KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
JR東海が輸送密度を公表しないローカル線、身延線の実態とは?【危機的状況ではないが、極めて微妙な現状】
16:04
悲劇【半蔵門線】最恐の終電で寝過ごしたら【苦しいほど離れた端の駅】に搬送されてしまった
29:32
Пилот обманул смерть ракета пролетела рядом с ним #shorts
00:10
🎄✨ Puff is saving Christmas again with his incredible baking skills! #PuffTheBaker #thatlittlepuff
00:42
Little Coco was manipulated, and the kind-hearted Harley Quinn saved everyone #Joker #HarleyQuinn
00:57
伪装成一棵树整蛊妹妹,结果妹妹当场怀疑人生竟要揍我?【两只马儿-恶搞姐妹】
00:57
JR北海道が新幹線延期で方針転換へ!特急大雪の廃止や特急すずらん存続は新幹線を見据えた動きだった!?自治体とは対照的に冷静に動く•••
Рет қаралды 19,631
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 26 М.
【北海道】乗り物大好きチャンネル
Күн бұрын
Пікірлер: 245
@たくぞうたくぞう-l2f
19 сағат бұрын
ジョイント音がこもる雪中行軍の風景は個人的に大好きです。 この週末チャンスなので何処か乗りに行こうかな。。
@hokkaido-railway
17 сағат бұрын
ぜひどんどん乗って、JR北海道への貢献をお願い致します(笑)
@ayanokouji-nari
18 сағат бұрын
すずらんについては主さんが動画で触れていた通りだと思います。 国土交通省は業務改善命令を発するのでは無く、どうやったらJR北海道の業務が改善されるのか、一緒に考え、行動すべきだと思います。業務改善命令出すだけなら、ある程度の社会的地位が有れば、誰でも出来ます。
@hokkaido-railway
18 сағат бұрын
国交省も各方面に「すずらん」の全車指定席化による収益アップを 伝えている以上、 さすがにメンツを潰すような事はできないのかなと。 だからといって廃止も同じこと。 つまりは身動きが取れない状況なのかなぁと推測します。
@根岸明-v5v
12 сағат бұрын
北海道は私の母のふるさとです。気になります。北海道庁、各地方自治体、JR北海道は当事者として真剣に議論して欲しいです。責任逃れが習い性になっていると見受けられます。特に北海道庁の鈴木知事は、夕張市長の時代に巨額投資をしたのに大失敗した経験から、北海道庁は1円も金を出さんぞというスタンスを貫いています。責務を放棄していると思います。(2025年1月)
@hokkaido-railway
10 сағат бұрын
そうですね、道庁はやや鉄道に冷たいですね。 もう少し積極的に関与しても良いのかなと思います。
@ねこ助-f5b
19 сағат бұрын
国が2038年目標と明確に示した事で、JR北海道も計画の見直しをやり易くなったのではないでしょうか?とは言え、山線の存廃問題はじめ車両の置き換え、保線や保守管理、退職者対策など問題は山積み。JR北海道が無くなれば困るのは道民だけではないはずです。国を守る、国民を守るということは、生活インフラの維持管理に予算を出す国家の義務だと思います。 配信、ありがとうございました。
@hokkaido-railway
17 сағат бұрын
ある意味で「新幹線なし」でどうやるか。 綿貫社長は腹をくくったと思います。
@kutakichi
21 сағат бұрын
沿線民としても、やはりすずらんは「客離れが進んだまま」という印象ですね。 日々家の前を通る列車内の様子をうかがう限りでは、 北斗はコンスタントに5割程度の乗車率があって対照的に感じます。 (とはいえそれも、かつてに比べて編成が短くなったうえで、の話ではありますが) 使用する電子部品の繊細化とともに車両寿命が短くなった電車ですが、 それでも駆動系の多い気動車と比べれば長寿命ですので、785系の延命は当面続くでしょう。 最近快速向け721系(初期車からの改造車)の廃車が始まっていますが、 それを見ても、いかに老朽化が理由といえど、未改造の若番車はまだ走っている状況ですので 当面すずらんの快速化は見込んでいないのかな、という予想をしていました。 室蘭市では、中央地区活性化のために、商工会が主導して 室蘭駅を経由する無料循環バスを来週から運行開始するようですし、 いろいろ試みている様子は感じますので、 その点でもすずらんが残っていてくれたほうが 色々アイディアを出しやすい部分はあるのかなと思います。 ただやはり「残すなら自由席は戻せよ」とは思いますが。
@hokkaido-railway
21 сағат бұрын
おっしゃるように今後の課題は、 特急すずらんの利用者増をどうするのか?ですね。 これ国交省が絡んでそうな気がするので そう簡単にJR北海道も今の方針を変えにくいと思われます。 となると、室蘭市や沿線自治体の支援で 割引切符を販売させる狙いもありそうな感じがしています。
@Kazudon_8500
21 сағат бұрын
利用を増やすなら増やす、廃止するなら廃止すると明確にした方が良い気がするんですけどねぇ…。 ただ今回は新幹線の開業時期という不確定事項があったけど。
@kutakichi
21 сағат бұрын
@@hokkaido-railway 全席指定化が国交省からの指令なのは間違いないでしょうね。 (あの役に立たないデジタル庁もどこかで絡んでるかもしれませんが) JRグループ、と言っても全社が横並びで推進すること自体が不自然ですから。 室蘭市は大きな負担となっていた公債費の償還完了で来年度から歳出が落ち着くとはいえ 今後の歳入減と公共施設の老朽化対策問題も抱えていますので、 人の呼び込みや往来の活性化に欠かせない交通機関はなんとしても残したいところでしょう。 その意味でも室蘭中央地区には何か新しいランドマークが欲しいところですが。
@kutakichi
21 сағат бұрын
@@Kazudon_8500 新幹線が延伸開業すれば、 北斗は長万部での接続を目的とした列車に役目を変えるのは確実だと思いますが、 すずらんは本来新幹線とは関係のない需要テリトリーのはずなのですよね。 同時に、札幌旭川間と同様、札幌東室蘭間もフリークエントサービスがカギになる線区で、 北斗とすずらんは相互補完的な役目をしている関係性ですし、双方特急としての速達性と快適性で 全席指定化する前はそれなりにバランスがとれていたと思うのですよ。 個人的には廃止や格下げより自由席の復活のほうが得策なように感じています。 ただ、その決断を「誰か」が許さないのだとも思っています。
@butchan45
21 сағат бұрын
特急すずらんは785系をそのまま引っ張って走らせて、バス運転手不足でバスの減便まで粘って勝ち切れるかのチキンレース的な感じになってきたな。特急すずらんは自治体の要請かその地域の議員の力なのかわからんが、今後の展開がどうなるか見守っていきたい。
@平井陽介
20 сағат бұрын
バス会社も運転手冷遇で長距離バスを有利に戦っていたのだからさっさと見切って近距離輸送に特化、長距離は鉄道に任せるのが交通のあるべき姿ですけどね
@hirosimcard
20 сағат бұрын
電車な長年使用すれば老朽化は分かっていますが大好きだった283系が揺れが酷いとは悲しくなります。 でも在来線特急の新型車両の導入は無いのですよね〜😢
@hokkaido-railway
20 сағат бұрын
すずらんは本当にわからないところがありますが、 一つ可能性として感じるのはやはり地元自治体の存在でしょうね。 圧力なのかそれともJR北海道側の忖度なのか、 よくわかりませんが関係していると思います。
@Kazudon_8500
16 сағат бұрын
@@hokkaido-railway 確かに室蘭線沿線自治体の動きがあまり無いのが気になりますね…。
@渋川ぷよらー
21 сағат бұрын
年末ですが、夕方のすずらんは登別から札幌に帰る観光客で窓側は全て埋まってました。 でも、それでも混雑とまではいかなかったので、通常時期は空気輸送なんだろうとイメージできました😅
@hokkaido-railway
16 сағат бұрын
おおお!それだけでも素晴らしい光景ですね。
@chacha6263
22 сағат бұрын
特急型車両の老朽化問題は何処も深刻ですね。 電車・気動車とも、車両不足にならないよう計画的な新型車両の製造&配備が求められるところです。 また、特急の各路線は何処も高速バスとの競合がある中で、如何に棲み分けていくかは今後も大きな課題ですし注目していきたいところですね。
