【激古60年前の車両】小湊鉄道で昭和感味わいつつ千葉の奥地へ(後編)

  Рет қаралды 32,998

いきたん/行先探訪チャンネル

いきたん/行先探訪チャンネル

2 жыл бұрын

小湊鉄道の後編動画です。
前編はこちら→ • 【小湊鉄道】昭和へタイムスリップ!非冷房も味...
前編では五井から里見までの様子をお届けしてきましたので、今回は里見から養老渓谷を経て終着の上総中野までの様子をご紹介していきます(^^)/
観光要素の高い養老渓谷と何もない上総中野が対比的で、途中の区間も山深い光景が続きます。
やってきた車両もキハ200形最古の昭和36年式(1961年)で、約60年前というはるか昔のものでした。
なかなか乗れない60年前の車両も合わせてどうぞお楽しみください(^^)/ 動画内で使われているGoogleマップの画像の権利はすべてGoogleに帰属します(地図データ ©2023 Google)

Пікірлер: 130
@tmotchy93
@tmotchy93 Жыл бұрын
駅舎、路線、車輌etc.小湊鐵道全てが有形文化財ですね、ほんと。大切に大切に整備してキハ200を稼働させてる社員の方には脱帽です。早くサイクルトレイン復活して欲しいです。また自転車で駅舎巡りしたいです。
@railway1435
@railway1435 Жыл бұрын
これだけレトロを保った路線が関東にあるというのが素晴らしい!
@2088nissy
@2088nissy Жыл бұрын
東京駅から1時間ちょっとでこんなに味のあるローカル線に乗れるのは まさに奇跡と言えるでしょう
@railway1435
@railway1435 Жыл бұрын
それだけに人気は高いんですよね!
@user-fl6js5sv3x
@user-fl6js5sv3x 2 жыл бұрын
1961年製キハ200系の天井に経年の流れを感じる🚃 上総中野は国鉄時代のローカル線駅を彷彿させる☀️ タイムリープしたようでいいですね☺️
@railway1435
@railway1435 2 жыл бұрын
天井があんなに剥がれているとは思いませんでした(^^;
@jojiajordan5942
@jojiajordan5942 Жыл бұрын
大阪の能勢電鉄も製造60年以上の1700系が走っています。光風台駅もあります。 大阪では、京阪本線、南海高野線、水間鉄道、阪堺電気軌道も60年以上の車両があります
@railway1435
@railway1435 Жыл бұрын
そんなにあるんですね(^^;
@user-vm6py9fp1d
@user-vm6py9fp1d 2 жыл бұрын
総武本線、内房、外房等の房総半島を走っている鉄道は夏は緑の中、秋は黄金色の中を走っている感じですよね。次回いすみ鉄道編も期待しております。ポッポの丘に行くのかな。
@railway1435
@railway1435 2 жыл бұрын
どの季節でも違った顔を見せてくれるのがいいですね(^^)
@user-er6yq6st9h
@user-er6yq6st9h 3 ай бұрын
僕は小湊鐵道に何度も乗ったことあるのですが、古い車両を使っているので走行中はとても揺れます。言葉で表すのは難しいですが、その揺れがいいんですよ! おそらく東京から一番近いレトロな雰囲気の鉄道路線なのでいつか時間がある時に乗りたいですね。上総中野でいすみ鉄道に乗り換えて房総半島を横断するのもおすすめです!
@railway1435
@railway1435 2 ай бұрын
確かにすごく揺れたような気がします(^^; この時以来行ってないのでまた乗ってみたいですね(^^)
@Watasihukenzennunenune
@Watasihukenzennunenune 2 жыл бұрын
08:32あー!養老渓谷駅の足湯か… 懐かしい…!ここで前に持ってきた タオルを置いて帰ったんだよなw とにかく足湯のことを取り上げてくれて ありがとうございます!
@railway1435
@railway1435 2 жыл бұрын
やはり足湯があったら入っておきたいですよね(^^)
@mnakamura8360
@mnakamura8360 Жыл бұрын
新たに導入したキハ40の色違い2両+キハ200の編成が見れて良かったです。小湊鉄道は五井駅で見かけて気になっていました。
@railway1435
@railway1435 Жыл бұрын
小湊鉄道は一度は乗っておきたい路線ですね!
