【イギリスの現状】 病院 ストライキ インフレなど買い物しながらアップデート

  Рет қаралды 211,581

LiaLico Channel

LiaLico Channel

Жыл бұрын

⭐️セカンドチャンネル、ママの部屋もよろしく
/ @lialicomama
⭐️インスタにも近況アップしてます❣️
/ leahrikophoto
⭐️LINE公式アカウントできました!こちらは子供たちが赤ちゃんの頃の思い出ビデオ中心にアップしてますよ!
lin.ee/rYV6Y68
⭐️Twitter ツイッター
/ leahrikochannel
⭐️Tik Tok 始めました!フォローしてね💕
/ lialicochannel
⭐️Please subscribe
/ @lialicochannel
最後の曲です❤️
• Nico Rengifo - Conmigo
楽曲提供:Production Music by www.epidemicsound.com
#りありこチャンネル # #

Пікірлер: 214
@user-gf2es5wi2w
@user-gf2es5wi2w Жыл бұрын
どの国のことも今、現状を聞くことができるのは貴重
@user-ff4rc1ey7m
@user-ff4rc1ey7m Жыл бұрын
さすが、ダディー。今生きてるイギリスの事情ニュースじゃなくて手に取るように納得です。
@y.t.8480
@y.t.8480 Жыл бұрын
日本の建物が古くないのは、戦争で焼け野原になった地域が多かった事と自然災害が多くその度に時間をかけて建て替えるからだと思っています。 歴史的景観を守り続けるには側から見ているほど楽ではないと言う事ですよね。白川郷の家屋でも同じようなことですね。
@Baumkuchen-qz7iu
@Baumkuchen-qz7iu Жыл бұрын
自分達の意見を政府に伝えようとする行動力は尊敬します 日本はネットで文句は言うが動かない デモもストライキも起きない もはや自分達で考えることもしない 低賃金でも仕事が大事 仕方ないと諦め面倒くさいと思ってる人多数 行動しない限り永遠に低賃金のまま
@prisonerofwords8945
@prisonerofwords8945 Жыл бұрын
オランダに住んでるけど、ヨーロッパや日本のメディアより、ダディの解説は、リアリコ家の目線での具体的な例と全体像のバランスが良くて役立つ✨
@zawazawa_ganko
@zawazawa_ganko Жыл бұрын
おふたりの雰囲気がなんだか柔らかくなった気がします♡
@pochan1919
@pochan1919 Жыл бұрын
ダディの全体を見渡しつつ理性的な切り口、社会弱者の人たちへの視点などいつも参考になり憧れます 素晴らしいプログラムです
@nanaishikiri4638
@nanaishikiri4638 Жыл бұрын
ママさん美人で素敵です ダディは知的でカッコイイですね 説明も解りやすいです
@MrMeimeineko
@MrMeimeineko Жыл бұрын
コロナ1年目に父が寝たきりになった時から何度か救急のお世話になりましたが毎回直ぐにみて貰って説明受けたり有り難かったな、、身内が病気になって初めて分かる日本医療の手厚さは当たり前になってはいけないなぁ
@kyfdhvdni4hi
@kyfdhvdni4hi Жыл бұрын
ダディのアップデート大好きです。いつも楽しみにしてます😊
@user-qu4gd1cw1r
@user-qu4gd1cw1r Жыл бұрын
ダディのシャツの色、爽やかでお似合いで素敵です。
@PACEX07
@PACEX07 Жыл бұрын
The explanation of the current economic situation in the UK was very easy to understand. ダディのイギリスの現状説明、分かりやすかったです。
@youtkd6061
@youtkd6061 Жыл бұрын
定期的なダディのイギリスの現状解説は毎回興味深い。 いくつものチャートを引用して冷静に分析しているので説得力があります。 今後も楽しみにしています。
@user-wd5qv6od8r
@user-wd5qv6od8r Жыл бұрын
なるべく文字を見ないで会話を聞いたのでヒアリングの勉強になりました👌 私は朝夕太陽に手を合わせて1日が無事だったことに感謝し今日も平穏無事に暮らせますよう心の中で呟きます🎵
@aya-lw5py
@aya-lw5py Жыл бұрын
ダディの落ち着いた話し方が、とても良いです。学校の先生みたい。てか、それ以上にわかりやすい!
