日本人の英語発音がイジられる理由・日本の英語教育について

  Рет қаралды 69,907

井上ジョー公式

井上ジョー公式

Күн бұрын

www.joeinoue.com

Пікірлер: 184
@chantmochy
@chantmochy 4 жыл бұрын
ジョーさんは日本の教育を実際に体験していない?ので分からないかもしれませんが、 日本の英語教育の発音の問題は、日本人同士の足の引っ張り合いが原因だと思います。 中学高校大学とネイティブの教師を採用してる授業はたくさん受けて来ましたが、 教師が正しい発音を教えて生徒がそれを真似てネイティブっぽい発音で教科書を音読しようとすると、 それを見てバカにしてくるやつらが残念ながらいます。プププ何あいつイキってんの?きもwみたいな。 ネイティブの発音を習得したいのに、そういう奴らのせいで恥ずかしい思いをするのです。 カタカナ英語でしどろもどろで音読する方が自然で恥ずかしくないくらいなほど。 日本人は集団の中で浮いてしまう事を嫌う傾向があるので、当たり障りのない読み方でその場をしのいでしまいがちです。 この空気を変えないと日本人の発音は良くならないと思います。 これは個人の見解ですし全ての学校に当てはまることもないです。。 学力の高い学校であればあるほどこの空気感も減るとは思いますが、平均的な日本の英語教育を受けてきた者の一意見です。
@shotasaito8305
@shotasaito8305 4 жыл бұрын
栃木の田舎で小中高と普通教育を受けてきた者です。うちも全く同じく、発音が変にうまいと、え?って視線を受けます。
@りょうすけ-s2y
@りょうすけ-s2y 4 жыл бұрын
あさひるよる ほんとそう! ただ、結局これも教師の質で、そういう空気を作らないようにできる教師が居ないから そもそも、教師自身の発音がダメだから、笑う空気を律せないんですよね 生徒の発音を教師自身が肯定できないんですよ ほかの教科って一応エキスパートがやるんですけど、英語に関してはアマチュアがアマチュアを育ててるんですよね 運動できない体育教師は居ないし、二次方程式が解けない数学教師も居ないのに英会話すらろくに出来ない英語教師はゴマンと居るのがヤバいんですよ
@maudo5302
@maudo5302 4 жыл бұрын
それはもうめっちゃくちゃありますね…
@show2086
@show2086 4 жыл бұрын
ほんとその通りだと思います。 自分もネイティブの教師の発音を真似してリーディングしていたら、発音キモ‪w と笑われました。 そのような空気感が無くならないからカタカナ英語で発音せざるを得ないのが現象です
@yy-oq9xr
@yy-oq9xr 4 жыл бұрын
学校にもよると思う。 うちはそんな感じではなかった。英語の教育に力を入れてたこともあるかもしれないけど。
@user-nq6io1pm5c
@user-nq6io1pm5c 4 жыл бұрын
ホントにそれは思います。日本の英語教育は「話す」ための英語が、「試験に受かるため」の英語になってると思います。バカにされないためにも、日本の英語教育を変えた方が良いと思います。
@ちくちく坊や
@ちくちく坊や 4 жыл бұрын
ぶっちゃけ英語が本当に必要な人は限られてると思うんですよね。 大体の人は英語はパーフェクトじゃなくてもなんとかなる。 だから勿論、英語の教育を変えろ! なんていうデモは起こったことないし 変わらないよね。 論文を読むためには別に高校英語と大学で学ぶ英語で事足りるわけだし、、
@ちくちく坊や
@ちくちく坊や 4 жыл бұрын
もし変えるなら、とにかく学ぶ側に 考えさせないといけないですよね。 これを伝えるにはどういう表現がいいのかとか、
@6435-q8h
@6435-q8h 4 жыл бұрын
英語に限らず、古典、歴史もそう。文系教科はそれを将来社会でいかすためじゃなく、ただの物差しとして丁度良いからやらせてる。なにが温故知新やねん、昔の人もがっかりだね。
@バケッソみら
@バケッソみら 4 жыл бұрын
それは普通だと思いますよ。試験に受かるために授業をしてるので。英語と英会話の授業を分ければいいと思います。
@R1y0618
@R1y0618 4 жыл бұрын
試験に受かるためではなく、大学での研究などのための英語であることが多いです。英語の文献を読むためにリーディングを多く行っています。そのため、ほかの国の人に比べて読む能力は高いです。一概に日本の英語教育が悪いわけではないと思います
@sike-lg6bt
@sike-lg6bt 4 жыл бұрын
日本の英語教育は論文を読む用の物だし、英語を頑張りたい奴は頑張ってそういう大学に行くし、文句言う奴の大半は今の時点の英語教育について行けてない
@2meterstall
@2meterstall 4 жыл бұрын
バイトで外国人のお客さんに質問されて答えられて感謝された時、すごい嬉しかったし英語好きで勉強してて良かったと思った。