@user-ti2kx5bj6v
@user-ti2kx5bj6v Жыл бұрын
電車も駅🚉も昭和に戻った気分ですね~☺️日本の夏を感じました❗️
@railway1435
@railway1435 Жыл бұрын
古い車両も味があっていいですね。
@user-ui6ws7vu3s
@user-ui6ws7vu3s 2 жыл бұрын
60歳のおじいちゃん車両、あちこちボロボロながらも頑張りますね~!
@railway1435
@railway1435 2 жыл бұрын
なかなか乗れない車両に乗れたので貴重な体験になりました!
@user-mh8ee8ig2v
@user-mh8ee8ig2v 2 жыл бұрын
60年製は味がありますね 天井の塗装などもそのままだし
@railway1435
@railway1435 2 жыл бұрын
あの剥がれはなかなかダイナミックでした(^^;
@user-kd3st3he7y
@user-kd3st3he7y 2 жыл бұрын
昔20年前に千葉住んでいた時は小湊バス乗っていたんですが鉄道には乗りませんでした今群馬に住んでいるんでありがとうございます
@railway1435
@railway1435 2 жыл бұрын
小湊バスのほうが手広くやってますからね(^^;
@gian1699
@gian1699 7 ай бұрын
趣味と仕事で何度も来ています。 さらに先にある梅ヶ瀬渓谷はもっと最高ですよ🙂
@railway1435
@railway1435 7 ай бұрын
そうなんですね! 時間が取れたらもっと先まで行ってみたいですね(^^)
@user-zv7dv5ob1l
@user-zv7dv5ob1l 2 жыл бұрын
小湊鉄道の踏切も良いものです。電子音じゃなく電鈴式の踏切もありますから。
@railway1435
@railway1435 2 жыл бұрын
電鈴式踏切も取り上げたかったですが、ちょっと見つかりませんでした(^^;
@urbanliner2353
@urbanliner2353 Ай бұрын
以前ずっと仕事は夜勤で、休日も夜中に起きている生活だったものだから、 そのころ住んでいた千葉の市川から 休みのたびに深夜 バイクで房総半島ツーリングに来てました いつも市原から山に入って 小湊鉄道と養老川に沿うような形で中野まで降りて そこから先 勝浦や天津、鴨川や遥か遠く館山まで  それはそれはいつも走っていたもんでした 牛久をすぎたらとにかくいすみや勝浦、太平洋側に出るまで店がない。笑  走るのがいつも深夜なので さらにやってない で、コンビニさえ太平洋までないので 中野駅の竹の切り株みたいなデザインのトイレ、 いつも使わせてもらってましたねー  走るのは決まって寒くない時期 春から夏から秋にかけての夜だから、飛んでいる虫の多いこと多いこと で、とうとう一回も昼間の鉄道には乗った経験がないんだけど、 たまには乗りに行って 存続に協力したい気持ちでいっぱいです 😆
@railway1435
@railway1435 Ай бұрын
日中だとのどかな景色も楽しめるのでオススメです(^^)
@user-zn5ns7ru4m
@user-zn5ns7ru4m 2 жыл бұрын
地元、市原市を走る小湊鉄道線です。小学校の時は遠足で海士有木から養老渓谷まで、高校生の時は通学で五井から上総川間まで利用してました。。 自分が高校2年生までは半自動ドアでした。 五井駅で昭和30年代の国鉄キハ20型をベースにしたキハ200型と、横須賀線、総武快速線、内房線、外房線、総武本線、成田線の快速で乗り入れてくる新型のJR車両E235系スカ色が並ぶと何とも言えない気持ちがしますね! ちなみに今、自分の希望は早く京成千原線が海士有木駅まで延伸して小湊鉄道線と接続、乗り入れ、小湊鉄道線が千葉駅、さらに京成上野や、京急線内にまで乗り入れてくれる事です。電化や、線路改軌等の色々ありますけどね、第三軌条にすれば可能だとは思うんですどね。
@railway1435
@railway1435 2 жыл бұрын
