【狂気の検証】豊橋から名古屋まで、東海道線・名鉄本線・東海道新幹線禁止で行ったら何時間かかる!? ~コマキタ・白衣コラボ~

  Рет қаралды 60,168

しろはんどチャンネル豊橋

しろはんどチャンネル豊橋

Күн бұрын

豊橋名古屋間の移動と言えば、公共交通機関を利用する場合
100人中100人が、東海道新幹線か東海道本線か名鉄名古屋本線を利用します。
そこで今回は、これら3路線を使わず豊橋名古屋間を移動する方法を模索するべく
東大生のコマキタさんと、名古屋在住の白衣さんに協力して頂き
主要3ルート禁止縛りで、誰が一番早く豊橋名古屋間を移動できるのか
対決形式で検証してみる事にしました。
白衣版: • 豊橋→名古屋を誰も使わないルートで行ってみた...
コマキタ版: • 【主要路線厳禁】"誰も使わないルート" 縛り...
________________________________
伊那路車内のBGM
JR東海ワイドビューチャイムワルツアレンジ「Wideview Waltz」/ 飛練音響工業
• 【鉄道音楽アレンジ】JR東海ワイドビューチャ...
サブch: / @くろはんどちゃんねる逆光
Twitter: / shirohand_tyhs
#飯田線 #伊那路 #豊橋

Пікірлер
@shirohand
@shirohand 6 ай бұрын
白衣編:kzbin.info/www/bejne/mZmpfZqCqL6FaaM コマキタ編:kzbin.info/www/bejne/oammi6uZaJV5grc
@sanadareina07
@sanadareina07 6 ай бұрын
まさか、この動画が役に立つ日がくるとは…
@Kazudon_8500
@Kazudon_8500 6 ай бұрын
まさかこの動画出た直後に保守車両の脱線事故で東海道新幹線が止まる羽目になるとか思わんよ・・・
@hatsukoi_syoujo
@hatsukoi_syoujo 6 ай бұрын
こんな馬鹿げた勝負の翌日に割と役に経つの意味分かんなくて好き
@cheesebit6439
@cheesebit6439 6 ай бұрын
今日(7/22)のように新幹線が止まって、東海道線や名鉄の混雑を避けたい!という人に向けた裏道ルートですね
@珍100系
@珍100系 6 ай бұрын
18:38名古屋インターの最寄り駅は、実は次の本郷駅です。コマキタ氏が名古屋インターで高速バスを降りて本郷駅から地下鉄に乗り換えていれば勝ちだったかも?
@32irk
@32irk 6 ай бұрын
2:25 白い服を着ている方が白衣さん…ではないという初見トラップ() 三者三様のルート選択に個性が表れていて面白かったです! 他の地域でもぜひ見てみたいです✨
@konachi7
@konachi7 6 ай бұрын
2024年7月22日 新幹線が動かない今こそ見るべき動画
@ぽやしみ-o2r
@ぽやしみ-o2r 6 ай бұрын
豊橋名古屋移動で新幹線動かんなら在来線か名鉄使えばええやろー
@Seiryo6248
@Seiryo6248 6 ай бұрын
​@@ぽやしみ-o2r東海道線も名鉄もごった返し、酷暑の中、駅の外まで続く行列に並んで、すし詰めの電車に乗り込んでいくよりかは良いと思いますよ。
@ゆっくり霊夢ゆっくり魔理沙
@ゆっくり霊夢ゆっくり魔理沙 6 ай бұрын
はじめまして、初コメントです。 私は自然災害でJRが使えなくなったことがあり、地理的にも未知でしたので朝いちで決定(夜検討)して、予定コースを変えていったことがありましたね。 原因は台風でスピードが急変したことですね。次回も楽しみにしています。
@b-verstheartist6051
@b-verstheartist6051 6 ай бұрын
三者三様のルート選びが面白い 結果遅い方から順に各方の見る形になりましたが、ルート選択がどんどんタイトになるというのがまた面白い
@braver6845
@braver6845 6 ай бұрын
コラボ動画おもしろかったです!
