会社辞めて博士課程に行きたい人に全力アドバイス!

  Рет қаралды 10,373

もろぴー有機化学・研究ちゃんねる

もろぴー有機化学・研究ちゃんねる

Күн бұрын

Пікірлер: 27
@tetryl1618
@tetryl1618 7 ай бұрын
本当に難しい問題だと思います。 なぜなら、化学の実験とは違い、自分のこれから先の人生なんて、予想も見積りも当てにならないですから。
@morop_
@morop_ 7 ай бұрын
そうなんですよねぇ。 まぁ、よく悩んで選んだ方がその人にとっての正解なんだと思います。
@万葉-n8c
@万葉-n8c 7 ай бұрын
もろぴーさんのようなアドバイスができる人がたくさん日本にいてほしい。優しくて、厳しさもある。
@oxsx869
@oxsx869 7 ай бұрын
相談者には本当に迷ってる人と、自分の中に答えがあって背中押してほしいだけの人がいるけど、この人は後者な気がしますね 実務経験のある30歳弱の博士なら全然戦えると思いますよ 実際私の会社や研究室にもいますし
@morop_
@morop_ 7 ай бұрын
たしかに悩んでる時点で答えは出ているのかもですね
@九州図書隊
@九州図書隊 7 ай бұрын
私もリーマンショックの時期で就職を選びました。 就職先で周りの方から測定の手際を褒められたりして博士行けばよかったのかなと思いました。 ただ、当時精神的にあまり良くなかったのでそのまま諦めたままです。 こういうリスクがある選択をされようとする質問者には尊敬しかありません。どういう選択をされるにしろ、ご自身で決めたことには責任を負える方だと思いますので応援できると思います。
@GreatestMaster73
@GreatestMaster73 7 ай бұрын
某理系国立大学修士2年です。質問者さんはいい意味で言えばどうしてもやりたいことが1つできたということだと思います。ただ、会社を退職して博士課程に行くのは卒業後就職できるか怪しい等、リスクが高いことは確かだと思います。それでも、個人的な意見ですが、人生は有限ですのでリスクをとってでもどうしてもやりたいことができた場合は挑戦してみてもいいんじゃないかなと思ってます(ただ、そのリスクに対して覚悟する必要があると思いますが...)。後悔しない人生を送ることが大事ですからね。
@bobWong-kj3tv
@bobWong-kj3tv 6 ай бұрын
博士課程に通ってる留学生ですが、中国やアメリカの大手企業で、博士学位持ってるが明らかに給料が高いし、研究職に入るために義務みたいなもの、日本にも研究活動に興味持ってる学生多いですが、そこはかなり迷ってるみたいですね
@takeshi3540
@takeshi3540 5 ай бұрын
私は会社研究所を辞めて米国博士課程に進学しました。会社に居てもこれ以上成長できないが、かといって日本で博士をとっても高学歴ニートまっしぐらという状況を回避するためにこの選択に至りました。 こちらの博士課程は分野にもよりますがむしろ「企業に高待遇で雇われたい」が為に進学してる人が8割くらいだと思います。日本企業と違って頑張って成果を出せる人材が報われる、という風土がある様に感じます。(日本企業では意味不明な人材が出世しているのをよく見ました) 日本の税金で教育を受け、日本の会社で手厚く新人教育を受け、それでいながら米国のために研究をしている所に罪悪感を感じることもありますが、個人の幸せを優先することにしました
@三輪俊太
@三輪俊太 6 ай бұрын
今回はもろぴーさんの人の良さがすごい出ているなと感じました。学習院大学でもきっといい先生だったんだろうなと感じました。
@morop_
@morop_ 6 ай бұрын
なんか過大評価な幻想が!!笑 基本ダメ人間だよ
@hanyi21pejp
@hanyi21pejp 7 ай бұрын
日本ではなく海外企業へ再就職するつもりであれば、博士号取得に大学院で学び直しても良いでしょう。会社から大学院へ通わせて貰える境遇であれば問題ありませんが、会社に勤めながら博士号を取得しても、入社時に採用した待遇から変わることはないので、給料は変わらず、仕事は不定期に激増します(会社に上手く使われます)。出世できるラインに留まっていれば、何れ給料やポジションは若干上がると思いますが、劇的に変わることはありません。同僚に一度会社(東証プライム上場TOPIXcore30企業)を辞めて、東大へ戻って博士号を取得し、また会社へ帰れた者がいました。出世はできず、婚期は逃し、アカデミアへ応募していたようですが、年齢と実績の面から採用されないまま定年を迎えました。彼の場合、博士号取得は、残念ですが社会の役には立つことはなかったようですね。
@chiochimorin
@chiochimorin 4 ай бұрын
もろぴーさんステキです💓
@犬-y1s
@犬-y1s 7 ай бұрын
博士という肩書きを取りたいだけならわざわざ企業やめて行く必要はない。社会人ドクターとかもあるし。現状を投げ打ってでもやりたい研究がある(正直それを叶える環境が本当にあるかもわからないが、それでもいいと思える)なら、行った方がいいんじゃないかと僕は思いました。
