KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
人気が上がる大学・学部ランキング/国際より学際/授業料全額免除/就職に強い地方大学/多様な推薦入試、おすすめ3パターン/持たざる者は一般入試/リカレント教育向き/10年後におすすめの大学BEST5
31:12
県立大学はこれ以上必要か
21:46
My scorpion was taken away from me 😢
00:55
Правильный подход к детям
00:18
Он ждал ДВА ГОДА, чтобы преподать наглецу УРОК СКРОМНОСТИ #shorts
01:00
BAYGUYSTAN | 1 СЕРИЯ | bayGUYS
36:55
愛知大学と中京大学の年内学力入試
Рет қаралды 8,355
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 31 М.
大学イノベーション研究所
Күн бұрын
Пікірлер: 40
@esda1748
21 сағат бұрын
年内で推薦で行く、っていうのはもう本人の心の中で決まってて、自分の志望する範囲とできるだけラクな入試方法を選択することの折衷案で決めてる子もいると思います。今の子は諦めが早いです。一般受験するための継続的な勉強体力ない子、年内学力やってる学校が少ないから仕方なく小論面接対策していますが、首都圏で一教科年内学力入試あったら殺到しますね。
@パピロン-p1z
21 сағат бұрын
中京大学の公募制推薦は一科目で簡単やんと思ったけど見事に落ちた。 友達も全員落ちてたし自己採点で9割いかない位だったけど落ちてた。(偏差値65の田舎高校で) あんまり舐めない方が良いと思う。 愛知大の公募推薦の方が大変そうに見えるけど受かってる人は多かった。 実際自分も合格したし他のKZbinr も、愛知大の方が受かりやすいって言ってたから科目数に惑わされない方が良いと思う。(まぁ落ちてる人は居たしかなり難しく感じたけど) でもなんやかんや一般ではみんなどちらの大学にも合格してたし公募よりも一般の方がまだ受かりやすいんだなとは感じた。 愛知大と中京大に公募推薦(併願制で)で簡単に合格できる!!と思うのはかなり危ないと思います。ほんとに一般の方が簡単だなと感じました。 専願制なら受かりやすいかもだけど
@y3H2GVa-t5z
20 сағат бұрын
そのクラスの高校だと、受ける理由ってなんだろう。 ①試験に慣れるための練習台。入る気はない。 ②周りが受けているので流れで。 ③合格カードは何枚でも欲しい。入るかも。 そもそも、学校は反対しなかったのかな。
@パピロン-p1z
19 сағат бұрын
@@y3H2GVa-t5z 年内に合格しておけば年明け入試の際にそのレベルの大学を受験しなくてよくなるので。 MARCHや関関同立 国公立対策に集中できるようになるんですよ。 また試験慣れという面もありますかね。 まぁ田舎の高校なんで実際の所偏差値65あるかはあやしい所ではありますが……笑
@国立理系を舐めるな
19 сағат бұрын
おそらく東洋大の併願可能な推薦と同じように、併願可能な推薦は一般受験より遥かに難しいからそうなると思う。学術的なオリンピックでメダルを取ることが必要な推薦を除き、推薦の方が一般受験より遥かに難しいってことには驚いた。併願可能な推薦入試はやはり難易度を高くしやすいから、文科省が切れるのかな?
@y3H2GVa-t5z
16 сағат бұрын
@パピロン-p1z 有難う。大学生活楽しんで下さい。
@ikoiko2661
Күн бұрын
5:56 「受験のしやすい方式です」って、ステルス値上げしといて開き直ってる食品のCMみたいで好きです😊 「このサイズが丁度いい」とか😅
@y3H2GVa-t5z
23 сағат бұрын
釧路公立大の動画のコメントで、名古屋の人の、文系でも県外どこにでも飛んでいくマインドを改めて理解できた。 でもそれって「どこの大学出ても名古屋の有名企業に入れる売り手市場」の前提があるがゆえなのかなと。東北、中四国だと地元就職は公務員か中小企業になると思うと、地元国公立か首都圏大規模私大の二択にならざるをえない。 文系なら、釧路公立大でも愛知大中京大でもどっちでもいいというマインドに、学校も親も変わってきてるのでは。
@wcdmahsdpa-s5i
Күн бұрын
愛知県も高校の統廃合の話が進んでいるので 愛知県内の中堅高校では統廃合の対象とならないように 進学実績として南愛名中の合格者数も増やしておきたいという意識があるのではないかと思います
@koky-c8t
23 сағат бұрын
昔とは全く違う受験環境。 多くの保護者、受験生に観てもらいたい動画ですね! いつも情報ありがとうございます。
@世田谷区民-f8n
23 сағат бұрын
今年の東洋の出願状況を見ると、一般・共テともに多くの学科で4教科と5教科入試の志願者数が前年よりかなり増加してますね。 これは入試重量化の効果があったということですかね?