@奇しき魔剤狂のウグイス
@奇しき魔剤狂のウグイス 6 ай бұрын
まさかこの数日後に新幹線が止まって私鉄も在来線も流れてきた客でパンクする事態になるとは思わなんだ
@vf-1990
@vf-1990 6 ай бұрын
飯田線を途中で降りて高速バスは予想通りでしたけど、白衣さんは過去の動画見ていたから船で三重県から回って来るなぁと何となく思ったら…期待通りでしたね…。
@レモンカスタード
@レモンカスタード 6 ай бұрын
21:37 LINEのグループ名ドワァ!!センナナヒャク!!なの草
@ヘリリバース
@ヘリリバース 6 ай бұрын
もう最初にそれを叫んだ人に何らかのマージン入っていいレベル。
@あきだにゃん
@あきだにゃん 6 ай бұрын
謎さんも入れてあげてほしいわ
@masumi928gn
@masumi928gn 6 ай бұрын
面白い企画でしたね またやってほしいですね
@sm36006920
@sm36006920 6 ай бұрын
これは面白い 関東・関西版も是非!
@こっしー-d5o
@こっしー-d5o 6 ай бұрын
お疲れさまでした とても楽しく視聴させていただきました 私は真っ先にコマキタ氏のルートが思いつきました(それでも最後は東山線ですが) 新城からのバスも知ってました 東山線やリニモの沿線には大学があるので新城近辺在住の学生さんの通学需要があるようです
@dqpb10440
@dqpb10440 6 ай бұрын
昨日新幹線で行けない中、大勢が代替に使いそうなルートも避けようとこの動画に辿り着いて 実用的に辿った人、居るかなぁ・・・。
@snow-petals
@snow-petals 6 ай бұрын
本日。浜松─名古屋の海幹が運転見合わせになってしまいました。 幸い、豊橋─名古屋は在来線と名鉄線の二系統が稼働しているので、移動はスムーズにできそうです。 他方で、浜松─豊橋は在来線onlyなので、混みそうですね。 浜松で海幹から在来線(岡崎・名古屋方面)への乗り換え客。 名古屋から在来線で浜松。浜松から海幹(静岡・東京方面)への乗り換え客。 作業員の方の健康と安全をお祈りいたします。
@和久-v6g
@和久-v6g 6 ай бұрын
新城から藤が丘の高速バスが存在したとは…辰野から塩尻、しなので一気に名古屋かと思いましたが…
@Reohne-broadcast
@Reohne-broadcast 6 ай бұрын
新城観光のために古戦場駅から乗ったことがあります。 マイナーで本数も少ないですが、安くて便利でした。
@人浪-t6q
@人浪-t6q 6 ай бұрын
5:25 ここのチャイムからBGMの繋がりにこだわりを感じた
@新島敏博
@新島敏博 6 ай бұрын
この繋がりは白衣さんもよくやっています。
@jingumae_9505
@jingumae_9505 6 ай бұрын
山の湊号で名古屋まで1000円で行けるのはお得ですね~ 初めて聞きました
@luka4199
@luka4199 6 ай бұрын
白衣氏は、自身がジョバーで呼ばれてるのを理解しとるな。 仕事が出来る男や!
