イタリア人が洋麺屋五右衛門の和風パスタを初体験で本気レビューしてみた!

  Рет қаралды 66,787

インバウンド研究所

インバウンド研究所

Күн бұрын

外国人観光客の集客なら関西No.1フリーマップ「EXPLORER MAP」
inbound-lab.in...
今回の動画はイタリア人が和風パスタで有名な洋麺屋五右衛門で和風パスタをたべてみました!
初めて食べる和風パスタにどのような反応をするのでしょうか?
関連動画↓↓↓
「パンの本場フランス人が日本のパンを食べ比べしてみた!」
• 「パンの本場フランス人が日本のパンを食べ比べ...
外国人観光客研究所TVは、日本に来る外国人観光客に関する様々な情報を発信する番組です。
外国人観光客研究所 inbound-lab.info
関西NO.1外国人観光客メディア 
EXPLORER MAP inbound-lab.in...

Пікірлер: 155
@a-magic4225
@a-magic4225 2 жыл бұрын
これって日本人スタッフがわざと店をディスるように作ってないか! 魚のだめな彼女にわざと食べさせていい評価するわけない。 ちょっとひどすぎる。
@sachi4589
@sachi4589 3 жыл бұрын
メニューのチョイスが普通に悪いでしょ
@tvshingo2293
@tvshingo2293 3 жыл бұрын
ケチャップを掛けて食べるっていうナポリタンの説明は違うwwwそれはナポリタンじゃないww
@やまあらし-k3p
@やまあらし-k3p 9 ай бұрын
炒め様が掛け様が対して変わらんだろイタリア人からしたら。
@スズキ-o5j
@スズキ-o5j 2 жыл бұрын
苦手な食べ物が有るのに、無視して食べさせるのは意味が分からない。 事前に、アレルギーや食べられない・苦手な食材について確認しないの? ミートソースは、パスタの上にボロネーゼソースをかけただけなのでは?ボロネーゼはソースをパスタに絡めてあるよね? 14:20 スタッフが、しらすを避けて分けてあげただけでしょ?😅
@than457
@than457 Жыл бұрын
和風の中でも癖のあるものばかり、「まずい」 と言わせたいかの様です。 ちょっと「おもしろい画」だけでないところも欲しい。 ウニや納豆は日本人でも苦手な人がいるのでもう少し考えてもらいたい。 だいたいみんな「納豆嫌い」って言ってるのにパスタに絡めただけで良くなるはずがない。
@うる-j3k
@うる-j3k 3 жыл бұрын
もうちょっと色んな種類食べたらいいのに魚卵ばっかりw
@Sasallyna
@Sasallyna 3 жыл бұрын
このアメリカの人は文化差云々より偏食気味な気がする、、笑
@koujio0507
@koujio0507 3 жыл бұрын
まじでわかる。
@atom384
@atom384 3 жыл бұрын
それでしかない 逆に普段何食ってんのって感じ
@vip-Yaruo
@vip-Yaruo 2 жыл бұрын
この女の一推しが地元のフライドポテトって時点でお察し
@太田秀彦-y2c
@太田秀彦-y2c 2 жыл бұрын
国へ帰れよ
@市川哲志-r3q
@市川哲志-r3q 2 жыл бұрын
今回エガちゃんねるみたいな雰囲気ですよね。アリースさんはフライドチキンとか好きそう。今度はチキンのレビューでもしてもらいたいものです。あとこの人はスイカも好きそうだ(これ以上いうとアリースさんへの悪口になるから逃げろ😱💦💨)。ちなみに江頭さんはチキンが嫌いです。
@wankonyanko7582
@wankonyanko7582 2 жыл бұрын