@針山剣山
22 сағат бұрын
山内先生の動画ではいつも勉強させていただいています。 現状では、共通テストの出願が10月初旬までなので年内学校推薦型の合格発表前です。ですから共通テストの出願はとりあえずしなければなりません。しかし、今後は総合型選抜、しかも「出願許可」という事実上の合格を9月に出す大学が増えると思われるので、共通テストの出願者、受験者も減るかもしれません。ひとえに文部科学省がどこまで指導するかにかかっていると思います。ちなみに現行の入試日程ルールが始まった2020年度入試の際にすでにルール違反が散見されたため文部科学省に問い合わせたところ、「私大に強制はできない」というのが回答でした。8年前に文科省から私立大学への100人以上の天下りが問題になりましたが、現在ではどうなのでしょうか?
@kaius3351
18 сағат бұрын
やはり問題の根底にあるのは、天下り先の利権が絡んでいるからでしょうか。 嗚呼、文科省 !!!
@03-999
15 сағат бұрын
中京大学の公募推薦、1科目と話されていますが、問題見ると内容は英語+小論文、国語+小論文っぽいです。英語型と国語型の話です。 文系で南山は公募推薦をやっていないので事実上は中堅以上の高校は愛知、中京、名城、愛知学院、愛知淑徳が公募推薦の受験校となっているみたいです。
@Picachuuu
15 сағат бұрын
愛知大学、中京大学昨年度受験したものですが、両校とも、 公募≧一般前期>一般後期 ぐらいの難易度です。 偏差値50台の高校ですが、愛大中京の公募受かってる人は自分の知っている限りいませんでした。
@Picachuuu
14 сағат бұрын
愛知中京の後期は本当に穴場。そこ第一志望の人は後期まで頑張って受けるべき
@for1bammyflashu352
Күн бұрын
いっそのこと、2月1日以降の一般入試合格者による募集定員は、入学総定員数に占める割合の何割以上を満たさなければならないと、文部科学省が決めたらどうでしょうか? 年内入試がエスカレートするのは、高校三年生時のカリキュラム履修が疎かになるばかりで、弊害が大きいと思います。
@桜時浪
Күн бұрын
受かれば官軍や
@y3H2GVa-t5z
Күн бұрын
定員割れするからダメ。民間企業ですから。
@桜時浪
Күн бұрын
@@y3H2GVa-t5z 東洋とか全然人気だけどね☺️
@spu5021
23 сағат бұрын
@@桜時浪 東洋みたいな有名大は年内やらなくても十分志願者が集まるけど、中小の大学は年内やらないと倒産する
@西田明-g5h
20 сағат бұрын
欲は名古屋、目指したいのは名工名市、目指せるのは岐阜三重、三河なら静岡理系、 愛知教育大や愛知県立大に引っかかれば良いな。 という世界から脱落していればもはや全国に飛ぶより県内私立で良いじゃん。 となってもおかしくはない。下宿のコストは高いからね。 長距離通うより下宿して通学時間は短く、余った時間はアルバイトで補填も考えられなくもないけど。
@jumiko2886
20 сағат бұрын
愛知からだと都留文行かないのかぁ。 清水からわりかしすぐ着くから、下田行くより近いとかいう感覚があるので、今でも都留文は行くなぁ。 【常葉でいいや】マインドを壊したい親は、一定数いるので、都留文嫌なら勉強!静大行け!と言ってたなぁ。(で、県大国際に落ち着いた。)
@ヒトゥドゥ
14 сағат бұрын
愛知県以外の東海地区の大学はどうだろうと調べてみたら、岐阜聖徳学園も皇學館も年内学力型やってるんですね。常葉も奨学生入試が事実上の年内学力のようで。昔と違っているんですね、驚きました。
@user-southernwind_7
18 сағат бұрын
ムスコも年内公募推薦で進学しました。狙っていた大学で希望の進路に沿ったものだったので、親が勧めました。 結果に後悔はありませんが、合格に少し安心してしまい、第一志望の国立には届きませんでした。
@TinySnowFairySugar
Күн бұрын
こんなん、ザルやん、と思ってしまいました😮💨
@user-q1r5p
22 сағат бұрын
いずれきたる、就職試験の易化の先行版みたいなものでしょうね 人手不足、受験生不足は共通ですから 大学、会社に限らず日本社会全体が適正サイズにスリム化しないと質は担保されなくなっていくでしょう
@伊藤敏雄-f2l
23 сағат бұрын
関西の年内入試や東洋大とちがうのは調査書点がある点ですね。これならあくまでも推薦と言い張れるので、堂々と年内学力が行えます。今後はこれがスタンダードになるかもしれません。そして、これがスタンダードになると、指定校・公募でどんどん大学に送り込んでる中堅私立高校が有利になります。私立高校の授業料の実質無償化もあり、今後は公立の自称進学校が崩壊することになります。事実、松蔭高校ですら3分の1が年内入試で大学に行っているとテレビで紹介されてました。もう愛知でも中堅の公立高校の崩壊は始まってますね。
@y3H2GVa-t5z
22 сағат бұрын
松蔭高校の動画見ました。内容より学校のボロさにびっくり。 個人ロッカーとかもう少しどうにかなんないのかと。
@657nanri6
8 сағат бұрын
