基本文法から学ぶ英語リーディング教本-薬袋善郎【英語参考書ラジオ】

  Рет қаралды 60,868

英語勉強法.jp

英語勉強法.jp

Күн бұрын

Пікірлер
@user-ygdtbz3s9
@user-ygdtbz3s9 11 ай бұрын
英文をどのように読んだらいいのかの理屈かガッチリ細かく解説されている本です 完全に独学に向いています 教えてもらう人がいない人用です
@しばしゅん-l7z
@しばしゅん-l7z Жыл бұрын
大学生ですが、夏休みの今集中的に取り組んでおります。 もっと早く出会いたかったと思える本です。 なんとなくの状態から細かい部分まで自信を持って答えられるようになりました。  本当におすすめです!
@NYP
@NYP Жыл бұрын
コメントありがとうございます。一つ一つの品詞がどう働いているのかを理解し、それを意識して読む以外には解像度は上がりませんが、この本以上にそれらを詳しく解説している本はありません。本当におすすめです。活字が嫌いな人には難しいとは思いますが、本気の人なら必ず効果がある本です。
@sawa4315
@sawa4315 2 жыл бұрын
何年も疑問に思っていた点がこの本ですっきり納得できました。他の本ではルールですって書いてあるけどまだ分解できそう、でも自分で説明できない、そういう点が限界まで分解されており、さすがにこれはルールと言えるな。という点だけを覚えれば良い(100個近くありますけど)。私はすごい感動しました。 読解で苦労している大人の方、ちゃんと文章を読みたい方はぜひ読んでほしいです。また、理詰めで理解したい人や数学的な考えの人、エンジニアの人も向いてると思います。
@NYP
@NYP 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。全く同意で、本気で読解を克服したい方にはこの本がベストだと考えております。
@NYP
@NYP Жыл бұрын
★名古屋英語専門塾(オンライン個別指導)では入塾相談・面談を受け付けています!→ jpeigo.jp/inquiry-2/ ☆Twitter→ twitter.com/YSK_NMR ◆活動を応援いただける方へ(Amazon欲しいものリスト)→ www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/1SEHGJQFWXA21?ref_=wl_share ◆名古屋英語専門塾版 参考書ルート → jpeigo.jp/about-jp/ ------ お仕事のお問合せや、コラボのお誘いはこちらから! → forms.gle/Yt53yLZ6j7vwR8NN6 【視聴者様へのお願い】 当チャンネルには特定の方や特定の団体を批判する意図はございません。また、誹謗中傷等のコメントは削除・ブロックします。皆さんと一緒に成長できるチャンネル作りができればと思っております。 Amazon.co.jpアソシエイト #名古屋英語専門塾 (オンライン)
@siwatarou
@siwatarou 3 жыл бұрын
お疲れ様です! 待ってました、黄リー教!
@bystander-0
@bystander-0 3 жыл бұрын
いつもレビューをありがとうございます。 リー教を持ってますがマジで人を選ぶ本ですよね。 本の特徴として大学受験に向いてるか微妙なのに出版を決めたのはすごいとしか言いようがないです。 値段とページ数も合わせると研究社パないっす。
@NYP
@NYP 3 жыл бұрын
英文解釈教室のように最後まで読み切れる人は少ないとは思いますが、理解して読み切れれば大きな恩恵を受けられる本だなぁと感じております。お会計の時に震えました。
@クマシュン-n7p
@クマシュン-n7p 3 жыл бұрын
待ってました!!
@_ttml
@_ttml Жыл бұрын
青本との違いが知りたかったです! 自分は青本を買ったばかりなので、今日から気合い入れて取り組みます!!
