ホーユー給食など提供停止で困る生徒たち /社長「ビジネスモデルとして崩壊している」

  Рет қаралды 31,450

Hiroshima Latest News & Documentary

Hiroshima Latest News & Documentary

Күн бұрын

Пікірлер: 203
@kamatsu5995
@kamatsu5995 Жыл бұрын
こう言っては何だが、倒産して問題が表面化してよかったのではないだろうか。 倒産、給食の提供停止などのインパクトのある出来事がないと世間に問題が認知されない。
@harukanishimoto1232
@harukanishimoto1232 Жыл бұрын
同感です!
@kuranyamito
@kuranyamito Жыл бұрын
そしたら数百人の作ってくれる人はどうでもいいのね
@葵-e8s
@葵-e8s Жыл бұрын
飲食関係でしたが介護と一緒で賃金が安すぎる、なのでやりがいでやってましたがもう限界で転職しました。 ブラックな業界がなくなるのは、賛成です 働いてもオーナーの奴隷だと思って働いてました
@akibanokitune
@akibanokitune Жыл бұрын
前の戦争でも焼け野原にされるまで日本は勝つと信じる様なアホばかりだったし、もう一度焼け野原になるしかない。
@masuteraerosan
@masuteraerosan Жыл бұрын
@@kuranyamito 当たり前のように感謝もなく安く食べてあれせいこれせいと要求ばかりでそこで多くの人が働いてることも考えることはしないのでね 行政が予算しぼってやった結果がこれでしょう
@asukarian3063
@asukarian3063 Жыл бұрын
なんで政府は給食っていう大事な部分に補償を取り入れなかったんだ? 16億も負債背負わせて倒産させて、子供の未来云々言うんならこうなる前に対策したれよ
@ようたん-u6l
@ようたん-u6l Жыл бұрын
広島市民が選んだ岸田が全部悪い。
@karencraftjp1
@karencraftjp1 Жыл бұрын
66万円の補助金で足りるわけないでしょう。食材の相場も知らないのか?
@tm5868
@tm5868 Жыл бұрын
介護施設も同じ 小麦が高騰しててパンが出なくなった
@やや-q3w
@やや-q3w Жыл бұрын
総理は給食止まっても万博大事みたいです
@SY-cg8zm
@SY-cg8zm Жыл бұрын
補助金って、聞こえはものすごく良いのに申請や申請してからの手間と労力や実際にお金が入ってくるまでに時間かかるから割に合わないのが多い。
@Laurel-2.5clubs
@Laurel-2.5clubs Жыл бұрын
補助金出すなら初めから推察して入札に増減する金額や%を条件に入れておかないとね。
@akibanokitune
@akibanokitune Жыл бұрын
半年で60万とか従業員が500人も居るのに雀の涙程度の補助金ではどうにもならん、補助金もらうのは事業継続が前提の支給だから廃業すると返却求められる。
@リスト-j9j
@リスト-j9j Жыл бұрын
びっくりさせたって所だけ悪くて、16億7千まで負債抱えるまでよくやったよ・・
@xxxpenta
@xxxpenta Жыл бұрын
岸田ショックの結果
@namota1535
@namota1535 Жыл бұрын
急にストップしたのは問題かも知れないが、全ての材料が値上がりし それも認めて貰えないなら こんな事になる。やむを得ない事になる前にお互い認めるところは認めないと誰がやっても続かない。
@akibanokitune
@akibanokitune Жыл бұрын
役所や議会だって値上げに応じたら税金の無駄遣いだの安い業者を探せだの叩きまくられるからな
@tggewtg1286
@tggewtg1286 Жыл бұрын
かもしれないがじゃなく、その突然ストップこそが大問題なんだよアホ 倒産するにしても事前に連絡しろっていう極々当たり前の話だ
@akibanokitune
@akibanokitune Жыл бұрын
@@tggewtg1286 中小企業が倒産する時なんてそんなもんですよ。 闇金とか手だしてるから夜逃げします。 だから入札前の業者選定もしっかりと資本金や企業規模を限定してハードルを設けないからこういう事になる。
@tggewtg1286
@tggewtg1286 Жыл бұрын
@@akibanokitune まあその辺は反省点かもね ただあんまり厳しくすれば業者から敬遠される ある程度業者を信頼してやってきたのにこんなマネされて 審査や監査が厳しくなって、同業者も大迷惑だよなあ ホント悪質だよあのバカ社長
@りん-f4u2o
@りん-f4u2o Жыл бұрын
燃料費やら物価高騰してるし 更にまた値上げとかになれば 補助金は焼け石に水状態だろうな
@mcqueen206
@mcqueen206 Жыл бұрын
