ジャイアントミルワームを殖やしている人って少数派なのかな?

  Рет қаралды 3,059

とりからch

とりからch

Күн бұрын

ミルワーム殖やすの以上に、よりマイナーなのかもしれません。
ナレーション:CeVIO さとうささら&すずきつづみ

Пікірлер: 15
@かなかなえ-v1n
@かなかなえ-v1n 9 ай бұрын
自分もつい最近繁殖始めました、幼虫が丸まった状態がどういう状態なのか分からなかったのでうp主の動画のおかげで学べました。
@WATA1210
@WATA1210 5 күн бұрын
ツヤケシオオゴミムシダマシではないですが、ゴミムシダマシっていう種類のゴミムシダマシなら飼ってます
@user-sumire1223
@user-sumire1223 Жыл бұрын
最近、ご飯食べながらでも、見れるようになっしまったわ~www 今日も動画有難うございます♪
@ヒマナッツë
@ヒマナッツë Жыл бұрын
飼育し始めてもう3年になります。 調べた結果蛹化や脱皮のタイミングはホルモンであるとの文献を見たので、セリアに売ってるハムスター用のおもちゃ(中にひまわりの種入れて転がして遊ぶやつ)をゲージの中に入れたら、多少威嚇しあったり尻尾で叩かれたり牙で突かれてるのも居ますが、牙で突かれる程度では本人達は怪我もしないのをいい事に 最初に入ったのを確認してから7日後にラビットフードを敷き詰めたセリアの虫かごに放置してると割と早く結構立派に羽化してくれたので、オススメですよ。 トリカラさんの動画で食べさせてる食材を、うちの子達は食べなかったりしてるので、ひょっとしたら間違いに感じるかもしれないのは、ご了承ください。
@カプチーノ-m2q
@カプチーノ-m2q Жыл бұрын
ミルワームに比べてジャイミルはなんでも食べてエサが楽な分、共食いが激しくて管理に気を使う印象があります それとは関係なく近くで買えるのがミルワームだけなのでミルワームを飼ってます
@SATOMI-y
@SATOMI-y Жыл бұрын
ピーナッツ🥜を見るたびに思いだしそうです(笑)
@水鏡-q5l
@水鏡-q5l Жыл бұрын
昔よく出演してたアカミミはどうなっているんでしょう?ハムスターやカナヘビ等のご飯にちょうど良かったはずが、割と昆虫チャンネルになってても好きです❤️
@neko696
@neko696 Жыл бұрын
ジャイミル増やしてます(^o^)/
@Torikara
@Torikara Жыл бұрын
同士ッ!
@うさぎ大福-k5k
@うさぎ大福-k5k Жыл бұрын
うちのヒキガエルのために繁殖させようとしています まだ、数匹が成虫になったところなので、先がながそうです 大きさのせいか、ミルワームより育ててる感があって、私は好きです
@赤き彗星の赤べこ
@赤き彗星の赤べこ Жыл бұрын
凄い蛹の数
@gao9747
@gao9747 Жыл бұрын
来年蟻を飼育しようかなと目論んでいるのでジャイミル飼育も並行しようか検討中!
@Ponia0707
@Ponia0707 Жыл бұрын
繁殖楽しそう…👀
@Impetusis
@Impetusis Жыл бұрын
共食いするし、蛹化の手間もかかるし、うちだとアリの餌だからジャイミルだとデカすぎるからミルワーム一択だな
@たーけー武田
@たーけー武田 Жыл бұрын
ゴキブリにジュースあげる動画をKZbinにアップしている人って少数派なのかな?🤔
ミルワームは白菜の外葉を処理してくれます。
2:36
とりからch
Рет қаралды 2,9 М.
Что-что Мурсдей говорит? 💭 #симбочка #симба #мурсдей
00:19
Hilarious animals will make you laugh to die 😂
21:04
Pets Tales
Рет қаралды 256 М.
STUNG 40 Times! (Japanese Wasp Battle)
13:56
Mark Vins
Рет қаралды 14 М.
憧れ*自然農法*春菊/寒波代償😓報告
8:05
癒し畑 ときどき 犬
Рет қаралды 40
ヤモリを分解者が棲む土に埋葬した結果…ヤバすぎた!
5:01
ヘビフロッグch
Рет қаралды 2,1 МЛН
ミルワームのモクバン
0:51
タイムストップ
Рет қаралды 12 МЛН