@hokkaido-railway
21 сағат бұрын
長期的に考えて、これから車両等の再配置が進むと思います。 少なくとも現経営陣でいるうちは新幹線は来ないので かなり真剣にやると考えられます。
@sm36006920
22 сағат бұрын
名よりも実を取った、という事でしょうね すずらんはエスコン人気に乗っかった方が良い様にも感じます 往復割引特急券とエスコン入場券をセットで売る、とか(もちろん北広島停車•これを期に全列車停車化が前提です) それくらい協力関係を築いた方が良いと思いますよ ここのエンディングで楽曲を提供してくれるありがたい方と同様に
@hokkaido-railway
16 сағат бұрын
楽曲は賛否両論あり・・・JR北海道並みにちょっと迷ってます(笑)
@むーむー-q4v
21 сағат бұрын
特急すずらんが室蘭までしか行かないのも、乗車率が悪い理由なのでしょうね。 千歳・苫小牧なら、快速と普通列車で充分です。人口が多いのも苫小牧市までですし。 特急すずらんが残るのはバスの減便が続く室蘭市・登別市への配慮くらいしか思い浮かばない。本当に絶妙なバランスです。 今後、北広島・恵庭・千歳・苫小牧は人口が増える要素がありますが、室蘭は厳しいですし。 JR北海道は新幹線が札幌に来ない可能性も見据えたプランがあるかもしれませんね。今後の人口減で、どれだけの需要があるか。木古内ー俱知安の需要は低いと思います。現在の新幹線の建設枠組みが見直されれば、零れ落ちる可能性もなくないですね(佐賀と滋賀が受け入れない対策枠組みができれば変わるかもしれませんが、それはないでしょう)。
@hokkaido-railway
21 сағат бұрын
おそらく室蘭や登別の支援を引き出す作戦に 切り替えたのかもしれませんね。 そうでないと、残す理由が見当たらないですから・・・
@2525karura
18 сағат бұрын
室蘭市はかつては胆振支庁の最大の都市だったが鉄鋼が衰退してからはどんどん人口が減りいまや7万5000人を切った。 同じ胆振の苫小牧市の人口の半分以下という寂しい状況になってしまった。 最近ラピダスで賑わ始めた千歳市にも人口で差を広がられ下を見たら恵庭市に迫ってきてる。 いまはまだ室蘭市に配慮もするだろうがこのまま室蘭市が衰退していくとすずらんを走らせる意味もなくなってしまうよねぇ。
@hokkaido-railway
14 сағат бұрын
室蘭の存在価値をいかにキープできるか。 すずらんもそれ次第かと思います。
@すずゆき-z5z
19 сағат бұрын
昨年末、旭川に用事があり網走から行きはオホーツク、帰りは大雪に乗りました。 30数年ぶりにJRの特急に乗りましたが、「エラい揺れるなぁ」が最初の感想でしたw それ以外は不満も無くのんびり鉄道旅を満喫出来ました。 網走〜旭川の公共交通機関はJRしか無いので、もう少し何とか考えてくれんかなぁと思います。
@hokkaido-railway
17 сағат бұрын
そのために特急大雪を廃止するのでしょうね。 新しい車両を投入するのも大きな目的だと思いました。
@borodensha
18 сағат бұрын
すずらんは本当にチキンレースだな…😖 札幌駅のバスターミナルの問題といい、バスの運賃値上げや運転士さんの不足による減便等、不便さでたまりかねた乗客がすずらんに流れて来るのを待っている、としか思えないわ…😤 てか、残すなら、北広島かエスコン新駅に停めればいいのに…🤔
@hokkaido-railway
14 сағат бұрын
その可能性はありますね。 こりゃまた来年のダイヤ改正が注目されます(笑)
@スカイミュー
21 сағат бұрын
インバウンドも乗らないすずらん…
@Kazudon_8500
21 сағат бұрын
登別とかまでならすずらんでも快適やと思うんやけどなぁー 周知がまず足りないのかも。
@平井陽介
20 сағат бұрын
「室蘭、登別観光は『すずらん』で」でいいと思うんですけどねぇ
@ぶじん-v2w
19 сағат бұрын
関東民ですが、札幌から見て登別が室蘭の手前である事を改めて知りました。一応まあまあの鉄オタだとは思いますが昔のように時刻表を買ってまで見なくなったので。 やはりもう少し周知した方が良いかもしれません。
@millione41
20 сағат бұрын
JR北海道はいろんな所に「配慮」する必要があって、大変なんだと思いました。 えきねっとの利用者が増えてきたのは喜ばしい。もう一息増やすためには、すずらんをチケットレスで乗れるようにしたり、割引を設定するのが良さそう。 ちなみに先月成田エクスプレスをえきねっとから利用した際には、料金が切符より100円割引でした。☺
@hokkaido-railway
17 сағат бұрын
えきねっとの改修は確かに必要ですね・・・ 当日割は10%でも良いのであってもいいかなと。
@SHIMAKAZE333
19 сағат бұрын
JRが値上げしてからめっきりすずらんを使わなくなりました、高速とまこまい号なんかは毎便混雑が激しいです。
@hokkaido-railway
17 сағат бұрын
実際にかなり流れたと思います・・・ う~ん、そこは残念です。
@butchan45
21 сағат бұрын
特急大雪は特別快速になって一般のえきねっと使用しない人からすれば、特急と大した到着時刻変わらないのに特急料金かからないので値下げ。えきねっと特急とくだ値使用する側からすれば実質値上げになる。 えきねっと利用のヘビーユーザーには厳しい状況になったなと思います。 えきねっとの普及率考えると安くなるのはいい事だと思えばよろしいのではないでしょうか。
@hokkaido-railway
20 сағат бұрын
大雪に関しては、かなり地元に配慮した形になったと思います。 まさか地元の要望をほぼ「丸のみ」するとは、 ちょっと驚きです。 それだけ自治体の支援を期待していると思います。
@令和のスナフキン-t9x
17 сағат бұрын
後はDECMOの座席を早よ〜取り替えろと言いたいです。 廃車が進んでいる721系のシートをどんどん再利用しろと言いたい。
@佑樹-o2l
19 сағат бұрын
周りのバランスをとっている綿貫社長には無理なく頑張って貰いたいですね。 年末年始の特急北斗は日中時間帯の6~15号とかはデッキにもインバウンドがたっていそうな気がしましたね。 昨年、何度も北斗に乗りましたが、通路側含めいつも混雑してました。
@hokkaido-railway
17 сағат бұрын
となると、やはりすずらんがガラガラであまり数字が伸びなかった可能性がありますね。 綿貫社長のバランス力は今のJR北海道に本当に必要です。
@佑樹-o2l
16 сағат бұрын
@@hokkaido-railway すずはんは4年位前に乗りましたが、4号車Uシートや(当時あった)自由席でも窓側しか埋まらず、3号車・指定席に至っては2~3人しか乗ってないくらい超ガラガラ(な3号車)でしたが、今はどうなんでしょうね。Uシート4号車は窓側くらいはうまってるのでしょうか… 綿貫社長はよくやられてると思いますが、心のストレスをあまりため過ぎずに頑張って欲しいです。本当に必要な方だと思うので。
@Kazudon_8500
22 сағат бұрын
今回のすずらんは「とりあえず先送り」ですが、再来年度のダイヤ改正からはひょっとしたら特急すずらん全車を737系特別快速すずらんに置き換えるといった事もあり得るんでしょうね。 785系に関してはキハ283系より古く老朽化が深刻な気がしますし、だったら大雪のように新型の普通車で統一した方がまだマシにも思えます。 789系の分も置き換えて捻出された分をカムイ・ライラックの予備運用や増発した時の運用に就かせるという事も出来ますし(札幌〜旭川で踏切事故があった時に予備車が無い状況もあったし…)
@hokkaido-railway
21 сағат бұрын
その可能性もあると思います。 737系が今年、増備されるかどうか。 内装を改良した形で「特別快速」にするのかどうか。 その辺は気になるところです。
@Kazudon_8500
21 сағат бұрын
@@hokkaido-railway それなんですよ。 首都圏ですらもワンマン運転化を計画しているくらいな中で、731、733系は735や737のアルミ車ではなくそのままワンマン化は難しそうですし、今後の納車予定の車両が737か733かが注目ですね。 特別快速大雪の座席改良が上手く行けばJRが味をしめて737系特別快速(仮)にも拡大する可能性もありそうです(笑) (737系がアルミ車になったのはワンマン車両化による重量増加を考慮しての事だが、これは考慮するべき事項だったのかな?)