労働者の最低時給を千円にもできない国が海外援助で100兆円もばらまいてる 年収1億円のアホの750人の国会議員なんていらない・・
@hana0106
@hana0106 Жыл бұрын
日本の色々な当たり前って本当にありがたい事なんだな。 政治家をはよ取り替えてくれ。
@さとう-c9z
@さとう-c9z Жыл бұрын
この中田っていうコメンテーター、大丈夫か?ホーユー側に事前に対策しておけばって言ってるけど、対策なんてしようがないほどのコロナ禍・物価高で起きた事なのに、何言ってんだ。。。
@五太子順昭
@五太子順昭 Жыл бұрын
給食で入札制度にするのはやめたほうがいい。食材は時価なのです。 いくら教育委員会から給食企業に補助をだしても66万円だと1食あたり30円しかならず補完できるわけないでしょ! ちなみにダイハツなどの自動車メーカーに入っている給食の阪神魚国にたいして会社側は1食あたり50円以上の給食補助を38年前にはすでに出していました。
@akus8592
@akus8592 Жыл бұрын
そりゃ大規模事業者が廃業する状態まで放置してたんだから当然だろ 契約解除も何も提供できなくても解除されるんだから変わらない。 この契約で問題ないとしてた連中が全ての原因
@ナオナオ-g5t
@ナオナオ-g5t Жыл бұрын
自分たちの言い値でやってくれるとタカをくくって、な~んにも考えずに適当にあしらってた学校や役所・行政。おまけに全部頑張ってた業者に責任転嫁、最悪。
@wtrhrd1040
@wtrhrd1040 Жыл бұрын
入札は、業者自身で価格を決めるんですよ なんで行政が悪者なんですかね
@胃腸-e5w
@胃腸-e5w Жыл бұрын
自分からビジネスモデルを崩壊させた会社。
@shirasuboushi
@shirasuboushi Жыл бұрын
入札金額は業者が決められるけど、落札できるかは別。 で、高いと違う業者が落としていく。 そら行政が悪者なの当たり前。 そもそも入札の前に金額は公示してるでしょ。 0円から始めてる訳じゃないでしょ。この類は。 みんなでチキンレースやってるだけだもん。
@mamamandrill
@mamamandrill Жыл бұрын
@@wtrhrd1040 学校、行政、役所に全く責任がないとも思えないです。急に営業を止めた事は納得できませんが、 コロナによる負債、世界情勢による物価高騰、入札してもその後に配送に必要なガソリン高騰、材料費の高騰、 事前に交渉とできることはしていた様ですから、なくなって困ることは分かりきっているのに、 問題が表面化した今になって責任の所在は全て業者側なんて変ですよ。
@ねこ-n1m
@ねこ-n1m Жыл бұрын
結局、取引相手が限定されているから、安く入札せざる負えなくなっただけだろう。
@ごまごまサイレント
@ごまごまサイレント Жыл бұрын
消費税という人件費にも課税される重税がボディブローのように効いているんだよなぁ。 早く減税、廃止してあげればいいのに。かわいそうに。 岸田のせいだな。
@alpha6266
@alpha6266 Жыл бұрын
外国人が国の宝とのことだが、国民を何と思っているのか甚だ疑問だね。 親族が外国人相手のビジネスをしているので親族の利益を優先させたのだろう。
@kuthulunecromancer7717
@kuthulunecromancer7717 Жыл бұрын
もう我慢の時代超えてる国民何とかしないと… 外国へお金をばらまいて それでいいんでしょうかね… もっと子供作れと?!何言うんだ?!
@hiroyukivideos
@hiroyukivideos Жыл бұрын
物価高と人件費高騰と人手不足による経営破綻。 結果、子供達がご飯が食べられなくなり、家計負担が更に増大する。 不利益は国民が背負う、これは我々が求めた結果なのだ、受け入れよう。
@akibanokitune
@akibanokitune Жыл бұрын
そのとおり、これが民主主義です。
@keikai4441
@keikai4441 Жыл бұрын
唐突すぎてここまで至った経由がまるで分かりません。なので個人の感想を勝手に言わせてもらいますが、ホーユー側が賃上げ要求(市町村長等)をしたのにも関わらず拒否した結果、キレて営業を全て停止したように感じます。業者だって慈善事業やっているのはなく従業員に給料払いながら会社を大きくしないといけない。今日の物価やらなんやら上がったせいでそれがやっていけなくなったのならば閉めてしまうのは仕方がないことだと思います
@kazuhisashimazu8578
@kazuhisashimazu8578 Жыл бұрын
不正に格安で落札しておいて後から金額を上げられたら入札制度が破綻するのは分かりますか? ましてやこれの原資は我々の血税になります あなたの金額なら勝手にすれば良いですが税金を勝手に使うのはやめれ
@マイティそう
@マイティそう Жыл бұрын