@NYP
@NYP Жыл бұрын
青のほうがもっと内容を絞ってあってシンプルです。到達点は同じです。
@_ttml
@_ttml Жыл бұрын
@@NYP ありがとうございます、安心して青本1冊を極めてみます👍
@ジータ-f3q
@ジータ-f3q 9 ай бұрын
大学受験のときに青を使ってました 英語の勉強を再開したので黄色も買おうと思います 青と薬袋先生の通信販売?みたいなので出していたCD講義を組み合わせて当時センターは安定して9割本番では1問ミスでした
@NYP
@NYP 9 ай бұрын
青と黄色は到達点は同じなので、青をお持ちなら青で大丈夫ですよ。
@yukiraboshi0014
@yukiraboshi0014 Жыл бұрын
ビジュアル英文解釈で英文読めるようになった身としてはFoR気になるところではありますね
@NYP
@NYP Жыл бұрын
読めるようになった人には特に必要のない本ですが、一読してみるといいかもしれませんね。これ以上体系的な本がないというだけで、やっていることはいたって普通です。今の受験生はa/theなどが来たら名詞が来るとかわからない人が多いので、そういう人にはおすすめです。
@yamato1102
@yamato1102 3 жыл бұрын
いつも楽しいレビュー動画をありがとうございます!英語の参考書は良さそうなのがどんどん出てくるので、本棚がすぐにいっぱいになってしまいますね。先生は受験生なので忙しくて時間がないかもしれませんが、来年SKYWARD 総合英語が発売されたら、最近発売されたコーパス・クラウン総合英語なども含めて総合英語の比較動画をまたしてもらいたいです。できれば!
@NYP
@NYP 3 жыл бұрын
いつもコメントありがとうございます。積読にしないためにKZbinを始めたのですが、それにしても新刊がどんどん出てきますね😅どちらも動画にしようかと考えております!コーパスクラウンが近場の書店に置いておらず、まだ中身を見れておりません。SKYWARDは佐藤先生の本なので、今後塾でメイン教材に指定できるかどうか、とても楽しみにしております。
@tohruohno4635
@tohruohno4635 4 ай бұрын
良い本ですね。 こういった本を待ってました。 ニュース記事など読んでいても、ざっとの意味はわかるけど、あれここは副詞句?形容詞句? どこにかかってるのかな? とかモヤモヤしたまま、そのままにすることが多いので品詞や文構造が分かるようになるのは良いですね。
@NYP
@NYP 4 ай бұрын
モヤモヤが解消できる本ですよね。みなさんざっくりは知っているけど、使えない。それを使えるようにしてくれる名著だと思います。
@sadaharu-vs4bb
@sadaharu-vs4bb 5 ай бұрын
お薦めに従って購入しました。 納得の内容で、感動です。 高校生の時に、同じ著者の参考書使いましたが、難し過ぎて挫折しました(駿台の本だった気がします。) 高校生の時に、この本に出会えていたら、英語の学び直しでこんなに苦労しなかったと思います。
@NYP
@NYP 5 ай бұрын
人生を変えられる力のあるシリーズだと思います。
@sadaharu-vs4bb
@sadaharu-vs4bb 5 ай бұрын
返信ありがとうございます。 頑張って黄リーについていきたいと思います。
@河合繁治
@河合繁治 18 күн бұрын
75爺です。先日購入しました。 活字が小さいのでが、めげずに読み進めています。
@NYP
@NYP 18 күн бұрын
確かに文字が小さ過ぎるかもしれませんね。内容は楽しめるかと思います。
@ブルーミン.ケラー
@ブルーミン.ケラー 3 ай бұрын
五号目に来て、他の構文問題集を一通り一周した。感触は、上々。 また、頂上目指して終わりまでやってみようと思っています。
@NYP
@NYP 3 ай бұрын
黄リー教をやると他の本が以前よりよく分かるようになりますよね。
@おぐま01
@おぐま01 11 ай бұрын
夏野です。 今、20年ぶりに英語をやり直していました。 高校から出された課題、 ・総合英語フォレストの全例文を自力で英作文させられる ・データベース4500(これも小テスト範囲) ・即戦ゼミ3、8(文法語法イディオム) の3点を3年間週2で朝テストさせられて それ以外やってないですが河合塾の記述模試では80近くまでいけたので、 実は品詞について抜けたままでした。 数日前にlikeに「接続詞」と解説がついていて、likeの品詞を初めて知りました。 最近、総合英語をやろうとしてたんですが、likeの品詞を知らずに読んでいたのがショックで、 この本をやろうか悩んでいます。 野村先生の見解お聞きしたくコメント失礼いたしました。