@さいとお
@さいとお 7 ай бұрын
休職して博士とるぜ!という選択肢もあると思いますよ。大体の会社だと5年以内という縛りはありますが。
@spacknyaho2643
@spacknyaho2643 6 ай бұрын
まさしく「博士号は足の裏の米粒」という悩みですね
@街田光康
@街田光康 3 ай бұрын
好きな研究をしてお金が手に入ればどれほど幸せか… 現実そうじゃないから辛いのだ😢
@yu-wd8wx
@yu-wd8wx 7 ай бұрын
人に相談しないと決断できない程度の思いなら辞めといた方がいいと思いました。 それでも行こうと思える人だけが行くべき、と思うほど、博士卒業後の道は険しく、自分で切り拓くしかない選択だと勝手に思ってます。
@kiis3035
@kiis3035 6 ай бұрын
社会人博士の制度が会社にない前提で話すと、個人的には博士号取得後海外で働くあるいは、以前より待遇が悪くなってもいい覚悟があるのなら進学してもいいのではないかと思います。
@ちんぱんぱんちん
@ちんぱんぱんちん 7 ай бұрын
企業によっては博士課程取得支援制度をやっているところもあります 一度自分の勤めている企業の制度を調べて、もしなければ制度の提案なんかしてみてもいいのではないのでしょうか
@たき-m5c
@たき-m5c 7 ай бұрын
確かにそのD進は愚かで損だと思いますし、失うものも少なくないと思います。でもその勇気と好奇心に心から尊敬します。以下 現役院生個人の楽観的な意見ですが、今ある豊かさを手放さなきゃいけない一方で、新しく手にする「豊かさ」は自分だけの永遠の伴侶として、何をするにしても、損得で計り知れないほどの駆動力にこれからなっていくんだろうなと感じる毎日を私は過ごしています。そう思うと私は呪いさえ、祝福に感じてきています。
@ksmtjgwdap.6341
@ksmtjgwdap.6341 7 ай бұрын
会社行きながら社会人ドクターはダメなんか?、あとは会社の金使って博士をとるとか。
@daichan726
@daichan726 6 ай бұрын
愚かで呪われている私は、いっそのこと、今の企業人のままで博士号を取りにいけないのだろうか?と考えてしまいます。仕事をしながら化学系の大学院で博士号は取れないでしょうか?ええ、そうなんですよ、私がそうしたいのです。私自身の希望です。
@amadeus2321
@amadeus2321 7 ай бұрын
博士の何かによるやろ 調布にある都内某理系単科大の経営工学系の研究室は,社会人で博士後期課程の人が結構いたよ でも会社に属したまま研究してたな あとは定年退職した人とか あと,日本以外の国では,博士って結構肩書きになってる気がする ドイツなんて,音楽CDのレコーディング技術者のクレジットにまで,いちいちDr. 〜って入ってるし
@Amahara64
@Amahara64 4 ай бұрын
30超えてから、会社辞めて日本に来て修士号取ろうとしてる😂
@ダイヤキング-j4c
@ダイヤキング-j4c 7 ай бұрын
愚かです。博士は肩書きにすぎません。会社で成果を出し続けることに専念することも大切だと思います。
【東大入試2024】ガラス器具で反応が成功するかが決まるのはなぜ?
9:42
もろぴー有機化学・研究ちゃんねる
Рет қаралды 27 М.
She wanted to set me up #shorts by Tsuriki Show
0:56
Tsuriki Show
Рет қаралды 8 МЛН
#behindthescenes @CrissaJackson
0:11
Happy Kelli
Рет қаралды 27 МЛН
平凡を捨てた者だけが手に入れる人生
26:36
ザ・ルール 【世界のモチベーションと成功の法則】
Рет қаралды 498
【企業VSアカデミア】研究するならどっち!?
12:51
もろぴー有機化学・研究ちゃんねる
Рет қаралды 17 М.
博士に向かない人の特徴3選
6:33
もろぴー有機化学・研究ちゃんねる
Рет қаралды 81 М.
【実は見られている】大学教員は学生の何を見て優秀さを見極めるのか?
8:32
もろぴー有機化学・研究ちゃんねる
Рет қаралды 26 М.
博士課程という理系の闇を元大学教員が語ります
11:41
もろぴー有機化学・研究ちゃんねる
Рет қаралды 32 М.
頭の回転が遅い人に知ってほしいたった一つのこと
7:33
もろぴー有機化学・研究ちゃんねる
Рет қаралды 6 М.
修士や博士課程に進んだ人に知ってほしい一つのこと
10:22
もろぴー有機化学・研究ちゃんねる
Рет қаралды 6 М.
研究者は学生時代に何をやっていたのか
1:20:41
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
Рет қаралды 202 М.