通学で利用していると印象深い路線になりそうですね。 ふと懐かしめるのもいいと思います(^^)
@user-zn5ns7ru4m
@user-zn5ns7ru4m 2 жыл бұрын
@@railway1435 自分は五井からJR内房線で隣の八幡宿駅が最寄り駅です。 当時うちらの世代は、子どもが多かった時代。 自分達の学校以外にも近隣2校の生徒も乗ってて。2両編成の車両は、満員でした! うちらの学校の最寄り駅、上総川間駅は無人駅でよく、山の上にある校舎の職位室から見えないようにタバコとか隠れて吸ってましたね😁 無人駅だから、付き合ってる男女生徒はチョメチョメをしてたとかしてないとか😁 学校帰りの女子生徒を狙ってか、下半身まるだしのオヤジなんかも現れましたよ😁 運行本数が少ないからうちらがあぜ道を猛ダッシュで走って来ると列車が待っててくれたりもしたし、車掌さんとも顔なじみになりました😁 ふと思い出すとあの頃に戻りたくなる良い思い出です😀 今でもたまに小湊鉄道線乗る事たまにあります。
@dis.r6410
@dis.r6410 2 жыл бұрын
昔のディーゼルっぽい音がいいですね! ちなみに大久保は中央緩行線だと思います。
@railway1435
@railway1435 2 жыл бұрын
そう、大久保は完全に間違えました。 失礼しましたm(_ _)m
@jojiajordan5942
@jojiajordan5942 Жыл бұрын
神戸線、奥羽北線、近鉄京都線にも大久保駅があります
@yoshimura5513
@yoshimura5513 2 жыл бұрын
この区間は4月上旬になると、菜の花と桜が沿線沿いに咲き誇る絶景区間でもあります。 養老渓谷駅で降りて、駅前の観光案内所でレンタサイクルを借りて沿線に沿って走るのが最高です。 小湊鉄道の上総大久保駅の二つ隣りが上総中野駅、 中央総武線の、大久保駅の二つ隣りが中野駅って、奇跡的にこうなったんでしょうね。
@railway1435
@railway1435 2 жыл бұрын
レンタサイクルをかりていろんな場所に行くのも楽しそうですね(^^)
@railway1435
@railway1435 2 жыл бұрын
レンタサイクルをかりていろんな場所に行くのも楽しそうですね(^^)
@user-bg7kuwatoro186
@user-bg7kuwatoro186 Жыл бұрын
中学の時通学で使ってたので懐かしい 30年以上前のことなので、色々変わってて驚きです
@YTB0428
@YTB0428 2 жыл бұрын
上総中野、関東の備後落合間あって好き ちなみに小湊鐵道は五井〜養老渓谷間は市原市で、上総中野だけ大多喜町に属しているという市原市のウェイトが多すぎる路線になっています。凄いな…
@railway1435
@railway1435 2 жыл бұрын
関東の備後落合とはなかなかですね(^^;
@user-nh3ir5ce9f
@user-nh3ir5ce9f Жыл бұрын
里見。南総里見八犬伝にも縁(ゆかり)があるようですね。高滝湖、市原ぞうの国の最寄り駅です。
@railway1435
@railway1435 Жыл бұрын
南総里見八犬伝は忘れてました(^^;
@user-iu9zh3md5x
@user-iu9zh3md5x 2 жыл бұрын
千葉の小学校の三大遠足地はマザー牧場、鋸山、養老渓谷でした。今は知らんけど。 去年も何度か大雨で不通区間出たりして、近年は異常気象で大変です。失くならないことを祈ります。
@railway1435
@railway1435 2 жыл бұрын
遠足だと確かにそんな感じになりそう(^^;
@user-wq7qe2oz6t
@user-wq7qe2oz6t 11 ай бұрын
◆隅田川沿いの古い人間です。日帰り遠足、マザー牧場。臨海学校で、岩井海岸。保田にも、施設が有りました。千葉県は、素晴らしい…………あっ、田舎も九十九里だった。
@gttsitatsu1137
@gttsitatsu1137 5 ай бұрын
犬吠埼灯台。。?
