イタリア人が本気でナポリタンを作ったら絶品が誕生しました【海外の反応】

  Рет қаралды 90,331

SAMURAI FLAG[SAMURAI CHANNEL]

SAMURAI FLAG[SAMURAI CHANNEL]

Күн бұрын

Пікірлер: 332
@samuraiflag
@samuraiflag Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます。 ナポリタンのお勧めの具材を教えてくださいね😊 🔽 テシの『ねばねばチャンネル』 kzbin.infofeatured 🔽 お勧めの動画 イタリアでは絶対にありえないナポリタンを日本で初めて食べたら衝撃でした【海外の反応】 kzbin.info/www/bejne/q5CWmIyMfa2phac 【レシピ】 卵 スパゲッティパスタ ウインナー 玉ねぎ ピーマン ブラックオリーブ チーズ オリーブオイル 塩、コショウ 【サムライフラッグの情報】 🔽 サブチャンネル『サムライフラッグと仲間たち』 kzbin.info/door/hOwHpmAFqns45OX7udqgVw 🔽 サムライフラッグ公式サイト(メンバー情報) samuraiflag.com/samuraichannel/ 🔽 Instagram(撮影のオフショットなど) instagram.com/samuraiflag/
@宵-p3w
@宵-p3w Жыл бұрын
うどんでやるのも、美味しいんですよ 醤油も少し足して、カツオブシも最後にかけて(*・/(・д・*)ヒソヒソ
@twoANDsixMEN
@twoANDsixMEN Жыл бұрын
あくまでも我が家で作るパターンですがピーマンではなく赤いパプリカを使います。 また玉葱はスライスにします。 パスタはアルデンテではなくちょっとモチっとさせたいので茹で時間を長くするか茹でたあとに寝かせるかします。 あとキノコも入れちゃいますね。 我が家ではしめじとかエリンギとかですね。
@上建たかc
@上建たかc Жыл бұрын
ありがとうございます👍
@ドラゴンドラゴン-b4r
@ドラゴンドラゴン-b4r Жыл бұрын
ベーコン、もしくは、鶏皮!!!
@MADDOGCAFE
@MADDOGCAFE Жыл бұрын
ニンニク ウスターソース を足すとより良いかなと💡
@まめ-w2u7s
@まめ-w2u7s Жыл бұрын
流石イタリアの方ですね。 オリーブ美味しそうです。 私はマッシュルームもいれます。
@うず子
@うず子 Жыл бұрын
ナポリタンの具を炒めたらケチャップ入れて炒める。そうすると具材の旨味がケチャップにも混ざる。ケチャップを炒める事で旨味も増します。 そしたら、パスタを入れて絡めて少し炒めたら完成
@永江純
@永江純 Жыл бұрын
イタリア人が作るナポリタン!なんというパワーワード!
@kandenchiful
@kandenchiful Жыл бұрын
まあ、なんですが、ひらがなで なぽりたんでしたらどうでしょう。直訳ではなくてにほんのたべもの。
@佐久盛栄-f3h
@佐久盛栄-f3h Жыл бұрын
これならナポリっ子も認めてくれるのでは? テシちゃんすげー👍️
@赤い隕石-g3g
@赤い隕石-g3g Жыл бұрын
マッシュルームは外せないよ テシちゃん
@kaztakashi
@kaztakashi Жыл бұрын
テシ流ナポリタンはは具がデカくてワイルド!
@joys_okok3939
@joys_okok3939 Жыл бұрын
日本のナポリタンがイタリア人のテシさんによって、やっと日の目をみることができました。 これはスゴイことです。 本場を知りつくしているテシさんは、ケチャップを入れるなんて信じられなかったでしょう。 ナポリタン万歳!ナポリタン万歳! テシさんありがとう。
@Marhava2023
@Marhava2023 Жыл бұрын
おお、さすがイタリア人という感性ですね。黒オリーブの実を加えるところなんか、日本人離れしていますね。さすがです。 とても美味しそう。オリーブオイルの使い方も、勉強になりました。
@青木太一-t1k
@青木太一-t1k Жыл бұрын
4分茹でより、7分茹での方が美味しいよ🤤 あと、ケチャップ最後に入れるのでなく、野菜などを炒めたあとにケチャップ入れて炒めて酸味をとばしたほうが美味しくなりますよ🤗
@小林隆志-t2t
@小林隆志-t2t Жыл бұрын
本場イタリアンナポリタンですね!美味そうやわー!お店出して~!