@kv6205
14 сағат бұрын
国交省がいろいろ指導しているということですが、東京の感覚なので、地方では通用しないのでは?
@hokkaido-railway
14 сағат бұрын
同感です・・・ 全車指定席&えきねっとは東日本の知恵だと思いますが 必ずしも北海道で成功したかと言われますと疑問です。
@yuusakupapa
15 сағат бұрын
おつかれさまです。年末28日のすずらん4号は凄かったですよ。ここ数年のGWも盆も正月もなかったくらいインバウンドで超満員。みんな登別で降りましたけどねw。帰りの29日のすずらん9号も登別からインバウンドだらけで、号車に日本人私だけでした。駅ねっと外の客単価が調子いいのかもしれませんね・・・謎w
@hokkaido-railway
14 сағат бұрын
なるほど、それなりに賑わったようで何より・・・ 平日もそれだけ賑わえば嬉しいのですけどね。
@user-nd8rx2lo1v
11 сағат бұрын
国鉄設計のキハ82系は長持ちしました。
@k-official285
19 сағат бұрын
車両老朽化はいずれやってくる問題ですが、経営難のJR北海道も考えてのことと推察します。ただ、283はもう限界ですね😢今年の春のダイヤ改正まで頑張ってほしい…。すずらんは大雪と同時に快速列車化かなと思ってましたが😅全席自由席にしたら利用者を取り戻せるのかは微妙かな?😢
@hokkaido-railway
17 сағат бұрын
私もすずらんは廃止になると思っていましたけどね、 本当に謎です。 地元自治体に配慮したとしか考えられませんね・・・
@grhugh
19 сағат бұрын
今年の年末年始も大型連休だそうですね。ただ、今年は富山、大阪、そしてその鉄道沿線にかなり客足を取られる事になると思います。 JR北海道は需要予測をどう立ててるのかなぁ。 苫小牧ー札幌間の快速で、南千歳に停まるけど千歳には停まらない快速ありますよね。特急も停まらないのが当たり前? 南千歳駅周辺の開発は失敗に終わっており、レラも無くなりました。マンションができるという噂がありますし、ラピダス効果とかでという声が出そうですが、駅そのものの老朽化やそもそもの立地状の問題考えると千歳駅を改修し集約する方がまともだと思います。ラピダス周辺〜南千歳駅周辺はそもそもヒグマが活動している場所。エゾシカも多いし、猛禽類などの野鳥の生息地でもあります。もう自然を壊して何かを作る時代じゃないと思いますが、JRや沿線自治体は50年100年のビジョンってもているのでしょうか疑問です。
@hokkaido-railway
16 сағат бұрын
南千歳にはビジネスホテルが一番いいと思います。 新千歳空港周辺にやはりもっとほしいところです。
@meguro663
19 сағат бұрын
0:09 これってどのあたりでしょうか? 真冬の北海道 長万部から山線の列車に乗って進行方向右手のボックス席に腰を下ろす 目名峠を降り切って見える景色が時が止まったように見えて大好きなんです
@hokkaido-railway
17 сағат бұрын
銀山~小沢間だったと思います・・・ すみません、ぼ~っと撮影してました(笑)
@Rider_Yuki
20 сағат бұрын
おはようございます。雪景色の前面展望はいいですね。ずーっと見ていたいです。 JR北も新幹線の札幌延伸を当てにせずなんでしょうね。在来線の上下分離方式に早く変えないと新幹線延伸まで持ち堪えられないでしょう。それまで社員が退職せずいるか。そんなレベルになってます。 物価上昇により実質賃金が下がり、生活が苦しくなる社員は他の産業にシフトせざるおえない。鉄道が好きだからと考えていても、生活できなきゃ生きていけない。
@hokkaido-railway
17 сағат бұрын
社員の問題も深刻ですね。 結局人がいなければ、列車を動かせないですから・・・
@kinbustream
19 сағат бұрын
2038年となるとあと13年、車両がそれまで持つか…は頭の痛い問題ですね 他から持ってくることも北海道の条件では難しいので余計に行き詰まる感じがします (関西私鉄のように気象条件に問題が無ければ60年くらい使い倒す考えもできますけど) 直ぐにいけない北海道ですが、まだまだ行ったこと無い地もあるので訪問したいです
@hokkaido-railway
14 сағат бұрын
ぜひぜひ北海道にお越しください。 やはり日本人に来てもらうのが一番うれしいです!
@oneandseak
13 сағат бұрын
利用促進のためにはJR北海道に命令するだけでなくJR北海道にも案を出す機会を与えてほしい。 それでいい方向に進めば他のJRにもいい影響を与えることになるし一度JR北海道の考えで挑戦してみてもいいと思う。
@hokkaido-railway
10 сағат бұрын
ここで新幹線延期で、一回仕切り直ししても良いのかなと思いますけどね。
@pinksaturns
21 сағат бұрын
千歳線の線路容量を空気輸送で使っているのは無駄すぎますね。特別快速に格下げして空港特快に併結、空港特快が通勤型4両+特急型2両、すずらん崩れが通勤型2両+特急形2両で特急形を指定席というのが合理的な気がします。紀州路快速と南海サザンを合成したイメージですね。自治体の特急停車駅とかいうメンツは、文句言うなら金をくれでいいでしょう。
@hokkaido-railway
16 сағат бұрын
JR北海道は実は支援を狙っているのかなと思っています。 新幹線が来ない以上、 鉄路を残すためには自治体の支援が欠かさなくなるでしょう。
@yukigunisetu
14 сағат бұрын
エアポートに併結ってのが少し難しそうですね。JRはエアポートの速達性にはプライドがありそうですし。でも新し目の721系で快速化して全席自由席か1両Uシート程度まで思い切りらないと厳しいですよね。
@sapporohikun
13 сағат бұрын
特急すずらんは指定席を1車両だけにしてあとは誰でも気軽に乗れるようにしたらいいのではないのでしょうかね。
@hokkaido-railway
10 сағат бұрын
まさかの現状維持で驚きました😅
@Stme-fk5vm
18 сағат бұрын
すずらんは自由席時代の頃は客が多かったのですが、指定席にしたことでめっきり乗客が減った気がします。もし存続するなら自由席に戻すのもありだとは思うんですがね...