民間会社だけでなく、農家の方々も行政、学校給食で泣く泣く無理を強いられてるつけがまわってきた。相手方いての給食や食堂で食べることができる。次の契約は難しいと思う。破産までお金を渋った行政の責任は重い。HOYUを悪く言う前に交渉にもしっかり応じなかったこと。社長から交渉があった時点で破産の可能性を考えず、あとの給食等へ影響が出ないように準備を怠った教育委員会や国の問題でもある。
@kosktk
@kosktk Жыл бұрын
でも、これって入札で決まってますよね?あとから条件変えるなら、他の業者から文句が来るように思えるのですが、どうなんですか?自分はその当たり詳しくないので。
@マイティそう
@マイティそう Жыл бұрын
@@kosktk 入札で決まりますけど、学校給食や自衛隊食堂はとにかく安くなんとかしてほしいと無理にお願いします。今までの付き合いがあったからHOYUさんは自分たちのご飯も食べれないほど困っています。それでも入札契約が楔となって自治体やその先にある国は安いお金で委託し続けたんです。だから『ビジネスモデルが崩壊していた』と社長は言っていたのだと思います。給食等関係に納品している農家さん方の中には安くしてくれと言うけど、形が揃ってないのは弾いてくれと教育委員会から強く言われて儲けもほぼ出ないのに納品してる農家さん方がいらっしゃいます。入札条件がコロナや食材等の関係に左右される飲食で学校給食や公務員食堂のために立候補する会社はこれから出てこないことが予想されます。そこが安いお金で入札し続けてきた行政が一番ネックになるポイントになるんじゃないでしょうか。
@wtrhrd1040
@wtrhrd1040 Жыл бұрын
​@@kosktk仰るとおり、入札制度において、落札後の価格交渉はありえません 「1円で落札して、価格交渉」とかもできちゃうので
@ta-pn4co
@ta-pn4co Жыл бұрын
行政が強制して安価でやれと言うわけではないから責任はないよ。
@mamamandrill
@mamamandrill Жыл бұрын
@@wtrhrd1040 質問です。いつも価格が平常なら問題ないと思うのですが、あなたの意見の逆で入札後に価格が高騰した場合はどうなんでしょうか? 私はよく知らない方なんですけど急に質問してすみません。配送するにもガソリンの高騰、物価の高騰、材料費の高騰、 1円からとは言わないまでも、事前になんとかできないか交渉している中でこの結果、しかも他府県と比べて半分と低い入札。 なんか気になりますよね。どこかに無理強いされたんじゃないかとか、なんともこの先暗雲立ち込めるニュースですね。
@bruno3967
@bruno3967 Жыл бұрын
もう終わりだよこの国
@tyu8143
@tyu8143 Жыл бұрын
インボイス始まったら余計ひどくなるだろ。補助金貰っても来年には税金上がるだけ
@chichi-jx9vl
@chichi-jx9vl Жыл бұрын
ホーユーは安い価格であまりにも頑張りすぎた。赤字の大きいところから順次閉鎖してゆけば延命できたのではないか。
@Tomo-wt3jp
@Tomo-wt3jp Жыл бұрын
取材に応じてる学生の話し方きれいでよいと思います。
@スシロ
@スシロ Жыл бұрын
素敵なメディアで応援してます
@GG-vn9yi
@GG-vn9yi Жыл бұрын
30年前から先進国の姿ではない現代日本 とうとうここまで来てしまったか〜、と言う大事態ですよ
@akibanokitune
@akibanokitune Жыл бұрын
他国に支援出来るぐらいの国だかられっきとした先進国ですよ。
@中山隆司-i3h
@中山隆司-i3h Жыл бұрын
民間に任せるリスクだよね。 いざという時に、弱い。 すべての分野に言えることだけど。
@ta-pn4co
@ta-pn4co Жыл бұрын
落札したこの会社の問題で民間全体の問題ではない。公共事業でおいしい思いしてる企業もある。
@shirasuboushi
@shirasuboushi Жыл бұрын
公共事業と、給食事業の話をごっちやにして論点逸してるのなぁぜなぁぜ
@山﨑やまさきことみことみ
@山﨑やまさきことみことみ Жыл бұрын
​@@shirasuboushi給食事業も、結果として公共事業です、特に義務教育施設に対しての給食だと、ガチの義務教育指導内容ですからね、給食ってね。教育の科目のひとつなんですよ給食って。目立たないですけどね。
@hirokage9427
@hirokage9427 Жыл бұрын
教育の一貫なら適正価格で提供しないといけないの
@akibanokitune
@akibanokitune Жыл бұрын
適正価格にする為財源確保が必要だから増税しますとかなったら市民は叩きまくるじゃん
@ユウ-d5k
@ユウ-d5k Жыл бұрын
今時の高校生はしっかりしている子が多いな。
@mccandressdrive5553
@mccandressdrive5553 Жыл бұрын
食料品全般の大幅な値上がりが最大の要因、元々利益を少なく安い値段で提供する契約で間借りしているので勝手に値上げできず、破綻した。一部の学校だけの一食30円の補助金では焼け石に水。