@batchy-bachigawa
@batchy-bachigawa Жыл бұрын
テシさん、こんばんは!🤗 イタリア人が、ナポリタンを作るだけでも珍しいのに、テシさんはナポリタンを気に入ってくれてるのが嬉しいね。 イタリア🇮🇹でナポリタンなんか作ったら、速攻でイタリア人に全否定されそうだけど。 やっぱ、テシさんが作るとイタリア風になるから勉強になります。
@akg-vj9rk
@akg-vj9rk Жыл бұрын
プライドにこだわらない柔軟な考え方に拍手。
@OH-TANI2024
@OH-TANI2024 Жыл бұрын
ウチではケチャップを入れる時はフライパンに火を付けて水分を飛ばす感じで軽く炒めます。香ばしさも出て美味しいですよ。
@中田賢次-m6n
@中田賢次-m6n Жыл бұрын
喫茶店のナポリタンの基本は玉ねぎピーマンは千切りでウインナーは斜め平切りそしてスパゲッテイは茹でてからオリーブ油をかけてしばらく冷ますとモチモチになるから軽く炒めた具と混ぜケチャプと合わせて少し絡めるだよ!日本人はモチモチ感が好きなんですね‼
@森哲也-q6s
@森哲也-q6s Жыл бұрын
日本人が考案したナポリタンをイタリア人が作るのは素敵だと思います!海外の人たちに是非広まってほしいですね(^_^)
@佐藤泰-q9l
@佐藤泰-q9l Жыл бұрын
おいしそうですね! うちでは味の深みを出すのに少しウスターソース入れてます。 オリーブオイルの代わりにバター入れるお店が多いかも?
@KGLOOK565
@KGLOOK565 Жыл бұрын
昭和の喫茶店のナポリタン。懐かしいですね。
@shu9026
@shu9026 Жыл бұрын
テシさんのナポリタンに対する理解が進んだ事は何よりです。食べる時にタバスコをかければパーフェクトですね!
@kaitora7
@kaitora7 Жыл бұрын
イタリア人のテシさんが作る日本のナポリタン!食べてみたいなあ 美味しそうです!
@kanataharuka9643
@kanataharuka9643 Жыл бұрын
厚めに刻んだベーコンなんかが好きですね😋
@korosuke3266
@korosuke3266 Жыл бұрын
旨そう😃🍝目玉焼きのってる感じが家庭的でお腹いっぱいになるナポレオンの誕生ですね。テシリアンって名前でお店に出して欲しい😳腹ペコの学生に絶対人気になる!
@wadia2000
@wadia2000 Жыл бұрын
日本食として世界に広まったらいいですね。こんな簡単に作れて美味しい  ただはじめて見る人はケチャップということで拒絶されそうですが・・・ ナポリタンって適当に作っても美味しいですが、 隠し味にウスターソース入れるとか醤油入れるとかバターやマッシュルーム入れたりとか、しっかり麺とケチャップを炒めるとか 各々家庭でこだわりの独自のレシピがあります。 ブラックオリーブも美味しそうですね。
@mabnyal8418
@mabnyal8418 Жыл бұрын
最初に炒め合わせる具材に、なにかしらキノコを入れるとそこからも旨味が出てより美味しくなりますね。 一般的にはスライスしたマッシュルームが多いと思いますが、日本的なキノコだとブナシメジあたりもおすすめ(日持ちするし他の料理に転用もしやすいです) ケチャップは火が通っていくとあの独特な酸味が抑えられるので、 もし気になる人がいた場合、具材が炒め上がったタイミングでいったん取り出し、 麺だけをケチャップがオレンジ色に絡んでくるくらいにしっかり炒めてから、最後にフライパンに具材を戻して合わせると、野菜の彩りを保ったまま、甘めの仕上がりになると思います。
@めっく-c2m
@めっく-c2m Жыл бұрын
うっまそ・・イタリア人が作るナポリタン、一生食べられないかも、、
@元絵描きで元新聞屋
@元絵描きで元新聞屋 Жыл бұрын
