名無しの-y1m Ай бұрын
この歌で、すべてが許され救われました 今ほどではないにせよ、昔もオリンピックには大なり小なり問題はあったと思いますが、それ以上に大切なものがあると信じ、選手たちと共に国を挙げ、国民一丸となって人類の祭典を祝い、盛り上げ、応援しようとしていた熱い無私の情熱がそのまま映し出されたような名曲だったからです😂
@orz3233
@orz3233 3 жыл бұрын
小学校の給食の時間に校内放送でよくかかっていました。なつかしいですね・・・
@Jiiji32
@Jiiji32 Ай бұрын
この頃は本当に良い時代でしたね!
@てっちゃん-x4i
@てっちゃん-x4i 6 ай бұрын
「白い恋人たち」や「虹と雪のバラード」・・・昔の冬季オリンピックはこういった曲のおかげでロマンティックな感じすらして好きだったなぁ~
@アンリ-o4z
@アンリ-o4z 10 ай бұрын
もう半世紀前のお話しなんですよね。あの頃の我が家の様子が思い出します。昔はテレビの前に家族揃って見たものです。 お正月が終わってオリンピックのニュースが流れて・・こたつに入って友人とみかんを食べて、なつかしい・・・
@kino19981
@kino19981 7 ай бұрын
笠谷さん、勇気と感動をありがとうございました
@ともやまふるふる
@ともやまふるふる Жыл бұрын
今、令和5年です。 子供の頃この歌を聴きました。母がよく歌っていました。懐かしい。 げんきが出てきますね!いい歌だと思う。もう50年以上前だけど。
@朝守フェベ
@朝守フェベ 4 жыл бұрын
素晴らしい映像ありがとうございました。きれいですネ。 タイトルにこの一部出したらもっと検索増える。きっと💝💖 これまで見た中で最高ダヨ。ジャネットさんはみんな出してるから、聖火第とか
@右高弘明
@右高弘明 Жыл бұрын
最初はピンキーとキラーズがロック調の伴奏で聴いたのが最初。その後、トワエモアのこのバージョンが公式ソングになった。本格的にクタシック音楽はじめフォークなど音楽に目覚めていった中学生時代に出会った曲。希望に満ちた曲調に惹かれて、当時よく聴いた。なつかしい。
@keitokitakaze
@keitokitakaze Жыл бұрын
昭和の名曲ベスト◯とかには入った事ないと思うんだけど、実はベスト1だと思う名曲です。詞も曲も素晴らしすぎて イントロから泣いてしまうので歌えない😂 いい音質でupして下さりありがとうございます。
@金田稔-r8v
@金田稔-r8v 2 жыл бұрын
ヤツパ不動の名曲だね!自分が中2の時でした、日の丸飛行隊の表彰台独占!泣きました!!!
@ペリーさんいやでござんす
@ペリーさんいやでござんす 2 жыл бұрын
私は中一でした。一本目のジャンプでは1~4位は日本が独占していました。これは大変なことになる、と思ってました。雪は滅多にないが笠谷ごっこがはやった。なんやかんや言ったって、日の丸三本と虹と雪のバラードよ。
@井手上利男
@井手上利男 Ай бұрын
うちの妻の生まれた歳になりますが自分が中学の時にラジオから聞こえてきたの覚えてます!昭和の人間ですが昭和が1番良かった!なぜだろ?
@薩摩隼人
@薩摩隼人 Ай бұрын
私もそのように思います。
@ks.1682
@ks.1682 2 жыл бұрын
2022年2月に聞きました。50年経ったなんて信じられません。 オリンピックと同じ時期、衝撃的な浅間山荘事件があり、テレビにかじりついて見ていました。
@siriusmambo3194
@siriusmambo3194 Жыл бұрын
札幌オリンピック、ジャネット・リン、日の丸飛行隊、笠谷選手、虹と雪のバラード、高度成長、、、全部セットで覚えています。イケイケでしたね!あの時の日本は本当に元気でした。どうしちゃったの?ニッポン!?