@user-qx6pu3xo9n
@user-qx6pu3xo9n Жыл бұрын
いつも貴重なシェアを有難うございます ちなみに、卵は如何でしょうか?供給は充分なのでしょうか? 40年近く前にロンドンで暮らしておりましたが、確かに冬の寒さは、暗い事もありとても厳しかったと記憶しております でも、滞在中は本当に英国の人々のホスピタリティに助けられました ちょっとした事故に遭った事がありましたが、すぐさま近くにいた人が救急車を呼んでくれて、また救急車が来るまでそばに居て元気づけてくれた人達、交通整理をしてくれていた人や、びっくりするほど沢山の方々が細やかな配慮をしてくださって、とっても驚き、感謝でいっぱいになりました しかも救急車は無料、医療費も無料、警察官も優しく親切に対応してくれて、異国で心細かったですが、今となっては本当に良い思い出になっています こうして今の英国の様子を知る事が出来て本当に有り難いです ダディの英国アクセントがとっても心地よいです(*^-^*)
@izumi9751
@izumi9751 Жыл бұрын
英国はお婆さんが毛布にくるまって暖房のない部屋で過ごす写真とか教会のフードバンクでご飯を食べて暖を取るのを見て大変な状態だと聞いていたので 高級ホテルに旅行したりできるママさんん家は余程リッチなんだろなあと思っておりましたが貧富の差が激しいんですね どこで生まれたかによって貧富が決まるという貴族社会のなごりがあると聞いてます
@yoko.s1398
@yoko.s1398 Жыл бұрын
UKで暮らして13年になりますが医療サービスのレベルには驚きを隠せません。誤診もよくありますしここで歳を取っていくのが不安です。
@user-nv6nr7zx4n
@user-nv6nr7zx4n Жыл бұрын
ダディのイギリスの経済や政治解説好きです。
@mimi-of3bs
@mimi-of3bs Жыл бұрын
何時もありがとうございます✨ 5年位前に、イギリスの医療制度を学びました。その時は、素晴らしいシステムだと講師の人が言ってました。その時は、まず地域の病院に行き、其処でちゃんとした治療検査をして、それ以上の専門性があれば紹介状で専門病院に行くと。しかも、地域の自分の受け持ち医師は地域の意見を聴いて、開ける時間や曜日等も変更してサービスを向上させて等、良い面を一杯言ってました。それで、ボランティアや寄付があって、地域のサービスが違うのだと。 でも、ダディのお話しで現場はマタ近うのだと知りました。 ロンドンの医師でクリニックと在宅医療しているニュースも極一部なんですね。 光の部分しか報道をされないので、現場で生活している人の声はリアルです。
@wakamelodia5327
@wakamelodia5327 Жыл бұрын
ダディーのイギリスの時事問題の解説は本当に分かりやすくていつも興味深いです。さすがダディー!!また解説待ってます😊
@masako2842
@masako2842 Жыл бұрын
UKは何十年か後の日本の状態と聞いたことがあります。高齢化や地域格差。ダディの話はとても興味深く聞いています。福祉を充実するには税金も上がるし、必要な福祉は子育てなのか、高齢者支援なのか、違うし難しいですよね。😅
@user-xf5lf6lf8n
@user-xf5lf6lf8n Жыл бұрын
動画と関係なくてすみませんが、ダディは淡い色のシャツがとても似合いますね👍🏻
@pink-rose
@pink-rose Жыл бұрын
相変わらず素敵な御夫婦ですね。タイムリーな話題を動画にしてくださりありがとうございます。どんな地域のどんな方にも安心して暮らせる日々が早く訪れますように心から祈っています。
@yokocyan
@yokocyan Жыл бұрын
お野菜は日本の方が高いです。 最近は買い物恐怖症になりそうです。 年金生活者は大変です😂
@cellphone1013
@cellphone1013 Жыл бұрын
こちらのチャンネルでのイギリスの情報、本当に勉強になります。ヨーロッパの事情について詳しく知ることができ、ダディーが元バンカーの視点で冷静な意見を話してくれるのでとてもわかりやすく、お二人の冷静なやり取りも素敵ですよね✨
@hanaenarita7923
@hanaenarita7923 Жыл бұрын
イギリスに住んでいたのは10年以上前になるけれどもNHSの問題は相変わらずなんですね。病気にならないように日々ヒヤヒヤしていた頃を思い出します😅Daddyの時事問題解析はいつも楽しみにしているのでこれからも増やしていっていただきたいです😊
@Matsurika10
@Matsurika10 Жыл бұрын
大変ですね… 公的なところは普通に生活していると とても皆さん困るところですね… 世界的にも大変な事態ですね…😢 医療に関しては、1番対策を取って賃金も上げてあげてほしいです。
@k25ando
@k25ando Жыл бұрын
娘が目を悪くしてロンドンの救急病院に連れて行った時、人が一杯で朝方まで待たされて、やっと診察してもらう順番になった時、看護婦が申し訳なさそうに、「担当医者がどこに行ったのかわからずまだ戻ってこない」と言われました。昔はゆり籠から墓場までと言われたくらい、イギリスの医療制度は素晴らしかったのに、どうなってしまったのでしょうか?