@hamanakohamaneko7028
@hamanakohamaneko7028 6 ай бұрын
豊橋駅 10:12 飯田線 三河一宮駅 10:29 ダッシュ 東名豊川 10:50 E-Wing 中部国際空港 12:00 乗り換え 中部国際空港駅 12:07 ミュースカイ 神宮前駅 12:28 徒歩 熱田神宮西駅 12:40 名城線 栄駅 12:52→12:54 東山線 名古屋駅 13:00 地元浜松なんで中部空港使う時よくE-Wing使いますのでこのルートを思い浮かびました
@L0VEsSyCmYgTt
@L0VEsSyCmYgTt 6 ай бұрын
金山から中央線という案もある。 並走していてアウト感満載だけど、尾頭橋を通過し、放送でもCF案内していれば中央線なのでセーフ。 栄に出るより若干早いはず。
@takachantv.4
@takachantv.4 6 ай бұрын
これが上がるまでの間は乗り比べになるかと思った
@phill3743
@phill3743 6 ай бұрын
この日の同じ時間に伊那路に乗って湯谷温泉へ行っていたので、まさかしろはんどさんが乗っているとは思いませんでしたね、、。それはさておき、藤が丘-新城(豊橋付近)間を使う際にもし名鉄やJR線が止まっていることがあれば今回のルートも良いなぁって思いました!
@土田貴大-n8m
@土田貴大-n8m 6 ай бұрын
新城から藤が丘1000円って破格やな
@h_hiro_
@h_hiro_ 6 ай бұрын
動画のタイトルだけ見て真っ先に思いついたのが、しろはんどさんのルートと同じでした。 でそれを考えてから、コマキタさんのルートもあるなと思い出しました。 豊橋駅って高速道路から結構離れてるんですよねえ
@MarcelosalivaTRENESArg
@MarcelosalivaTRENESArg 6 ай бұрын
Excelente video mi amigo un saludo 😊
@tetsu0804
@tetsu0804 6 ай бұрын
豊橋→新城→本長篠→田口→稲武→足助→豊田→赤池→長久手→名古屋 路線バスで一泊二日
@土田貴大-n8m
@土田貴大-n8m 6 ай бұрын
この企画なら赤池まで行けば市営地下鉄使えます
@umakara55
@umakara55 6 ай бұрын
長篠古戦場、長篠城、足助城、長久手古戦場、名古屋城を回れる歴史好き垂涎のルート
@L0VEsSyCmYgTt
@L0VEsSyCmYgTt 6 ай бұрын
​@@土田貴大-n8m豊田からちょっと歩いて名鉄豊田線というのも行けますね。
@清隆石田-e6r
@清隆石田-e6r 6 ай бұрын
田口→稲武間のバスが日祝日運休のため、田口行きのバスを選んだ時点で最下位確定😢
@よしクハ
@よしクハ 6 ай бұрын
白衣氏は、もはや日帰り旅行やんw
@200ef8
@200ef8 6 ай бұрын
伊良湖から河和まで高速船も一瞬考えましたが、伊良湖を11時発の次が、15時まで無いですからね~。対決となると使えませんが、豊橋から伊良湖、鳥羽、名古屋と周るルートいいですね~。 私も、白衣鉄道さんのルート使った事あります。
@山崎大-k3e
@山崎大-k3e 6 ай бұрын
同じこと考えました 河和港からは名鉄「名古屋」線禁止というルールなんで最寄りの駅から名鉄河和線で常滑線経由で神宮前駅まで行って地下鉄乗れば割と楽だなと思いきや、なるほど高速船の便がないと…
@200ef8
@200ef8 6 ай бұрын
@@山崎大-k3e そう言われて気づきましたが、神宮前と金山間は、名鉄本線ですね~😂 地下鉄に乗換えないとだめでしたね~💦 鳥羽回りは遠いと思いましたが、新城から高速バスが出てるのは知らなかったです。
@bS-iu3gd
@bS-iu3gd 6 ай бұрын
(僕は8歳の子どもです) リクエストです。 浅草駅から舞浜駅までつくばエクスプレスで秋葉原駅まで行き,山手線に乗り換えて神田駅方面に乗り、東京駅まで行き、越中島、しおみ、葛西臨海公園を通過する京葉線の快速に乗り換えるルートと、車で移動するルート、どちらが速いのか検証してください! あと、しろはんどさんいつもみてます!