@流れ星-j3e
@流れ星-j3e 6 ай бұрын
札幌という言葉がなぜか心に響きますし
@katsuhiroookubo630
@katsuhiroookubo630 Жыл бұрын
笠谷が戦う漢の顔をしている。昭和の漢の顔だ。あれから50年近くがたった。この曲もトワエモアの歌唱も非常に強く真っすぐに人間の希望を歌っているので何も衰えていないと感じる。長く生きて大分擦れてしまった自分に原点回帰を教えてくれる。
@あっちゃん-k2m
@あっちゃん-k2m 2 ай бұрын
スキージャンプの日の丸飛行隊に感動しました。そして表彰台で日の丸旗が3本並んだのも感動しました。 それと、ジャネット·リンさん可愛かったですね。
@ひまわり-h6o
@ひまわり-h6o Жыл бұрын
札幌オリンピック 最高でした。 ジャンプ競技では 金、銀、銅、独占でした。それにしても この歌声は、素晴らしい‼️
@毘沙門-g9m
@毘沙門-g9m 4 ай бұрын
胸を打つ名曲です。なぜならお堅いことで知られる小学校の授業で、わざわざ科目を切り替え札幌オリンピックの生中継を見せられた思い出があるから忘れられない曲なのです。この直前まで学校で1台だったTVが、オリピック直前に各教室に導入されました。もちろん白黒ですが、雪国ではないため、余計に美しく見えたのかもしれません。
@松田和幸-i3x
@松田和幸-i3x 9 ай бұрын
九州出身ですが、この歌は好きですね。
@忠野正純-r4u
@忠野正純-r4u Жыл бұрын
本当にこの頃の日本はが輝いていたような気がします
@指田経彦-z2h
@指田経彦-z2h 3 жыл бұрын
トワエモワが歌っていた(虹と雪のバラード)競作となっていましたブルーコメッツも歌っていました。アップ有難うございました。
@田辺-j3d
@田辺-j3d 2 жыл бұрын
スピードスケート、フィギュア、ジャンプ、アイスホッケー、当時の札幌五輪を思いだすと、この曲が同時に蘇る。 この曲を トワ・エ・モワさんに歌って貰おうと提案した人は天才だ。 詞、メロディー、声、完璧な神曲。 ある外国のスポーツライターが言ってたよ。 「様々な冬の大会を観てきたが、サッポロが No.1 だった」ってね。
@FujiwaraYoshi256
@FujiwaraYoshi256 Жыл бұрын
ありがとうございます。 涙が出ました。 昭和大帝の在りし日のお姿を奉観。 70メートル級ジャンプ、笠谷、金野、青地、日の丸飛行隊。 表彰台は日本が独占。日の丸が3つ挙がったのを、改めて観せて頂きました。 私は中学校2年生でした。
@東松幸
@東松幸 5 ай бұрын
全てが輝き未来への不安などどこにもなかった時代 もう戻ってこない美しかった時代・・・
@nanchanpon760
@nanchanpon760 3 жыл бұрын
中学の給食のときにオリンピック開催まで 毎日全教室に流れて自然と覚えましたわ
@にゃりんこ-x6u
@にゃりんこ-x6u 8 ай бұрын
2番の歌詞が泣けるなあ 小学校2年生の時にこのオリンピックでジャネットリンを観てフィギュアが大好きになりました しかし、日本にフィギュアが認識されるまで、ずいぶん長い年月がかかりましたよね
@佐々木一朗-i7m
@佐々木一朗-i7m Жыл бұрын
この時期に、この歌はいい
@高沢創大
@高沢創大 2 жыл бұрын
この歌に惚れ込んで、高校の修学旅行で皆で合唱しようとしたけど1時間足らずの練習ではムリでした。 結局、ほかの簡単な歌にさせられたのは懐かしい思い出😅
@楓香719
@楓香719 2 жыл бұрын
北京オリンピックの閉会式を見ながら聴いています。当時私は小学校6年生、日の丸飛行隊のジャンプ、笠谷選手が跳んだ瞬間「跳んだ!決まった!」とアナウンサーが叫んでいたことを鮮明に覚えています。ジャネット・リンさんの笑顔の尻もちも可愛かったなあ。いい時代でしたね。
@jeffreykawate2215
@jeffreykawate2215 3 жыл бұрын
当時、小学校4年生でした。日本が希望に満ちていた時代ですね。昭和47年。
@2009norio
@2009norio 3 жыл бұрын
希望ですね。 希望は美しいっすね。
@原将司-f4f
@原将司-f4f 8 ай бұрын
1973年生まれなのでリアルタイムでは札幌オリンピックは知りませんが中学生の時音楽の授業でこの歌を歌ってました。歌いながら札幌って未来都市なのかなと思いました。懐かしいし良い歌ですね。
@utan3711
@utan3711 2 жыл бұрын
高1の冬休みスキー教室に参加。大阪から夜行バスで栂池のロッジに到着。 虹と雪のバラードと白い恋人たちが流れ続けていた。 あれから50年だが今も鮮明に覚えている。
@鬼頭まり子-m4b
@鬼頭まり子-m4b 7 ай бұрын
昨日のことように思い出されます若き自分と仲間たちいろんな光景が。
@育子小野
@育子小野 2 жыл бұрын
平均年齢80歳ですが今年の秋コンサートで3人で虹と雪のバラードを演奏します‼️参考にさせていただきます。良い曲です!