@NYP
@NYP 10 ай бұрын
品詞は構文解説付きの本と辞書を使えば、おぐまさんのように能力の高い方は徐々に解決できると考えます。よって、黄色リーディング教本は必要ないかなと。もちろん、ざっと目を通してみるのは全然ありかなとは思いますが、最後まで通してやる必要はない気がします。一文一文を細部までどうしても理解したい場合は使うといいと思います。 総合英語で接続詞(①等位接続詞 ②従位接続詞の名詞節 ③従位接続詞の副詞節)と前置詞(①形容詞句 ②副詞句)のような知識の整理は必要ですが、言われてみればそうだな・・・くらいになるのではないかと推測します。当時の偏差値を考えると、です。
@とんぴ-m6r
@とんぴ-m6r 6 ай бұрын
英文読む際に困るのが ・副詞節か形容詞節かが判然としない ・副詞節の場合、文のどこにかかっているかが分かり難い(前置詞句が連続すると特に) ・関係代名詞の省略+副詞挿入のコンボで主節と従属節の切れ目が分かり辛い。 ・動詞がどれか分かり辛い(短い文だと良いですが、長いとそれっぽいのがたくさんちらつく) 大体この辺なんですが、こういったところも解決してくれそうな本ですね。
@NYP
@NYP 6 ай бұрын
全くもってその通りです。それらを可能にするための土台を固めてくれる本です。
@とんぴ-m6r
@とんぴ-m6r 6 ай бұрын
@@NYP 分厚いけど面白そうな一冊ですね。ありがとうございます。
@NYP
@NYP 6 ай бұрын
分厚いですが、解説している英文の数は多くないので慣れてきたら高速で終わります。
@りま-d8t
@りま-d8t 4 ай бұрын
青いのが積読になってました。今から本気で取り組みます❤️‍🔥
@NYP
@NYP 4 ай бұрын
青はシンプルな構成でいいですよね。
@勘ぐるからパケをしまった赤目のカン
@勘ぐるからパケをしまった赤目のカン 3 жыл бұрын
青い方なのですが、先日購入しました!まだちょろっとしか目を通してないですが、入試英語をしのげればいいやって人向けではない気がして好感が持てました!まだ基礎の復習終わってないので、総合英語をやりながら整序問題で定着度確認しつつ触れていきたいと思います〜
@NYP
@NYP 3 жыл бұрын
根強い人気があるシリーズですよね。英語で信者を作れるのは今はこの本くらいな気がします。
@勘ぐるからパケをしまった赤目のカン
@勘ぐるからパケをしまった赤目のカン 3 жыл бұрын
@@NYP どこの予備校がどうとか全く言いませんが、この著者も含めて駿台の英語講師の方の本は、受験生時代も使ってましたが、英語ガチになりたい人向けに書いてる方が多いなと印象が僕の中で強いですw p.s 中久喜匠太郎さんの英文読解ノートのレビューをしていただきたいです!初学者には扱ってる文章が少し難しい気はしますが、個人的には良いと思ってるのでもっと認知されて欲しいという気持ちがあります!ご検討の程よろしくお願い致します!
@NYP
@NYP 3 жыл бұрын
英文読解ガチ勢の本という点では、まさにその通りだと思います! 中久喜さんの本はちょうど手元にあります。意外と難しい問題ばかりですし、版が大きいので情報量も多いですし、個人的には好きな本です。同じ版の本と一緒に紹介しても良さそうですね。土橋さんの本とかとセットとか、ですね。
@勘ぐるからパケをしまった赤目のカン
@勘ぐるからパケをしまった赤目のカン 3 жыл бұрын
@@NYP 解説こそ割と基礎触れてますが、英文が骨がありますからね、セットいいと思います!
@さやわま
@さやわま 2 жыл бұрын
リーディング教本(青色)と肘井の読解のための英文法であればどちらがオススメですか? またこれらの参考書一冊で早稲田まで対応できますか?
@NYP
@NYP 2 жыл бұрын
どっちがいいかはその人の学力と求めているものによりますね。 薬袋さんの本で読解時の頭の働かせ方で困ることはなくなると思いますが、その考え方を習得するまでに時間がかかる本です。 肘井さんのはスタンダードな本ですが、解説が薄いので、他の解釈本の類題集としてはいいかもしれません。とりあえず肘井さんのをやるといいかと思います。 どちらか一冊で早稲田に足りるかというと、かなり簡単な年度の問題ならば足りるかもしれません。法や社学には全く足りません。
@yuji314
@yuji314 2 жыл бұрын
「基本文法から学ぶ英語リーディング教本」と「英語ベーシック教本―ゼロからわかる」は前者をやるべきですか?後者はあんまりレヴューがよろしくないので・・・。今一度基本の品詞からやろうと思ってます。よろしくお願いします。
@NYP
@NYP 2 жыл бұрын
黄色がいいと思いますね!