@佑樹-o2l
16 сағат бұрын
@@Stme-fk5vm 数年前に3号車が自由席から指定席に変わった時は露骨に3号車だけ超ガラガラになってしまってましまね。
@hokkaido-railway
14 сағат бұрын
私もそれがベストだと思うのですが、 なかなか進みませんね・・・
@MachizohJP
17 сағат бұрын
すずらんの存続は理由が分からないですね。一番の落とし所である快速格下げもしないとなると何かの思惑があるのでしょう。 自治体への配慮はあるかもしれませんが、使われない特急より快速の方が地元にメリットがあるのは理解されるのではないかと思います。 JR北海道はもっと長いスパンで何かをしたいのかと妄想してしまいます。
@hokkaido-railway
14 сағат бұрын
おそらく考えてはいると思います。 それが今はちょっと楽しみでもありますね・・・
@kyaro6271
21 сағат бұрын
動画投稿お疲れ様です。 最低限、えきネットの利便性が上がらないとすずらんの利用者は増えないとみている。 (さらに言えば、苫小牧駅の場合は、千歳または新千歳空港に行く手段あれば、エアポートで札幌、小樽にアクセスが一気に行けるのは強い)
@hokkaido-railway
16 сағат бұрын
そのあたりは今まで放置しようとしていたところでしょうね。 新幹線ありきだったので。 これでそうも言ってられなくなるかなと感じます。
@toshi5143
19 сағат бұрын
新幹線延期はJRとしてはかなり前から織り込み済みでしょう。騒いでいるのは自分の任期中に開業せず手柄に出来ない政治屋です。 すずらんは普通に考えれば廃止でしょう。存続させるのは様々な大人の事情があると思います。 新幹線開業まで261系も大丈夫かとちょっと不安になりますね。
@hokkaido-railway
16 сағат бұрын
JR北海道は粛々と修正をはかっている感じですね。 それに比べて政治屋は情けない限り・・・
@dondondon0314
5 сағат бұрын
老朽化したキハ283系をキハ261系の新車投入で置き換えても、新幹線延伸したら北斗が廃止になって大量の余剰車両が出ちゃうし判断が難しいですよね。 石北線だけでなく、宗谷線もどういう状況になってるか分からないですし、特急列車だけでなく路線そのものの存廃の可能性が浮上する可能性がありますし。
@shirokuma1962
21 сағат бұрын
開業に合わせて、再開発を考えていた事業者は、どうするか思案のしどころですね。札幌中心部のビルは、だいたい札幌オリンピック1972年前後にできたものが多いので、耐用年数からそろそろリニューアルをする時期ですからねえ。 こんなに遅れるなら、北34条のバスセンターを再開発を先に行って、そこに高速バスを移管、それからエスタの建て替えでも十分間に合ったわけで、札幌市の担当者は怒り心頭かも。
@hokkaido-railway
16 сағат бұрын
そこは柔軟性を持って練り直しでしょうね。 残念ながら来ないものは来ないですから・・・厳しいですけど。
@かとうあっき
11 сағат бұрын
冬の山線は厳しい環境ながら美しい風景に感動します。多くの鉄道ファンやインバウンドも含めて楽しむことが出来るのではないかと思います。 北斗と比べると見劣りする所がありますが、すずらんのメタリックボディが好きですね、利用時間が比較的短いので揺れが気にならないこともあります。 新幹線延期をリスクではなく、中長期的視野で計画を立て直して欲しいです。
@hokkaido-railway
10 сағат бұрын
確かにすずらんの乗り心地はかなり良いですね!電車というところもあるかと思いますが。
@松本隆-j1z
21 сағат бұрын
特急の停車駅というのは以前と感覚が変わっているようにも思えますね。 今から20年ほど前に関西民鉄が特急停車駅を大幅に増やして話題となりました。 ま、これは利用客増を狙ったものだったという見方が大半でしたが、「北斗」と「すずらん」の停車駅パターンを調整するのも一つの手ではないかと個人的には思うのですが… ただ全指を嫌うことも考えねば、ですね… 今、出来ることをやる、それが第一でしょうか。 以上失礼しました。
@hokkaido-railway
16 сағат бұрын
北斗は少しその傾向が見えてきましたね。 伊達紋別通過が一つの兆しですが、 新幹線が来ない以上、北斗の速達化はマスト。 これから通過駅が多い北斗が登場する可能性はあります。
@おさるさん-l9d
19 сағат бұрын
多くの利益関係者等との調整が必要であること。どのような施策に対しても一部の側面からの意見で批判されること。本当に経営者は大変で頑張っていただきたいと思います。もし、綿貫社長が室蘭出身であったら、あることないこと言われそうですよね。それにしても、2038年までの新幹線運行経費は経営の重荷ですね。
@hokkaido-railway
17 сағат бұрын
綿貫社長にとっては本当に踏ん張り時だと思います。 新幹線がしばらく来ない以上、誰が見ても厳しいのは明らか。 北海道の鉄道ファンとして応援しなきゃですね。
@nnsj170
12 сағат бұрын
特別快速すずらんに格下げして、733系3000番台/4000番台の運行に切り替えた方が運賃を安く抑えたい需要と着席需要両方とれるのではないでしょうか?また普通列車の混雑緩和につながります。快速エアポート用の6両編成は予備車に余裕がある?らしいのですずらんの6往復分くらいなら確保できそうな気もするのですが。 721系は老朽化、737系は13編成で導入終了なので追加は現状ないかと。
@DECFSZ
21 сағат бұрын
九州からです、来週大人の休日倶楽部でまた行きます。283系も乗れるうちに乗っておかないと。
@hokkaido-railway
16 сағат бұрын
わざわざ遠くからありがとうございます。 冬ならではの北海道をお楽しみください~
@chachuchokobu
15 сағат бұрын
かつて特急北海,急行ニセコが特急北斗に統合されたように、特急すずらんも途中駅で接続する普通列車ダイヤを見直して特急北斗に統合すれば良いような気がするんですけどねぇ🤔
@hokkaido-railway
14 сағат бұрын
いずれその時が来るかもしれませんね。 私は今年のダイヤ改正だと読んでいたのですが・・・
@横尾泰廣
21 сағат бұрын
キハ283は元々高速振り子走行で痛んでたから引退したのを無理矢理使ってるからな
@hokkaido-railway
16 сағат бұрын
最近は特にダメージを感じますね。 この揺れを見ればわかると思いますが・・・
@Kazudon_8500
16 сағат бұрын
しかも車体が軽いせいで特に揺れが…
@チャーシュー子力
19 сағат бұрын
維持費ネックですから、 全線とはいわないけど、 北斗札幌函館のみ おおぞら札幌釧路のみで5月から10月までの、半年フリーパスを作ってほしい。😊
@すぴあー-u5e
11 сағат бұрын
全国から石狩に集まって叔母の法事した後、室蘭出身の親族10数人(大半が年配)で実家向かうのにすずらん便利でした。人口減ったといえど、むかしは16万都市だったので、そこそこ出身者多いと思います。帰省等で札幌方面から室蘭への直通列車は助かりますね。
@佑樹-o2l
10 сағат бұрын
@@すぴあー-u5e 室蘭市はかつては小樽と共に16万人規模の都市で、室蘭は人口密度でみても都会でしたよね。 【電車特急】すずらんと+気動車特急北斗を含めると約17往復と本数もありますね。 かつて存在した急行はまなすの代わりに設定されたすずらん12号は夜室蘭へ帰る時に便利ですよね。はなますがなくなり非電化区間の洞爺と伊達紋別はカバー出来なくなってしまってますが