@ああ-u8u2y
@ああ-u8u2y 3 жыл бұрын
笠谷さん、金野さん、青地さん、純ジャンプ70m級の表彰台独占、ゴイスー。
@nattulan
@nattulan 28 күн бұрын
今と比べると非常にシンプル・飾りの無い五輪の映像なのに、目頭が熱くなるのはなんでだろう。
@hk3336
@hk3336 2 жыл бұрын
北京と比べると今更ながらとは思いますが、札幌は華があってよかったですよね。
@muracos
@muracos 2 жыл бұрын
この前家族で北海道に行きました。STの発車メロディ、可愛いですよね
@yamame3446
@yamame3446 7 ай бұрын
最後のシーン笠谷選手の金メダル授与泣ける。感動をありがとうございました。合掌
@TAKOMARU-JAPAN
@TAKOMARU-JAPAN 3 жыл бұрын
天使みたいなジャネット·リン転んでも銅メダルでしたね 札幌五輪の10年前にアメリカのフィギュア選手やコーチをのせた飛行機がベルギーに墜落して全員死亡 暗闇からたった10年でのメダルは無念だった全員の魂の輝きでした
@アユ-k6m
@アユ-k6m Жыл бұрын
今よりずーっと幸せな世の中だった。若い人も年を取った人にとっても。
@kouichihisamoto444
@kouichihisamoto444 Жыл бұрын
そんな、乱暴な・・
@朝守フェベ
@朝守フェベ 10 ай бұрын
3年前にコメントしたときは ほんの数十回の視聴でした。その時この動画がいちばん感動した画面構成でした。なので、ジャネットさんはみんなサムネーにつかっているから 聖火台とかにすればもっと視聴回数伸びると思うっておせっかいなコメント致しました。あれから久しぶりに 検索したらナントトップに出てきて わたし❤こんなに嬉しいことはありません。 改めて応援いたします。おめでとう🎂おめでとう🎊ございます。
@小山博昭-e4m
@小山博昭-e4m 3 жыл бұрын
笠谷選手が今の羽生選手くらい完璧。地下鉄に感動。今思うとジャネットリンのフリーの演技、採点が甘いかな。中2でした。
@森本哲考
@森本哲考 Жыл бұрын
今の日本人には理性、誇り、輝かしさ、何もかも全てが失われてきていて・・・。 虹と雪のバラードの様に、感動するものはもう現れることは無いのかと思うと・・。
@薩摩隼人
@薩摩隼人 2 жыл бұрын
日本に生まれて良かった。こんな素敵な歌を聴いて過ごして幸せだった。(人''▽`)ありがとう☆此れからも頑張って下さい。
@よのふま
@よのふま 2 жыл бұрын
ジャネトリンが、昭和天皇が、ありがとうございます。素晴らしい映像作品。
@kmsayaka
@kmsayaka 3 жыл бұрын
東京五輪、大阪万博、そしてこの札幌冬季五輪、日本は高度経済成長の真っ只中、この頃は本当にいい時代だった。当時、高校一年の自分はジャネットリンに夢中でした、もっともその頃の若い男共も皆同じ。アメリカから来た18歳のフィギアスケーター、金髪で笑顔の愛くるしさ。演技中、一度尻持ち着いたけど、ニコッと笑顔で起き上がりまた演技開始。五輪後も日本では大人気でした。ジャンプの日の丸飛行隊も素晴らしかった。そしてドイツから来たクラマー、男子滑降で時速160キロを出した。印象深いです。本当に懐かしいですよ。
@利根川和広
@利根川和広 7 ай бұрын
小生13歳でした‼️ 日本が輝いていた時代ですよネ🎉 小生長野生まれで、時々長野 オリンピックにもこのような曲あればと・・・。 小生大学卒業後、転勤を繰り返し、残念ながら長野オリンピックを現地での雰囲気を味わうことは出来ませんでした‼️
@Kanten8501
@Kanten8501 Жыл бұрын
今年、はじめて札幌へ行きました。 1週間の長旅、ハイライトのようにして乗った札幌市営地下鉄で流れてきた虹雪のメロディが、自分とこの歌の出会いです。札幌市営地下鉄は地平区間もシェルターで走りますが、札幌の街が 雪に強い交通を入れなければ! と戦った先人の強い功績。そして五輪の為にと急いだ南北線とゴムタイヤ地下鉄への努力、威信。本当に地下鉄から知った人として、この歌は地下鉄を思い出す歌です。もちろん、すすきの・テレビ塔・大通も。
トワ・エ・モワ 4 songs
12:19
Koiibeat1900
Рет қаралды 27 М.
It’s all not real
00:15
V.A. show / Магика
Рет қаралды 15 МЛН
路飞做的坏事被拆穿了 #路飞#海贼王
00:41
路飞与唐舞桐
Рет қаралды 26 МЛН
Интересно, какой он был в молодости
01:00
БЕЗУМНЫЙ СПОРТ
Рет қаралды 3,8 МЛН
札幌オリンピック1972
5:33
さくらんぼ
Рет қаралды 15 М.
虹と雪のバラード 布施明 岩崎宏美
3:29
布施明 勝手に宣伝チャンネル【非公式】
Рет қаралды 53 М.
虹と雪のバラード
3:32
トワ・エ・モワ - Topic
Рет қаралды 71 М.
BUZZ 『ケンとメリー~愛と風のように~』 1972年
3:41
Nostalgic Melody
Рет қаралды 577 М.
或る日突然 トワ・エ・モア Aruhi totsuzen Toi et Moi
3:08
Masahiro Kawanishi
Рет қаралды 14 М.
冬が来る前に 紙ふうせん Fuyuga kurumaeni Kamifusen
3:34
Masahiro Kawanishi
Рет қаралды 4,3 МЛН
It’s all not real
00:15
V.A. show / Магика
Рет қаралды 15 МЛН