@user-after99syio
@user-after99syio Жыл бұрын
最近は酷い状況のようですね。 他の動画アップされてる英国在住の人達も、同様に言ってました。
@nnnoza
@nnnoza Жыл бұрын
揺り籠から墓場までというのが大英帝国崩落の端緒 そんなのウルトラ資源国じゃないと無理 北海油田程度じゃ全然足りない そのお金誰が払うんですか?という簡単な話し
@kazumif8903
@kazumif8903 Жыл бұрын
ダディの説明はとても分かりやすいですね✨ 日本も食品も光熱費も上がり、先月は電気代が2倍になりビックリしました💧2月から国の補助が少しでますが、キツイです。 早く暖かくなって欲しい☀
@kelykazuyuki9692
@kelykazuyuki9692 Жыл бұрын
友人が住むアメリカも光熱費や超物価高で払えない国民もいて大変だそうです。 子供がいる家族でホームレスになったり 今のイギリスの首相は両親共にお金持ちで何不自由なく育ったビジネスマンですよね。 フードバンクには夜中から長蛇の列ができ幼い子供を抱き抱えた女性もいて、目の当たりにした友人は切なく悲しくなると言ってました。
@marimari6020
@marimari6020 Жыл бұрын
とてもわかりやすい内容で今のイギリスについて理解出来ました。春が来るのも早そう!今春はゆっくりとガーデニングを楽しめるといいですね。
@lovelove-gm7wb
@lovelove-gm7wb Жыл бұрын
ダディすごい! 分かりやすいです!ママの字幕も✨✨
@momt6633
@momt6633 Жыл бұрын
食料品は、日本ほどは高くない気がします他は、分かりませんが!
@user-zc1my4vk9n
@user-zc1my4vk9n Жыл бұрын
日本は一昔前まで簡単に手に入った物がそうではなくなりつつあり、食料危機が来ると言われてるけど、イギリスもなかなかタフな状況になってますね。アメリカも卵が売ってないという動画が出てました。
@4847carol
@4847carol Жыл бұрын
ダディーのこのシリーズ大好きです!イギリスのリアルな現状が知れてとても興味深いです。Very educational 👏🏼 I hope you guys will upload a video like this more often! Excellent job you guys!
@Miel527
@Miel527 Жыл бұрын
同感です。身の回りのことだけで無く、データを見せてくれるので信頼出来ます。 何よりダディの英語がわかりやすいです。
@user-ub4sm9vn2h
@user-ub4sm9vn2h Жыл бұрын
貴重な情報をどうもありがとうございます!
@peacepearl9499
@peacepearl9499 Жыл бұрын
データや実例を示しつつ、日本人にわかりやすい英語で解説なさっていて、つい聞き入ってしまいます。
@junkokobayashi5897
@junkokobayashi5897 Жыл бұрын
日本だと、トマトの1パック380円位。サーモンそれ位なら1000円超えます。
@user-kg1pe1bw5m
@user-kg1pe1bw5m Жыл бұрын
ダディのいつも分かりやすくて興味深い内容のデータグラフ📈に感心しています。ママさんの適切な補足説明も分かりやすいです。
@user-ss1vy5dq5q
@user-ss1vy5dq5q Жыл бұрын
興味深かったです! 定期的にこのような動画もお願いします!