@hokkaido-railway
10 сағат бұрын
やはり室蘭は歴史ある港湾都市ですから なんとか人口減少が止まってほしいところです。
@2016キノコ
10 сағат бұрын
「すずらん」はいずれ「北斗」と併合で廃止ですかね。 「大雪」用H100の座席改善?は6席増らしいので2+1から2+2列になりそうですね。
@hokkaido-railway
10 сағат бұрын
いつ統合されることやら、、、
@ディーノ-w5l
7 сағат бұрын
785系もそろそろですか…。スーパーホワイトアローでデビューした時の衝撃ったらもう…北の大地に山形新幹線やスーパーひたち並にぶっ飛ばす特急が札幌旭川に誕生?ライラックは脇役?って思ったのが30年前。 速さの為に無駄を削ぎ落としたボディと室内設備。モーター車の床下から全開加速音など(岩見沢から厚別間は回復運転の為か特に)、高揚する個人的に在来線No.1のエキスプレスでしたね。最後にもう一度乗りたいな。
@おのやす-w5r
18 сағат бұрын
キハ261も製造されなくなり、非電化区間はH100、電化区間は737で特急と快速に収れんする可能性が高いです。快適な座席と電源、速達性が鉄道の残る道なのかと思います。
@ウツケタワケ
16 сағат бұрын
北海道新幹線(北斗⇔札幌)出来ても、 洞爺・伊達紋別は関係ないんだから、 特急北斗は函館⇔長万部だけ廃して 札幌⇔長万部で走らせれば良いんだよ。 ただ どうしても乗客数は減るから 特急すずらんと統合して 室蘭(もろらん?)発着は1桁・2桁号数 長万部発着は3桁号数にして周知させれば そんなにも札幌の人達変なトラブル起きるかな? 勿論、 名鉄でやってる一部特別車状態にして 特別車のみ指定席料金を徴収する快速(特快?)にしても良いし! キハ283についても 車両限界来ているなら、 おおぞら・とかち・オホーツク・宗谷・サロベツ・カムイ・ライラック統一車両にして、 基本4両固定の新造車両で繫忙期は増結用の2両固定を新造すれば良いんだよ! 当面は札幌以東は新幹線関係ないんだし。
@いなちゃん-o7t
8 сағат бұрын
甥っ子が苫小牧市民です。学生時はJRに乗って遊びに来てくれたが、成人になってからはマイカー…。この年始にまたも(笑)マイカーで遊びに来た時、JR(特急)に乗らないの?、と来たら、チケットレスなのに発券要&PayPayで決済が出来ないから&と…。
@新井隆彦-t9v
13 сағат бұрын
すずらんよりもキハ283がまた燃えないか心配。安全第一だし早期の車両の置き換えを。
@katayamayuichiro9786
19 сағат бұрын
特別快速ではなく、新快速すずらんで如何でしょうか。新快速エアポートとの南千歳での連結離合運用も。
@hokkaido-railway
16 сағат бұрын
私もそうなると思っていたのですが、まさかの展開ですね。
@Kazudon_8500
16 сағат бұрын
恐らく代わりとなるであろう733系か737系がまだ納車されてないんでしょう。
@jetstream0011
9 сағат бұрын
空気輸送したり、自治体に配慮する余裕は無いと思うけどな・・・ 新幹線延伸開業の延期による駅周辺再開発ビル等の賃料収入減やそもそもの新幹線整備費用増加を考えたら会社が存続していけるか危機感を覚えると思うけど・・・
@nishitaku3068
21 сағат бұрын
登別は札幌〜室蘭の途中にある駅ですしすずらんでも割と観光客取り込めそうなんですがね(;・∀・)
@ffjmb260
20 сағат бұрын
同じ全車指定席で料金も変わらないなら、「北斗」に乗りますよ。 停車駅がメチャ多い、「すずらん」何もメリットがない。
@hokkaido-railway
16 сағат бұрын
そこが取り込めていないのが・・・う~ん厳しいところですね。
@餅鮭
8 сағат бұрын
(N)183系の引退から逆算すれば283系はあと10年持てばいい方。 それと高速化してないせいで特別快速になっても差が10分程度.えきねっと使う人はまずフリーきっぷ使うと思う.
@さとやん-e6f
18 сағат бұрын
すずらん、マジで使えない 登別や室蘭にぷらっと行きたくても高いし、高速バスも途中(地下鉄大谷地駅)からでは乗れる保証ないし(サツエキまで出ないとならんし) 結局、休みで遠出する際も登別室蘭は避けざるを得ないオチ
@hokkaido-railway
14 сағат бұрын
あいたた・・・
@BabaJay-1962
20 сағат бұрын
空気輸送するなら、減便は必須だと思うのですけどねぇ。廃止は沿線自治体との軋轢を生みますが、減便なら、それほど沿線自治体からも文句出ない(全く出ない訳はないけど、少ない)のでは?と思ってしまいます。 それとすずらん停車駅全駅のIC化はコストかかり過ぎるんですかねぇ。すずらん停車駅全駅のIC化が済めば、ペーパーレスでえきねっと割引が可能になるのでは?という考え方は安易過ぎますか?
@hokkaido-railway
16 сағат бұрын
そこのIC化については、経費がかかるのでおそらくする予定はなかったのではないかなと思っています。しかし、新幹線延期が決まった以上そうもいってられないのかなと。
@きのやんまさと
10 сағат бұрын
JR北海道は東日本の真似しかしてないような気がするのは自分だけでしょうか?黒字化自立するには東日本や東海や西日本の良い所をアレンジして最適化する事が必要だと思います
@渦潮黒潮
20 сағат бұрын
大丈夫か?国土交通省からは、早急に赤字路線廃止を要求されているんじゃあなかったのか?。
@hokkaido-railway
17 сағат бұрын
やはり地元自治体の反発が相当ありますね。
@ルンルン-f6l
14 сағат бұрын
中国からのインバウンドで今年辺り北斗が完全にパンクするようになると予想して、北斗使っている室蘭民と登別目当てのインバウンドをすずらんに乗せようと様子見しているのかなと思いました。
@hokkaido-railway
14 сағат бұрын
それはあるかもしれないですね。 春節あたりはじっくり見てみたいと思います。
@さわおじ-w1w
13 сағат бұрын
JR北としてもなるべく鉄路は残したい、という意志の現れなのかなぁと思ってるので、自治体の微妙な反応がなんとも…
@hokkaido-railway
10 сағат бұрын
それは感じますね。 北海道の場合は自治体の熱が足りないと思います。
@くにさん-l7m
14 сағат бұрын
いっそ「すずらん」を千歳線快速ネットワークに組み込む手もある 指定2両Uシート自由4両ロングシート 小樽・札幌~快速運転~千歳(空港行普通接続)~各駅停車~苫小牧~快速運転~登別~各駅停車~室蘭 千歳線空港快速を「すずらん」に切り替える形
@hokkaido-railway
14 сағат бұрын
千歳線を空気輸送させるのはさすがにもったいないですよね~
@くにさん-l7m
12 сағат бұрын
@@hokkaido-railway 限りある線路容量 有効活用が大事 ★札幌→快速→千歳→各駅停車→苫小牧方面‘/追分経由岩見沢・新夕張方面×札幌→各駅停車→千歳→各駅停車→空港 ★札幌→快速→千歳→各駅停車→空港×札幌→各駅停車→千歳 等 空港方面列車と苫小牧方面等列車の緩急結合をうまくやれば こういう空気輸送が防げる
@北山慶剛
10 сағат бұрын
複線電化して近代化する必要がある旭川から稚内、根室迄、しかし根室から帯広迄廃止したら、交通インフラがなくなってしまう,バスに置き換えると全て交通インフラは消滅してしまうことは四国や中国地方ですでに始まってます、樺太千島列島が奪回すると重要性ある交通インフラになります。また国防上も鉄道インフラが大切です