@N_y-
@N_y- Жыл бұрын
実感できるほど日本貧乏になってきてワロタw
@1919masami
@1919masami Жыл бұрын
物価やコスト増でも落札価格は低いまま、値上げ申請も拒否され補助金も微々額では当然の結果だよね。
@naok.9784
@naok.9784 Жыл бұрын
@1919masami >物価やコスト増でも落札価格は低いまま だって、この価格で応札したのは、この企業でしょ。 別に行政(や学校)から無理強いさせられたわけじゃない。
@dedennnededennne3220
@dedennnededennne3220 Жыл бұрын
こういうところにこそ税金をかけてほしいよ…海外にばら撒いてる場合じゃないよ
@kouseiikeya9365
@kouseiikeya9365 Жыл бұрын
岸田さん、植田さんいい加減で円安をなんとかしろよ。 今後も給食の崩壊、続くぞ。
@nota9682
@nota9682 Жыл бұрын
子供達を苦しめる国、日本🇯🇵…国民全員の責任。
@ぱっくんぱっくん-i9x
@ぱっくんぱっくん-i9x Жыл бұрын
増税で、遅かれ早かれ食材が買えなくなる日は来るかもな
@harukaze7848
@harukaze7848 Жыл бұрын
高騰分を本当に補填されていたのか、足きりがなかったのか 今後同じようなことが起きないように、検証が必要だな
@ミヤ-q1v
@ミヤ-q1v Жыл бұрын
1食30円の補助金って… それ以上に金額上がってるよね(-_-;)
@サトノリ-p6r
@サトノリ-p6r Жыл бұрын
物価高騰を考慮できていなかったのは企業の責任だというが 物価高騰を抑えられなかったのは国の責任だろ
@vintagecap6012
@vintagecap6012 Жыл бұрын
物価高騰抑えてるぞ? 輸入品にも国内品にも支援してるぞ。 物価上昇率見てみ。 よくやってる。 企業の責任って意味なら内部留保を持ってなくて耐えられなかった事じゃないかね。 慈善事業では成り立たない。 安く栄養価の高い子供が喜ぶ食べ物をとか言ってるふざけた価格競争に参入したのも計画を立てなかったのも企業の責任だよ。
@freedomman5634
@freedomman5634 Жыл бұрын
【名も知らぬ人たちの労働】  のありがたみ これも勉強よな。
@armbug89511
@armbug89511 Жыл бұрын
食ってる途中にインタビューすんなやw
@harukanishimoto1232
@harukanishimoto1232 Жыл бұрын
給食だからといって安価で手に入るとおもっていたら大間違い
@さんあーずき
@さんあーずき Жыл бұрын
その落札価格で運営できないってことも行政は鑑みるべきだと思う やっていけないなら正直おにぎりだけ出せばいいよ どうあがいても利益出せないのだから
@CDABSHIP
@CDABSHIP Жыл бұрын
他の動画で取り上げていましたが、ホーユーは他の入札企業の10分の1から3分の1の金額で入札していた実態がありました。これは、行政の入札制度の問題ではなく、ホーユーが適正な入札価格の算定、競争相手の分析ができないという問題だと思います。
@hai9029
@hai9029 Жыл бұрын
​@@CDABSHIP行政側が最低落札価格をミスってたのは明白。してたのかすら怪しい。物価や税コスト上昇にも対応しなかったのも悪いね。
@CDABSHIP
@CDABSHIP Жыл бұрын
@@hai9029 上で紹介した入札事案は「最低制限価格制度」ではなく、「低入札価格調査制度」の対象だったようです。その報道によれば、行政は入札後に本当に履行ができるのかを確認し、ホーユーからの回答をもって、決定しています。 広島県では、学校給食に関して燃料費の高騰による補助事業を行っていますが、ホーユーは補助金申請しなかったとの報道もなされています。
@naok.9784
@naok.9784 Жыл бұрын
​@@hai9029 >行政側が最低落札価格をミスってたのは明白。 普通こういった請負契約に、最低制限価格は付けませんけどね。 工事契約じゃあるまいし。 知らなかったでしょ? でも今後は、付けることになる”かも”しれませんね。 こういった問題業者排除のために。
@サスケスケ参上
@サスケスケ参上 Жыл бұрын
岸田総理は広島出身なんだから、直に岸田総理にお願いしたら😱 地元民も助けない岸田🤣
@wanazuki2012
@wanazuki2012 Жыл бұрын
いい教材になるでしょう、学生にきっちりこの事例を教育して欲しいね
@kuranyamito
@kuranyamito Жыл бұрын
それで従業員はどうなってもいいと?
@wanazuki2012
@wanazuki2012 Жыл бұрын
@@kuranyamito 従業員がどうのなんて言ってないけど、あなた当事者なの?難癖つけてるだけなの?自分に何ができるの?