右の人はパスタがどうのこうのは関係なし。好き嫌いをきいてるんじゃない。
@akinasukizakura
@akinasukizakura 2 жыл бұрын
「和風」と付くものはだいたい魚介系なんだから、魚嫌いなら挑戦しなきゃいいのに なんで偏食ガチの人が味比べするんだよ スパイス中毒で素材の味を味わえない人の味覚はあまり信用しない
@labinekevin4437
@labinekevin4437 2 жыл бұрын
イタリア人が美味しそうに食べて良かった。また出て欲しい。アメリカの方は日本料理をまずく食べるのがよくあるアメリカ人の定番なスタイルなのかなって感じて残念でした
@kuma3966
@kuma3966 Жыл бұрын
パスタ、うどんでキムチ納豆でよく食べます✌ 口に合わないものはしょうがないですが、お店でやってるのがすごい! 心が広いお店ですね。
@森脇章弘
@森脇章弘 7 ай бұрын
私のモッツァレラチーズトマトソースパスタが大好きでございます! イタリア人のお客様が大喜びでよかったと思います
@おお面さん
@おお面さん 2 жыл бұрын
魚嫌いやったら日本でレーティングすんのしんどくない?見てるこっちもしんどいし
@onetimeonetime-vh1gs
@onetimeonetime-vh1gs 11 ай бұрын
正直に言ってくれて嬉しい
@まりん-b1n
@まりん-b1n 2 жыл бұрын
そんな不味そうに食べてるの見てなんか嫌になる
@lkappsa6575
@lkappsa6575 9 ай бұрын
ミートソースパスタってかなり日本人寄りにアレンジされてるのかと思ってた。 本場に近いという評価は意外
@見るとパワーを得られます
@見るとパワーを得られます Жыл бұрын
パスタのチョイスにセンスの無さを感じる
@makimodosi3691
@makimodosi3691 5 ай бұрын
これは評価ではなく、「外国人としての個人的な好み」に基づく味の比較です。こちらの店は、日本人のために味付けや工夫を凝らした和食を提供しています。ご了承ください。🤤😂
@CamelliaJaponicaL
@CamelliaJaponicaL Жыл бұрын
魚介系苦手な人には①〜③は鬼門ですね笑 納豆は日本人でも(特に西日本)苦手な人はいるから仕方がないですね。
@ほほ-n7p
@ほほ-n7p 3 жыл бұрын
いつも思うけど このアメリカ人は一生フライドポテトでも食ってろと思う
@qzp01467
@qzp01467 3 жыл бұрын
からすみはイタリアのシチリアで食べているでしょう。bottargaですよ。
@OMG-e6t
@OMG-e6t Жыл бұрын
魚苦手な🇺🇲のお姉さん、いつもご飯粒を頬につけてるみたい🤣👍
@りく蔵-h8e
@りく蔵-h8e 3 жыл бұрын
なんかもったいないな和風でもっと色々あると思うんだが 明太パスタが人気だからそうなるのかな
@もげらん-o2g
@もげらん-o2g 5 ай бұрын
魚嫌いでもツナ醤油とかのウケのいいやつもあるだろうに
@kumatakachannel
@kumatakachannel 2 жыл бұрын
明太子パスタが好き 明太子とバターと大葉、バジル、海苔細切り、クリームソースか、たらこの方が良いかな
@あかしんく
@あかしんく 2 жыл бұрын
五右衛門はもはや和食だと思う
@ふゆ丸-g1v
@ふゆ丸-g1v 3 жыл бұрын
ウニのパスタは、鎌倉パスタのを食べてほしいですめちゃうま あと、すき焼き味?とか日本ぽいけど海外の方も食べやすそうなものありますよ!