@杉浦嘉信-x3j
@杉浦嘉信-x3j 6 ай бұрын
こちらの動画、感銘しました、普通に考えれば豊橋から名古屋に行くのはJRと名鉄の2択となりますね。 何年か前に渥美半島方面に行く用事があって普通のルートで帰るのは面白味が無いとの事で、その時は行きは普通に名古屋から名鉄で豊橋まで行って豊橋から豊鉄バスで伊良湖岬行きバス利用でして、伊良湖岬辺りからフェリーに乗って鳥羽では無く河和まで乗った事があり、河和からは普通に地元まで名鉄使ってと言う事はやりました、事故等で止まった場合は使えるルートですね、時間が合えば。 参考にします、いつもしろはんどさんの動画、拝聴しています。
@童虎
@童虎 6 ай бұрын
豊橋駅→伊良湖岬→(伊勢湾フェリー)→鳥羽→(近鉄)→名古屋はありかな?
@osakashinano
@osakashinano 6 ай бұрын
白衣さんがそれに近いルートを取っています。
@史苑大前
@史苑大前 6 ай бұрын
僕もこのルートを思い付きました
@ニャー助-b3d
@ニャー助-b3d 6 ай бұрын
同じく伊坂十蔵😊
@Seiryo6248
@Seiryo6248 6 ай бұрын
​@@ニャー助-b3d井坂ですね
@ヘリリバース
@ヘリリバース 6 ай бұрын
21:29 あと10分バスが遅延したり地下鉄の輸送障害で到着が遅れたら大変な事に… 22:43 札幌での「大谷地」理論ですね。高速バスは大谷地乗り捨ての。 今度は「高速バス禁止」で再戦してほしいですね。
@長久命長介
@長久命長介 6 ай бұрын
ヌシにリクエスト 名古屋→東京 しなの+あずさvsしらさぎ+かがやき  どっちが速いか?? 東海道新幹線がストップしたときの代替ルートとして、どっちが有力だろうか。
@user-cb1ow9ml1q
@user-cb1ow9ml1q 6 ай бұрын
田原・桑名経由
@sarugamorisakyu
@sarugamorisakyu 6 ай бұрын
隣県県庁所在地間でやるとアツいですよ。日豊本線禁止の鹿児島〜宮崎間とか、山陽本線禁止の山口〜広島間とか。
@浅草浅草-p4x
@浅草浅草-p4x 6 ай бұрын
ほえー、新城から1000円で行けるのか。良いですね。 面白い動画ありがとうございました。
@ゆう-s2x8x
@ゆう-s2x8x 6 ай бұрын
名鉄と途中まで線路共有してると理由だけで、飯田線もNGだったら🥶
@jcodepl8233
@jcodepl8233 6 ай бұрын
東名高速バス経由かなと思ったら違った。 10:12の飯田線で三河一宮まで、そこから東名豊川まで歩いて10:50の遠鉄バスでセントレアまで行き12:00着。 12:17の名鉄特急で神宮前12:45、熱田神宮伝馬町まで10分歩いて12:58発で金山乗り換えで名古屋13:16着。
@rizal0928
@rizal0928 6 ай бұрын
10:29に三河一宮駅着で1.7kmを20分は結構ギリですね
@kk78-11
@kk78-11 6 ай бұрын
敦賀から新大阪のバトルお願いします。一つ目は敦賀から在来線特急サンダーバードのみで新大阪まで行くルート。 二つ目は米原乗り換えのしらさぎルート。
@train-coops-tyhs
@train-coops-tyhs 6 ай бұрын
一番早いのは豊橋→飯田線→新城→豊鉄バス山の湊号→長久手古戦場→リニモ→藤が丘→東山線→名古屋 偶にだが山の湊号が運賃¥500で乗れるキャンペーンもある
@な33
@な33 6 ай бұрын
バス長久手より先に藤が丘停まるのにリニモ乗って早い訳ないだろw
@土田貴大-n8m
@土田貴大-n8m 6 ай бұрын
​@na3_wrrrbdlb てか長久手古戦場だったら名鉄バスセンターに直通するバスあるやんね
@L0VEsSyCmYgTt
@L0VEsSyCmYgTt 6 ай бұрын
​@@土田貴大-n8m一般の路線バスなら激遅だから地下鉄をおすすめする。 都市間高速バスならワンチャンあるけど、下道区間で混むと痛い。
@土田貴大-n8m
@土田貴大-n8m 6 ай бұрын
@@L0VEsSyCmYgTt 所要時間見たら40分も差がついてた…
@L0VEsSyCmYgTt