@akibanokitune
@akibanokitune Жыл бұрын
学校の責任じゃないよ。 予算を決めているのは役所であり議会の議員ですが、値上げに応じる為に増税やサービス削減とかなると怠慢だとか叩く市民も悪い。
@トミタマサトミ
@トミタマサトミ Жыл бұрын
1食30円。でもそれに付随する資料提出は山盛り。やってられんわな。
@naok.9784
@naok.9784 Жыл бұрын
そりゃそうでしょ。 本来企業内部の努力で賄うべきを、補助という形で補填してもらうんですからね。 そんなにホイホイ出せるとお考えで?
@トミタマサトミ
@トミタマサトミ Жыл бұрын
@@naok.9784 だからあんたもお給料上がらないんだよね。内部努力の意味、知ってる?
@naok.9784
@naok.9784 Жыл бұрын
@@トミタマサトミ バカじゃね? 給料上げるための補助金申請とでも考えてるの? それに私の立ち位置的には行政側ですから、私の給料のアップとか全く関係ありませんがねぇ・・・ (あ、こういったこと書くと、脊髄反射的に行政批判を繰り返すような輩なんでしょうね)、
@katchan-t
@katchan-t Жыл бұрын
一事業所では提供できても、他県の事業所では提供できるとは言えない。 補助金額も非常に小さい。
@CDABSHIP
@CDABSHIP Жыл бұрын
この動画では「ビジネスモデルとして崩壊している」となっているが、「ビジネスプランとして崩壊している」としているニュースもありました。ビジネスモデルとビジネスプランでは、違いますね。
@山﨑やまさきことみことみ
@山﨑やまさきことみことみ Жыл бұрын
ビジネスモデル?ビジネスプラン?ドッチでも関係ネーヨ!! 契約として、契約内容中身の解釈は、請ける側と、発注側で、本気で相互一致してたん??ハァ?? 回収不能、ハイ、特損とか、ネーダロよ!!!
@CDABSHIP
@CDABSHIP Жыл бұрын
@@山﨑やまさきことみことみ と仰いますと。
@葵-e8s
@葵-e8s Жыл бұрын
誹謗ばかりのコメント😅 飲食系で働いてたが利益率低すぎ😂
@光本泰行
@光本泰行 Жыл бұрын
業者が悪いわけじゃないが 引き受け単価が安すぎだ
@akibanokitune
@akibanokitune Жыл бұрын
役所も議会も安くしないと市民からもっと安く出来んのか?この無能ガァーって叩くじゃん
@チャカちゃーん
@チャカちゃーん Жыл бұрын
補助金66万てwアホかwコロナで影響受けた分丸々負債なのにw
@akus8592
@akus8592 Жыл бұрын
どうせ廃業するし手間増やしても無理だし30円じゃ無理 対策なんてねれねえだろ、普通の食堂でも3度値上げしてんだぞ
@UFC-
@UFC- Жыл бұрын
育ち盛りのガキは飯食えるだけで幸せ! 感謝こそ全て❤
@ニ郎二郎-s3b
@ニ郎二郎-s3b Жыл бұрын
値上げ出来なかったのが残念ですね?
@mahirokina1360
@mahirokina1360 Жыл бұрын
日本の国は給食費を上げられない様な優しい企業は潰れていくのではないのか?
@CanonCampus
@CanonCampus Жыл бұрын
必要経費・利益を損なうこと無い補助”ではなかった”ということですね
@まさん-j3v
@まさん-j3v Жыл бұрын
昔みたいに学校で給食作る職員さん雇って地元の農家さんと契約して経済回していけばいいんだよ
@のののののの-l9c
@のののののの-l9c Жыл бұрын
その職員は公務員になりますが、財政耐えれますか? 給食のおばちゃん(実働5時間)が教師と同じ給料貰ってた過去があったから積極的に外部委託するようになったんですよ、ちゃんと勉強しましょうね
@hirokage9427
@hirokage9427 Жыл бұрын
給食のおばちゃんがこんな高給取ってイインカー!ってマスコミが煽ってそれに乗せられた国民が全部民営化しろ~ってやったわけだし
@akibanokitune
@akibanokitune Жыл бұрын
それはそれで増税お願いしますとかなったら叩くのが市民
@サリシュアン-e6s
@サリシュアン-e6s Жыл бұрын
海外に投資なんかしてないで補助金にもっと金回せよ政府
@ミキストリ-v7y
@ミキストリ-v7y Жыл бұрын
手を拡げすぎだろ。人材管理もまともに出来ないくせに他県の現場がこんなにあったらまず無理。しかも食材業者への支払いが何回も遅れ、月1の支払いだったのがが月2にされたり何年も前から危ない会社でした。
@胃腸-e5w
@胃腸-e5w Жыл бұрын
正論です! そんな会社なのです。 物価高騰はほぼ関係ありませんが、同情は得られてるので、この社長は営業職に回ったほうが良いと思います。 でもね。。筋がね。 全てを連絡無視。でも記者への連絡には応じるという姿勢ですから、 価格高騰だのコロナだのなくてもどっちみち終わってましたよ。 営業所のない北海道にも手を広げてる時点でね。