@yuji314
@yuji314 2 жыл бұрын
ありがとうございます。
@信司牧寺
@信司牧寺 Жыл бұрын
いつも動画を有難う御座います。いろいろ参考になります。今、やり直しで学習中ですが英熟語な前置詞の違いに迷っています。(共に連語ですので) どちらから、優先的覚えたら良いか御回答下さい。宜しくお願い致します。
@NYP
@NYP Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます。質問の意図がよくわからないので、編集してもう少し詳しく教えていただけませんか。
@boyboy-kn3gk
@boyboy-kn3gk 3 жыл бұрын
今、大岩の初めの英文法をやっていますが、終わったら買って挑戦しようと思います。単語は、チャンクの英単語を、やっていますが大丈夫ですか?
@NYP
@NYP 3 жыл бұрын
やってみるのはアリですね。挫折したら一旦撤退して、何か他の本をやってみて戻って来ればいいと思います。こういう本が好きな方なら解説が非常に詳しい本なので、最後までやれると思います。
@ナコピス
@ナコピス 3 жыл бұрын
レビューありがとうございます。とても良さそうですね。 総合英語FACEBOOK、総合問題FACEBOOK例文完全マスター、入門英文問題精講、入門英語長文問題精講をやってきました。 追加する必要はありますか?それとも、長文や英作文に注力すべきですか?
@NYP
@NYP 3 жыл бұрын
現状、何か理解面で困っていなければ全く必要ないかと思います。特に長文に注力すべきかと思います。
@ナコピス
@ナコピス 3 жыл бұрын
ありがとうございました
@サシミ刺身
@サシミ刺身 Жыл бұрын
早稲田商志望浪人生 ポラリス2長文8割 英熟下復習中 英語過去問5 英語大好きなのでこれ今やりたいんでが大学になってからやってもいいですかね?
@NYP
@NYP Жыл бұрын
解釈できる人は大学入る前でも後でも不要ですよ。
@mpdpj
@mpdpj Жыл бұрын
高3です。今からリー教をやるなら熟考などの王道の解釈本をやった方がいいですか?もしリー教をやるなら、黄色の方をスラ練のやつと一緒にやるか、青色の方をやるかどっちの方がいいですか?英語の偏差値は60(全統)で東大志望です。他の教科は割と固まっているので英語に時間さけます。
@NYP
@NYP Жыл бұрын
今からとなると、既にある程度解釈ができるなら黄リー教は時間がかかるので避けたほうがいいとは思います。全統記述で60あるなら王道系をやりましょう。時間的には入門英文問題精講→ポレポレとKZbin見つつ過去問で OKです。 黄色リー教は中学レベルの英文法を深く理解学ぶ感じになります。既にある程度理解しているなら不要です。やる場合は徹底反復と必ずセットです。
@NYP
@NYP Жыл бұрын
青か黄色なら黄色と徹底反復のセットをやります。到達レベルは青も黄も同じです。
@mpdpj
@mpdpj Жыл бұрын
@@NYP 返信ありがとうございます。この夏しっかり英語力身につけて頑張ります!
@mpdpj
@mpdpj Жыл бұрын
@@NYP 何度も質問すいません。 いままで長文の参考書やってきてないのですが、入門英文問題精講終わった段階から取り組むべきものありますか?共テは80%、2次の英語は56/120しか取れていません。お手数おかけしますが、お返事いただければ幸いです。
@たこ-v3l
@たこ-v3l 2 жыл бұрын
基本文法から学ぶ英語リーディング教本と英文法のナビゲーター(上下)どちらをやるのが良いでしょうか?
@NYP
@NYP 2 жыл бұрын
目的によりますね。精読したいなら前者ですかね。
@user-he2fk3tw3o
@user-he2fk3tw3o 2 жыл бұрын
「基本からわかる(青本)」との違いは何でしょうか?単にレベルの違い?