@L0VEsSyCmYgTt 6 ай бұрын
@@土田貴大-n8m 本数も少なく、お値段が高いのもセット。 ただし、もう移動に疲れたので寝ていたら運ばれて、寝過ごしもないのがいいっていう特殊な場合には利用を検討する価値がある。 それ以上の価値は皆無。 長距離ゆえの遅延も馬鹿にならない。 通常は乗り通しなどしない。 名駅や笹島からの移動時に疲れてて、寝てるうちについて乗り過ごしが怖くないて理由でなら、バスセンター発基幹バス直通の名鉄バスで名古屋市外まで乗ったとこはあるけどね。
@00Tohkichiro00
@00Tohkichiro00 6 ай бұрын
コメ欄が新幹線が不通になったらの話題(保守工事用の気動車が衝突事故を起こし撤去作業にほぼ一日費やした)でもちきりになってますが、豊橋〜名古屋はともかく東京〜名古屋の移動はバス飛行機の予約に漏れると詰んでしまうからキツい(+_+)
@genkou0918
@genkou0918 6 ай бұрын
お前は何を言ってるんだ案件かと思いきや、災害時は意外と使えるかもしれないルート。 浜名湖から蒲郡あたりまでは東海地震来たら全部寸断される可能性あるしね…
@みかみい
@みかみい 6 ай бұрын
飯田線も使えないやんけ
@drafan1049
@drafan1049 6 ай бұрын
遊ぶなら今池から桜通線に乗り換えるという余裕かます手もある。
@HandleYT01
@HandleYT01 6 ай бұрын
運転手さんの後ろの席ってバス版前面展望としては電車のより面白いかも。
@hisakounosuke2474
@hisakounosuke2474 6 ай бұрын
もっくる新城、東名阪高速バス移動民としてはお馴染み。休憩や乗務員交代でアナウンスをよく聞きます。
@トルツメトルアキ
@トルツメトルアキ 6 ай бұрын
新城市内の高速バスの便がかなり良くなっている事に驚きました。 白衣さんは伊良湖から鳥羽ではなく、師崎にフェリーで移動して、河和まで知多バスで移動すると言う方法もあったと思います。ただ、フェリーと知多バスのダイヤが上手く接続していないと最下位確定でしたね。
@hisakounosuke2474
@hisakounosuke2474 6 ай бұрын
師崎からの知多バスは昨年撤退。 海っ子バスに統合されて河和駅へのルートも変更され所要時間も10分ほど伸びてます。
@Reohne-broadcast
@Reohne-broadcast 6 ай бұрын
河和線ルートだと神宮前から先はそのまま進めないという問題もありますね(名鉄神宮前バス停から名古屋駅ゆきに乗るか熱田神宮伝馬町駅まで徒歩連絡)。
@トルツメトルアキ
@トルツメトルアキ 6 ай бұрын
@@Reohne-broadcast 神宮前まで来れば何とかなりますね。仰る通り熱田神宮伝馬町まで徒歩移動が確実でしょう。裏技として、牛巻まで徒歩で移動し基幹バスで鶴舞まで移動して中央本線に乗り換えと言う方法もあります。
@トルツメトルアキ
@トルツメトルアキ 6 ай бұрын
@@hisakounosuke2474 それは知りませんでした。
@KurenaShinonome
@KurenaShinonome 6 ай бұрын
実はこのバスルート、毎月第4日曜日にも使えなくなるのです・・・{「のんほいルロット」開催の絡みで亀姫通バス停が休止(通過)する}
@怪盗キッド甲斐亨
@怪盗キッド甲斐亨 6 ай бұрын
八草は経由しないのだ。
@takayoshiog
@takayoshiog 6 ай бұрын
これも面白い対決かな、豊橋から名古屋までJRや名鉄を使わないで行く方法もある意味バスを使うのもありかな。
@onaka__suita_
@onaka__suita_ 6 ай бұрын
飯田線終点まで行って長野まわりじゃないのー
@yurisaaya
@yurisaaya 6 ай бұрын
新城から藤が丘とまたチートなルートの高速バスがあるんですね笑
@Yocchi7011
@Yocchi7011 6 ай бұрын
伊勢湾フェリーで鳥羽じゃなくて 伊良湖から河和までフェリー 河和から神宮前名鉄 神宮西から名古屋地下鉄 どっちが早いんだろう?