@ぽよぽよちゃん-m4b
@ぽよぽよちゃん-m4b 4 жыл бұрын
中学校のときの先生カタカナ英語だし発音記号間違えてて違う発音で読まされたし最悪だった 高校入って間違えて覚えてたんだ…と恥をかいた 自称進学校でも留学経験ない先生はカタカナ英語で読む先生が多い なぜ英語を話せない人が英語を教えてるんだろう
@CHINBO-KACHIWARI
@CHINBO-KACHIWARI 4 жыл бұрын
結局大人になって実費で英会話通うからしょうもない中高英語勉強の時間と学費返して欲しいよね
@ついに壊れた単語王2202
@ついに壊れた単語王2202 4 жыл бұрын
教師:Repeat after me, volcano〜(ボカノ〜) 生徒:ボカノ〜 ワイ:( ๑º言º)
@taku4797
@taku4797 3 жыл бұрын
7:59 とりあえずRの発音っぽいものを入れとけば発音良くなるって思ってる人が多い気がする… と思ってたらジョーさんがwasの動画で言ってた笑笑
@post2009
@post2009 4 жыл бұрын
日本の英語学習は試験用というより読み書き重視の教育なんだよね。英語の文献なんかを読めるようになる為の素地作りみたいなもんで。だから文法的に正しくなきゃ会話も絶対伝わらないたいな意識がある。日本の教育はいまその意識を変えようとしてるみたいだよ
@ハナアルキ
@ハナアルキ 4 жыл бұрын
米とシラミの「ライス」の違いがびっくりするほど分からなかった
@akstn1_xp
@akstn1_xp 4 жыл бұрын
私立の高校ですが教科書を使う一般的な英語の授業と、ALT?の方が行う授業があります。ある程度の長さの自分の書いた文を自然になるように添削されたり、実際に自分の好きなものについての英文を書いて発表することなどをしています。 修学旅行でオーストラリアに行ってホームステイをしましたが日本の英語の先生で習ったことよりも、実際にALTの方の授業で教わった事の方が活かされていると感じました。発音の慣れという意味でもALTのような先生は必須ですね
@ついに壊れた単語王2202
@ついに壊れた単語王2202 4 жыл бұрын
むしろALTを使わなさすぎてる 日本人のろくに英語喋れない人間に教わる授業が多いっつう謎
@ぞら-s6c
@ぞら-s6c 4 жыл бұрын
日本の英語教育にマジで発音練習取り入れた方がいい。いくら英語出来ても発音クソなら伝わらんからね
@ホロウ希薄存在
@ホロウ希薄存在 4 жыл бұрын
本当に発音だけの授業作って欲しいよ
@けりーちょ
@けりーちょ 4 жыл бұрын
私は日本語の特殊性は他国の言語に比べて「母音が単純化されていること」だと思います。そもそも単純化された音しか聞いていない為に「耳」が聞き分けられてないのです。発する前に聞いてもその波長を聞き分けるための脳細胞が発達していないのです。だから必要なのは勉強ではなくまず耳の訓練なのだと思います。黒板を使った授業で改善できるとは思いせん。1時間の講義中のネイティブの先生の発音でも無理でしょう。繰り返しの耳から入り聞き分けられているかチェックするようなアプリのような教材が必要なのでしょう。
@いさ-g2w
@いさ-g2w 4 жыл бұрын
小、中、高でジョーさんが英語の先生だったらなぁ🙄✨ と、過去をおもう…
@ぬん-z8s
@ぬん-z8s 4 жыл бұрын
ネイティブっぽく発音するのを恥ずかしいとか言ってる場合じゃないな 違う意味に取られてもっと恥かく
@KENsan-เคนครับ
@KENsan-เคนครับ 4 жыл бұрын
こういう話ちょーききたかった! ありがとうございます! いま公立の小学校でもネイティブの先生がいるけど圧倒的に授業が少ないよ。
@ついに壊れた単語王2202
@ついに壊れた単語王2202 4 жыл бұрын
volcanoのことをボカノとか発音するような英語教師結構います。boneが力んでbornみたいになってる教師もいます。発音だけの授業を作るのは名案ですが、教師がダメです。
@はげ-l5s
@はげ-l5s 4 жыл бұрын
発音の違いがマジで分からん、これを無意識で聞き分ける外人ってスゲェ
@KC-od4de
@KC-od4de 4 жыл бұрын
関西弁話す外国人は面白い人多い
@erinasato0509
@erinasato0509 4 жыл бұрын
今人気のマークとか?😄
@orei1523
@orei1523 3 жыл бұрын
今更ながらのコメントですが 小学生の時の英会話スクールは楽しかったけど 中学からの英語の授業で「英語の勉強」が嫌いになった
@user-tt8ht2pr6d
@user-tt8ht2pr6d 4 жыл бұрын
説明が本当に分かりやすいですね。
@amonkubota686
@amonkubota686 4 жыл бұрын
英検の準一の面接官日本人なのはまじでやめてほしい。なんで外国人雇わない!?
