【狂気のルート】JRより4倍高い大手私鉄に乗ってみた

  Рет қаралды 39,708

しろはんどチャンネル豊橋

しろはんどチャンネル豊橋

Күн бұрын

Пікірлер: 106
@下野勝久
@下野勝久 3 жыл бұрын
謎さんが、蒲郡線経由で名古屋へ行く動画をやってましたね。
@ayunyan-nyan
@ayunyan-nyan 3 жыл бұрын
2画面同時再生…は楽しすぎる展開になりそうな区間ですね
@alpha7_758
@alpha7_758 3 жыл бұрын
蒲郡線は蒲郡競艇場前駅に止まる事から競艇場への旅客を主に運んでいたんですが、JRが三河塩津駅を開業してから立場が逆転。一挙に赤字路線に転落してしまった…と何かの記事で読んだ事があります。
@train-coops-tyhs
@train-coops-tyhs 3 жыл бұрын
JRの場合一直線、名鉄の場合3度乗り換えで遠回り 距離が違うから運賃が割高になる
@森岡大晟
@森岡大晟 3 жыл бұрын
BGMで、一部謎のちゃんねるさんのものが使われておりました。まさに「誰が使うねん」というような「謎のルート」ですね。
@futura100s
@futura100s 3 жыл бұрын
タイムリーなことに、つい3日前に蒲郡から名鉄に乗って江南まで行きました。
@MK-fq8wz
@MK-fq8wz 3 жыл бұрын
米原〜近江八幡間の近江鉄道みたいな感じか
@ぴーやま-p4i
@ぴーやま-p4i 3 жыл бұрын
やっぱ名鉄大好きです😁。
@gisaway.5765
@gisaway.5765 3 жыл бұрын
8:00 テロップが富貴-上野 間に見えた 名鉄に上野駅ってあったっけ、となった
@山田次郎-w9t
@山田次郎-w9t 3 жыл бұрын
蒲郡線。昔は特急三河湾号とか、名古屋方面からの優等列車が直通で来てたのになぁ。 ずいぶん寂れてしまいましたね。
@マリオの帽子-r2u
@マリオの帽子-r2u 3 жыл бұрын
1:42 切符の挟み方w(語彙力)
@to4655
@to4655 3 жыл бұрын
吉良中間を超えた(7:35過ぎ)あたりからのBGMにも注目ですな。
@秋原慎二
@秋原慎二 3 жыл бұрын
名古屋、金山から赤池までの名鉄ルートみたいな?又は名古屋ー上小田井迄の名鉄、鶴舞線の大回りルート!
@いっこう-s5q
@いっこう-s5q 2 жыл бұрын
しかも有人改札で吉良吉田から交通系が使える不思議な蒲郡線赤字で現金のみとなる。
@nntnm7555
@nntnm7555 3 жыл бұрын
池袋~高田馬場、山手線と所沢経由の西武みたいなやつですね
@mokunosuke1930
@mokunosuke1930 3 жыл бұрын
子供の国とか一大観光地だったのに毎時1本の急行蒲郡行の思い出があるわ。JRにお願いして環状運転にするしかないわ
@じろうコマ-q7m
@じろうコマ-q7m 3 жыл бұрын
鶴橋から天王寺(大阪阿部野橋)までJRなら130円ですが、近鉄だと1160円と9倍近くかかってしまいます。 ちなみに、所要時間はJRなら10分弱のところ、近鉄では乗り換え2回で1時間20分ほどかかります。
@jn2eex
@jn2eex 3 жыл бұрын
蒲郡-豊橋を名鉄で行く人マジで0人説
@竹島のかもめ
@竹島のかもめ 3 жыл бұрын
JR蒲郡ー豊橋間でなにか事故とかあって、名鉄で振替運転ってことになっても、名鉄には乗りたくないんだな。復旧を待つ方が早いかも?って思うんだな、www
@tt8760
@tt8760 3 жыл бұрын
@@竹島のかもめ 実際足止めになった時に名鉄経由で移動する妄想はするけど実行する事は絶対ないわ、それこそ家族に車で迎えに来てもらう方がまだある
@no_iettaiger
@no_iettaiger 3 жыл бұрын
株主優待券が余ってて、時間が有り余ってる人ならワンチャンある
@jn2eex
@jn2eex 3 жыл бұрын
@@no_iettaiger 1dayフリーきっぷでもOKだね。
@ドミノピザ-p3i
@ドミノピザ-p3i 3 жыл бұрын
どうしても名鉄で豊橋まで行きたいならまだ刈谷駅経由の方がマシだと思う
@メディア研究家-l3z
@メディア研究家-l3z 3 жыл бұрын
それだけの大回りになるのですね
@tt8760
@tt8760 3 жыл бұрын