@キャンディーとゆかいな仲間たち
@キャンディーとゆかいな仲間たち 3 жыл бұрын
アリースが台無しにするなよ。
@sorozogokuro6173
@sorozogokuro6173 5 ай бұрын
「パスタにケチャップかけて食べる」!?そんな説明はあかんでしょ。日本人でもびっくりするわ。だらの大人や子供がやりそうな食い方。白ご飯に直でマヨネーズかけて食べる場面が想像されて手抜きの邪道な感じがするで。
@遥ハル
@遥ハル 3 жыл бұрын
花柄の女は偏食がすぎる あとナポリタンはまじで美味いから食って欲しい 納豆パスタは日本人でも食べる人間は少ないと思う
@sn-gn3xh
@sn-gn3xh 3 жыл бұрын
アメリカの食文化ってどんまいよな美味しさが分からんのやろな笑笑
@user-jt7gd9ll5o
@user-jt7gd9ll5o 2 жыл бұрын
アリースさん、海鮮系全般駄目やん、、、 納豆は外国人には元々敷居が高いから仕方ないわな。 ネバネバ、食感、匂いが嫌。 むしろ日本人からしたらそれが良い。
@cha-i517
@cha-i517 2 жыл бұрын
とりあえずアリースは文句多すぎ(笑) 魚とか野菜食べなさそうだしファストフードばっかり食べてそう。
@Musique10048
@Musique10048 Жыл бұрын
なぜか魚介苦手なのに司会のおねーさんが魚介系ばっかり試す件についてw
@Dr.Kito-
@Dr.Kito- 3 жыл бұрын
好き嫌いがある人は食レポ向いてないな… 好き嫌いがない上で外国人の評価が知りたい
@市川哲志-r3q
@市川哲志-r3q 2 жыл бұрын
それ、江頭さんにも言えるんですよね。エガちゃんねる見てると本音半分、偏見半分って感じもします。あとあの人はソースの味に騙され過ぎ。だからモスは好きでもモスのフィッシュバーガーよりマックのフィレオフィッシュの方が好き。フィレオフィッシュってソースだけでも別売して欲しいくらいソースに拘ってますから。いっぽうモスはただのマヨネーズなんです。あとあの人はかなりの甘党で、辛いものが苦手なんです。蒙古タンメンでは死にかけてたな。さすがにコンビニホットスナック編でチキンしか持って来なかったブリーフ団は無能だと思いましたが(次の回ではあの三人は出して貰えなかった)。納豆も魚卵も嫌いなアリースさん。なんか今回はノリがエガちゃんねるみたいでした。(ダブチ、菜摘、からあげクン…)アリースさんは見た限りアフリカ系の方ですからフライドチキンはお好きなはずです。別の機会にチキンのレビューをして欲しいな、と思います。(これ以上いうとアリースさんへの悪口になるから言いませんが)
@yellowbenza
@yellowbenza Жыл бұрын
納豆スパは特殊過ぎですよ。納豆は毎朝食べていますが、納豆XXは全て食べません。納豆スパとか納豆巻とか・・・店では出して欲しくない。ミートソースとナポリタンは親戚に近い関係でしょ?
@user-eigas
@user-eigas 2 жыл бұрын
好き嫌いが多すぎて、草
@michelamiloro3434
@michelamiloro3434 3 жыл бұрын
Grandissima Roby!! 😂🥰 Un giudice super buono...potevi esserlo anche con il Nattō 🤭
@グリモワール-y9x
@グリモワール-y9x 3 жыл бұрын
洋麺屋五右衛門さんの協力を得てるのか 試食サイズに纏まってて良きかな(*´ω`)
@Naritters
@Naritters Жыл бұрын
この企画、いつかやってくれると思ってました。納豆は絶対に挽き割りです‼️ 見た目も食感も全然違うよ。ペペロンチーノにポン酢和えれば間違いなし。五右衛門さん検討してください‼️
@武藤盛彦-i3i
@武藤盛彦-i3i 2 жыл бұрын
カラスにはイタリアでも食べるし、初めに出てきたやつは似たようなのをイタリアの南部では食べる
@ヤマトタケル-z2d
@ヤマトタケル-z2d 2 жыл бұрын
アメリカ人って 魚介系駄目やろ このアメリカ人の味覚も微妙😂 このアメリカ人の推してる アメリカのパスタをイタリア人が評価して欲しい😁
@SooiuRqU8
@SooiuRqU8 2 жыл бұрын
和風パスタは完全に日本人向けの創作料理だからね。 美味しく食えるようなら日本料理何でも食えると思う。
@kazusanosukenobunaga
@kazusanosukenobunaga 10 ай бұрын