@manma_kumamoto
@manma_kumamoto Жыл бұрын
私は看護師として長く勤めていました。私以前の公立の病院では、時々、ストライキをしているところもありました。ただほとんどの看護師は、白衣の天使、という名の滅私奉公のような状況で仕事をしているような感じがありました。1990年頃に、それまでの反政府の政党支持から、自民党(与党)支持にまわり、政治内に入り看護師の地位や賃金の向上に努めて来ましたが、まだまだ労働対価が正当だとは思えません。 今回の動画を見て思い出し書いてみましたが、世界的にも大変な状況とはいえ、寒さでヒーターを使えないとか病気や怪我をしても受診できないのは深刻ですよね。 季節だけでなく、経済的にも春が来るのが待ち遠しいです。
@Am-ro4js
@Am-ro4js Жыл бұрын
シンガポールに比べたら安く感じてしまいます…きっとフレッシュですし。シンガポールもどんどん値上げしてます😭
@littletimberlittletimber613
@littletimberlittletimber613 Жыл бұрын
ダディのこのコーナー大好き
@user-yb4sy5jf2m
@user-yb4sy5jf2m Жыл бұрын
ダディー分析いつも真剣に聞き入ってしまいます。
@glassonion8
@glassonion8 Жыл бұрын
ダディは、社会学者のような分析力がありますね。 素晴らしい👍 しかし、どこも、高齢化と人手不足は、深刻な問題ですね。
@user-tr8gr2ub3d
@user-tr8gr2ub3d Жыл бұрын
勉強になります❗結果、現在暮らしている家に決めて正解でしたね😁
@maedasyk
@maedasyk Жыл бұрын
ダディのクッキングシリーズに続くイギリスアップデートは楽しみ!そうそう、2035までにガソリン車販売を禁止し、EVカー移行する件についてどう思われますか?こんなに電気代が高いのに、個人的には併用がベストだと考えます。オール電化の家庭も頭が痛いです。私は料理についてはガス派ですが、なんでもバランスだと思いますねー。
@user-lc7tt2lx7u
@user-lc7tt2lx7u Жыл бұрын
本当に美男美女で、お似合いのご夫婦ですよね✨✨
@komuroran
@komuroran Жыл бұрын
イギリスの生の情報がわかり、大変有益でした。ありがとうございます。以前も書きましたが、私が学生の頃はイギリスの社会保障は「ゆりかごから墓場まで」に例えられるように、素晴らしいものだと学びました。どこでおかしくなってしまったのでしょうか?
@nyandaba13
@nyandaba13 Жыл бұрын
ダディの教養講座もっと増やして欲しいです!
@laurenevers2536
@laurenevers2536 Жыл бұрын
Very informative. I appreciate the information. It was very easy for me to understand.
@user-so3ko2ce6i
@user-so3ko2ce6i Жыл бұрын
ありがとうございます!
@user-kl8no5ph9s
@user-kl8no5ph9s Жыл бұрын
とても分かりやすいコメントでした。ダディーに感謝です。 イギリスや他の国とも比較しての内容はためになります。
@mp9083
@mp9083 Жыл бұрын
貧富の差が益々つくと治安も悪くなるし怖いです😢
@yumori1986
@yumori1986 Жыл бұрын
ダディはいつ見ても格好いいですね。 ご夫婦お似合いです。❤
@user-uf4xc9hw3q
@user-uf4xc9hw3q Жыл бұрын
ダディカッコいい。このシャツの色、とても似合っていて素敵。
@ayano555
@ayano555 Жыл бұрын
2021年までロンドンに、2022年からニューヨークに住んでいますが、NYもロンドンの現状と似ているような気がします。さらにベースの物価はNYの方が高いので家賃や光熱費を除いてスーパーや外食などでの節約はかなり困難な印象です。NYは稼ぐ人も多いですが明日のお金を捻出するのも困難な人も多くクレカを持てない人も多くて現金払いの人もたくさんいます。目立ったストライキはそこまでないものの、どの国も現状は厳しそうですね😢
@tonton-rx2lz
@tonton-rx2lz Жыл бұрын
すごく興味深い話をありがとうございました。 今は世界的に不安定で、形は違うかもしれないけれど、どこも難しい問題を抱えているんだなと思い知らされます💦
@jean10581
@jean10581 Жыл бұрын
欧州のバチカン&王公貴族は黒い存在がはっきりしましたよね・・・大変ですね!