@ぐーすかふーすか
@ぐーすかふーすか 4 жыл бұрын
日本語英語のバイリンガル外人を探して雇うコストを惜しんでるからだとおもわれ
@こく-j8b
@こく-j8b 4 жыл бұрын
@@user-aphavjshsgydv おれも!Peopleをピーポーみたいなのじゃなくてピープルって言ってて心の中で笑っちゃいました
@京大総人行きたいろうにんせ
@京大総人行きたいろうにんせ 4 жыл бұрын
こく 割と勘違いしがちだけど最後にルを付けるのは間違いではないよ笑
@greenapple9889
@greenapple9889 4 жыл бұрын
ネイティブでも発音の仕方は一通りじゃないから正解はいくつかあったりするよね笑
@ついに壊れた単語王2202
@ついに壊れた単語王2202 4 жыл бұрын
マジ!? 彫りの深いスキンヘッドのスーツ着た外国人が流れるような発音で喋ってくるのかと思ってた(偏見)
@AkazukinOfficial
@AkazukinOfficial 4 жыл бұрын
興味深いからメガネを外すのめっちゃ笑うw
@SNOOPY6178
@SNOOPY6178 4 жыл бұрын
俺が思う日本で英語教育(喋る)が上手く行かないのは、カタカナ英語じゃないと恥ずかしいと感じる人が多いから。変に頑張って発音を良くしようとしたら笑われたりするよね。。
@calligrapherai9143
@calligrapherai9143 4 жыл бұрын
ドイツ留学開始してから英語と英会話を分けて考えるようになりました。興味深いトピックでした。日本では良くも悪くも英語ができるだけでかなり選択肢が開ける国だと思います。地道にこれからも頑張りたいと思います。
@kotomishibata3054
@kotomishibata3054 4 жыл бұрын
すごいわかります。 英語の授業ひたすら文法しかしてなくてひたすらイディオムを覚えさせられて会話なんか一切しないし、学校にネイティブいるのに会話のレッスンなんかも全然しない。 日本の教育まじで変えるべき。
@dragonsasaolove
@dragonsasaolove 4 жыл бұрын
4:40 erection electionとか。
@marinw2113
@marinw2113 4 жыл бұрын
発音に関しては、私は大学で英語学(英語言語学)を専攻したことで日本語なまりはかなり改善されました。 英語の発音をというよりは、日本語の発音にどのような特徴があるかを分析して、英語を話す時にはその特徴を極力意識して出さないというやり方です。 日本生まれ日本育ちである以上、日本語ネイティブであって英語ネイティブではない事実はあるものの、英語のネイティブスピーカーや外国人の同僚に日本人特有のなまりのない英語を話すねと言われるくらいまで努力で持っていきましたよ。
@erinasato0509
@erinasato0509 4 жыл бұрын
発音が大事なんだと"ジョーさんに"教えてもらうと、どう、何から勉強したら良いか解らないが明確になって一歩目の気持ちになりますね。 ブラジルの人と日本語で話すジョーさんが、相手の日本語を 迎えにいく 話し方をしていたシーンを思い出しました。心の優しさを見ました。あのシーン大好きです。 中学の時は日本人の先生とイギリス人の先生がいました。日本の先生はもうもうめっちゃくっちゃカタカナでハズレ引いたような気持ちになったのを覚えてますm(__)m これで成長しちゃうのかーと思った。 だから私でさえそう思ったんだから。 日本人の発音の問題と、日本人は英語が話せない話せないと言い聞かされて、 もう日本人は英語コンプレックスになってると思う。 だから余計恥ずかしがったり避けたりで、悪循環だよね。 過去、経験がやっぱりそういう気持ちの方を選択しちゃうんだね。 よくテレビで、日本に来た外国人が「日本語少しだけ話せます」と言って、コンニチハ、私は◯◯から来ました、と言う。それだけ。大体それ位。分からんけど。 日本人英語でそれくらい話せるわーと思う。 でも、話せないと言う。 だから、それだけ自信が違うんだな、といつも思う。 恥かいてマイナスになるより何もしないでゼロでいる方がいいと、自覚はしてないだろうけど真相心理で思ってるんだと思う。 でもそれはそれでまたちょっかい出されたりな。 教科書より、アニメやドラマで日本語を覚えた外国人の方が断然ナチュラルで、そうするとやっぱ相手と溶け合いやすいというか距離感が全然変わってくるよね。でもそういう人に原稿用紙渡したら書けないんだろうね。でも書きより話しだよね。実用的に考えると。
@sachii825
@sachii825 4 жыл бұрын
30年以上前の学生ですが、ネイティブに話す教師少なかったような… 残念💦
@ジャンケン-g2y
@ジャンケン-g2y 4 жыл бұрын
受験英語でもしっかり発音できるようになることで、リスニングは格段に聞き取りやすくなる事が最近分かりました。 ので発音は受験英語でも大事なんだな〜って思います。 日本ではフォニックス(と言うんでしたっけ?)を教わらないことが多く、発音記号すらよく分かってない人が大多数でそれはとても問題だなと思います。 最近は良くなっているのでしょうか?
@erinasato0509
@erinasato0509 4 жыл бұрын
大問題ですね…
@Diplurus
@Diplurus 4 жыл бұрын
発音は口の形を作ること。リコーダーと同じ。できないひとは間違えた穴を塞いでるだけ。 「こんなふうに聞こえるからマネしてみよう」だとすぐ通用しなくなる。 だから後天的に学ぶなら発音だってお勉強だったりする。あとはひたすら練習。 自分で発音できれば聞こえるようにもなる。 例えばジョーさんが喋ってる日本語も英語の子音が使われてる時があったりする。
@daiin9574
@daiin9574 4 жыл бұрын
留学中なんですけど 最初のころ rice(米)をLの音で発音しちゃってホストファミリーがLice (シラミ)と勘違いしててちょっと恥ずかしい思いをしました笑
@rururu2344
@rururu2344 3 жыл бұрын
大学に行って、日本の学校教育の英語は論文を読むことに特化してるんだなと思いました。専門用語さえクリアすればそこそこ読める。なのに全然話せなくてぴえんなので発音の授業は本当に取り入れて欲しいです…。できれば小学校とかから👼
@kaikisss
@kaikisss 4 жыл бұрын
オーラルコミュニケーションって授業あったけど、必修じゃなかったしおまけみたいな授業で身にならなかったなー。英語の授業と時間の割き方逆だったら良かったのに。
@Chinhann
@Chinhann 4 жыл бұрын
私の高校は1コマだけ必修でしたが、日本人の生徒同士でスクリプトを読み合って聞き合って評価し合うと言う地獄そのものでした。
@Namgmjgatpam
@Namgmjgatpam 4 жыл бұрын
レストランで働いてた時、英語圏の方の家族がwater please?みたいなこと言われてwater?って言ったら子供たちに大爆笑されたの思い出した普通に泣きそうになった
@kaekoharmon8129
@kaekoharmon8129 4 жыл бұрын
おっしゃる通りでございます🙇‍♂️全てに同意‼︎
@naomio8128
@naomio8128 4 жыл бұрын
この感覚って、日本語、英語なのよくわかってるジョーだから、説明がわかりやすい!! うふうふ
@revloveRevolver
@revloveRevolver 4 жыл бұрын
英語が発音で言葉が変わってしまう言語だから意図せずシャレに聞こえてしまう瞬間があるんだろう。 日本語は文字の影響が強い言葉だからその分漢字の種類が増えてしまうそこが漢字が難しいといわれる要因じゃないかと思う。 あと一語一語ゆっくり話すから短い一言も述語だけだったりすることが多い。
@まりも-r3g
@まりも-r3g 4 жыл бұрын
カタカナの文化とかも影響してるんちゃうかなあ
@daiquiridaiquiri
@daiquiridaiquiri 3 жыл бұрын
おはようございます、ハタ坊だジョー。 最近の携帯電話会社のTVCMでひとつひとつを区切ってハッキリと『イグザクトリー』と発音がすっ飛び出して来るたびに転びそうになります、転んで怪我をすると危ないです、笑