名古屋にある喫茶マウンテンにも行ってほしい
@makimodosi3691
@makimodosi3691 5 ай бұрын
納豆は確かに好みが分かれる食べ物です。日本人の中にも納豆を避ける人は多く、パスタとの組み合わせは特に賛否が分かれるでしょう。納豆はその強烈な風味でパスタの味を覆い隠してしまう可能性があります。確かにパスタ自体は控えめな味わいですね。😆😅
@gk76a3260
@gk76a3260 2 жыл бұрын
イタリア人は、ピザやパスタ料理に信念の様なモノが有るからイタリアの料理味付け以外は大体認めないね。 日本のナポリタンやたらこのスパゲッティーは、イタリア人にしたらパスタ料理ではないと言うね。 でも、これはこれで美味しいよとも言うよ。 ナポリタンは横浜のホテルのシェフと近所の喫茶店のマスターが親しくて、トマトは高くて使えないけど代わりのモノは何かないかって相談された時に、ケチャップならイケるかもって提案されて開発されたって説が有りますね。 共に舶来品だしって事で日本人的に抵抗無かったんだろうね。 ヨーロッパのモノがアメリカ経由で日本に入ってきたモノのひとつだよね、トマトケチャップ。 トマトが大量に入手出来るイタリアからしたら納得できないだろうけど、日本では高額素材だったトマトをこれまた大量生産出来たアメリカがケチャップにして安価に持ち込めばこうなるよwww。 カラスミ辛子明太子イクラは全部魚の卵だけど魚が違うよ、日本人スタッフ居るんだからちょっと説明してやれよ。 五右衛門なら他の和風メニューも有るだろうに、何故にあの選択だったのか疑問が残る。
@Musique10048
@Musique10048 Жыл бұрын
イタリアにもボッタルガあるからイタリア人には受け入れやすそうだね。
@tomara4557
@tomara4557 Жыл бұрын
ロベルタさんが箸で食べてる事がスゴいと思った ナポリタンは好きだが、スパゲティにケチャップをかけて食べた事は無い ナポリタンは麺を茹でてから寝かしたりするからアルデンテとは逆の食べ物 ナポリタンにもチーズが合う
@100日待っていた兄貴
@100日待っていた兄貴 11 ай бұрын
やっぱ納豆苦手な方多いのね😢 日本人にとっては神食です🍚
@etcetcfe
@etcetcfe 2 жыл бұрын
ナポリタンとかきのこの和風パスタ食べないんだ
@nier3838
@nier3838 Жыл бұрын
そもそもイタリアのパスタは不味い… 理由は旨みという概念が無いから
@Hiko-bw3nn
@Hiko-bw3nn Жыл бұрын
イタリア人は魚介類を好むと思う。 アメリカ人はマヨネーズとかケチャップとかピーナッツバターとか油ぎとぎとな味の濃い物を好むから、魚介類とか和食のさっぱり感は好まないのかもしれませんね。
@まっちゃん福岡
@まっちゃん福岡 3 жыл бұрын
tiktokからきたけどナポリタン食べて欲しかったな
@本郷猛-e9e
@本郷猛-e9e Жыл бұрын
アリースさんの反応が面白過ぎる 笑
@susumukomatsu2344
@susumukomatsu2344 Жыл бұрын
無理して日本料理を食べる事無いよね‼️イタリヤ料理は、イタリヤが旨い🍴😆✨フランス料理も然りです⁉️日本で食べるパスタ料理は、日本料理でしょ⁉️風土食文化の違うのだから❗ましてや食材も違うからね⁉️
@情熱のマエストロ
@情熱のマエストロ 5 ай бұрын
何年も毎日納豆食べるほど納豆好きですが、パスタは無いです。 大葉のスパゲッティ(築地場外のフォーシーズン美味しい)やスープパスタ、それこそナポリタンを食べてほしかった。
@summonermasago2487
@summonermasago2487 2 жыл бұрын
セバスチャンさんが雰囲気がミスタービーンさんに似てる。 ミスタービーンとカルロス・ゴーンを足したような感じ。
@nomisopakaaan
@nomisopakaaan 2 жыл бұрын
外国人のテイスティングコメントが作られてない感が正直好印象。日本人の味覚と違う所と共感できる所面白い発見だと思いました。
@Gemini-gd2xc
@Gemini-gd2xc 3 жыл бұрын
私はボンゴレパスタが好きです。
@ちゃんたまあ
@ちゃんたまあ 3 жыл бұрын
明太子大嫌いじゃんwww
@taku_tenrun_
@taku_tenrun_ Жыл бұрын
和風スパゲッティなのにザ・和風のど定番きのこの醤油パスタ食べないのは何で?