@かすかず-w2n
11 сағат бұрын
組合も絡んだと思います。 すずらん廃止の 代わりに北斗を増発…… キハ261系が足りませんねw 単に廃止すると室蘭地区の乗務員さんが多少なりとも余り、 それに付随する様々な手当が減ってしまいます。
@鉄道系男子
19 сағат бұрын
785系が好きなので延命していただく分には全然構いませんね。
@hokkaido-railway
18 сағат бұрын
とはいえいつまで持つのか心配ではありますけどね・・・
@yoshiimagawakiwi
14 сағат бұрын
現在運用されている785系も元は付属編成であったものの、もうすぐ車齢35年ですよ。いつまで引っ張るつもりなのでしょうか? 先日の動画で789系100番台にもガタが来ているとおっしゃられてますし。 引き際が大事かなと思います。
@hokkaido-railway
10 сағат бұрын
不思議です、、、 来年のダイヤ改正にまた注目ですね笑
@小鹿野雄一
13 сағат бұрын
すずらんのリストラでカムイの減便分をライラックに穴埋めすべき。理由は簡単。函館線の踏切事故で789系1000番台の大破の補充分にもつながるから悪くない案件やろ✋🚃 もうひとつは石北線のゆくえだが、高速化の否応は沿線住民や名士らの判断で🚃
@hokkaido-railway
10 сағат бұрын
旭川方面もギリギリの車両運用ですからね。
@yoshifumiT
16 сағат бұрын
室蘭へのビジネスや観光旅行に特急なんて必要ないと思います。特別快速があれば充分です。室蘭の存続価値は、日本製鋼所があってこそ成り立ってます。特に原子炉の製造が今後、伸びて行くでしょう。沿線自治体が特急に拘るのは、自分達の存続の根源を知らずに見栄を張る幼児性を感じます。そんな具合だから、北海道が抱える安全保障上の問題、即ち、ロシアは本気で北海道や東北地方を併合する意志があり、そのための軍事計画やシュミレーションを立てていることに無頓着なんでしょうね。北海道の国防上の重要性は極めて高く、鉄道や市町村の存続意義も高まっています。国交省も海上保安庁を傘下に持ち、有事の際は自衛隊に編入されるのだから、本来、国交相は強くこのことを意識していなければなりません。なのに頭の中がぽよんぽよんな公明議員が大臣。自民と並ぶ媚中政党。日本は危険な状況下にあります。その中国も、ネットでウラジオストクや日本の北方領土に攻め込み中国領にしょうと言う投稿を、中国当局は削除しようとしてません。北海道を取り巻く状況がこんなに賑やかなのに、北海道の政治家達の呑気な生活は続いて行くようですね。
@hokkaido-railway
14 сағат бұрын
最近、次々と北海道の港や空港が有事の際に使えるようにされていますね。 こうした危機感を様々な機関が感じてくれれば鉄道の意味も変わるのですが・・・
@Getout_Man
18 сағат бұрын
特急すずらんは、室蘭〜札幌の特急料金を、100km未満扱いの割引区間、 南千歳〜札幌を「特急券なしで乗車可能区間」とすれば、 割引による乗車率アップや、空港利用者以外向けの千歳線の補完になるのでは?
@hokkaido-railway
14 сағат бұрын
確かに混みすぎるエアポートの分散になりますね。
@TG_DF200
19 сағат бұрын
すずらんも廃止した方がいいんだけどな、、 こうなったら札幌-室蘭の快速を新しく誕生させた方がいいと思う。 以前まで綿貫さん「すずらんは廃止した方がいい」と会見で語ってたのに、 何で今回のダイヤ改正で廃止させないんだろ?
@hokkaido-railway
17 сағат бұрын
あの時は珍しくかなり感情的に見えました。 それだけストレスがあったのかなぁ・・・ とはいえ、冷静に考えてみるとすずらんの廃止は自治体の反発が大きすぎると考えたのでしょうね。
@ぺーぱん1
3 сағат бұрын
そもそもなぜ全車指定なの?
@xicun-ha2
19 сағат бұрын
すずらんは繁忙期以外は、3両編成にしても良いのでは? 下手に全車指定にしているから、柔軟な対応が取れないってこと? 空気輸送を続けているのは不思議です。
@hokkaido-railway
17 сағат бұрын
このミステリーなところは地元自治体に配慮した・・・ としか考えられないです。
@yukinabe
19 сағат бұрын
ありがとうございました。 すずらんは地元自治体対策というのは間違いないでしょうね。 でも、ウポポイなど室蘭までの短距離で観光など利用できる所をすずらんに任せて、函館など長距離客を北斗にと棲み分けを考えてるようにも感じます。 本音を言えば快速化した方が地元向けにはなるが、短距離でも特急を使ってくれる客がいる以上廃止は待ちたいという所でしょうか。 ただ、せっかくゴールデンカムイでアイヌに注目された時期ですらウポポイ観光を大々的にPRしてなかった事を考えると、えきねっと対応化によって独自の割引切符を売り出すのが逆に難しくなったからの様な気がします。 システムを導入したらシステム以外の柔軟運用ができなくなったとしたら、何のための導入なのかわからなくなります。
@hokkaido-railway
17 сағат бұрын
えきねっとはあれだけ大々的にやってしまった以上、 そう簡単に取り下げることは難しいのかなぁと感じます。 国交省に雁字搦めですね・・・
@E531系特快
16 сағат бұрын
微妙なバランスで成り立っている感じがします。 沿線自治体に、働きかけるように駆け引きを、しているのかなと思います。 今は、待ちの段階で、様子をみることかもしれません。 車両は、どうするのかは、正式なアナウンスを、待ちましょう。 登録、1年目になりました。
@hokkaido-railway
14 сағат бұрын
登録されてから1年間、離脱せずに見ていただき ありがとうございました。 引き続きよろしくお願い致します。
@m.yamamoto.2129
16 сағат бұрын
札幌と函館の距離は東京と名古屋の距離ぐらいあるけど、札幌と函館の場合、同じ経済圏、生活圏の中の移動なので、運賃はカジュアルな値段が望まれると思う。それなのに北海道は広いから運賃が高くなる。道外から見ると、北海道は大変だと思う。どうせ空気輸送しているのだから、思い切った値下げが良いと思う。
@hokkaido-railway
14 сағат бұрын
新幹線と違って時間がかかりますからね。 その分の値下げはあってもいいかもしれません。
@電車車窓チャンネル
21 сағат бұрын
北海道新幹線が早く札幌まで延伸されてJR北海道の経営が安定することを祈るばかりです
@hokkaido-railway
16 сағат бұрын
かなり厳しい状況ですね。 個人的にはトンネルにこだわらず、一部ルート変更なり先行開業なりさせないといつまでもできないと思っていますが。
@石川久-k8y
19 сағат бұрын
おっしゃる通り地元への配慮でしょうね。とはいえいろいろ実証実験をしてみてもような気がする。車両そのままで全車自由席で「臨時すずらん」や快速で走らせてみて乗車率がどのくらい変わるのか?高速バスとのチキンレースをやっているのでしょうか?
@hokkaido-railway
17 сағат бұрын
もちろん今のままで良いとは思えませんけどね。 特急すずらんの利用者増加に向けて、どう手を打つのか見ていきたいと思います。
@nekoforest7054
21 сағат бұрын
函館空港と丘珠空港のシャトル便をJR北海道の事業として進めればバランスも変わり経営が好転する可能性も有るかと。すくなくとも北海道新幹線の利用は増えそうです。日本の企業文化でスタートアップやベンチャーは似わ無い。トキエアの様に一度信頼を落とすと回復するのは大変です。
@youjiakashi2357sss.