ケチャップそのまま使ってますが、オリーブオイルでケチャップを煮詰める感じで酢を飛ばした方が上手いナポリタン作れますよ👍 冷凍食品のマ・マーのソテーナポリタンみたいな味になります。テシさんに食べてもらいたい。スーパーで200円くらいで買えます
@user-rr3bw5xh5u
@user-rr3bw5xh5u Жыл бұрын
そこまでしてくれるとは・・・ありがとう。
@kote4341
@kote4341 Жыл бұрын
テシさんとてもかわいい、パスタも美味しそう。
@TheMovieWalker
@TheMovieWalker Жыл бұрын
ウインナーは斜め切りにした方が見た目は良くなると思います。あと個人的にはナポリタンにはタバスコもかけたい
@炎とカプチーノ
@炎とカプチーノ Жыл бұрын
ケチャップは直接パスタに付けずに鍋肌に落として熱で酸味を飛ばさないと。 ケチャップもデルモンテとか海外メーカーよりカゴメなど日本メーカーがよろしいかと。
@choo-m7m
@choo-m7m Жыл бұрын
これは美味しそう! 有名店では太麺を茹で、一晩冷蔵庫で寝かし炒める時に焼きそばのように水を足すそうです。 やってみるとモチモチになりました。 ケチャップは先に火を通すと酸味が飛んでまろやかになります。 面倒くさいけどね。。。
@TamotsuNishimoto
@TamotsuNishimoto Жыл бұрын
ナポリタンスパゲッティ(パスタ)にはキノコ(マッシュルーム?)が入っていたように思います。昭和レトロ世代にはとても懐かしいものです。どの(あちらこちら)喫茶店の軽食メニューにも有ったように思います。
@田中昭夫-w8m
@田中昭夫-w8m Жыл бұрын
私てしさんのファンです。頭良い、綺麗頑張って下さいね
@アバックスX
@アバックスX Жыл бұрын
おいしそー テシの料理もいいですねえ。ナポリタン食べたくなってきた。グッドです。
@ガーリックライス-r3j
@ガーリックライス-r3j Жыл бұрын
美味しそう🎶マシュルームを沢山入れます😆
@北極星-s9l
@北極星-s9l Жыл бұрын
テシちゃんの見事な食べっぷりを見てたらまた、お腹が空いて来た。
@樋口都久二
@樋口都久二 Жыл бұрын
♥テシさん、さすが手慣れた〈テシ風ナポリタン〉でした。完璧❣です。 私は男性ですが、小さい頃は、お母さんの専属のお手伝いでしたので、テシさんのお料理風景は、メリハリが有りスムーズでもう〈お母さん化〉していますね。素晴らしいです‼ やはり食べる人の好みや、素材選びやその形状は、実にクリエイティブなほど、美味いし満足感もアップしますよね、 私なら、なお、更にボリウムを出すために、ジャガイモや、人参などを細い棒上に切って入れるかも知れませんね。(私の好みです/笑い)
@高一-s2j
@高一-s2j Жыл бұрын
テシさんは料理も得意何ですね😋🍝見ていて食べたくなりました😋👋ナポリタンに目玉焼きを乗せるのも良いアイディアですね😋🍝👍
@yukiyuki8523
@yukiyuki8523 Жыл бұрын
ナポリタンは戦後の食料に乏しかった時代、GHQが配給してた乾麺パスタと缶詰のウィンナー、そしてアメリカ製のトマトケチャップを使って、当時の横浜の老舗ホテルの料理長が考案されたスパゲティ料理。必要は発明の母と言いますが、後世まで日本人に一番愛されるスパゲティ料理になりました。イタリア人のテシちゃんがケチャップを嫌がらずに認めてくれたのはとても嬉しいです🍝💕喫茶店みたいなオレンジ色の甘酸っぱさにするには砂糖を入れてとにかく炒めると美味しく出来ますね。これもまたスパゲティに砂糖?とイタリアの人達を驚かせちゃうかもですが😂🙏お箸で食べるテシちゃんにも驚きました。好奇心旺盛で面白いイタリアの娘ちゃん、日本を愛してくれて嬉しいです💓