沿線の高校生が蒲郡や西尾方面に通学する用途しか無いしねえ
@koucha0922
@koucha0922 3 жыл бұрын
直近でドリチソさんもこの路線の動画あげてたようなw
@toshiao4908
@toshiao4908 3 жыл бұрын
お、やっちゃいましたね笑笑笑
@サンライト鉄道ファン
@サンライト鉄道ファン 3 жыл бұрын
JRと並走していてこの価格差なら高すぎると思ってしまうが、名鉄で蒲郡〜豊橋を移動すると西尾、安城、岡崎を経由するから高くても仕方ないと思ってしまう
@IamNEETchannel
@IamNEETchannel 3 жыл бұрын
数年前名鉄一日乗車券で(772レから乗り継ぎ)蒲郡まで行きましたが、 戻る手間が面倒だったので「蒲郡ワープ」を発動させました。 いやあ新快速って楽ちんですわ。
@Kiriya_Kirigaoka
@Kiriya_Kirigaoka 3 жыл бұрын
遠回り過ぎて草 こんなルートで行くのは謎さんとしろはんどさんくらいでは・・・・
@zashuken
@zashuken 3 жыл бұрын
楽しい🎵名鉄の急行好きだなあ☺️
@みみみやすや
@みみみやすや 3 жыл бұрын
昔台風で岡崎ー幸田間が運休したので刈谷ー蒲郡間を名鉄で行った事あるんですがめっちゃきつかったです。
@MAJIN383
@MAJIN383 3 жыл бұрын
王寺〜郡山も奈良県内に関わらず近鉄が狂気ルート。
@MK-fq8wz
@MK-fq8wz 3 жыл бұрын
広軌ですが?
@324otayA
@324otayA 2 жыл бұрын
このルート「駅メモ!」のルート埋めで使ったことあります。 フリーきっぷ以外で行くと蒲郡の駅員さんが驚くでしょうねw
@隆之-s3p
@隆之-s3p 3 жыл бұрын
今度は、新安城から蒲郡を名古屋本線+東海道線vs西尾線+蒲郡線でやってほしい。
@kazuhiroy7317
@kazuhiroy7317 3 жыл бұрын
今は廃線だけど、昔なら吉良吉田~碧南間の一色線があったから、蒲郡~知立~豊橋も可能だったんだよな。 それはそれで恐ろしいけど。
@応援歌大好き人間
@応援歌大好き人間 2 жыл бұрын
小坂井、御津の旧宝飯郡以外の豊川市内が1番不便説。 まあ車で行けばすぐだけど。
@KL_lias
@KL_lias 3 жыл бұрын
次名鉄に乗るときは蒲郡線に乗りたい。ゆたかおこしもまた食べたい。
@smbch
@smbch 3 жыл бұрын
池袋から高田馬場まで、JRの3倍以上の金を要求する西武という会社もあります。 藤沢から小田原まで、JRの3倍以上の時間がかかってしまうかもしれない小田急という会社もあります。 私鉄というのはJRとガチで競合している場合も偶にありますが、基本的には共存しているのですね。
@user-さわ
@user-さわ 3 жыл бұрын
名鉄(私鉄)よりJRのほうが安い、JRのほうが便利と連呼されても、私鉄よりJRのほうが便利?と、ついつい疑ってしまう三重県出身者
@渋谷多摩探検隊
@渋谷多摩探検隊 3 жыл бұрын
豊橋・岡崎は三重県と同じような感覚と聞いてますが、蒲郡、刈谷はJRが有利ですね。
@いちこう-m5s
@いちこう-m5s 3 жыл бұрын
西武線で高田馬場駅から池袋駅まで行ってほしい。
@塚本治郎-h5i
@塚本治郎-h5i 3 жыл бұрын
アップ♫ありがとうm(_ _)mございました♫
@sm36006920
@sm36006920 3 жыл бұрын
株主優待券推奨?ルートで草
@palfe2568
@palfe2568 3 жыл бұрын
そもそも駅があるってだけで、同じ区間の線路じゃないから競合ではないわなぁ…(
@長谷松広
@長谷松広 2 жыл бұрын
JRが不通になると、これの逆をやらないといけないのです。豊橋から蒲郡だと最低でも15分かかりますが、迷鉄だと2時間かかります
@田中太郎-l2t
@田中太郎-l2t 3 жыл бұрын
10:44 最寄り駅の一つ
@keio5000
@keio5000 3 жыл бұрын
毎時2本走らせるあたり温情を感じますね(広見線末端区間もですが)
@ハーラー
@ハーラー 3 жыл бұрын
歩いていったほうが早くつきそう
@user-vegit-vegit
@user-vegit-vegit 3 жыл бұрын
JRか名鉄が運転見合わせしたときって蒲郡・豊橋間って残ったほうで振替輸送ってしてもられるんですか?
