【後席の快適さと……】ダイハツ タント X【LA650S / 2019年式】

  Рет қаралды 51,633

腰痛マンのくるまレビュー

腰痛マンのくるまレビュー

Күн бұрын

Пікірлер: 30
@水橋紗央莉
@水橋紗央莉 2 жыл бұрын
声優みたいな良いお声ですね。 エンジンスタート音は野太くて良いですね。
@yo2_man
@yo2_man 2 жыл бұрын
ここ数本のナレーションは合成音声様でございます。 ホントの私の声は鼻声で、すぐ喉の調子を崩して安定しないオッサン声です。 KFエンジンの音はエッセの頃からいいですね~。
@Jeep6000
@Jeep6000 2 жыл бұрын
タントの紹介待ってました。軽自動車スライドドア比較もしてほしいな
@yo2_man
@yo2_man 2 жыл бұрын
なるほど。 ただ、スペーシアとN-BOXはもう一回乗らないと感覚を忘れてしまっていますw
@名匿-i8c
@名匿-i8c Жыл бұрын
タント購入手続きしました 年内に納車予定です 背が低いので、この車との相性良い事を願っています スペーシアと、Nボックス試乗してみて、タントが1番よかったです❤
@yo2_man
@yo2_man Жыл бұрын
おめでとうございます。 窓が大きいので運転しやすいと思いますよ。 試乗……ルークスは?
@名匿-i8c
@名匿-i8c Жыл бұрын
@@yo2_man 日産は〜昔、パルサーに乗っていて あまり良い印象なくて 94歳のおじいちゃんの 乗りやすさが良さそうやったので😉早く運転したいです
@yo2_man
@yo2_man Жыл бұрын
そうですか~残念! 早く納車されると良いですね!
@ろーにん
@ろーにん 2 жыл бұрын
令和4年式タントxスペシャル買いました!後部座席スライドは手動ですが概ね満足です!
@yo2_man
@yo2_man 2 жыл бұрын
おめでとうございます! 楽しんでください!
@兵庫ウサギ
@兵庫ウサギ 2 жыл бұрын
タントに乗っています チルトステアリングは全く同感です😆 むしろ全グレードに標準装備するべきですよね👌
@yo2_man
@yo2_man 2 жыл бұрын
チルトステアリングか運転席シートリフターのどちらかは付けてほしいですね。 シートが大きくて快適だったのに、ポジションが合わないのが残念でした。 コンフォータブルパックは残すべきだったのでは……と思いました。
@wopwopororow2
@wopwopororow2 2 жыл бұрын
激しく同意。 300馬力クラスのSUVからの乗り換えで、パワーが無くて速度出さない超安全運転指向に、また後席の広さが家族に好評だった半面、チルト&テレスコが無いせいでベストなシートポジションを取れないネガティブな点が目立ちますね。
@yo2_man
@yo2_man 2 жыл бұрын
@@wopwopororow2 普通車から乗り換えても普通に走ってくれて、広くていいんですけども、やっぱりポジション調整関係が厳しいですね。 タントはポジション、ルークスは小さなシートサイズなど、どのメーカーのスーパーハイトワゴンって何かしら穴があるのがもどかしいです。完璧に近いのはN-BOXカスタムターボになるのかなぁ……なんて思ってます。
@wopwopororow2
@wopwopororow2 2 жыл бұрын
@@yo2_man 確かにNBOXの出来は他者のそれを完全に上回っていますね。ただ売れているからこそなのか、物凄い強気で値引き競争する気一切なしで萎えますね。下取りも足元見られた上に、「その下取りが気に入らないならもっと高く買い取る店に行ってください」ですからね。
@yo2_man
@yo2_man 2 жыл бұрын
えぇ……強気ですね……。 クルマは良くてもそれだと悲しいですね。 N-BOXはグレード構成もオプション構成もクルマもよく出来ているのですが、 それ故にひねくれ者の私は別の車を選んでしまいます……。
@たんぽぽわたげ-c9t
@たんぽぽわたげ-c9t 2 жыл бұрын
このタントを2022年の6月に発注しました。納車は9月頃だそうです。2019年式だったんですね。知らなかったです。古いって思われないか心配です。💦