@綾子中村-i2o
@綾子中村-i2o Жыл бұрын
知らないから
@ro-pe8dh
@ro-pe8dh 3 жыл бұрын
日本のパスタメニューといえばナポリタンだろ
@コノシロ-r3x
@コノシロ-r3x 10 ай бұрын
日本人でも「納豆、明太子は苦手」という方が意外と多いよ。日本で納豆や明太子が全国的にここまで広まったのはついこの20~30年前くらいから。関東地方の水戸?周辺でよく食べられていたローカル食品。納豆はやはり和食と合わせて食べる方がいい。納豆や明太子は癖があるからね。洋食とは合わないが、お店の営業戦略もあると思う。😅😂
@片山裕二-v6j
@片山裕二-v6j 2 жыл бұрын
パスタじゃないって失礼なやつだな 国によって味はいろいろあるのに 何故この味が正しいとおもう脳なのか理解不能
@user-qv6yf3fq7d
@user-qv6yf3fq7d 2 жыл бұрын
ナポリタン食べればいいって意見あるけど確か五右衛門ってナポリタンはなかったような気がするな…… カルボナーラとか明太子系だと結構美味しいの沢山あるしそこら辺食べて欲しかったかも
@やきうのお兄ちゃん-p4u
@やきうのお兄ちゃん-p4u Жыл бұрын
納豆なんて日本人でも好き嫌い分かれるんだからそりゃそうだわな
@scipio99
@scipio99 2 жыл бұрын
イタリア人が和風パスタを食べてみたという企画に、イタリア人ではない魚介類嫌いの方は単純にキャスティング・ミスなのでは?
@Aaa-f5l
@Aaa-f5l 3 жыл бұрын
日本人でも納豆パスタを食べる人はなかなかいないと思う...笑
@taku_tenrun_
@taku_tenrun_ Жыл бұрын
ポテトに関してだけど、フライドポテトはケチャップじゃなくて断然塩でしょ。
@鳥皮かるび
@鳥皮かるび 3 жыл бұрын
アリースの魚臭いの苦手は、サバの味噌煮とかブリの照り焼きも苦手でしょうか? 日本人ならご飯何杯でもいけるけど🤤 機会があったらチャレンジして下さい!
@もめへねひふみ
@もめへねひふみ 3 жыл бұрын
めっちゃいい動画!
@1234taki
@1234taki 3 жыл бұрын
イタリア人からしたらパスタにケチャップは、 日本人からしたら白米にガムシロップをかけて食べるようなもんだろうなと。
@大好きゆず-i1g
@大好きゆず-i1g Жыл бұрын
そこに、あんこ入れて擂り潰したら、和菓子になりそう。
@felix-jp
@felix-jp 2 жыл бұрын
ミートソーススパゲティーはボロネーゼだったのか
@taku_tenrun_
@taku_tenrun_ Жыл бұрын
多分ボロネーゼはワイン使うイメージある
@sitenehogo4067
@sitenehogo4067 10 ай бұрын
「味覚」の決定は離乳期の環境からくるからね。アメリカ人は海産物と無縁の方が多いからこの食レポ取材の資格はないよ。日本で生魚を美味しく食べることができるのは、漁師や業者さんの処理があるからですね。日本で生魚を美味しく食べることができるのは、漁師や業者さんの事前処理があるからです。魚を食べる国はたくさんありますが、生食の文化はない。日本のようにきちんと締めて処理しないから。ノウハウを伝えられれば世界中でおいしい魚が食べられます。🤤😅(引用文)
@助っ人大好き民
@助っ人大好き民 3 жыл бұрын
生の魚卵を食べる文化のあるイタリアだからこそ殆んど抵抗なかったのかな? アメリカではその文化に乏しいから、偶然かもしれないけど本当特色が出てビックリ 素直な意見が知れて嬉しい、他の動画も見てみます
@市川哲志-r3q
@市川哲志-r3q 2 жыл бұрын
普通にイタリア料理って海鮮料理多いから日本人の口にも合うんですよね。最近はズボラ飯さんの漫画飯再現を見ています。ハズレばかりのスーパー食いしん坊、比較的当たりが多い・地雷もそこまで酷くない美味しんぼ、クッキングパパ、当たりハズレで差が大きいミスター味っ子。でミスター味っ子ですが、丸井シェフがとんでもない発言をした事があります。「ふん、海鮮は専門外なの!」あなた本当にイタリアで修行したのですか?さて。アリースさんは内陸部のお生まれで魚介類を食べる機会がなかったのでしょうか?と、いうかアメリカ人って白人黒人ネイティブ問わず魚介類が苦手な人、多そう。今回のアリースさん、ブリーフ団がろくなものを持って来なくて撃沈している江頭さんみたいですね。ここは和風パスタの店ですが、イカスミパスタなんか食べる事になったらアリースさんは絶叫しそう😱💦実はイカスミ料理はヨーロッパでも賛否が別れるんです。
@イノセント-h7j
@イノセント-h7j 2 жыл бұрын
ナポリタン食べないの!?