@Tpc520
@Tpc520 3 жыл бұрын
名鉄屈指の大赤字路線の一つ
@東南アジア-c1q
@東南アジア-c1q 3 жыл бұрын
名鉄を普段から使ってる人からしてみればあの音は普通 (・ω・)
@怪盗キッド甲斐亨
@怪盗キッド甲斐亨 3 жыл бұрын
国道473号線を通って本宿まで行くバスすらないことに蒲郡線の経営状況が示されている。
@sugisinfkk
@sugisinfkk 3 жыл бұрын
道が狭すぎるし、クネクネしている。トンネルは狭いし。
@ototan9513
@ototan9513 2 жыл бұрын
吉良吉田駅を跨ぐ乗車(吉良吉田で降りる場合も含む)なら、交通系ICカードも使えますよ。 その場合は、蒲郡線各駅にある券売機で乗車駅証明書を発行して吉良吉田の駅員にまとめて提出すれば良いですよ。 そうすると吉良吉田の駅員がICカードに入場記録をつけてくれます。 逆の場合は、(吉良吉田から乗車する場合も含む)吉良吉田で駅員に降りる駅を伝えれば、その駅までの運賃を残高から差し引く処理を行い、ICカード精算証明書を発行してくれるので、蒲郡駅以外の駅で降車する場合は運転士に、蒲郡駅で降車する場合は、駅員に提出すればOKです。 長文、失礼しました。
@ToroInoue-c5y
@ToroInoue-c5y 3 жыл бұрын
以前 豊橋⇒蒲郡 を名鉄で行ったから、その帰りになりますねw
@SFSKNI
@SFSKNI 3 жыл бұрын
暗い声で実況していた時代の動画ですね
@jphone2432
@jphone2432 3 жыл бұрын
子供の頃に子どもの国に家族で行ったの思い出しました(*^^*)
@森田和也-f1i
@森田和也-f1i 3 жыл бұрын
こどもの国駅はかつて特急も停車した。なんてウソみたいな話だが事実 大垣〜名古屋間は養老鉄道(旧近鉄養老線)+近鉄名古屋線でもいける(実用性は皆無)
@竜党ダービー-i8e
@竜党ダービー-i8e 3 жыл бұрын
名鉄の主催ウオーキング(名鉄ハイキング)でも西尾駅までしかイベントが計画されない。名鉄にとって西尾-蒲郡間はそういうとこ。JR東海さわやかウオーキングは蒲郡近辺の風光明媚な場所をめぐるルートがよくある。今春は三河三谷で開催だった。
@dukeneil8773
@dukeneil8773 3 жыл бұрын
I guess Im kinda off topic but does anybody know a good website to stream newly released movies online ?
@lukaskorbyn3955
@lukaskorbyn3955 3 жыл бұрын
@Duke Neil i watch on FlixZone. You can find it by googling =)
@caspianemerson9717
@caspianemerson9717 3 жыл бұрын
@Lukas Korbyn definitely, I have been using Flixzone for months myself =)
@dukeneil8773
@dukeneil8773 3 жыл бұрын
@Lukas Korbyn thanks, I signed up and it seems to work :D Appreciate it!!
@lukaskorbyn3955
@lukaskorbyn3955 3 жыл бұрын
@Duke Neil You are welcome :)
@トルツメトルアキ
@トルツメトルアキ 3 жыл бұрын
僕も名鉄蒲郡駅の窓口で「名古屋まで」と言ってきっぷを買おうとしたら、名鉄の駅員が「時間がかかりますよ」とわざわざ念を押されました。
@NA-ld9xw
@NA-ld9xw 3 жыл бұрын
名鉄としては廃線にしたいから、利用者が少なくなってくれた方がいいんですかね?