@NYP
@NYP 2 жыл бұрын
スタートのレベルの違いがあると思います。黄色本は本以外でのサポートもあるようで、著者がTwitterとnoteで結構詳しく色々と解説してくれているようです。
@あんぱん-d7w
@あんぱん-d7w 4 ай бұрын
アースライズを熟読してある程度文法は頭に入っていて速単必修を進めています。黄リーは必要でしょうか?解釈はこれから熟考の上下をやるつもりです
@NYP
@NYP 4 ай бұрын
すでに今ある程度読めてて困ってないなら不要です。よくよく考えると細かい部分の構造はよくわからず、文脈で処理している場合は使ったほうがいいです。時間のない人は青リー教のほうがいいです。
@あんぱん-d7w
@あんぱん-d7w 4 ай бұрын
@@NYP 文脈で処理している心当たりがあります。やはり徹底した基礎があれば真の速読力にも繋がるんですかね...。黄リーの基礎は英作にも活きてくるんでしょうか?
@NYP
@NYP 4 ай бұрын
速読というのは精読の高速化以外にありませんから、ゆっくり読んで正確に読めないものが、速く読んだら正確に読める、みたいなことはあり得ません。日本語も同様のはずです。 英作文にも効きます。これに関しては最新のルート動画で言及しているかもです。
@left1375
@left1375 Жыл бұрын
ありがとうございます。早慶志望ですが文法の欠乏を痛感しています。大岩→ジーニアスじゃなくて、本書→ジーニアスもおすすめですか?
@NYP
@NYP Жыл бұрын
全然大丈夫ですよ。もし総合英語で分かりにくかったら、その分野だけ大岩読んでみるとかどうでしょう。あとジーニアスは黄色リー教と辞書的に併用でも大丈夫ですよ。
@left1375
@left1375 Жыл бұрын
@@NYPありがとうございます!文法を手堅くやりたいと思ってる一方で無駄な部分は省きたいと思ってました。補助教材として大岩使うのもありですね!
@NYP
@NYP Жыл бұрын
全ての科目でそうですが、知識が乏しい基礎固めの際に自力で無駄を省くのは難しいので、腰を据えてしっかりじっくりやりましょう。無駄なことを経験して何が必要で何が不要かわかるのが普通です。成績が上がるまでは泥臭く行くことが大切ですよ。最短ルートはゴールに到達してから見える結果論に過ぎません。山頂からじゃないとそれは見えませんし、実行も難しい部分があります。受験まで是非頑張ってください。
@left1375
@left1375 Жыл бұрын
@@NYP ありがとうございます。頑張って近道しようとしても難しいので泥臭く頑張って、その中で見つけたコツは次に活かしていきます。
@ステハゲに見える雨貝
@ステハゲに見える雨貝 3 ай бұрын
青リー教のレビュー予定はありますか?
@NYP
@NYP 3 ай бұрын
今のところないですが、塾ではどちらもよく使っているので、内容に関しては詳しい部類だとは思います。
@力-j4i
@力-j4i 10 ай бұрын
一生モノの英文法(澤井先生)を取り上げて欲しい
@Ninja-yn1sl
@Ninja-yn1sl 4 ай бұрын
①日本語の記述・言い回しが冗長に感じる。 ②「ピンクレディー」とか「王貞治」とか昭和生まれのオッサン向けの例えが出てくる。
@直之天木
@直之天木 Жыл бұрын
とても参考にさせてもらっています。肘井先生の読解のための英文法とリーディング教本ではどちらから始めたらよろしいでしょうか?よろしくお願いいたします。
@NYP
@NYP Жыл бұрын
色が全然違いますので、書店で見比べてみるといいかと思います。一般的には肘井さんで、肘井さんの本は解説が薄いので、不明点はやや残ると思います。黄色リー教は合う合わないがありますが、本気で取り組むとリーティングで困ることはなくなります。ただ、挫折者は多いはずです。徹底反復というシリーズと併用してください。また、続編が6/20に出ます。
@おぐま01
@おぐま01 5 ай бұрын
これ、ある程度できる人は青リー教と緑リー教(ドリル)の方がいいですか?
@NYP
@NYP 5 ай бұрын
はい。おそらくおぐまさんだと青のほうが早いかなぁと。薬袋先生もおぐまさんへのアドバイスでそうおっしゃっていた気がしますね。
@おぐま01
@おぐま01 5 ай бұрын
@@NYP ありがとうございます。演習をたくさんしないと心配なので、緑も買ってみます。
@おぐま01
@おぐま01 4 ай бұрын
​@@NYP黄リー教、最初は「だるい」「当たり前のことしか書いてない」と憤慨して、 大切に保管していたのですが(笑)、 英語20年ぶりなので黄リー教を再び今読んでて、 ハマりました! 切り口が面白いです! 読み進めると著者の意図が後からわかってきて楽しくて、 私の娯楽になりました! 今読んでます! ご紹介ありがとうございます!