@adominojp
@adominojp 3 жыл бұрын
ナポリタンの動画だと思って見に来たので残念です。
@きょう-f4w
@きょう-f4w 3 жыл бұрын
ナポリタンを食べて欲しい。完全に日本料理だから日本人しか知らないのも無理ないけど、食べてもないのに否定されるのは侵害だ!美味しいから食べて欲しい!!!
@lu-lu0796
@lu-lu0796 3 жыл бұрын
心外
@醜女ちゃんネル
@醜女ちゃんネル 3 жыл бұрын
イタリア人にとってはガチの禁忌らしい
@Dr.Kito-
@Dr.Kito- 3 жыл бұрын
マヨネーズご飯みたいな感覚じゃないかな?
@醜女ちゃんネル
@醜女ちゃんネル 3 жыл бұрын
@@Dr.Kito- 日本人でもやるやついるしなぁ…
@yottodesu8723
@yottodesu8723 2 жыл бұрын
いや?ナポリタンは日本発祥のパスタかと。
@taku_tenrun_
@taku_tenrun_ Жыл бұрын
ナポリタンは普通に考えてもミートソース、ボロネーゼと構造的には同じものなんだから拒否される理由が分からん。 単純にソースがパスタにごちゃまぜになってるのがダメなのか? ミートソースにしたってどちみちごちゃまぜするんだから同じやん?
@外道太郎-f4e
@外道太郎-f4e 2 жыл бұрын
アリースさんが正直で、2人が気を使ってる気がするあせ😂
@taku_tenrun_
@taku_tenrun_ Жыл бұрын
正直アメリカ人に甘くて食べれないとか言われても不満でしかないんだけど、納得いかない。 お宅の方が遥かに甘いのに。
@かぐ-l2o
@かぐ-l2o 3 жыл бұрын
おれでも納豆とかイクラは無理だわ
@steyrlambert
@steyrlambert 2 жыл бұрын
まぁ五右衛門のミートソースがイタリア人お墨付きのものとわかったw 納豆スパは、あれってメニューに載せてる方も和風の義務感から並べてるんじゃないの?w だって納豆好きから言ったら納豆はご飯と併せて完成みたいなとこがあって、ご飯がない場合、代替品としてそれしか見つからなかったら仕方なく使うかなって相手でしょ?パスタって・・個人的に内心では金取ってプロの料理人が出すものじゃないと思ってるわ・・だから絶対外食で納豆パスタなんて注文しないと断言するもの・・あくまで個人的には。 てか、根本的にパスタってショートパスタが好きなんだよなぁ・・w
@愛国神道-h3u
@愛国神道-h3u 2 жыл бұрын
鼻付根に釘が刺さった方初めて見ました。
@osasasasaku
@osasasasaku 3 жыл бұрын
好き嫌いの理由もしっかりしてて参考になる!
@atsu6925
@atsu6925 3 жыл бұрын
私は納豆パスタ好き!やっぱりイタリア人🇮🇹には合わないのかぁ…。
@morisoba2550
@morisoba2550 2 жыл бұрын
箸でスパゲティを食べるイタリア人...