@miz318
@miz318 4 жыл бұрын
私もジョーさんの意見と全く同じです。日本にはまだまだ理解のない方もいます。いろいろあって挫けそうになる時がありましたが…ジョーさんの話を聞いてなんだかすっきりしました。
@MAYHIPHOPSDUT
@MAYHIPHOPSDUT 4 жыл бұрын
形容詞、副詞、関係代名詞などなどその日本語がわかってないと点が取れません。とてもそこが苦手なので日本人何かもっと楽しめたらいいのになあ。今、アメリカに住んでた方に習っていてとても楽しくなりました。
@kaoristrong920
@kaoristrong920 3 жыл бұрын
あ!その通り!日本人は受験英語勉強してるから単語数は多いんですが。発音が全然だめで通じないんです。でもインターネットの時代になって、自分でgoogle翻訳に入れれば簡単に単語の発音聞けますし(文のリズムがちょっと違ったりしますが)、ジョーさんに英語も習えますし、今の世代は恵まれていると思います。日本人、頑張って英語を身につけましょう!
@がなぺも
@がなぺも 4 жыл бұрын
日本はm、n、ngの発音はあるが、「ん」という発音だけで括られる そのせいで発音が上手く出来なかったりする あとフォニックスやリンギング、発音記号の勉強をしないっていうのもありますね 僕は外国人の先生がたまに来て勉強したりしてましたが、発音の仕方が分からず結局カタカナ英語で授業を受けたりしてました 他にペンで英語を書くことは多いけど、喋ることが圧倒的に少ないせいで、喋ろうと思っても急に出てこないっていうのもあると思います
@基本基本-x4h
@基本基本-x4h 3 жыл бұрын
今更のコメントですけど日本は英語が聞けず話せずでもほとんどの高等教育が問題なく受けられるので論文読むくらいしか英語使わないんですよね だからリーディング特化の授業になり、その教育を受けた人が教育する立場になり悪循環が生まれるという
@mitsukohatsuon
@mitsukohatsuon 2 жыл бұрын
私も、教えられた英語と現地の英語の違いを感じて驚いた者の一人です。 「発音だけの授業」を中学校や高校が数カ月間でも取り入れてくれたら英語を話せる人たちが倍増すると思います。
@aki-chan3366
@aki-chan3366 3 жыл бұрын
レストランの店員にAre you done sir? ってきかれて、Im not dancer!って答えた日本人がいるらしいですよwww。 発音が出来るようになるって、聞き取りにも影響しますね。店員も「??」ってなったでしょうし(^^;)。 とはいえ、普段練習してやっとこ出来るようになっても、ついRとLとか色々もろもろ、苦手な単語は特に気合い入れて注意しないと普通に間違える。言いながら、今の変だぞって自分で自分に笑ってしまうことだらけです。
@みきこ-i5g
@みきこ-i5g 4 жыл бұрын
Exactly!! よくぞ言ってくださいました! 全くその通りです。日本の英語教育は英語圏の日常生活に使えない試験の為の英語学習ばかりで、立派な大学出ても英語が話せない人の多いこと。海外に行っても実に恥ずかしい。韓国人、中国人は英語ペラペラ。日本人はワンフレーズだけとか。これは日本人が悪い訳ではなく、日本の英語教育システムが悪い。本当に各学校にネイティブを雇って欲しい。英会話クラスを設けてほしい。日本人は日常生活に使える英会話を学ぶべきだと思います。
@gotsukenj5358
@gotsukenj5358 4 жыл бұрын
韓国人や中国人も、アメリカ生まれやアメリカ育ちじゃなければ大して変わらない。 或いは、早くから留学経験が豊富だとか。 自分は特に韓国人のコミュニティをよく知ってるけど、韓国人の英語だって大して変わらないよ。 彼等も英語のアクセントや、流暢な英語を操る1.5世(幼少期に移民してきた韓国人を彼等はそう呼ぶ)や2世を持ち上げる傾向があるというか、日本人よりももっとそれは強いと思う。 一番の問題は、日本人自身が「自分達は英語ができない、恥ずかしい」と思い込んでるというか、自分達だけがそうだという固定観念に捉われてることじゃないだろうか。 もっと酷いというか自分が個人的に許せないのは、それをアメリカ人含めた日本人以外の人達に言いふらす輩が少なからずいること。 「私達日本人は英語が下手なんでねw」みたいな。 自分が英語下手なのを民族全体のせいにするなと言いたいし、一体何をしたいのか意味不明なんだよね。 「自分達は言葉も碌に話せないんです」ってアピールして、で?何が言いたいの?って話なのよ。 恥を晒したいのかと。 自分達がナメられる原因を自分達で拡散して、アホかと言いたい。 まあ、英語に限らず色々とだが、そういう妙に卑屈な奴等が多いんだよね。 謙虚と卑屈を完全に履き違えてるみたいな。 そういう連中のせいで、俺みたいな関係ない在米日本人も同類に見られるんだから、本当に勘弁してくれと言いたい。 貴方がそういう輩じゃない事を願うわ。
@hiroteruyoshihara1370
@hiroteruyoshihara1370 4 жыл бұрын
英語発音指導の方法論がまだ確立されてないんでしょうね。いろんな人が英語発音の動画あげていますけど独自の用語使ったりして統一されてない感じしますね。
@8_8ily
@8_8ily 4 жыл бұрын
I’ve been studying English since 12 years old. and I had a study abroad in NZ when I was 16 for the first time . I only learnt English from Japanese teachers and ALT back then, but after the 2weeks stay in NZ I just kind of realised the English which I was taught in Japan differs from in NZ. I noticed that I was concerned with my mistakes too much when I spoke English and that prevent from my improvement. After back in Japan, I felt Japanese culture has a tendency to be recognised that mistakes are shame. When I was 20, I again went toNZ for 1-year study abroad. This almost changed my life. As I was getting used to the life in NZ, my personality became more energetic and enthusiastic towards everything and didn’t afraid of making mistakes when I spoke English.Unfortunately I chose to back to Japan and started to have a permanent and full time job here, since then my speaking English level has drastically dropped. As I needed to adapt myself in Japanese culture at Japanese company, I became less enthusiastic about my life. I believe more I speak Japanese, more I become Japanese, in contrast, more I speak English, more I become close to westerners... Well i’m talking about the personality changes and perspective changes towards things.