@Rukina_777
@Rukina_777 Жыл бұрын
進研模試で偏差値50後半なのですが必要ですかね?今は大岩英文法⇒ポラリス1⇒ポラリスファイナル問題集1やってる最中です。僕日本語読むのが嫌いなんですけどこれやるか肘井先生の解釈やるか迷ってます。
@NYP
@NYP Жыл бұрын
日本語を読むのが嫌いならやめておきましょう。挫折すると思います。
@おぐま01
@おぐま01 6 ай бұрын
この本、シリーズ3冊(徹底反復、実践)でセットですか? 黄リー教終わったらサッサと総合英語にいきたいです。
@NYP
@NYP 6 ай бұрын
セットですよ!徹底反復がスラスラできるようになれば、実践と他の本は並行で問題ありません。長文とか英作文とかに入れますよ😃
@おぐま01
@おぐま01 6 ай бұрын
@@NYP ありがとうございます!徹底反復までで終わってる人が多いですね。 実践の位置付けが謎すぎます。 似たような著作が大量に出版されてる本だと、どれが商業主義的に出版されただけなのか、切り方が難しくて困ります。
@NYP
@NYP 6 ай бұрын
@@おぐま01 学参に関しては、商業主義的に出ている本は今はほとんどないと思いますよ!著者が実際に教えている先生なので、本当に生徒さんのためを思って書いていると思います。そう感じます。TOEICとかは昔は酷かったですが、本が売れなくなって、今残っているのは良心的なものが多いはずです。本なんて全然売れないですから。要はオワコンなので、全く儲からないんです。そういう本が多かったのは2010年か2015年くらいまでかもですね。最近は少ないと感じます。
@おぐま01
@おぐま01 6 ай бұрын
@@NYP 青リー教あるのに黄リー教が出て、ぶっちゃけ「またかよ」とか思ってしまいましたが、 今日は公休で黄リー教読んで過ごしてみます。
@NYP
@NYP 6 ай бұрын
@yuka01oguma 黄は青より詳しく書いた本ですね。青は少しはわかっている人向けですよ😃他にもたくさん読みたい本があると思いますので、辛いところですね😅
@羽田大樹-k7h
@羽田大樹-k7h 5 ай бұрын
コメント失礼します。 現在予備校で浪人中なのですが,黄リー教はやるべきでしょうか? 黄リー教に関する意見を見ていると,英文を読むために,黄リー教は必須のように感じるのですが… 黄リー教を使わずに大学受験をしている人は英文をちゃんと読めているのでしょうか?
@NYP
@NYP 5 ай бұрын
独学の人で、品詞など考えずに、英文の構造を把握せずに何となく読んでいる人には必要なことが多いです。ある程度わかっている人は青でいいかとは思いますが、使い勝手は黄色と徹底反復のセットのほうが使いやすいです。 一方、個別指導とかでみっちり習っていて、すでに解釈ができるようになっている人には不要なことがあります。 構文把握が自力でできるかどうかですね。英文の構造解説を見なくても大方大丈夫(ほぼ合っていて脳内処理できる)なら不要です。
@羽田大樹-k7h
@羽田大樹-k7h 5 ай бұрын
@@NYP ありがとうございます!
@JapanNiki-Noa
@JapanNiki-Noa Жыл бұрын
早稲田法志望高一です。基礎英文解釈前にこの一冊に手を出してかんぺきにすれべきしょうか。
@NYP
@NYP Жыл бұрын
高1なら全然いいと思います。十分時間がありますので。
@JapanNiki-Noa
@JapanNiki-Noa Жыл бұрын
@@NYP いつまでにに本書の内容がどこでも答えられるレベルにするべきでしょうか?高二に上がるまでとかですかね? また、本書のレベルは早稲田に通用しますか?
@daemon_merchant
@daemon_merchant 2 жыл бұрын
カタカナのルビ?が振られているのが見づらすぎて買う気にならなかったです……あれさえ無くしてくれれば……
@小林一号
@小林一号 2 жыл бұрын
これって総合英語のかわりになりますか?