@nagsa_lino
@nagsa_lino 6 ай бұрын
河和ルート、大体4時間ぐらいかな
@sasu26483
@sasu26483 6 ай бұрын
飯田線と中央線(塩尻)で名古屋まで向かうルートしか思い浮かばなかった…
@日本一滑り台を滑る愛知
@日本一滑り台を滑る愛知 6 ай бұрын
新城から藤が丘のバスは知らなかった😅 これ以外だと、渥美線、伊良湖岬、師崎港、バス、内海か?河和駅、豊田本町まで行って、地下鉄堀田まで歩いて乗り換えでの地下鉄ルートを考えました。 何時間かかるだろう(笑) 乗り換え待ち時間なしで、5時間超え😅 鳥羽周りとどっちが早いのだろう?
@gullickson2
@gullickson2 6 ай бұрын
もっくるでこの路線の存在を知りました
@esm84881
@esm84881 6 ай бұрын
豊橋駅からバスで東名豊橋北か東名豊川まで行ってJR東海バスの高速バスで名駅新幹線口が最短最速だと思うがなあ
@旅する縫製家
@旅する縫製家 6 ай бұрын
伊良湖岬に抜けて伊勢湾フェリーで鳥羽に渡り近鉄か、新城までバスで行って豊鉄の新城名古屋線と名古屋市営地下鉄か東名豊川から東名高速バス
@yujisugiura5847
@yujisugiura5847 6 ай бұрын
飯田線で上諏訪、中央東線で塩尻、中央西線で名古屋。
@ひで-i3s
@ひで-i3s 6 ай бұрын
しろはんどじゃなくて白手袋やないか😂
@はまさお
@はまさお 6 ай бұрын
中央西線、飯田線、渥美半島経由しか思い付かない。
@長久命長介
@長久命長介 6 ай бұрын
てっきり徒歩で行くのかと思った
@L0VEsSyCmYgTt
@L0VEsSyCmYgTt 6 ай бұрын
同じく。 飯田線経由もいいけど、きっと若干早いかほとんど同じ時間のはずだから、お財布のため豊橋から岡崎まで歩くか✨👍 と、いうのを真っ先に思いついた、アフォのワシ。 そして、足が破壊されると😂
@蒼龍-m8i
@蒼龍-m8i 6 ай бұрын
伊良湖ー日間賀島ー河和でそこから河和線乗ったらどのくらいなんだろう🤔
@buriedarmy
@buriedarmy 6 ай бұрын
理論上最速はセントレア経由でしょうか。 歩きもキツいし、乗り換えもカツカツですが名古屋に1304に着きます。 まあGW最終日で渋滞も多発してたようですので机上の空論に過ぎませんが。 一応参考までにルートを示しておきます。 豊橋1008(伊那路1号)1017豊川(徒歩約2.3km)東名豊川1050(遠鉄バスe-wing8号)1200中部国際空港1207(名鉄ミュースカイ)1228神宮前(徒歩約600m)熱田神宮西1240(名城線)1252 栄1258(東山線)1304名古屋
@下西柊真
@下西柊真 6 ай бұрын
愛知県岡崎市出身です😊
@土田貴大-n8m
@土田貴大-n8m 6 ай бұрын
この企画なら豊橋から豊鉄で伊良湖まで行って、名鉄海上フェリーで河和駅まで行って、名鉄河和線で神宮前まで行って、名古屋市交通局のバスか地下鉄で名古屋行くかな?