16 сағат бұрын
間違い無い!に近いくらいの何かがあるのでしょうね… 十人十色の考えや思いがあってのコメントは、読んでいて学びになりますね! 次回のダイヤ改正で何らかの変更があると思って、淡い期待を抱いています。 (自由席とSきっぷの復活?) 785系のuシ一ト車両の中間車両…もったいない気がしますね… 今さらジローだけど…
@hokkaido-railway
14 сағат бұрын
特急すずらんに関しては多くの人が なんらかの変化があると思っていたと思います。 しかし、現状維持はむしろ「サプライズ」でしたね。
@youjiakashi2357sss.
13 сағат бұрын
@@hokkaido-railwayおっしゃる通りです。 まさかの「現状維持」とは思いませんでした。 理想はありますが、稼働が付かない事はマズいですよ…
@Setsuna_komeiji
16 сағат бұрын
785系が次の全検を迎えたら785系は全廃して3往復のみに減便するんじゃないでしょうか? あとオホーツクとかに関しては、余ってるキハ261系の中間車を先頭車化改造して置き換えるとかは難しいのでしょうか?
@kqguardsmen76
21 сағат бұрын
すずらんこそ、大雪と同じ一途を辿らせて、特別快速化と車両交代すべきだと思うんですけどね。まあ、大雪と違うのが電車特急だってことでしょうか。それなら、今使っている車両のうち車齢の浅い車両を、JR東海のHC85系みたいにハイブリッドディーゼル発電電車に魔改造するとかでガタの来たディーゼル特急車両の援護に回ってもいいのかなと思ったりもします。 とにかく、この新幹線到達延期を好機と捉えた施策で赤字の増大にならないように立ち回って欲しいですね。
@Kazudon_8500
21 сағат бұрын
すずらん全車を737系などの普通車に置き換える(789はカムイ運用に就かせる)か、785系のみ置き換えて南海特急サザンのように普通車と789系を連結して運用するかというのも考えられそうです。 後者の場合は名鉄も参考事例の的です。
@hokkaido-railway
16 сағат бұрын
新幹線が来ない以上、現有車両をやりくりするしかないですからね。 785系も引退させるのか、それとも伸ばすのか。 気になるところです。
@t.w.6664
8 сағат бұрын
電車を魔改造するなら普通にキハ261系でも新造すれば良いのかな?って思います。 ハイブリッド式気動車は設計段階から車体や車両制御装置までそのように考慮されて居ますから、魔改造は一筋縄にはいかないのです。
@super-thunderbard
13 сағат бұрын
すずらんも大雪に倣って特別快速化してエアポートと連携したダイヤを組んだ方が地元も納得すると思いますけどね。そうすれば限界を超えている785系を廃車出来るし。
@hokkaido-railway
10 сағат бұрын
そうしないところに、大いなる謎があります笑
@railgankuroko
13 сағат бұрын
方向性に逆行しますがワンマンでないなら3両ほど自由席を復活して EX予約の早特1みたいな自由席の早特商品を発売するのはどうですかね 金額的に指定席の早特<自由席の早特になったとしても時間に縛られたくない需要はあると思うので 当日購入不可で前日までの発売に限るとしても
@hokkaido-railway
10 сағат бұрын
いろいろ工夫の余地はあるので、期待して待ちたいと思います。
@田中伸和-g4d
20 сағат бұрын
国からの監督命令って一体なんなんですかね。すずらんの線区には、千歳空港、登別温泉があり、インバウンドを考えると、減便や格下げはないのかなぁと思います。 しかし、利用される地元の方を思うと列車ではなく、指定席のみや駅ネットだと思います。 昨日もテレビで知事が、新幹線の早期開業を働きかけると話していましたが、働きかけても難工事がなくなる訳ではありません。本質がわかっていないんです。 道南方面の列車は変わりないのに対し、網走や紋別方面は、利用者が少ないから、減便や格下げで不便さが増します。 道内の交通機関の格差を道庁はどうするのか、しないのか、知事はしっかり指示して欲しいものです。
@hokkaido-railway
17 сағат бұрын
国の監督命令は本当に訳がわからないです。 そもそも国がひどい分割をしたからこうなったわけですから。 道庁も頼りにならず、最近JR北海道にひどく同情してます(笑)
@田中伸和-g4d
17 сағат бұрын
@@hokkaido-railway 国交省の役人では、利益の上げ方は分からないのでしょうね。
@時重宇佐美
19 сағат бұрын
すずらんの空気輸送は、大きな仇だと思います。 大雪よりも快速化、有線だったかもしれ無いですね… 新幹線頼みでなく、在来線も上手く活用して欲しいですね。
@hokkaido-railway
14 сағат бұрын
JR北海道はおそらくそのシフトを前面に出してくると思います。 期待しましょう。
@坪内浩
21 сағат бұрын
千歳空港のスルー化とすずらんの快速化をセットで考えて欲しいですね。
@ffjmb260
20 сағат бұрын
スルーは無理、トンネルを先へ、空港設備があり掘れない。 それより、新千歳のホーム、6両は致命的に短く、南千歳~空港が単線なのも致命的。
@hokkaido-railway
16 сағат бұрын
新千歳空港駅の改良は北海道新幹線より重要だと思っています。
@チャーシュー子力
19 сағат бұрын
現行のすずらんを臨時の 北斗に変えてオーバーツーリズム対策で入れるのもやむを得ないかと。 学園都市線減便減車の昼行ワンマンのみ。 余剰の札幌車掌所の車掌を北斗エアポートに付け足したいとこ
@ax11.r-gray
5 сағат бұрын
789系もそろそろ寿命ですよ
@shining1329
17 сағат бұрын
お疲れさまです。 JR北海道の良くないところは提携しているJR東日本からの呪縛とズバリ「セコいプライド」じゃないでしょうか。 経営能力を言うなら「損して得取れ」のスピリットも大切で、uシーン以外を全席自由化するかRきっぷの復活も選択肢にするべきかと思うのですが。 函館山線に特急列車を走らせる事もそうですが、 とにかく乗っていただいて稼ぐ事を忘れてはいけません。
@hokkaido-railway
14 сағат бұрын
これから嫌でも「乗ってもらう」対策が必要になるでしょう。 新幹線一本槍作戦が崩れた以上、在来線に乗ってもらうしかありません。
@ichidoureysol1964
21 сағат бұрын
特急大雪号の特別快速化は車両老朽化からもやむを得ないのでしょうが、フルリクライニングシートとエンジンは何とか他車両に移植して再利用できないものでしょうか? 北海道版えきねっと普及に期待して特急すずらん号の全車指定席を継続させるのでしたら、東室蘭駅の同一ホームの対面に長万部、新函館北斗、函館方面行きディーゼル特急でも連絡させないものでしょうか? 東室蘭駅での乗換にはなりますが、満員状態が続いている特急北斗号の補完需要の引き起こしにも繋がります。
@hokkaido-railway
16 сағат бұрын
それこそ大雪の座席をデクモに取り付けてほしいところです。
@littlejim3033
18 сағат бұрын
新千歳空港駅のスルー化が本来ベストかと思いますが、当面は小樽駅発着で新千歳空港駅と南千歳駅でスイッチバックさせて乗り換え不要に出来たら、室蘭方面の空港利用や小樽〜登別等利便性向上すると思います。 一駅分の運転手を確保出来るかどうかや線路の構造等、技術的に可能かどうかはわかりませんが。
@hokkaido-railway
14 сағат бұрын
私は新千歳空港駅の改良が北海道新幹線よりも重要だと感じています。 今やるべく一丁目一番地かなと。
@keikyukawasaki
18 сағат бұрын