@e3chicago
@e3chicago 4 жыл бұрын
(日本国外では)一般的に外国語訛りがそんなにイジられることはないですが、イジられるとすれば日本人の英語はやっぱり自身の無さとレスポンスの仕方が他の国の人や言語とちょっと違う感じがするところかもしれませんね。確かにRとLのごっちゃは英語ではわかりにくくなるし、ジョーさんの言うように過剰矯正する人はかなり多い。他の外国人の訛りは大体ZがS、THがT、æがɛになったりするレベルで、これは下手すれば英語ネイティブもそう発音してしまってる人もいるからそこまで理解できなくは無い。あと、私は日本の受験や資格など経験ありませんが、ネットで見ている限り「全然使えない」ってことはない。ただどれが日常用語でどれが学術用語なのかの区別ができていない。一言で言えば、日本の英語教育って(日本で活動する)英語講師育成プログラムって感じですね。将来日本の英語の先生を目指していればあれでいいんですよ。
@NoName-ei8gq
@NoName-ei8gq 3 жыл бұрын
力んじゃって発音変わってるのは、先生も周りの人も、気づいてたりする。 だけどそれを指摘しちゃうと本人が恥ずかしいだろうし、 発音をよくしようという折角のモチベーションが下がっちゃうかも知れない、そしたら本末転倒… っていうのを吟味した上で、結果的に「めっちゃ発音いいやん」っていう反応を返してあげる。 日本人しかいない中で「完璧な日本語英語」を話していたところから、 「完璧であるはずがないイキった発音」を実行に移すのは、めちゃくちゃ勇気いることなんです…。 英語が話せるというなら完璧な英語を喋れ。 そうじゃないなら変にかっこつけずに大人しく英語ができないふりをしとけ。 っていう空気がある。 これが日本の「よさ」の裏返しだから難しい…
@RaikaJones
@RaikaJones 4 ай бұрын
真剣な顔で言われたら なおさら 面白くなっちゃいますよね😅 4:56
@iamshiro
@iamshiro 4 жыл бұрын
早期英語、ディズニーの英語システム関係の仕事をしているのですが、0歳からの母国語的な感覚での英語習得に関してなにかお考えなどございますか? 発音が良くなる、聞き取りが他の人より良くなるということで結構人気なのですけど…
@chaco6742
@chaco6742 2 жыл бұрын
ジョーさん、ぜひ文部科学省にはたらきかけてください。
@太郎-x8p
@太郎-x8p 4 жыл бұрын
日本の英語教育は海外の論文を読み知識を得ることを目的に始まって、それが今まで続いてるんじゃないかなって個人的には思ってる (みんなが口を揃えて言う試験に受かるための英語のこと) 。それが最近のグローバル化に伴ってリスニング重視したりとかで目的が混ざってるし、そもそも日本の教育はなぜ学ぶのかを説明しないから日本の英語教育は無意味みたいな風潮さえある。ろくに英語勉強してない奴に限ってそんなこと言いやがるんだよな〜。話戻るけど日本の英語教育の時間は中高あわせてネイティブが2.3ヶ月で触れる程度の量でしかないし授業でやるには限界もあるから今の状況は仕方ないと思う
@bubuchan1991
@bubuchan1991 3 жыл бұрын
発音だけの授業に賛成です。発音は大事。誤解を招かないためにも。
@還暦ハノンちゃん
@還暦ハノンちゃん 4 жыл бұрын
激しく同意します‼
@ぐーすかふーすか
@ぐーすかふーすか 4 жыл бұрын
要は先生も生徒も英語を使う環境があれば一発解決何だろうね 他国の学校と提携して教師が交換留学ならぬ交換研修みたいなのに行ったり、生徒は留学を必修化したり。 大学入試も英語スピーキングが導入されるみたいだからこれからの日本人の英語の発音は多少はマシになるのかな
@colorofmymind
@colorofmymind 4 жыл бұрын
日本人は周りにどう思われるかを気にしすぎて、発音良くてもちょっと日本人っぽく発音する時あるよね、、笑 (ない…?) 中学の授業とかそうだった笑笑
@akim1382
@akim1382 4 жыл бұрын