旧帝20人位、学年の半分位国公立、南山文系、名城理系までに、殆どの子が進学する高校からしたら、愛知中京名城文系の年内入試は、浪人出来ない子にとって、嬉しい制度ですし、ほぼ落ちないみたいです。 そう言う高校は、国公立や私立一般までやり切る空気感のあるので、最後まで頑張ります。 大学としても、国公立、上位私立一般落ちの意外と優秀な生徒が得られてるかもですよ。
@mura5349
23 сағат бұрын
高校向け入試説明会で「一般入試でいく大学です」って言っておいて、その年推薦で取りまくった大学笑
@terajia
Күн бұрын
もう、高学歴だからって終身雇用で安心って時代でもないですし、中堅私大でも起業したりで成功している人もいるし⋯みたいに親が言い訳作って子どもが努力しないことを放置しているので、チートで中堅有名私大に入れば御の字ですし、少子化がさらに進むので、上位1割強以外は学力競争というものはなくなると思います。これからはSNSでいかにフォローされるかの時代ですよ。
@heiho_ita
Күн бұрын
愛大や中京も年内あるんですね。 ただ、くる高校のレベルは落ちそう
@伊藤敏雄-f2l
23 сағат бұрын
中京大、愛大、名城大が年内学力に力を入れ始めているので、いよいよ愛学、愛淑、愛工、名学、中部あたりがやばくなります。そして、それより下はもう持たないと思います。
@松井山手-l1x
22 сағат бұрын
愛知工業大学は大丈夫😊
@前谷忠仁
16 сағат бұрын
中京大、1科目!それも、英語以外って…全入時代だなぁ…名古屋圏、特殊な地域だなあ。 南愛名中って言っても、格差あるんだな… 中京、その中の最下位なのも、わかる。
@Picachuuu
15 сағат бұрын
中京大、最下位では無いと思います
@ふくまる-t2m
14 сағат бұрын
まぁ中京大学の公募めっちゃ難しいけどね。一般の方画みんな受かるし。 ってか中京大学は南愛名中で最下位じゃない
31:12
人気が上がる大学・学部ランキング/国際より学際/授業料全額免除/就職に強い地方大学/多様な推薦入試、おすすめ3パターン/持たざる者は一般入試/リカレント教育向き/10年後におすすめの大学BEST5
PIVOT 公式チャンネル
Рет қаралды 49 М.
21:46
県立大学はこれ以上必要か
大学イノベーション研究所
Рет қаралды 38 М.
00:55
My scorpion was taken away from me 😢
TyphoonFast 5
Рет қаралды 2,7 МЛН
00:18
Правильный подход к детям
Beatrise
Рет қаралды 11 МЛН
01:00
Он ждал ДВА ГОДА, чтобы преподать наглецу УРОК СКРОМНОСТИ #shorts
BalcevMMA_BOXING
Рет қаралды 10 МЛН
36:55
BAYGUYSTAN | 1 СЕРИЯ | bayGUYS
bayGUYS
Рет қаралды 1,9 МЛН
9:55
【理屈は簡単なのに、みんなが間違えまくるアレ!】1日1問!高校英語560【大学入試入門レベルの空欄補充問題!】
かんたん英語チャンネル
Рет қаралды 842
5:18
大学入学共通テスト前に半分の生徒が“受験なしで合格”の時代…東北大学は2050年までに全て「総合型選抜」に切り替える方針 変わる大学受験
CBCニュース【CBCテレビ公式】
Рет қаралды 18 М.
10:46
東大受験生の76%が早稲田、55%が慶應を併願!主要14大学の併願リストをチェック!
コバショーの受験最前線【CASTDICEサブ】
Рет қаралды 8 М.
4:03
【新校舎】立正大学品川キャンパス新校舎 学食・カフェを大学生と見てみよう!【立正大学学生広報部】
立正大学 学生広報部りすこう
Рет қаралды 10 М.
12:05
総合型選抜専門塾の闇
コバショーの受験最前線【CASTDICEサブ】
Рет қаралды 14 М.
7:12
データサイエンス学部を通信教育でやる大学が登場、成功するのか?
大学イノベーション研究所
Рет қаралды 1,6 М.
【緊急ライブ・6日経過】作業再開 捜索活動開始へ 埼玉・八潮市の道路陥没でトラック転落 現地最新映像【LIVE】(2025年2月3日) ANN/テレ朝
ANNnewsCH
Рет қаралды 14 М.
14:52
コバショ―謝罪?総合型選抜・学校推薦型選抜の真実を語る
CASTDICE TV
Рет қаралды 31 М.
5:47
南山大学VS愛知大学 入学するならどっち? 偏差値・就職など比べてみました!
南愛名中チャンネル@よし塾長の愛知県の高校・大学受験情報チャンネル
Рет қаралды 47 М.
15:40
新入社員の初任給大幅アップが行われる一方でリストラも爆増しています…企業側の裏事情を徹底解説します!
脱・税理士スガワラくん
Рет қаралды 154 М.
00:55
My scorpion was taken away from me 😢
TyphoonFast 5
Рет қаралды 2,7 МЛН