@lawstudy8805
@lawstudy8805 Жыл бұрын
政治的な発言は避けたいところだが、イギリスはブレグジットはすべきでなかったと思う。
@user-uc1nj5wu1b
@user-uc1nj5wu1b Жыл бұрын
どの国も、物価上昇で大変。 お給料はそうでもなく... 他国の状況を知ることが出来て、ためになりますね
@user-ke2bc7jg3e
@user-ke2bc7jg3e Жыл бұрын
このチャンネル、ほんと好き☺️💕
@nabenabe1016
@nabenabe1016 Жыл бұрын
豪州でナースをしています。以前ロンドンで働く同じぐらいのレベルのナースの時給を知っておどろきました。 私の時給はAUD$50(約¥4500)。確かロンドンのナースは¥3000ぐらいだった気がします。 豪州も基本的に医療システムは英国と同じです。 出産は同日退院、たくさんの手術後、当日退院は当たり前です。 物価はどんどん上がるのに、私達のお給料のはほとんど上がってません。 コロナと時もおもいましたが、職業選択間違ったかなと思う程、状況が大変なのにそれに見合う賃金が払われてない現実。
@chicktack
@chicktack Жыл бұрын
東京のスーパーに比べると、物によりますが少し安いか同じくらいに感じます。税金が違うからかな。
@VJ-fq1wp
@VJ-fq1wp Жыл бұрын
この春渡英予定なので、こういった現地の報告動画とてもためになります😢!ありがとうございます!
@DollysPOV
@DollysPOV Жыл бұрын
英国のリアルを聞けて勉強になります。 ダディの言葉をShadowingして英語を学んでます!
@user-bl1yy6fc9w
@user-bl1yy6fc9w Жыл бұрын
スーパーでの食品価格が日本と比較して安いのにびっくりしました。イギリスって高物価の国だと思っていました。とってもわかりやすい情報提供、いつもありがとうございます。
@sachiro3
@sachiro3 Жыл бұрын
いつも楽しい動画拝見しております。ママの奮闘、ダディーの冷静でまるで昔の日本人家長の様な落着き😊今回、イギリスの大変な状況については少し驚きました。ダディーの的確な分析からも事の重大さが分かりますね🤔私たち外国人にとっては考え及ばない事です。勉強になりましたありがとうございました。同じ英国でもウエールズやスコットランド等はまだ住み易いのでしょうか?
@user-sn9bg9yr1d
@user-sn9bg9yr1d Жыл бұрын
ママさん、ダディさん、こんにちは🌞初めまして。 スペインに居られた頃から動画を楽しみにしています。私はびわ湖のすぐそばで看護師をしています。コロナが酷かったころは、発熱外来の予約争奪戦がおこり、予約が取れないからと言う理由で救急車を呼ぶ緊急性のない患者様で救えない命や救急救命士の過労を招き、生命の選択をしなければいけない危機にまで陥りました。看護師を含め医療従事者は自身の命を削りながら仕事をしているように感じています。海外の看護師の労働環境や社会的地位など、医療関係についてのお話をお伺いしたいです。また、何かの機会にお願いします。
@kiwa1292
@kiwa1292 Жыл бұрын
地理的な問題で建物の仕様はかなり変わってくると思います。うちも築50数年ですが断熱材なしで隙間風ビュンビュン冬は極寒です😂しかも夏はこもってサウナ状態、あちこち雨漏りもします😫水害で浸水もしてるので周りはもう新しい家ばかりですが私は昔ながらの我が家が日本らしくて好きです💕
@bluesky70113
@bluesky70113 Жыл бұрын
👏👏👏きっちり資料、そしてわかりやすかったです☺️ 日本の都市は1945年の戦争時に大量に爆弾投下されて焼却されましたからね。古い建物で残ってるのは京都か地方の田舎ですかね… 最初あたりの看護師などストライキは、終わり頃の救急搬送がてきずに亡くなってる人が多いとありました。医療投資をしなかったためだとあったのでほとんどがそうなのだろうと思いますが、このストライキにより病人はさらに医療にかかれなくなるということはないのですか?