今の教育環境は分かりませんが(アラフォー)… 自分は高校時代かなり英語に偏ったクラスにいましたが(多いときは1日5時間英語)。 それでも英語の発音の良さで得点出来る様な授業はありませんでした。 ALTも常駐していていつでも話せる環境だったのに。 勿論、発音頑張って馬鹿にされる環境では無かったんでそこは良かったですけど。 本当に発音のみで得点出来る授業があれば(当然ALTが評価)、否応なく皆が全力で発音を意識しなければならないし、座学苦手な子も、発音で得点出来たら英語は好きになってその子のプラスになったかもしれない。 逆もまたしかりではありますが、まあそこは筆記頑張ってもらって。 英語に限りませんが、外国語の授業は発音のみで得点出来るものがあっても良いと思いますね。 外国の発音に触れる機会が非常に少ない国なんですから。
@JJ-nj9tc
@JJ-nj9tc 4 жыл бұрын
30年前のことですけど、アメリカ人の先生から、発音のみの授業を受けていました。それ用の教室もあったんです。(LL教室) だけど高校からやっても出来ない、遅い、と諦めていました。 40代も後半になり改めて勉強をしていますが、今思えば機会と環境を与えられていたのに勿体ないことをしました。
@caelusu
@caelusu 4 жыл бұрын
凄く分かり易かった
@きーちゃん-s4g
@きーちゃん-s4g 4 жыл бұрын
英語の先生の発音ひどい人まじひどい whatのこと余裕でフワットて言ってたりする
@hironobu7392
@hironobu7392 4 жыл бұрын
正にその通りですね
@ichiro50216
@ichiro50216 3 жыл бұрын
「日本の方が英語を喋るときに何を”言わん”としているのか」日本語力高すぎん笑
@317ckm4
@317ckm4 4 жыл бұрын
ジョーさんの、海外に行った経験を国ごとに動画として聞いてみたいです。あの国の良かったこと、悪かったところなど。ジョーさんの着眼点での意見を聞いてみたいです。
@lglllolo693
@lglllolo693 3 жыл бұрын
授業中の発音クソなくせに入試で発音問題出るのはマジで謎 そんなのちゃんと教育してれば、そこを勉強するのに時間割かずに長文とか他のとこ勉強出来るべって思う もしかしてわざとかな?
@milktea778
@milktea778 3 жыл бұрын
そうなのかぁ 目から鱗って言うか、笑うっていうのはそうゆう理由なのかぁ 全く意味が違って聞こえたり、なまって聞こえたりするなんて😨 逆に日本語が上手く話せなくてもだいたい言いたい事は伝わるから笑うどころか、通じてますよって日本人は思いますよね。 うーん、カタカナで覚えちゃうからなのか、やっぱり英語って難しい。
@sa4115
@sa4115 4 жыл бұрын
発音は別途英会話教室にお金を払えば教えて貰えるって感じです。 日本を出ない日本人もまだまだ多くて、だから個人個人の英語の必要性自体がまだ低いと思います。 そうは言ってもグローバル化、仕事の取引先が海外なことも増えてきたので、必要な人はお金を払って教えて貰ってる…みたいな。 英語の深い理解が必要なことは、まだまだ教育現場までは届いてません。 ここ数年でようやく動き出したって感じです。 なので国としてももっと英語に力を入れて欲しいと思っています。 英語の発音は日本語にはない音がたくさんあるので、そりゃ日本語の知識だけでいこうとしたら喋れないよねって思います。 私も最初は違いが聞き取れませんでした。 でも練習してそれっぽい発音が出来るようになったら違いも分かるようになりました。 なので、覚えるのは無理ではないので、もっと多くの人に英語の発音を勉強してほしいと思います。
@こたこた-l7l
@こたこた-l7l 4 жыл бұрын
過程ではなく正解を求める教育の弊害だろうな。
@Mila-gy7xg
@Mila-gy7xg 4 жыл бұрын
中国の友達に「めちゃ日式英語発音じゃん!」ってからかわれたのでもっと上手くなって見返したるぞー!!
@gotsukenj5358
@gotsukenj5358 4 жыл бұрын
正直、チャイニーズに言われたくはないな。 彼等の訛りもひどいもんだよ。 こっち(アメリカ)生まれとか、そうじゃなくても幼少期とか早めに来て住んでる人以外は、大して日本人と変わらないと思う。 少なくとも、自分の周りではそうですね。
@あいうえお-g3b
@あいうえお-g3b 4 жыл бұрын
コメ主さんの友達は中国代表として「日本人って大体発音ダサいよねw」って馬鹿にしてるわけじゃないんだから、彼等の訛りがどうとかは関係ないと思うよ。 まあその友達が英語話せないのならなんやそれってなるけど。
@Loudloudloud5
@Loudloudloud5 4 жыл бұрын
僕の彼女がアメリカ人なのですが、日本人とのカルチャーや価値観の違いで気をつけるべきことはありますか?