@土田貴大-n8m
@土田貴大-n8m 6 ай бұрын
動画だとかなり時間食いそうだった
@natu7214
@natu7214 6 ай бұрын
飯田線乗り通しからしなのかと思ったけどさすがにそんなわけなかったw
@免除チワワ-n1k
@免除チワワ-n1k 6 ай бұрын
新城駅、彼岸のIC利用可能駅になる。って、かなーーーり遅いよね!
@光山満
@光山満 6 ай бұрын
てっきり西園寺式だと思った(豊橋~本長篠~田口~稲武~豊田~名鉄バスセンター)まあ白衣さんよりは早いくらいかな
@隆之-s3p
@隆之-s3p 5 ай бұрын
始発からOKだったら誰が勝っていたのかな?
@ironman78other-railway
@ironman78other-railway 6 ай бұрын
藤が丘駅俺のド地元。たまに休日真昼間~夕方当たり駅周辺で買い物しとるで収録現場とニアミスしとったかも。 先々月やっとかめに東山線利用して、N1000形全列車に広告用モニタが設置されとったでびっくりしたわ。車内案内板LEDの初期4編成は対面に扉上に設置したるのな。
@ゆっくり霊夢ゆっくり魔理沙
@ゆっくり霊夢ゆっくり魔理沙 6 ай бұрын
コメント2 しろはんどちゃんねるの対決シリーズで使用されているBGMを教えてくれませんか。 BGM_1 オープニング(曲不明)、BGM_2 対決シーン(Runners Highのロングバージョンかな)、BGM_解説・エンディング(曲不明) 差し支えなかったら、教えてくださるとドライブテーマに使えるかなと思っています。
@終わりました温め和食
@終わりました温め和食 6 ай бұрын
予想 豊橋→飯田線・辰野支線→岡谷→中央東線→塩尻→中央西線→名古屋
@土田貴大-n8m
@土田貴大-n8m 6 ай бұрын
金山~名古屋の東海道線の重複区間…
@ニャー助-b3d
@ニャー助-b3d 6 ай бұрын
亀姫 家康公の長女😊
@パープル金魚
@パープル金魚 6 ай бұрын
愛と死の飯田線ルートじゃね?途中、飯田線からバス🚌で中央本線へ あ!はずれたww
@kurokogejp
@kurokogejp 6 ай бұрын
豊橋→飯田線→三河一宮→徒歩1.5km→豊川インターバス停→高速バス→名古屋駅 豊川 から バス停まで3km歩いても、一番乗りでは? これが一番、早いのでは?。
@長久命長介
@長久命長介 6 ай бұрын
名古屋本線が禁止ということは、それと線路を一部共有する飯田線も禁止・・・とはならない、ということは書類上の路線名を最重視しているわけだ。 そうなると、中央線は使えないことになるねえ、金山→名古屋が書類上は東海道線だから
@ウツケタワケ
@ウツケタワケ 6 ай бұрын
ワシの予想ルート コマキタ殿とほぼ一緒!(^▽^;)
@きょうこ-f5y
@きょうこ-f5y 6 ай бұрын
東海道線、名鉄本線以外で、で最初に思いついたのは、東海道新幹線でした。20分。
@凸凹-w2f
@凸凹-w2f 6 ай бұрын
豊橋から蒲郡まで、路線バスがあれば、蒲郡線を使えるけどな
@うぢ-h1k
@うぢ-h1k 6 ай бұрын
キ○○イ企画の第一人者 しろはんどさんw
@佐藤-s3l
@佐藤-s3l 6 ай бұрын
名古屋市内の方が名鉄やJR停車駅が少ないせで地下鉄通って無い地域は車無いと行けなかったり微妙に不便何だよなw 免許の更新の平針に行くのも地下鉄からバスに乗り換え無いと歩いて行くには地理的にキツイしw
@クルガエヴェン
@クルガエヴェン 6 ай бұрын
名鉄は名古屋本線が使えないだけで、 常滑線が使えるなら浜松から中部国際空港までバスが出てるから それ使うのもありかも(笑)
@うーらー-w5q
@うーらー-w5q 6 ай бұрын
新城〜長久手古戦場って絶対大学生用でしょ
@sakase3277
@sakase3277 6 ай бұрын
大丈夫だ!自転車で移動すれば解決だ!