バスの減便まですずらんを維持して粘り勝つ、石北線と同時にすずらん格下げは印象が悪い、すずらん廃止で北斗の混雑に拍車が掛かる(これからの時期増える登別温泉に行く外国人の動向を見てから決めたい)、すずらん洞爺延伸を検討しているなど色々な面が考えられます。 去年は羽田空港でのJAL海保機衝突事故による航空便の欠航もあったのでもう1年様子見しておくのかもしれまれん
@hokkaido-railway
14 сағат бұрын
すずらん洞爺延伸は面白いですね。 いわゆる電化だと思いますが、新幹線がしばらくなくなった以上 悪くはない投資です。
@k.takeuchi0524
21 сағат бұрын
普通利用者目線でサービス向上させ、乗ってもらえるようにし営業係数と輸送密度を向上させるとおもうのですが、逆行させるのは、廃止したいのですが、何だかの圧力が動きJR北海道は廃止並の厳し条件にしたのかなと勘ぐりたく成ります。
@hokkaido-railway
16 сағат бұрын
自治体の圧力が思った以上に強いか。 それとも自治体に支援を期待しているのか。 そのあたりは気になります。
@伊豆鳥島信天翁
17 сағат бұрын
せや、すずらん北広島に停めてエスコンフィールドと抱き合わせて売ったろ! …はい、府民の戯言です、すみません。 ところで列車の性格は全く異なりますがJR西の通勤特急は停車駅が更に増えます。快速が全通過の駅にも…。
@hokkaido-railway
14 сағат бұрын
北広島停車は非常に良い案だと思いますけどね・・・ 特に野球開催日・・・
@サンタさん-u1j
20 сағат бұрын
恵庭、北広島、新千歳空港のホーム有効長を拡張して新千歳空港駅を苫小牧方面まで直通できるようにしてほしい いくらかかるか走らないけど新千歳空港までの混雑ひどい 最近はuシート満席の時とあるから長編成の北斗が新千歳空港駅まで乗り入れるようにしてほしい
@hokkaido-railway
16 сағат бұрын
快速エアポートはいつもパンパンですね。 9両でもいいぐらいです。
@大膳健一-m7r
18 сағат бұрын
出遅れ感満載の日本の現状ようやくJR九州QR改札へ舵を切る北海道はどうするのかネ金が無いと言ってられん時代の要請です、 来年度からますますバスの減便は続くと思うこの頃代わりのタクシーもアカンときました都内の業者も大変になって来ている現状です単価が田舎より安い1h300円の時給で御座います最低賃金より下も↓で御座います。
@QQ-ef7fz
13 сағат бұрын
すずらんは今の車両のまま快速に格下げする方法もある気がするが。。。
@hokkaido-railway
10 сағат бұрын
と、思っていたんですけどね、、、
@takichan0119
8 сағат бұрын
大雪の快速 ウルトラCは東からキハ110系列を 耐寒耐雪化で買うとか 現実は3両化して 季節や曜日で北見分割両数で調整 (元からの北見発の着席補償) すずらんは 特急券不要の全車指定席快速にして 南海サザンみたいにするとか 3両+3両にするとか
@user-wa8ta18ru
16 сағат бұрын
特急北斗は増結運転はしたりしないのですか?完全に固定の両数で走ってるんですか? 増結運転できるのならあずさ・富士回遊みてえに北斗・すずらん連結で運転させれば良い話だと思うけど?
@hokkaido-railway
14 сағат бұрын
電車と気動車はさすがに難しいかなと・・・
@user-wa8ta18ru
7 сағат бұрын
@@hokkaido-railway 気動車なんですか?あの車両
@ゆうゆう東海
19 сағат бұрын
寒冷地仕様の問題が無ければ四国の2OOO系をもらい受けするという方法もありますけどね…。あぁ雪が憎いって思ったことがJR北の幹部には何度もあったことでしょう。
@hokkaido-railway
17 сағат бұрын
今は毎日思っているかと(笑)
@t.w.6664
8 сағат бұрын
以前にも別動画で書いたことがあるのですが、キハ85系でも良いと思います。ただ、高山線を走る程度の耐寒設備はあっても極寒地向けでは無いので、その辺を追加装備すれば行けるんじゃ無いかなって思います。
@ゆうゆう東海
8 сағат бұрын
@t.w.6664 さん、同感です。本州の車両の中ではふさわしかったと思っています。
16:04
JR東海が輸送密度を公表しないローカル線、身延線の実態とは?【危機的状況ではないが、極めて微妙な現状】
鐵坊主
Рет қаралды 24 М.
29:32
悲劇【半蔵門線】最恐の終電で寝過ごしたら【苦しいほど離れた端の駅】に搬送されてしまった
トラ猫 鉄道ちゃんねる/Travel_Cat
Рет қаралды 60 М.
00:10
Пилот обманул смерть ракета пролетела рядом с ним #shorts
ТАЙНА НЛО
Рет қаралды 5 МЛН
00:42
🎄✨ Puff is saving Christmas again with his incredible baking skills! #PuffTheBaker #thatlittlepuff
That Little Puff
Рет қаралды 24 МЛН
00:57
Little Coco was manipulated, and the kind-hearted Harley Quinn saved everyone #Joker #HarleyQuinn
超人夫妇
Рет қаралды 60 МЛН
00:57
伪装成一棵树整蛊妹妹,结果妹妹当场怀疑人生竟要揍我?【两只马儿-恶搞姐妹】
两只马儿—恶搞姐妹
Рет қаралды 44 МЛН
16:32
【報告】雪国で電気自動車に乗る現実
カズチャンネル/Kazu Channel
Рет қаралды 242 М.
20:05
【特急大雪格下げ】なぜ石北本線の特急だけが不遇なのか?【宗谷本線の特急サロベツは手つかずなのに…】
鐵坊主
Рет қаралды 52 М.
5:25
花咲線 - 日本最東端の路線 / 北海道根室本線 8K
4ZIGENDESIGN
Рет қаралды 7 М.
8:08
なぜ?江別市が急激な人口減少!札幌のベッドタウンに異変!函館本線の大きなリスク!
【北海道】乗り物大好きチャンネル
Рет қаралды 48 М.
22:57
Russian Linux distributions: What are they introduce?
Daniel Myslivets
Рет қаралды 166 М.
8:05
北海道新幹線開業延期でドロ沼の犯人探し!北海道の政治家たちの哀れな末路•••「早く作れ!」「地元軽視だ!」「金は出さないぞ!」荒れる大地!
【北海道】乗り物大好きチャンネル
Рет қаралды 18 М.
14:57
北口リニューアル進行中!駅ビル計画変更!?新幹線札幌駅工事レポート㉖【2024年12月】
とーる / TORU【北海道 交通&旅行チャンネル】
Рет қаралды 9 М.
13:25
【空気輸送の極み】レア要素が満載すぎる北海道新幹線の終電を乗り通してみた|終電で終点に行ってみた#51
ナオヤ鉄道ch
Рет қаралды 86 М.
8:03
冬の富良野に異変!外国人だらけの町に•••そして日本人は消えた!いったいなぜ?インバウンド政策の加速と日本人の貧困の果てに
【北海道】乗り物大好きチャンネル
Рет қаралды 41 М.
15:49
[I have no family] A winter story of a lonely single middle-aged man.
Oliver 61pts
Рет қаралды 133 М.
00:10
Пилот обманул смерть ракета пролетела рядом с ним #shorts
ТАЙНА НЛО
Рет қаралды 5 МЛН