@kuranyamito
@kuranyamito Жыл бұрын
収縮しない会社運営のせいだね
@Laurel-2.5clubs
@Laurel-2.5clubs Жыл бұрын
​@@kuranyamito 縮小でしょう。 入札制度では、いきなり縮小しようにもできないですよ。 それで問題になれば、入札資格停止になったりするのでね。 1つの自治体等から入札資格停止処分受けると他の自治体等にも波及するのでね。
@f2l159
@f2l159 Жыл бұрын
給料もまともに払えないレベルで経営難になっている企業はいつ倒産するのも時間の問題です。 無理に手を広げたりするのでは無く、身の丈に合った経営をすれば企業としても長続きすると思います。 また、給食事業は金儲けに向いていないし、ターゲットも限られてくるので、給食事業メインでやっていくのも企業として潰れやすいかなと…。 あくまでも私の意見ですが…。
@miruyo3587
@miruyo3587 Жыл бұрын
困ればいいよ。これ広島って土地柄、いろんな圧力あったんじゃねーのか。
@tako_inoue
@tako_inoue Жыл бұрын
南は沖縄、北は北海道まで社長自ら足を運んで採算性を考えずに契約しているので自業自得とも言える 計画的に倒産しようと考えたが事業を引き継いでくれた地域は山口県等少なかったので墜落倒産するしか無かった
@graph23
@graph23 Жыл бұрын
補助金:66万円/6ヶ月、30円/(1食・1人) * 1食/1日 *20日/月 = 600円/(月・人)、 (66万円/6月) / (600円/(月・人))= 183人 … もっと人数いる!?30円は本当だろう。 補助金が渋いのはわかる。人件費も500人だと1万円上げるごとに500万円増。厳しい、なんだけど、 (曖昧だけど、別のニュースによると)、かなり安い価格で入札受注していたというしなぁ
@ヨフカシ-i1f
@ヨフカシ-i1f Жыл бұрын
これよくよく調べるとホーユーがろくでもない会社だな あからさまにおかしい金額で札入れしてる。
@アルゴン-m9h
@アルゴン-m9h Жыл бұрын
何のための税金? 公共の福祉を提供するためじゃないの? 義務果たさないなら脱税するぞ
@masuteraerosan
@masuteraerosan Жыл бұрын
もともと原価わって利益もまったくないのに対策しようがないとおもいますけどね
@hai9029
@hai9029 Жыл бұрын
ホーユーの経営が全部正しいとは言わないが、本来なら不当に安い入札を防ぐのは、議員と公務員の仕事だが、いつもどおりおサボりこいてたとしか。
@akibanokitune
@akibanokitune Жыл бұрын
議員だって安く見積りとって予算組まなきゃ市民等にもっと安くして節約しろよ!無能ガァー!って叩きまくるからな
@naok.9784
@naok.9784 Жыл бұрын
@hai9029 >本来なら不当に安い入札を防ぐのは、議員と公務員の仕事 何をもって、"不当に"と判断しますか? 議員(や公務員)は、民間企業の経営の中身や経営戦略をいちいち把握できるんですか? (あなたの思っている議員たちって、すごいですねぇ。) 例えば、ひと頃ダンピングの象徴とされたコピー機の1円入札 あれもうまくやれば、単に実績を作るだけということにとどまらず、コピー機代の分の回収も可能(方法は書きませんが) ですから、そういう戦略に基づいて応札すれば、1円入札だろうと不当とかと外部から騒ぐ問題ではなくなりますけどね。 まぁ、外部から騒ぐだけなら、簡単ですけどね。(責任も伴いませんしね)
@akibanokitune
@akibanokitune Жыл бұрын
@@naok.9784 物の値段の比較の仕方が分かってないからこの様な事態になる訳ですよ。 ちゃんとサービス品質の定義をして入札すれば普通はドングリの背比べみたいな価格競争になるようなものだが、10倍と桁違いの価格が提示されれば普通は怪しむべき事ですよ。 つまりしっかりとした購買業務がなされていないという事です。
@ななし-n5s2m
@ななし-n5s2m Жыл бұрын
去年ぐらいまではコロナ禍だったので、飲食店などに政府の助成金の支援があったのでは?と思います。 コロナ前から飲食店経営は、アルバイト運営で成りなっていた印象があります。
@薔薇物語白薔薇
@薔薇物語白薔薇 Жыл бұрын
昭和時代みたいに、なんでも効率重視で 民営化ではなく、学校給食も公務員に 戻すべきです。
@Anzux12
@Anzux12 Жыл бұрын
弁当でええやろ デフレは終わりやで
@Sera-hx6ux
@Sera-hx6ux Жыл бұрын
まだ詳しく調べてないけど、結局の所は薄利多売を突き詰めた結果、原価が少し変動するだけで簡単に赤が出たって事じゃないの?