@Michiko-K
@Michiko-K 6 ай бұрын
路線バスかと思うのですが、ハッシュタグを見て愕然としています これから観ます ↓ ↓ ↓ 白衣さん…
@makochanda
@makochanda 6 ай бұрын
地元だから勝てて当たり前の中かで勝利おめでとう🎊
@Atsushi-v8u
@Atsushi-v8u 6 ай бұрын
タクシー?
@長久命長介
@長久命長介 6 ай бұрын
「東海道線」「東海道新幹線」を使ってはいけない、ということは ひかりで東京→かがやきで敦賀→特急しらさぎ・・・なんてルートも禁止というわけだな?
@riipe-cw7ed
@riipe-cw7ed 6 ай бұрын
「主要3ルート」を禁止するのが趣旨なので、構わないのではと思ったけど 富山(長野でしなの号に乗り換えても松本)の時点で4時間… あと出発時刻にこだわらなければ、羽田→中部の飛行機も考えたけど、これも5時間コース
@しずー-e2n
@しずー-e2n 6 ай бұрын
見る前ですがピンと来たのはあの島経由かな〜と思いつきました。さあどうだろ
@こうき連邦
@こうき連邦 6 ай бұрын
1コメ1番早かったぜ😂
@onaka__suita_
@onaka__suita_ 6 ай бұрын
おもんな
@お酒と旅行が好き
@お酒と旅行が好き 6 ай бұрын
JRと名鉄しばりしようとしたら、名鉄がキーになるから駄目でした。 動画ルートが正解みたい😢
@osakashinano
@osakashinano 6 ай бұрын
コマキタさんが取った、東名ハイウェイバスが一番実用的かもしれませんね。本数も多いですし…。
@palcamirai
@palcamirai 6 ай бұрын
普通は、高速バスを使うが鉄オタなら意地でも鉄道にこだわる。豊鉄渥美線〜バス〜フェリー〜鳥羽〜近鉄。飯田線〜塩尻〜中央西線は、18きっぷの定番だから使わないやろ
@ニャー助-b3d
@ニャー助-b3d 6 ай бұрын
亀姫 家康公の長女😊
#behindthescenes @CrissaJackson
0:11
Happy Kelli
Рет қаралды 27 МЛН
The Lost World: Living Room Edition
0:46
Daniel LaBelle
Рет қаралды 27 МЛН
誰も行かないガチ秘境"静岡最北部"を全力で観光してみた!!
1:52:31
ひろき / 世界旅行
Рет қаралды 1,4 МЛН
【早すぎる終電】あと1駅で力尽きる名鉄特急に乗ってみた
18:19
しろはんどチャンネル豊橋
Рет қаралды 105 М.
#behindthescenes @CrissaJackson
0:11
Happy Kelli
Рет қаралды 27 МЛН