@chemimal
@chemimal Жыл бұрын
ナポリタンはケチャップを半量になるくらいまで煮詰めると酸味が飛んであの独特の甘みが出るよ🤣 煮詰めすぎたと思ったら茹で汁で少し伸ばすと美味しくなるよ。 乾麺の細うどんで作っても美味しいよ😋
@山村紀雄-l9i
@山村紀雄-l9i Жыл бұрын
名古屋人なので名古屋はナポリタンと言えば鉄板ナポリタンですね🍝毎日寒いので御身体ご自愛下さいね😌いつもサムフラメンバーを応援していますよ📣
@masamitakeuchi1829
@masamitakeuchi1829 Жыл бұрын
テシさん 美味しいナポリタンスパゲッティご馳走さまでした。パスタって湯で具合をはかるのが難しい ですよね。なにかコツがありますか。
@mitushigeabe1082
@mitushigeabe1082 Жыл бұрын
ナポリタンを箸で食べてるイタリア人て感慨深いですね~
@ky8646
@ky8646 Жыл бұрын
ナポリタンよく作るけど、ブラックオリーブ入れるのすごく良さそう。 全然頭になかったw
@sorosoro9920
@sorosoro9920 Жыл бұрын
ナポリタンは焦げた部分が好き。お弁当の乾燥して冷えたのも好き。結局のところ、ウインナーとピーマンの組合せが好きなだけかも。パスタがなくても美味しかったりして(笑)
@user-mw4iq2ez4q
@user-mw4iq2ez4q Жыл бұрын
テシが作ったナポリタンさすがイタリア人ですね。日本の喫茶店や家庭で作るナポリタンはアルデンテって何?って感じの仕上がりですでもテシの順応性がすごいなって感じます。
@ramblinmie.s267
@ramblinmie.s267 Жыл бұрын
お醤油やウスターソースを隠し味にしても、おいしいですよ。 テシさんの動画を見てさっそくlunchにナス、ピーマン、ベーコンで作ってみました。 日本の食材で作るナポリタン、あるいはイタリアのお料理も楽しみにしています。
@juntel6627
@juntel6627 Жыл бұрын
イギリス在住です。是非イタリア人の友人に作ってみたいと思います。レシピ教えていただいて有難うございます!!
@フカセフナムシ-h2x
@フカセフナムシ-h2x Жыл бұрын
すごいボリュームでしたね。全部行っちゃいましたね。さすが!
@mikiomori1613
@mikiomori1613 Жыл бұрын
日本のトマトケチャップはカゴメやデルモンテが代表的ですが、デルモンテはキッコーマン醤油のメーカーでカゴメよりも酸味が強いと思いますので酸味が強いと感じたならカゴメトマトケチャップが良いかも知れません。昔ながらの喫茶店で食べられるスパゲティナポリタンはマッシュルームが入ってますのでマッシュルームを具材に入れると昔ながらのナポリタンになると思います。個人的にはナポリタンに粉チーズとタバスコを少し掛けて食べるのが好きです。
@masahiro3972
@masahiro3972 Жыл бұрын
テシさんこんばんは😄 イタリア人として🇮🇹ナポリタンは有りなんですかね❓笑 僕は大阪育ちですが、ナポリタンは喫茶店で食べる物でした😄 ウインナー、ピーマン細切り、パスタ、仕上げに市販のパルメザンチーズを振りかけるでした😄 我が家の冷蔵庫にはパルメザンチーズは必ず有りましたよ👍
@sshozo8704
@sshozo8704 Жыл бұрын
お店で、出して欲しいです、食べてみたいです
@の屋玉
@の屋玉 Жыл бұрын
ピーマンをあの形で切るなら玉ねぎも同じ形にするとよかったと思います。いい奥さんになれるでしょうね。
@CHARIT303
@CHARIT303 Жыл бұрын
食いっぷりいいですね、パスタの本場イタリアの人が作ったナポリタン。 間違いない!