@user-eh1em4ms5z
@user-eh1em4ms5z Жыл бұрын
出産して次の日に病院出なきゃいけないなんてしんどいですね😅一週間は必要でしょう
@user-mg9du5de8e
@user-mg9du5de8e Жыл бұрын
有り難う御座いました。イギリスの事情がよく解りました。日本も物価は上がっています、みなさん節約生活です。
@niichanmomo
@niichanmomo Жыл бұрын
え、寒いイギリスでヒーターなしで27.5度になるんですか!?凄いですね、、
@london32
@london32 Жыл бұрын
スーパーの野菜・果物・肉類はそんなに高いと感じないけれどケチャップやマヨネーズ、卵、トイレットペーパー、洗剤類はとても高いですよね。卵は銘柄にもよりますが6つで£2(320円) 安くて12個で£2.5(300円) 物によっては10個で£4(640円)だったりします。1ヶ月の光熱費も日本円で6万円以上かかってる世帯が多いのではと思います。クレイジーです(笑)3月もストで3日間ほどストで学校が休みになるかも?な感じです(笑)ロンドン郊外です🏠貧富の差は本当に多いと感じます💦なんでも古くて家もほぼほぼアンティークですし(笑)娘の持病の件でGPから専門医に紹介してもらったのですが、1ヶ月以上連絡きてません📱(笑)なんだろ、文句が止まらない(笑)とりあえず家族全員元気なのがありがたいです。お金があればロンドンは楽しい街でしょうね😂
@1567092
@1567092 Жыл бұрын
日本に古い家が少ないのは、耐震基準があって、それを満たさない家は 建て替えや補強をしなけれがいけないからです。 地震の被害を減らすために国や地方が努力しています。
@wakakochin
@wakakochin Жыл бұрын
日本では電気代が30%〜40%の値上げしてますが、ヨーロッパは比にならないくらいですよね。ストライキが起こるのも当然だと思います。
@user-ef5wm5hx4o
@user-ef5wm5hx4o Жыл бұрын
日本も同じようにインフラが上昇しているのに、賃金も全く上がらない。 それでもストライキひとつ起こらない日本って、真面目で優しい国民性ととらえるべきか、政府の言いなりで行動を起こさなさすぎとゆうか。 ある意味、政治や行政に頼りすぎる国になったんだなーと思う。 反面、それでもみんな真面目に働いて工夫しながら今を乗り越えようとする日本はいい国なのかも、とも思う。
@user-rx3fl4rp5g
@user-rx3fl4rp5g Жыл бұрын
ママ、今日もお美しい♥
@ball9carrot933
@ball9carrot933 Жыл бұрын
ストライキのカレンダーは衝撃ですね
@satowanohokage
@satowanohokage Жыл бұрын
日本でも光熱費も食費も30パーセントは上がっています。 光熱費の上りがきついので、朝のパン食はやめました。デパートで お弁当を買う時も閉店近くに行き、500円以下のお弁当を買って います。ヒーターも電気代が高いのでエアコンは付けずにガスヒー ターだけをつけてそれも夜はつけていません。それでもカーテン等 を増やすこと、布団を断熱布団にして何とか暖かく寝ています。 セントポーリアとコーヒーノキがありますので、その部屋だけは 18度をキープしています。セントポーリアは今花盛りです。  何を減らそうか?今考え中です。健康を害することなく 徐々に減らしていこうと思っています。
@user-dw1mr5hp8g
@user-dw1mr5hp8g Жыл бұрын
ちょうかしぼう 日本も!
@user-zh9ts7jx4s
@user-zh9ts7jx4s Жыл бұрын
お久しぶりです。 日本もかなり値上がりしてます。 半導体も、なかなかのようでした💦
@jam-mk6ol
@jam-mk6ol Жыл бұрын
日本に古い(約100年前まで)建物が無い理由は地震が多いからという理由があるかと思います。 さらに、ここ数年は台風や大雨の影響で全壊といったこともあります。 自然災害の多さの違いだと思います。
@Miel527
@Miel527 Жыл бұрын
日本は、耐震基準などが変わるので、建て替えせざるを得ないケースが多いですよね。 スペインの家は夏に涼しく過ごすために作られているので、冬は外の方が暖かく感じることもあります😂
@user-we7li5qw6p
@user-we7li5qw6p Жыл бұрын
なるほど、ヨーロッパの素敵な街並みも昔ながらの生活を今だにしいられるって事なんですね…
@yukariogita9111
@yukariogita9111 Жыл бұрын
Jaffa cake美味しいですよー!