@hiroto6757
@hiroto6757 4 жыл бұрын
2:02 すとろべりー全く違いわからんww
@ついに壊れた単語王2202
@ついに壊れた単語王2202 4 жыл бұрын
修学旅行先でメニュー注文するとき、「ストロベリーミルク」が全然伝わらないで焦った💧
@randy3371
@randy3371 4 жыл бұрын
生徒目線からしたら、例えば高校の授業は大学受験に合格するための授業であり、今すぐ海外で使えるものよりも大学試験に合格する方が優先です。そうなると、どんなに実践的な英語の授業が増えていっても、リーディングのスキルの方が大切になります。学校からしてもまずは大学に合格させてあげたいので、必然とリーディング優先となってしまいます。なので、まずは大学試験のシステムから変える必要があると思います。
@ぐーすかふーすか
@ぐーすかふーすか 4 жыл бұрын
来年から都立高校ではSpeakingのテストが取り入れられるようです 大学入試も来年から4技能化されるみたいなので、もう変わり始めてます
@俊男平井
@俊男平井 4 жыл бұрын
@@ぐーすかふーすか 国がそうしようとしても、公平性が~とみんなが騒いで潰しにかかってますね。残念な流れです。
@ぽよたぽよこ
@ぽよたぽよこ 4 жыл бұрын
今の日本の英語教育はダメっていう意見が主流ですけど、自分は敢えての肯定派です。 読み書き重視なのは、英語の文献を理解したり、英語の論文を書いたりする基礎づくりなんですね。たとえば数学も、社会に出ても何の役に立たないって言われがちですが、大学以降の教育を受けるにあたっての基礎づくりなんです。 もちろん英語や数学の授業を受ける全員が学者になるわけではないですけど、そうやって、広く浅く基礎づくりをすることによって、人材の層が厚くなり、日本はここまで発展できたのではないでしょうか。 まぁでも、せめて発音記号くらいは授業で説明した方がいいんじゃないかなって気はしますね。教科書に載っているんだから。
@blue0118
@blue0118 4 жыл бұрын
Engrishってやつか
@tam-tamg2668
@tam-tamg2668 3 жыл бұрын
「訛っていてもいいやん!」ってのは理想論で、日本語でも訛っていたら、田舎モンって馬鹿にされるんだから、仕方ない。
@user-yaa
@user-yaa 4 жыл бұрын
ジョーさんの様な方にに先生であって欲しかった
@温井泉-j7o
@温井泉-j7o 3 жыл бұрын
ジョーさんの動画は日本中の英語教師に見てもらいたいですね
@坂木新
@坂木新 4 жыл бұрын
今、オーストラリアに留学していますが、ジョーさんの言っていることに納得しまくりです!
@ぽよたぽよこ
@ぽよたぽよこ 4 жыл бұрын
確かに、日本語訛りの英語はいじられやすい要素が満載なんでしょうね。でも別に、英語の発音をいじられたって死ぬわけじゃないし、いじられたくなければ、それこそKZbinでも、ジョーさんを始めネイティブの先生がいくらでもいい発音動画を出してくれています。 自分の発音が悪いのは、学校教育のせい?英語っぽい発音をからかう同級生のせい? それも一つの要因かもしれませんが、努力次第でいくらでも上達できます。逆に、もしも学校でちゃんと発音を教えてくれて、同級生もからかわない環境が手に入ったとして、本人が努力しないと、いつまで経っても日本語訛りのままです。 個人的には、別に日本語訛りでもいいと思っています。 誤解を与えるほどの訛りは問題ですけど、いじられる程度なら、本人が良ければそれでいいんじゃないでしょうかね。嫌ならKZbinで練習しましょう😁
@HYHY4646
@HYHY4646 4 жыл бұрын
インド中国南米圏からは他国への移民の数も多いから、英語訛っててもみんな聞きなれていると予想。 確かにカタカナイングリッシュ(マジック)よりマズィックとかひねってる訛りのほうが聞き取りづらっ…て思います。
@battletycoon8289
@battletycoon8289 4 жыл бұрын
発音については、まさにおっしゃる通りかと 音の作り方、口や舌の動かし方は、日本だけで生活してきた人には絶対教えられないと思います
@マサラタウンのサトシ太郎
@マサラタウンのサトシ太郎 4 жыл бұрын
アメリカアクセントで話したら伝わらないことが今週あった
@NoName-ei8gq
@NoName-ei8gq 3 жыл бұрын
英語の授業は2つに分かれてるんですが、「コミュニケーション英語」という教科で先生の解説を浴びせられるだけのラジオ授業やってました コミュニケーションゼロやん!?!? 日本人が英語を学ぶのは、いい大学に受かるため。
@komi2754
@komi2754 4 жыл бұрын
小学生で習っていた英会話の外国の先生はホワイトボードに文字を全て大文字で書いていて、中学で習う英語の勉強と違うなぁと思っていました。 特にこだわりはないのでしょうか?
@tyii5918
@tyii5918 4 жыл бұрын
私は日本の英語教育だけ受けて来ました。 最初に好きになった切っ掛けは 人生2回目の授業で 先生から 自分の名前を伝えるには?と指名されましたが 前回の授業で習った My name という単語を覚えてなく 記憶を辿ると 何かマヨネーズみたいなの言ってたなと思い マヨネームズ と答えたら 発音良いね‼と誉められ それから 英語に興味を持ち 発音は沢山練習しました 確かにネイティブっぽい発音するとマイナーな感じはしてました 上手だと目立ちますから でも 周りの目がって それって 自意識過剰かな 他人にどう思われようと やりたい事やるのが大事ですよね それをリードしてくれる先生が今 居ない事の方が問題です。 正しい発音がもっと誉められる教育現場であって欲しいものですね 30歳になってから youtubeで英語の練習を再開し 今ではオーストラリア人の彼女とは英語を主に話す様になりました。 ジョー氏の様な コンテンツとyoutubeに感謝してます。
@user-andy1987
@user-andy1987 4 жыл бұрын
一番大きい原因は母音が少ないからじゃないかな。英語発音する時に無理やり50音でなんとかしようとする。
@Nana-wz5gz
@Nana-wz5gz 4 жыл бұрын
私今カナダで留学してるんですけど、この前韓国人に日本人の英語癖あるよねって言われて、韓国人だったら英語の全部の音を韓国語でかけるよっていわれて、なんだかなぁって思いました。なんか外来語?みたいなやつ改めて英語で発音するのが難しいです。
@Chinhann
@Chinhann 4 жыл бұрын
例えばですが韓国語にはFがなく、Pになったりするので、その人の言ってることはありえないです。(coffeeがコーピー、など) ngとかがあるという意味かな。 それと韓国語が母国語の人の、英語の癖は一番日本語に近いと思います。 ただ国単位で見ると、日本の英語力の方が低いとは思います。
@おのののお
@おのののお 4 жыл бұрын
TとDも癖すごいよね Date デイトゥ みたいな
@queeenofswords
@queeenofswords 4 жыл бұрын
私も韓国人にそういうこと言われたので、だから何?言ったらキリなくない?ウザいんですけど って言いました
@maeharakeichi5039
@maeharakeichi5039 4 жыл бұрын
物事を英語で考える習慣身に着けられない人は無理ですね。同時通訳の人とか凄いと思う。頭おかしくなりそう。
@gjan424
@gjan424 4 жыл бұрын
南米人の英語の方が癖強すぎてなに言ってるかわからん それは自分がアジア人やからなのかはわからんけど、、、
@服部貫蔵-g5r
@服部貫蔵-g5r 4 жыл бұрын
英語で習う例文を英語喋れる人がみたらおかしい例文になってるみたいな感じなのかな?