@あんぽんたん-d9s
@あんぽんたん-d9s Жыл бұрын
テシちゃん相変わらず一口がスゴイ😳 一緒に食事に行ったらおごりがいあるね。
@猪野芳春
@猪野芳春 Жыл бұрын
話さなければ 美人で賢いテシさんが 日本語を話すと 可愛いらしいと思うのは私だけ?…ナポリタン美味しそうですね!イタリアの方々が温かく見守ってくれますようにー😄
@高久巧
@高久巧 Жыл бұрын
テシの作る料理だったら何でも美味しいよ~🥰
@天空雷電
@天空雷電 Жыл бұрын
箸で食べるの良いですね。
@じゅうべい-k4u
@じゅうべい-k4u Жыл бұрын
大盛過ぎるナポリタン、完食に、ただただ驚いています。おいしかったのですね。 話は変わりますが、我が家のペペロンチーノには、ベーコンにイカ、エビなどの海鮮を入れて、最後に『納豆』をかけて食べます。試してみてください。
@浜島宗樹
@浜島宗樹 Жыл бұрын
日本の食材とたっぷりのオリーブを使ったテシ風ナポリタン美味しそうでした。次のオリジナルナポリタンも期待しています。
@SHIMOHIRO12
@SHIMOHIRO12 Жыл бұрын
髪がきれいですね
@ビュコック-u1u
@ビュコック-u1u Жыл бұрын
イタリア育ちが作ったナポリタンとかすごくや美味しそうですね🤤
@うるうどし-s3t
@うるうどし-s3t Жыл бұрын
観ていたらメッチャ食べたくなりました。ちなみに私は横浜生まれ&在住ですがナポリタンはホテルニューグランドのシェフが考え出したもので(トマトベースの)、それを元に当時は貴重なトマトではなく「ケッチャップでやってみたら」とシェフの知り合いの野毛にあるセンターグリルという洋食屋さんに提案したというのがナポリタンの発祥です。そのセンターグリルではパスタは茹でたものに油をまぶし一晩寝かせるそうですよ!。イタリア人のテシさんには理解不能かも知れませんが、そうすることにより麺(パスタ)にモッチリ感が出るとのことです。またご参考までにですが、洋食屋さんなどでの作り方を見ると多めにケッチャップを入れた後、結構しっかり炒めているように思います。たぶん炒めることで酸味を甘味に変えているのでは?と思います。量が多いと素人には難しいと思いますが。
@2001subway
@2001subway Жыл бұрын
イタリア人のナポリタン!美味しそう ビジュアルも素敵
@カンチ-q7v
@カンチ-q7v Жыл бұрын
スパゲティーを塗り箸で食べられるって名人級だね。日本人でさえ難しく、ハシなら割り箸を使うだろう。毎回楽しい動画をありがとう。
@MrDomenico14
@MrDomenico14 Жыл бұрын
ナポリタンブッタネスカ〜 Tessi originai~😋😋😋
@bjjikeda2529
@bjjikeda2529 Жыл бұрын
すげえ斬新。イタリアンがつくるナポリタン。
@gogotomy8326
@gogotomy8326 Жыл бұрын
食べたい! ブラックオリーブ入れてみます!
@gg4t
@gg4t Жыл бұрын
うぁ!!! 食ってみてー😊
@thepummeler1744
@thepummeler1744 Жыл бұрын
テシさんが、ナポリタンをあちこちで食べて、知った上での再アレンジは、凄く好感が持てたし良かったと思います✨👍✨ 以前、別チャンネルでイタリア人シェフが、食べたことのないナポリタンを作り、普通にトマトソースと絡めたパスタの上に、ケチャップをチューブからそのまま回しかけた物を、数名のイタリア人で批評していて、こりゃないぞっと思った。 喫茶店によって作り方は色々あるらしいけれど、基本はパスタ自体を茹で上げた後に、冷蔵庫で寝かすなどして冷やし、最終的にケチャップと一緒に炒めた際に、ケチャップの水分を飛ばしながらパスタのモチモチ感が残るように炒める、と聞いた事があります(諸説あるみたいですが、私が聞いたのはこれ)。 テシさんが作った、テシ流ナポリタン美味しそうですし、何より皆に食べてもらう、その気持ちも入った一品ですね✨ 具材のオススメですが、ウインナーの代わりに、ベーコンやサラミも美味しいですし、茄子を入れても美味しいですよ。 緑色のピーマンを使うのは、赤いケチャップに対し彩りが綺麗だからと思うのと、多分赤や黄色のピーマン(パプリカ)はナポリタンが出来た当時、手に入りにくかったのではと思います。オリーブオイルですら一般家庭で良く使うようになったのは、30年位前からと記憶してます。
@jfem6253
@jfem6253 Жыл бұрын
玉ねぎを炒め過ぎ〜!!と思ったけど、コクが出て美味しそうです。ナポリタンにオリーブオイルをかけたことがなかったけど、今度やってみようかな🤗
@Ken-cr4rh
@Ken-cr4rh Жыл бұрын
みじん切りの玉ねぎはテシアレンジかな? その多くは、短冊やスライスの 印象です。ケチャップは具材と一緒に炒めて酸味をとばしてパスタに絡める。チキンライスも同じ要領。
@shimah5908
@shimah5908 Жыл бұрын
お肉はベーコンで、お野菜は、ニンジンも良いですよ。 ケチャップは、他の方も言われてる通り、野菜を炒めた後に入れて、火にかけて酸味を飛ばした方が美味しいと思います!☺️
@良司中川
@良司中川 Жыл бұрын
いや ホントに おいしそう~! お箸で 食べてるし… めちゃめちゃ ナポリタンじゃん!