@fortunefield
@fortunefield Жыл бұрын
>日本は1945年以前の家がほとんどない アメリカに燃やされたからじゃないかなw
@user-kd9hc4wo4z
@user-kd9hc4wo4z Жыл бұрын
日本で築300年の家にすんでます。日本の家は夏を基準に作ってたようで冬寒く隙間風すーすーです😂
@pumpkin5345
@pumpkin5345 Жыл бұрын
ハワイはイギリスの3倍くらいですよ。もう生活が本当に大変です。
@freecon144
@freecon144 Жыл бұрын
This program is very interesting. Please continue.
@azu_3502
@azu_3502 Жыл бұрын
イギリスに卒業旅行で行った時、ストライキで地下鉄の一部が止まってました😢今と違い海外でネット検索するのも大変で、電車来ないな~と待ったことを思い出します😂親切な方がストライキと教えてくれました thank you. 日本も物価上がってますが給与は変わりません。。不便にはなるけど、日本ストライキなどの方法で意思表示ができたら良いのに。社会への意思表示、難しいですね。
@user-fp1kj7bt3m
@user-fp1kj7bt3m Жыл бұрын
英国の今の現状がよくわかりました!  2大政党の議会制民主主義のお手本のように思っていましたが、様々な問題があるのですね。
@kimikohoshinabushby7093
@kimikohoshinabushby7093 Жыл бұрын
相変わらずお綺麗で。。。私もアラカンです(汗) モリソンズだー〜ー!!バンブリーから拝見してまーす。私はセインズベリー派です 草 我が子たちも私立に行っているので先生たちのストライキには巻き込まれずにすみました。知り合いは仕事に影響するのでこういうのは本当に困るって嘆いてました。
@user-rr2fc1xy6y
@user-rr2fc1xy6y Жыл бұрын
ストライキ、生活する分には支障が出て大変でしょうが少し羨ましくもありますね。日本人ってとにかく声を上げないので、経営者側に都合の良いように流れていってしまいますから。30年経済が停滞してるのもこういう国民性が一因してるかもなーなんて思ったりもします(勿論いろんな要因にがありますが)
@FreedamX
@FreedamX Жыл бұрын
イギリスは国際情勢を読み誤ってきたところはあると思う。 歴史のある国なのに社会的な備えが脆弱になっていることがとても心配。
@ajjkk678
@ajjkk678 Жыл бұрын
お野菜は日本より安いですよ。物価は余り変わりませんね。日本との違いは国債の保有率の違いだと思います。イギリスは外国に国債売ってますが、日本の国債は100%日本人が保有しています。イギリスが再生可能エネルギーに偏っていたのも政策の失敗の一部ですがそこ変えてきましたね。少しでもエネルギーの高騰が抑えられると良いですね。
@user-xx1tn6ln5b
@user-xx1tn6ln5b Жыл бұрын
来年か再来年のリセッション後の回復期までお互い辛抱ですね。 日本はこたつがあるからな、助かってます。
@ene8894
@ene8894 Жыл бұрын
でも日本人旅行客観たいのは、そういう古い建物だったりしますよね。 日本の建物が古くないのは地震などの災害のせいもあったりするのかも。 あと日本で言えば新しいから、ヨーロッパより断熱性能が高いとは一概に言えないかも。 フットボールに詳しいダディから三笘の話が聞きたい
【8人国際家族】お弁当作りとかづの18歳誕生日
32:45
LiaLico Channel
Рет қаралды 100 М.
A clash of kindness and indifference #shorts
00:17
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 70 МЛН
100❤️
00:19
MY💝No War🤝
Рет қаралды 21 МЛН
I CAN’T BELIEVE I LOST 😱
00:46
Topper Guild
Рет қаралды 118 МЛН
Red❤️+Green💚=
00:38
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 55 МЛН
The Commemoration Day in the Private School in UK and the IB Result
28:55
Special Weekend at Claridge's London
21:51
LiaLico Channel
Рет қаралды 183 М.
Moving Back to Spain from UK Part.1
25:04
LiaLico Channel
Рет қаралды 166 М.
スペイン過去最高のインフレと医療の現状とは?
25:02
LiaLico Channel
Рет қаралды 110 М.
お弁当作り 次男と作る長男の誕生日ケーキ
30:13
LiaLico Channel
Рет қаралды 130 М.
A clash of kindness and indifference #shorts
00:17
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 70 МЛН