@NYP
@NYP 2 жыл бұрын
ならないですが、基礎文法を深く理解できる部分が増えます。
@赤木義人
@赤木義人 2 жыл бұрын
新高校一年の者です 英語勉強法jpさんの動画を拝見させていただきました。 東大を目指しているんですけどキャストダイスTVの小林社長がおっしゃっていたのですが英文法はロイヤル英文法を完璧にしなければいけないんですか?本屋に行って見たんですがちょっとあの暑さの本を見て抵抗感がありました。自分的にはアルティメットだけで東大レベルまでいけないものかと考えているんですがどうでしょうか?
@NYP
@NYP 2 жыл бұрын
どちらでも大丈夫だと思いますよ!基本的にはそこまで変わらないことがどちらにも書いてあります。ロイヤルのほうが詳しいですが、基礎がないと砂上の楼閣なので、自分のレベルに合ったほうを使うべきかと思います。
@赤木義人
@赤木義人 2 жыл бұрын
@@NYP ありがとうございます😭
@淳渋谷-c8t
@淳渋谷-c8t 2 жыл бұрын
黄色を2周したら、青リー教を1、2周しようと思ってます。 その後、英文解釈の参考書は必要でしょうか。 動画の通り、問題集に入って大丈夫でしょうか。 志望は東大です。 よろしくお願いいたします。
@NYP
@NYP 2 жыл бұрын
解釈はどこかの時点で何か一冊やってみるといいと思います。流れは動画の通りでも大丈夫ですが、自分で何が必要かをしっかり考えて、必要なものは随時臨機応変に取り入れて行くといいかと思います。
@淳渋谷-c8t
@淳渋谷-c8t 2 жыл бұрын
返信ありがとうございます❗ どこかの時点(共通テスト模試で良い点数が取れたら?)クラシックか何かをやろうと思います。 その前に、どこかで肘井の英文法読解を挟むか・・・。考えてみます。
@にょすにょふ
@にょすにょふ 3 ай бұрын
浪人生が今から青リー教に取り組むのは現実的ではないですよね、
@NYP
@NYP 3 ай бұрын
いえ、別にいいと思いますよ。割とすぐ終わりますよ。
@おぐま01
@おぐま01 11 ай бұрын
はい、日本語を読むのが大嫌いで買って数分読んで、段ボールの中にしまいました😂
@zexy908
@zexy908 Жыл бұрын
思考力を磨く英文精読講義って大学受験向きですか?
@NYP
@NYP Жыл бұрын
うーん、どうでしょう。細かく見ていないですが今だと京大とか慶應文とかくらいではないですかね。あと京都府立医科とか。
@ロゴストリニティプロセッサー
@ロゴストリニティプロセッサー 3 жыл бұрын
今ジーニアス総合英語でさらっと文章読んでわからない文章だけ説明見て復習するみたいなことしてるんですけどこの本も読んでみたいなぁ… (浮気になりそうで怖いですけど)
@NYP
@NYP 3 жыл бұрын
総合英語で困ってなければ特に不要かもですね!英語で本当に困っている場合は、選択肢としてはアリだと考えております。
@ロゴストリニティプロセッサー
@ロゴストリニティプロセッサー 3 жыл бұрын
@@NYP 返信ありがとうございます! 総合英語で頑張ってみます!
@さんプー-c7m
@さんプー-c7m 3 жыл бұрын
英語の語彙問題が苦手すぎる( ; ; )
@NYP
@NYP 3 жыл бұрын
語彙問題は永遠の課題ですよね😅
【英語】英文解釈はこの参考書が最強!|英語リーディング教本
12:12
よなたんチャンネル【ゴールを決めろ!】
Рет қаралды 28 М.
黑天使只对C罗有感觉#short #angel #clown
00:39
Super Beauty team
Рет қаралды 36 МЛН
2023英語参考書ルート
44:42
英語勉強法.jp
Рет қаралды 142 М.
【革命?】「リーディング教本」で英語力は本当に上がるか【停滞?】
11:58
医学修士とく教授の英語研究室 / Prof Toku's lab
Рет қаралды 2,1 М.
【最強の英文解釈書】基本文法から学ぶ英語リーディング教本 徹底反復練習
12:42
よなたんチャンネル【ゴールを決めろ!】
Рет қаралды 31 М.