@上建たかc
@上建たかc Жыл бұрын
ナポリタンといえば昭和のきっちゃてん(喫茶店)(きっさてん)の味を思い出します。 若い頃よく食べました(^^)
@五十嵐あき-r5j
@五十嵐あき-r5j Жыл бұрын
ちゃんとしたイタリアレストランの裏メニューみたいなバージョンアップしたナポリタンですね! 食べたい!
@三毛ねこ-v3f
@三毛ねこ-v3f Жыл бұрын
ついに、イタリア人が、お箸で、パスタ食べる時が来たんですね!。🍳目玉焼きも乗ってるぞ!。美味しそう!。アレンジパスタは、大好きです!。 🍝 😽
@もーちゃん-p1h
@もーちゃん-p1h Жыл бұрын
私は魚肉ソーセージが好きかな テシさんの食べっぷり気持ちいいですねー
@minoh101
@minoh101 Жыл бұрын
オリーブをトッピングするところはさすがイタリアの方のセンスですね。なんと言われてもナポリタンは日本人のソウルフードです。認めてくださって嬉しいです。
@何処かの日本人
@何処かの日本人 Жыл бұрын
オリーブオイルを窓辺に置かない方がいよ。 光合成してしまうから、暗い所に置かなきゃ。
@ハナハナ-s7u
@ハナハナ-s7u Жыл бұрын
わ〜、すごく美味しいそうですね😋 ケチャップは炒めると香ばしくなって風味が良くなるんですよ(焼きそばのソースのようにね)☺️ それがナポリタンのポイントですね👍✨ 小豆島のオリーブオイル 16:47 16:47 や北海道のベーコンもナポリタンに合いそうなので、ぜひ❣️
@5.424
@5.424 Жыл бұрын
オリーブ合いそう。 確かにナポリタンはノスタルジックさも、スパイス。これも含めて また食べたいとイタリア人が言ってくれるのは嬉しい  ケチャプは単品で火を入れることで酸味を飛ばす。白ワインを加えるとチョット大人の味。ピーマンは最後に加えて火をほとんど入れないことで苦味がなくなりさらに美味しく。
@山田零四
@山田零四 Жыл бұрын
ケッチャップはフライパンで炙って酸味抜くと良いらしいですよ。
@下弦香月
@下弦香月 Жыл бұрын
え?!ほんまに美味しそう!!😆︎💕︎︎ 黒オリーブのトッピング、してみようと思います!!☺
@xoxo2280
@xoxo2280 Жыл бұрын
ナポリタンと言えば、街の喫茶店やデパートの大衆食堂にはカレーと並んで必ずあったメニューで、子供たちが小さい頃 はよく作りました。日本にまだまだトマトソースなどという概念がなかった時代に、代用品としてケチャップを使って イタリアの食べ物らしく聞こえるからと、勝手にイタリアの都市の名前を付けた全てのイタリア人が激怒するナポリタンを理解してくれて、日本にいると食べたくなるとまで言って自分で作って食べてくれたテシさん、ありがとう。 私が昔テシさんが生まれるずっと前にアメリカに住んでいた頃、ナポリ出身のイタリア人に、 日本にはケチャップを使ったスパゲティーがあると言うと顔をしかめて、 ケチャップだと?ノーノーノー!勘弁してくれよ!て言われたくらい禁断の食べ物でしたw
@初級トレーダーK
@初級トレーダーK Жыл бұрын
すごい美味しそう!近所にテシさんの喫茶店ができたら週一で通っちゃうw
@youcabinmild21
@youcabinmild21 Жыл бұрын
美味しそう!今度はもっとイタリア風に赤ピーマン、黄ピーマン、も加えて色鮮やかにしたらどうですか? サフランも仕上げに少し加えるのも良いですね
@marron7810
@marron7810 Жыл бұрын
ナポリタンはよく作るんですけど、ニンニク入れると、パンチのある味になって美味しいよよ!