@青山大樹-j2i
@青山大樹-j2i 3 жыл бұрын
昔、本で読みましたが、名古屋から津まで、国鉄で、行こうとした人が、名古屋駅で、切符を買おうとしたら、駅員に、「近鉄で行った方がいい」と言われたと書いてあったことを思い出しました。私は、JR東海の快速「みえ」で、名古屋から伊勢市まで行ったことがあります。
@sugisinfkk
@sugisinfkk 3 жыл бұрын
暗にJRに乗れと言われてる(笑)
@渋谷多摩探検隊
@渋谷多摩探検隊 3 жыл бұрын
なんか、名鉄であって名鉄でないような…。 豊橋〜名古屋間の感覚で考えてたら、痛い目に遭うな…。(笑)🤣
@palcamirai
@palcamirai 3 жыл бұрын
蒲郡線こそ名古屋が誇るゆとりーとラインにしたほうがいいな。蒲郡からバスになって豊橋行か浜松行。計画した段階でLRTの方を検討するだろうけど
@doku-schuh-rapid4078
@doku-schuh-rapid4078 3 жыл бұрын
最初期のヒット作の再来。 この動画を作るにあたって、大手ユーチューバーの作法を参考にしましたよね、これ。
@ねばたん-n1l
@ねばたん-n1l 3 жыл бұрын
明後日から西日本新快速ユーザー➡名鉄ユーザーになりますのでよろしくお願いいたします🤣
@231e
@231e 3 жыл бұрын
東武線で栃木>>>>佐野まで行って欲しいです!
@KS-te7jj
@KS-te7jj 3 жыл бұрын
コロナ渦大変ですね
@竹島のかもめ
@竹島のかもめ 3 жыл бұрын
お疲れさまでした。この一言に尽きますねwww   昔、碧南ー蒲郡を名鉄電車に乗ったことがありますが、ローカル線って感じ満載。   この区間をJR使おうと思って無理やり行くと、名鉄で碧南ー刈谷、JRに乗り換え(駅は並んでいるものの待ち時間がとても不便)、刈谷ー蒲郡で着きます。  無理やり新幹線使うと、刈谷ー三河安城まで普通に乗って、三河安城、見えるけど歩くと遠い通路使って新幹線の三河安城ー豊橋、在来線に乗り換え豊橋ー蒲郡で回ってくるというマニアしか乗らないループはいかがでしょうか?  区間内で事故とかあると振替運転しますが、こういう場合鉄道ではなく、臨時バスが出る模様。
@森田和也-f1i
@森田和也-f1i 3 жыл бұрын
それ廃線になった碧南〜吉良吉田利用ですか?
@TheYuta1989
@TheYuta1989 3 жыл бұрын
名鉄は距離の割には運賃が高すぎる。
@天王寺発阿倍野橋行き
@天王寺発阿倍野橋行き 3 жыл бұрын
5:54いつの間にか名鉄は第3セクターになったんですか?
@aiueo-akasatana
@aiueo-akasatana 3 жыл бұрын
ものすごく疑問に感じる事があります こういう動画ってなんで現金で切符を購入しているのだろう? 経費でも別にクレジットカードでもいいと思うし。
@RIAFeed
@RIAFeed 3 жыл бұрын
不正行為してませんよって示すのにこれほど確実なものがないからでは、知らんけど。
@加藤昌広-b6n
@加藤昌広-b6n 3 жыл бұрын
蒲郡から豊橋までは、料金も到達時間もJRがダントツに便利です。 なんせ、特別快速、新快速ならば、豊橋の次の停車駅が蒲郡ですから。 時間も掛からないので、この区間を利用するなら、間違いなくJR1択でしょう。 しかし、それをあえて名鉄オンリーで行くのは、面白い。  名鉄オンリーだと、蒲郡からなら、吉良吉田、新安城で乗り換える必要があります。 蒲郡ー吉良吉田間は、1時間に2本だから、時間が掛かる。  名鉄が大好きじゃないと、出来ないと思います。
@ぬるぽ大帝
@ぬるぽ大帝 3 жыл бұрын
西尾線の収支は西尾市が公開求めたけど名鉄は拒否…ということは余裕の黒字だろ(南桜井駅大成功だしここが赤字なら全線終わってる)
@dm1cy5dj9e
@dm1cy5dj9e 3 жыл бұрын
こちらもBGMがけ○すでw
@MAJIN383
@MAJIN383 3 жыл бұрын
0:56 4円足りないか
@787boeing
@787boeing 3 жыл бұрын
もう廃止されるだろうから関係ないな
@ももマスター
@ももマスター 3 жыл бұрын
豊橋が言えてない
@zencyanaiti4967
@zencyanaiti4967 3 жыл бұрын
大赤字路線1400円高いす。
@jphone2432
@jphone2432 3 жыл бұрын
蒲郡線はやっぱり廃止になるんでしょうか。
@palcamirai
@palcamirai 3 жыл бұрын
長距離私鉄といったら綿貫チャンネル観たあと地図見たら会津鉄道と東武がつながってた。浅草から会津若松行ける?