@サカケン-r9j
@サカケン-r9j Жыл бұрын
物価高は凄い勢いで上がってる。年に何回も上がってくる。 現場(食事作ってメニュー立てて発注)して、値上げ交渉の資料作って、クライアントと話して『値上げの根拠は』と言われて跳ね返されてそれの繰り返し。 そりゃメンタルやられるよ。
@naok.9784
@naok.9784 Жыл бұрын
すべては、自分の会社が出した入札額が問題なんでしょ。 他社報道になるが、 ある入札では、三社が応じて、入札額が1億5千万、5000万、1800万で、1800万提示のこの会社が落としたそうだ。 適正価格がいくらの内容だったのかはわからないが、他社の額から考えると、少なくとも5000万程度が適正価格のものだったの出なかったかと。 で、それを1800万で実施しようとしても、端から無理なのは、だれが考えてもあきらか それでも、物価高騰と学校側の責任と考えますか?
@アキハクロガネ
@アキハクロガネ Жыл бұрын
マジで入札の制度やめてくれ
@homarejumo2134
@homarejumo2134 Жыл бұрын
農業高校の場合「自前の食材は使わないの?」と正直思ってしまった
@Laurel-2.5clubs
@Laurel-2.5clubs Жыл бұрын
農業高校はそんなに大量に作ってるわけではありません
@love-kamakura
@love-kamakura Жыл бұрын
報道ありましたけど ホーユーの入札価格 同業他社の半分以下の価格だそうです 今時 それでやって行けるはず無いと思いますが....
@user-a3b9g5dtk4
@user-a3b9g5dtk4 Жыл бұрын
ビジネスモデルが崩壊しているわけではなく、ホーユーが無茶苦茶な低価格で入札して自滅しただけ。他社の1/10~1/3で入札、給食事業の補助申請も断るとか意味不明。
@liaveltach
@liaveltach Жыл бұрын
給食業者とて、営利企業であるから破綻すれば、当然全てがとまる。 そこはリスクとして、今後考える必要があることをわからせるためにも良かったかもね。。 コスト削減での業者委託としてのツケがここで回ってきてると思う。。
@もんりょう-l3e
@もんりょう-l3e Жыл бұрын
いよいよ協力がないなあ。最近の中高生も大変だなぁ!
@ドラコーカイドウモルガンヤマト推しさん
@ドラコーカイドウモルガンヤマト推しさん Жыл бұрын
倒産したんだからこれで警鐘なったよみんなで弁当作ろうぜ
@にくお-m3i
@にくお-m3i Жыл бұрын
残された食材使えないってことはナマモノとか入ってたらヤバくないか!!?
@tkhsyshs
@tkhsyshs Жыл бұрын
経産省の食堂はしっかり高くてしっかり不味かった。
@どり-c8w
@どり-c8w Жыл бұрын
低価格を良しとする風潮はいい加減やめた方がいいよ。これじゃぁいつまでたっても経済成長なんて出来ない。
@ぶりちゃん-l4h
@ぶりちゃん-l4h Жыл бұрын
ホーユーだけが悪いわけでわないな値上げ交渉を断った企業がわも問題だよな原材料高騰が分かっててなぜ値上げするのか?とか意味わからんだろ
@Rurousamurai
@Rurousamurai Жыл бұрын
現在広島在住の者ですが、地元広島のテレビ局の放送で、地元企業への一切の擁護が無いのが非常に気になりました。 カープのOBが何の知識もないにも拘わらず、事前の対策対策と無責任に言葉を発していた点も、不快感及び酷い頭痛を覚えた次第です。 株式会社ホーユーは学校給食を主体に食関連の法人企業として、儲けを度外視して最大限に努力し続けた結果、大変な負債額を負い、止むを得ず今回このような経緯に至った事は人並みの脳みそがあれば分かる事かと思います。 日本という国は非常に特殊で、何故だか弱者が執拗に責められ、必然的に殻に閉じ籠るか、逃げ出さなければならない、そのような状況を徹底的に構築していきます。 おかしいと思いませんか? 例えば学校や職場で虐めの被害者が転校あるいは退職に追い込まれる、居住先で隣人又は近隣住人から理不尽な嫌がらせを再三に渡って受けた末、泣き寝入りで引っ越しする。 昨今あらゆる物が値上がりしておりますが、スーパー等で食品の値上げを実感していない一般的な生活者は皆無でしょう。その点だけを踏まえても、株式会社ホーユーがこれまでどのような胸中で営業運営していたのか、察するに難しくないと思います。 もういい加減にしてくれ! この件に関して怒りたいのは100%企業側だったのではないでしょうか? 後は勝手にやってくれ! そう言いたくなるに十分な動機や経緯があったと個人的には強く感じた次第です。 それでも連絡付かずで、突然の営業停止は無責任過ぎる。 もしも思う人間がいるのだとしたら、俺はそいつが生きる価値のない鬼畜だと断言する。
@tombig7845
@tombig7845 Жыл бұрын
でも、そもそもホーユーが破格の値段で入札してたんでしょ。経営者の責任が大きいのでは?