@Hugo-ju9de
@Hugo-ju9de 4 жыл бұрын
中韓と比べても日本の英語教育は遅れてますよね。確か、なんとか指標で順位を出すと日本は先進国(と呼ばれる国)の中で英語力ほぼ最下位だった。 2021年から英語教育が変わるみたいだけど、もしそれが成功したら自分の子供世代の方が英語喋れるっていう状況になるから、英語頑張ろ!って思ってました笑
@worldyoutuber5265
@worldyoutuber5265 2 жыл бұрын
日本語を正しく習った外国人の日本語会話の方が一般の日本人の会話より聞き取りやすいという現実がある。日本の言語教育そのものに問題があるんじゃないのかな。日本人は日本語を話したり書いたりするのがとても下手だ。日本人が書いた日本語をチェックするとまともなものは1%もない。その日本人は「日本語は世界で一番難しい」と言う。でも、6か月、シドニーの会話教室で日本語を学び美しい日本話すフランス人女性は「日本語は文法と発音がとっても簡単」と言う。そして「漢字がとっても難しい」と悩む。おいおい、それは中国語だろ、って思うが、日本人にとっても漢字はとても難しく、漢字で使われる意味は、ほかの外国語と同じように、和語とは意味のズレがある。一般の日本人には理解し難い。漢字は元々中国語だから、例えば「はかる」は常用漢字では4つの漢字を使い分けなければならない。日本人にとっては言語そのものが難しいのではないか。
@user-bo2xu1ur3n
@user-bo2xu1ur3n 4 жыл бұрын
アメリカの英語以外の言語の授業はどんな感じですか?
@capricekruhy
@capricekruhy 4 жыл бұрын
日本人相手に日常会話で英語のRの発音をネイティブっぽく発音するとなんかバカにされるんだよね 何そのごついオークみたいな喋り方wwwとか言われる
@黄猿-j7f
@黄猿-j7f 4 жыл бұрын
もっと新曲聞きたいぜよ
@もち子-i9y
@もち子-i9y 4 жыл бұрын
初めまして。いつも思うのですがネイティブの人ってなんであんなに早いんですかね?
@29dovizomo
@29dovizomo 3 жыл бұрын
日本の英語教育は、システムの問題だから一朝一夕には変わりませんね。明治維新からのキャッチアップ教育で、英語で表現しようとする教育に設計されていません。さらに公の教育に合わせて民間の教育がぶら下がっているヒエラルキー構造なので、民間、テキスト、受験や資格試験もミスリードされています。これらの英語産業の経済規模は強大で、革命が起こらなければ変わらないでしょう。だからぼくはこれらを無視して、なぜならば使える英語を習得するのにとても遠回りになるから、最短距離を探して第二言語習得法などの科学の知見や自身で勉強法を実験しながら英語の勉強をしています独学で日本国内で。遠回り大っ嫌い!w 当然英語発音の勉強法にも一家言あります。簡単に言うと、ネイティブにしろ日本人教師にしろ、教え方がなってないんだよ!日本語発音の上に英語の発音乗せても日本語なまりになるのが当然の理。それにしても英語たのしーな、まだできていないのが現状だけど。あとは量だけな感触。英語を道具として仕事や人生作りたいんですよね。日本語は主題があって主語はないともいわれ、そのみんなと共有しようとする日本文化も好きだけど、それだけだと狭すぎてね...両方の多様性をもてたらもっと伸び伸びできるかなと思っています。
日本人の英語が通じにくい理由を分析してみた
17:06
井上ジョー公式
Рет қаралды 117 М.
今この瞬間のお相手の気持ち。【恋愛3択リーディング】
40:39
琵琶湖の当たる占いババア映見鈴
Рет қаралды 1,2 М.
小天使和小丑太会演了!#小丑#天使#家庭#搞笑
00:25
家庭搞笑日记
Рет қаралды 58 МЛН
Kluster Duo #настольныеигры #boardgames #игры #games #настолки #настольные_игры
00:47
REAL 3D brush can draw grass Life Hack #shorts #lifehacks
00:42
MrMaximus
Рет қаралды 10 МЛН
This mother's baby is too unreliable.
00:13
FUNNY XIAOTING 666
Рет қаралды 38 МЛН
アメリカ人の会話のスピード・英会話の秘訣
25:50
井上ジョー公式
Рет қаралды 175 М.
アメリカ人との話し方 ~アメリカで生き抜くために~
18:23
井上ジョー公式
Рет қаралды 96 М.
バイリンガルな人の種類
13:00
井上ジョー公式
Рет қаралды 178 М.
「あ、日本人かな?」と思わせる英語の発音
14:56
井上ジョー公式
Рет қаралды 118 М.
アメリカの危険な街・安全な街の見極め方
28:18
井上ジョー公式
Рет қаралды 53 М.
留学しているのに英語力が伸びないのはナゼ?
11:41
井上ジョー公式
Рет қаралды 62 М.
小天使和小丑太会演了!#小丑#天使#家庭#搞笑
00:25
家庭搞笑日记
Рет қаралды 58 МЛН