@pipmanjp
@pipmanjp 2 жыл бұрын
五右衛門は箸ですよ
@morisoba2550
@morisoba2550 2 жыл бұрын
@@pipmanjp そうですか。 この動画で明らかになったことは、イタリア人は日本に馴染もうとしているのに対して、アメリカ人はそうでないことです。 このアメリカ人の料理に対する態度は無礼です。 自分はブルーチーズも好きなので...
@541128s
@541128s 24 күн бұрын
ひたすら苦手そうなの選んでどうすんだよ。人気のパスタベスト5ぐらいでやらないと不公平過ぎるだろ。
@ドラえ者
@ドラえ者 Ай бұрын
最近、「ニッポンスゴイデスネー」以外のことを言うとボロクソに言う書き込みが増えたな… 日本人も落ちぶれたもんだ。
@外道太郎-f4e
@外道太郎-f4e 2 жыл бұрын
納豆とパスタは日本人の俺でも気持ち悪い😂
@zion9198
@zion9198 2 жыл бұрын
明太子スパゲッティーとたらこスパゲッティーが最近のマイブーム
@顔がキリン-p7o
@顔がキリン-p7o 6 ай бұрын
店で不味い表現するのは失礼ですね。日本人ではないので仕方ないけど
@ナパキャット豚チャイ
@ナパキャット豚チャイ 2 жыл бұрын
舌がまだ日本味に慣れてないからある程度は仕方ないかなぁ
@kaisermuto
@kaisermuto 2 жыл бұрын
ミートソースをミーソソースにすれば和風。肉みそ。ミッソーニパスタ
@sokomadeiuka4214
@sokomadeiuka4214 10 ай бұрын
日本発祥のイタリアンもどき。お寿司に「ウースタソース」をかけるようなもんだろうね。
@yusuke-vi6yy
@yusuke-vi6yy 3 жыл бұрын
みんなはっきり意見言えちゃうから、周りに合わせがちな日本人には不快なのかもね笑 僕は好きだし、動画楽しみにしてます。
@manatomo-pp9th
@manatomo-pp9th Жыл бұрын
カラスミってイタリーにあると聞く
@鈴木晃-r6c
@鈴木晃-r6c 3 жыл бұрын
イタリア人は納豆がダメなんだね。
@lu-lu0796
@lu-lu0796 3 жыл бұрын
イタリア人ってより多くの外国人は納豆苦手だと…
@scipio99
@scipio99 2 жыл бұрын
イタリア人にもミルコ・デムーロ騎手のような納豆好きもいますが、基本的に納豆は忌避されます。 ただし慣れもあると思います。 私の従姉妹の旦那さんはイタリア系のスイス人で、当初は「納豆を食べるくらいなら土を食べる方がマシ」と言っていましたが、今では毎朝欠かさず納豆を食べるくらいの大の納豆好きです。
@5.424
@5.424 2 жыл бұрын
アリースが0点
@サルバン
@サルバン 3 жыл бұрын
外国人が名古屋にある喫茶マウンテンの小倉スパ食べたらどうなるのだろう?
@lu-lu0796
@lu-lu0796 3 жыл бұрын
そもそもスパゲティですらないw
Cat mode and a glass of water #family #humor #fun
00:22
Kotiki_Z
Рет қаралды 42 МЛН
REAL or FAKE? #beatbox #tiktok
01:03
BeatboxJCOP
Рет қаралды 18 МЛН
【イタリアン】イタリア料理店での厳禁行動5選|それやったら嫌われるよ!
15:52
イタリアガイドみめMime Italy Guide
Рет қаралды 70 М.
Итальянцы пробуют бабушкину кухню
14:12
Итальянцы by Kuzno Productions
Рет қаралды 9 МЛН
大歓喜!初めての【高級寿司🍣】イタリア人シェフが本物の鮨を食べた結果…🇯🇵
36:31
ファビオ飯 /イタリア料理人の世界
Рет қаралды 1,8 МЛН
人生初サイゼ!【イタリア人シェフ🇮🇹】に忖度無しで感想を聞いてみた結果…
34:26
ファビオ飯 /イタリア料理人の世界
Рет қаралды 1,9 МЛН