@もぺやま
@もぺやま 3 ай бұрын
イタリア人 ナポリタンという文言が並ぶだけでドキドキしますねw
@matabe450
@matabe450 Жыл бұрын
日本語上手すぎ!こんな早口に日本語しゃべる外国人は稀だと思う!(*゚Д゚*)
@ビス締め
@ビス締め Жыл бұрын
日本のレストランのナポリタン・スパゲティですが、イタリアの国民から随分おしかりを頂いており、ケチャップもなるべくトマトソースに近付けるようになってきてると思います。個人店では、古きナポリタンを味わえるところもありますけどね! 食材は、わたくしも、今回のテシさんと同じ感じです。
@zoo4637
@zoo4637 Жыл бұрын
ケチャップとライスの融合のオムライスも日本のソウルフードだと思っています。是非、試してみて下さい! 沖縄在住なんですけど、沖縄の食堂には結構メニューに載せているところが多いです。
@a369258147z
@a369258147z Жыл бұрын
ケチャップがイタリアでは甘いんですね。だから付けるとお菓子になる。マヨネーズも日本の物は米国のものとは違うと言いますし、名前が同じでも品物が違えばナポリタンもイタリアで考えているものとは違ってくるんでしょうね。
@ジャックリーチャーライアン
@ジャックリーチャーライアン Жыл бұрын
次回があれば、次はイタリアの材料だけで イタリア人が作るナポリタンというのも 見てみたいですね。
@shin3296
@shin3296 Жыл бұрын
私の祖父は戦前、商用でイタリアにも行ったことがあるようでしたが、ナポリタンは見たことがないらしく、べに(紅)うどんと言ってました。間違いなく日本料理です。
@moonhendrix
@moonhendrix Жыл бұрын
オリーブが入ると 一気にイタリアぽくなる感じがするw イタリア行ったこと無いけどw
@xiaolinhaosi6028
@xiaolinhaosi6028 Жыл бұрын
日本の料理は面白い。イタリアンも中華もカレーも日本風にしてオリジナルとは別料理にしちゃう。
@ナショナルキッド-l5m
@ナショナルキッド-l5m Жыл бұрын
横浜生まれのナポリタン宣伝して頂いてありがとうございます!
@デビル風神
@デビル風神 Ай бұрын
ジャポネのナポリタンは 玉ねぎピーマン 赤いソーセージや タコさんウィンナー マッシュルームです ケチャップは かなり多く使いますね でも このナポリタンも美味そうです!! 目玉焼きが新鮮だな!! 赤ピーマンや黄色ピーマンは パプリカですね 緑のピーマンより肉厚で 甘くて美味しいね!!
@SooiuRqU8
@SooiuRqU8 Жыл бұрын
日本のケチャップは酸味強めだから合うのかなぁ。 ナポリタン、ミートソース(ボロネーゼ)、ペペロンチーノ辺りが特に好きです。
@Norio1213
@Norio1213 Жыл бұрын
ブナシメジ、ナスも入れるとおいしいよ!
外国人観光客が人生初の日本で驚きの遭遇をしました
20:53
サムライフラッグ【SAMURAI CHANNEL】
Рет қаралды 17 М.
イタリア料理が誇りのパパが初めて日本のカレーを食べてみた結果?【海外の反応】
17:27
У вас там какие таланты ?😂
00:19
Карина Хафизова
Рет қаралды 9 МЛН
бабл ти гель для душа // Eva mash
01:00
EVA mash
Рет қаралды 3 МЛН
龟兔赛跑:好可爱的小乌龟#short #angel #clown
01:00
Super Beauty team
Рет қаралды 86 МЛН
【無茶振り】賄いラーメン|イタリア人シェフ達に日本魂のラーメンを作った結果…
31:16
ファビオ飯 /イタリア料理人の世界
Рет қаралды 2,7 МЛН
外国人が恐る恐るすっぽん鍋を食べてみたらまさかの結果に?【海外の反応】
18:53
サムライフラッグ【SAMURAI CHANNEL】
Рет қаралды 131 М.
イタリア人が日本は冬こそが最高と思う理由【海外の反応】
25:07
サムライフラッグ【SAMURAI CHANNEL】
Рет қаралды 148 М.
У вас там какие таланты ?😂
00:19
Карина Хафизова
Рет қаралды 9 МЛН