@NEMON-re2gz
@NEMON-re2gz Жыл бұрын
​@@tombig7845つまり要約すると自爆したってこと?
@alpha6266
@alpha6266 Жыл бұрын
私もカープファンでは有るが、広島だからと言ってカープOBの看板で何でも言って良いわけでは無いと思う。 カープも何度の倒産しかけたが、県民の支えが有って来れたのにと思う、恥を知れ❣
@trasersystem
@trasersystem Жыл бұрын
@@NEMON-re2gz そう
@cherochan
@cherochan Жыл бұрын
終わりの始まり。
@JP.SolitaryJourne
@JP.SolitaryJourne Жыл бұрын
食材が勿体無いから使わせてやれよ。
@自由な国アメリカ
@自由な国アメリカ Жыл бұрын
自炊すれば節約になるからみんなで協力して自炊しよう
@山良-p2p
@山良-p2p Жыл бұрын
入札額見たら、安請け合いでしょう。綱渡り状態。
@かなと-l2v
@かなと-l2v Жыл бұрын
マイナンバーカード廃止にしてその予算で学生の給食支援しろよ
@shoji9658
@shoji9658 Жыл бұрын
昔の給食って給食おばさんが学校で作ってたんだけど元に戻したらどうだ?
@alpha6266
@alpha6266 Жыл бұрын
その叔母さんたちは、現業職の公務員ですが公務員のベースアップが有ってね、 給食のおばさんの給料がこんなにも高くて貰っていると叩きまくって、今の 公平で公正な公共入札制度になったいきさつが有るが、この制度自体が公平でも公正でも無いと思う。
@shoji9658
@shoji9658 Жыл бұрын
@@alpha6266 ただの飯炊きおばさんではないのにね。一種の特殊技能だ。
@kuranyamito
@kuranyamito Жыл бұрын
つべこべ言ってるけどまず勝手に解雇のようになってしまった人たちはどうなんねん。
@Laurel-2.5clubs
@Laurel-2.5clubs Жыл бұрын
失業保険が直ぐに出ます。
@ポーク-b5s
@ポーク-b5s Жыл бұрын
責任者出てこいやー
@nyodowagiri3701
@nyodowagiri3701 Жыл бұрын
ばら撒きメガネくん!ばら蒔いてる場合じゃないよ?
@blackdavidoff2576
@blackdavidoff2576 Жыл бұрын
何でこんなハードランディングなんだ とか言ってる馬鹿が多いが 復讐に決まってんじゃん 分からないのかよ
@zxczx392
@zxczx392 Жыл бұрын
飛びます逃げます
@TinySnowFairySugar
@TinySnowFairySugar Жыл бұрын
補助金の申請をしなかったのは 財務諸表を書類として提出しないといけなかったからでは? 致命的な赤字を抱えていることを知られたくなかったのだろう。
@akibanokitune
@akibanokitune Жыл бұрын
補助金申請した事ありますけど、提出は売上帳だけで財務諸表まで必要ありませんでした。
@m3z1daqh6df0g
@m3z1daqh6df0g Жыл бұрын
ケータリング ハレノヒ?
@関孝司-y8k
@関孝司-y8k Жыл бұрын
大湯
@催眠ひろ
@催眠ひろ Жыл бұрын
無理な価格で入札して落札したのは業者だろ。低く落札して後から値上げできるんならやりたい放題になってしまう。ビジネスモデル云々の問題じゃない
@alpha6266
@alpha6266 Жыл бұрын
今まで永年給食を作ってくれていた企業に感謝の一つも無いのか❓
@催眠ひろ
@催眠ひろ Жыл бұрын
入札ですから価格を決めたのはこの業者ですよ。他と比べて破格に安い価格で落札しといて履行できない、突然停止して迷惑かけるでは感謝仕様がありません。@@alpha6266
@tyu8143
@tyu8143 Жыл бұрын
誰が悪いか分かりますか?
@f2l159
@f2l159 Жыл бұрын
岸田
@namekoneko4055
@namekoneko4055 Жыл бұрын
1:03 いかにも農業高校て感じの生徒でワロタ
黑天使被操控了#short #angel #clown
00:40
Super Beauty team
Рет қаралды 61 МЛН
Try this prank with your friends 😂 @karina-kola
00:18
Andrey Grechka
Рет қаралды 9 МЛН
Мясо вегана? 🧐 @Whatthefshow
01:01
История одного вокалиста
Рет қаралды 7 МЛН