@asakazefuji
@asakazefuji 3 жыл бұрын
西若松までですな そこからはJR線です
@jn2eex
@jn2eex 3 жыл бұрын
会津田島で乗り換え
@たまっち-g1t
@たまっち-g1t 3 жыл бұрын
会津田島から若松が非電化なので浅草会津田島の特急が限界ですね。
@MAJIN383
@MAJIN383 3 жыл бұрын
スペーシアなら下今市か鬼怒川温泉で、リバティなら会津田島乗継。
@うま-w1u
@うま-w1u 3 жыл бұрын
豊橋駅から蒲郡駅までは名鉄線が便利です。
@レトロハイカラヤ
@レトロハイカラヤ 3 жыл бұрын
この動画を見て何でそういう解釈になるんですか? JRなら豊橋ー蒲郡間10分程度で330円だけど名鉄を使うと2回の乗り換えで1時間以上かかり1400円するのを見比べれば一目瞭然でしょう。 よっぽど頭が弱いのかJR嫌いなんでしょうか?
@YY-cq9yt
@YY-cq9yt 2 жыл бұрын
ってかただでさえ高いのにミューチケット使うのも草
@YY-cq9yt
@YY-cq9yt Ай бұрын
いくら名鉄好きでもこのルートは流石に名鉄で行く気無くなるわw
@野獣-d9c
@野獣-d9c Ай бұрын
​​@@レトロハイカラヤ「???????」ギャグだよ〜、ギャグだってば〜
@kitasan_black178
@kitasan_black178 3 жыл бұрын
蒲郡線、維持に金かけるほど存続させる価値のある路線か?
@2611F_Obu
@2611F_Obu 3 жыл бұрын
先日人身事故当該になった2208F!
@mizunokiyotaka3276
@mizunokiyotaka3276 3 жыл бұрын
新名古屋から上飯田も地下鉄等なら名鉄ルートより早い安い。 昔の事で恐縮ですが、愛知万博時に愛知県に来られ、当時スマホが無く、初めて名鉄乗車された方の誤乗車が実際いたようで、 新名古屋駅等の路線料金図にたとえば「小牧~上飯田区間は乗務員にお尋ねください」 親切な記載があっても良いのでは?思った事がありました。
@marine-km5ww
@marine-km5ww 3 жыл бұрын
多分名鉄の方が大廻りやからめっちゃめっちゃぼったくり料金❗️何れ廃線になる❗️
@highlowhighlow
@highlowhighlow 3 жыл бұрын
けらす???
【JR禁止】豊橋から徳島まで私鉄だけで行く方法があった
30:14
しろはんどチャンネル豊橋
Рет қаралды 55 М.
【歩いた方がマシ!?】あまりにも不便な豊橋地区の鉄道に乗ってみた
16:25
しろはんどチャンネル豊橋
Рет қаралды 59 М.
99.9% IMPOSSIBLE
00:24
STORROR
Рет қаралды 31 МЛН
Quando A Diferença De Altura É Muito Grande 😲😂
00:12
Mari Maria
Рет қаралды 45 МЛН
Chain Game Strong ⛓️
00:21
Anwar Jibawi
Рет қаралды 41 МЛН
大手私鉄の大赤字路線に乗ってきた
9:51
謎のちゃんねる
Рет қаралды 895 М.
99.9% IMPOSSIBLE
00:24
STORROR
Рет қаралды 31 МЛН