@yo2_man
@yo2_man 2 жыл бұрын
出て2、3年はそのままなので古いとは思いませんよ! タントは年内にマイナーチェンジするようですが、良くなることがある一方、標準装備がオプションになったり、フロントマスクか変わったりして、思っていたものと変わることがあるので、気に入ったら買いでいいのではないでしょうか!
@たんぽぽわたげ-c9t
@たんぽぽわたげ-c9t 2 жыл бұрын
@@yo2_man わざわざ返信ありがとうございます。新車なので大事に乗りますね。チャンネル登録します。動画楽しみにしてます。🤗
@ニコラス刑事-o3o
@ニコラス刑事-o3o 2 жыл бұрын
発売前に注文入れましたが納車まで一ヶ月半以上かかりました  3年が経ち先日初回車検を受けたところです Lなのでロングスライドシートやらチルトステアリングやらは付いていませんが不都合には感じません 唯一「あれば良かったのに、、」と思うのは電動可倒式のドアミラーです これは必要 標準装備にすべき。
@yo2_man
@yo2_man 2 жыл бұрын
車検お疲れ様です。 最近キーロック連動電動格納ミラーが当たり前になっているので、無いと戸惑いますね。 各メーカーで全グレード共通の標準装備がそれぞれ違っていて面白いです。
@軽トラ野郎
@軽トラ野郎 2 жыл бұрын
これの前のタント2013年型が家のファーストカーになっているのですが、代車でこの車が来て、あれ?なんか進化少ないな?と思いました。他の軽ハイト系に劣ってしまっているので残念でした。ですが、マイナーチェンジで一気に他の軽に追いついたなーと思いました😊元祖軽ハイトなので頑張って欲しいです
@yo2_man
@yo2_man 2 жыл бұрын
現行の初期モデルはママさん向けのシートアレンジと予約ドアという 地味な部分にコスト使ってる感がありましたね。 で、一部グレードに電動パーキングブレーキが付きましたが、 MCで全グレードに付けたN-BOXはコストのかけ方が違うなーと思いました。
@マルヤギ
@マルヤギ 2 жыл бұрын
やっぱり ボトムズですよね 同感です!
@yo2_man
@yo2_man 2 жыл бұрын
なんかジャングルの星で戦ってたときに出てきた敵メカに似てますよね。 あとはガンダムZZのガ・ゾウムに似ている気も。
@マルヤギ
@マルヤギ 2 жыл бұрын
スナッピングタートル!
@yo2_man
@yo2_man 2 жыл бұрын
そうそうこれです! 特にコクピット開いたらまんまですね
@撰蜜月
@撰蜜月 2 жыл бұрын
ワンタッチウィンカーは、無効に出来ます!
@yo2_man
@yo2_man 2 жыл бұрын
ディーラーでOBD2に繋げないといけないのが面倒ですね……。 ウィンカーが元の位置に戻る機構自体やめてもらいたいなァと思います。
@Mario_ProOF
@Mario_ProOF 2 ай бұрын
@@yo2_man取説を見たらメーター単体で設定できるようです
日産 ノート X DIG-S 【E12 2代目 2014】
15:21
腰痛マンのくるまレビュー
Рет қаралды 15 М.
Правильный подход к детям
00:18
Beatrise
Рет қаралды 11 МЛН
Cheerleader Transformation That Left Everyone Speechless! #shorts
00:27
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 16 МЛН
It’s all not real
00:15
V.A. show / Магика
Рет қаралды 20 МЛН
竹岡 圭のダイハツ タント試乗【TAKEOKA KEI & DAIHATSU TANTO】
14:38
圭Tube☆竹岡圭のカートークバラエティ☆
Рет қаралды 94 М.
ホンダ・ライフパステル【JC1 2009年式】
17:24
腰痛マンのくるまレビュー
Рет қаралды 40 М.
ピクシスバン クルーズターボの欠点!
6:19
森 チャンネル
Рет қаралды 856