@user-nb7xf1mg7l
@user-nb7xf1mg7l Жыл бұрын
先日上総中野発の最終列車で五井まで乗ったけどどの駅も明かりが黄色で特徴的でした。乗客も五井近くの駅まで誰も乗って来なくてほとんどの区間が貸切でした。
@railway1435
@railway1435 Жыл бұрын
そうなんですね、夜乗るとまた雰囲気違っていいかもしれませんね(^^)
@user-ji6qc4xb8e
@user-ji6qc4xb8e 2 жыл бұрын
大原から上総中野までいすみ鉄道で来て小湊鉄道で五井へ出て帰ったことがあります 上総中野発最終でしてすぐ日が沈んで真っ暗なのですがナトリウムランプぽい色の前照灯に照らされた生い茂る路盤の草、両側に揺れる木々とトンネル入り口がシームレスに一体化し不思議な気分で一人乗っていました
@railway1435
@railway1435 2 жыл бұрын
夜だと人は少なそうですね(^^;
@Zeit-OSA
@Zeit-OSA 2 жыл бұрын
田畑がある付近には線路とクロスする用水路があり、まっすぐクロスすると車両とぶち当たるので、U形に水路を曲げて線路の下を通す「サイフォン」で通り抜けています。なかなか存在には気づきにくいものですが、線路の両側に特徴的なコンクリートの構造物があるので、見慣れるとすぐ気づけます。 キハ200の前面は、カラーリングも相まって阪神の赤胴車、特に前面切妻の“経済車”と呼ばれた7801形にそっくりです。 車体更新前の新京成800形ともども、個人的に「阪神顔」と呼んでいます。w プレスドアが現役というのも貴重ですね。DMH17系という、「カランカラン」というアイドリング音が魅力のエンジンが現役なのも嬉しいところ。部品確保が大変とは思いますが、末長く走り続けてほしい車両です。
@railway1435
@railway1435 2 жыл бұрын
サイフォンという仕組みは初めて知りました。 今度注意深く見てみます。
@ponpuri2nd
@ponpuri2nd 2 жыл бұрын
おはようございます。 千葉県は変わった地名が多いですよね。 難読じゃなくても面白いところが結構あります。 叩くと埃でむせそうなシートの感じとか、あの感じが良いですよね。 あんまり良いことじゃないけどw 落ち着いたらまた行こうかな。 いすみ鉄道も乗りたいし。
@railway1435
@railway1435 2 жыл бұрын
シートは汚いというほどではなかったですが、だいぶ小ぶりでした(^^;
@user-db3gr5ep1t
@user-db3gr5ep1t 2 жыл бұрын
動画で見ていても揺れの激しさが伝わってきます。古い車両で無茶してますなぁ…
@railway1435
@railway1435 2 жыл бұрын
まあまあ揺れたので撮影が大変でした(^^;
@user-iv7ee5yl9f
@user-iv7ee5yl9f 2 жыл бұрын
飯給駅の「世界一大きなトイレ」。ギネスに申請したそうですが認められなかったとか。 「大きい」というより「広い敷地内にポツンとトイレがある」という感じですけどね。 それと上総中野駅にある、斜めに切った竹のような建物、実はこれ公衆トイレです(笑)
@railway1435
@railway1435 2 жыл бұрын
確かにあのトイレは想像とはちょっと違うかもしれません(^^;
@Tabidai
@Tabidai Жыл бұрын
小湊鉄道には恐らく平成になってから新車(譲渡でなく)が入ってないのではないでしょうか。令和になってからも古い車両を相変わらず使い続けてるのは凄いです。けど、そろそろ限界なのでは…と思います。
@railway1435
@railway1435 Жыл бұрын
キハ40系を併結してなんとか延命しようとしているみたいです(^^;
@SAKUSAKU226
@SAKUSAKU226 11 ай бұрын
線路維持もそろそろ限界で沿線自治体に援助を要請してますね。 上総牛久~上総中野間
@user-dj8kh2ef6m
@user-dj8kh2ef6m 2 жыл бұрын
小湊鉄道の旅お疲れ様でした。養老渓谷駅のラーメン屋は兼龍さんですね。地元民主体のお店で中華料理店に近いかな。自分はたまに車で月崎駅と上総中野間走っていますが、猿とたまに遭遇するので鉄道でも見れるんじゃないですかね。 それといすみ鉄道編も更新されていただいたので今から観ますね
@railway1435
@railway1435 2 жыл бұрын
猿がいるとはやはりなかなかの山なんですね(^^; ラーメン屋はちょっと寄ってみたい気もしますが、今回は時間がありませんでした。
@toru-f
@toru-f 2 жыл бұрын
途中駅は秘境駅みたいな駅もありましたね。 小湊鐵道沿線は東京ディズニーリゾートや幕張メッセと同じ千葉県なんですよね。
@railway1435
@railway1435 2 жыл бұрын
全体的に秘境度は高かったですね(^^;
@kinopy5
@kinopy5 Жыл бұрын
のどかな風景ですね。
@railway1435
@railway1435 Жыл бұрын
やはりローカル線は夏だと映えますね!
@toriri-service
@toriri-service 2 жыл бұрын
キハ40は エンジンを直噴式に載せ替えてあるから音も近代的ですね。 キハ201は 内装だけでなく外装も錆びだらけだから 廃車も近いでしょうね。 かつては五井から国鉄の気動車に併結して 千葉まで乗り入れていた事もあった車両。よくここまで持たせてくれたと思います。 帰りはいすみ線で大原へ出たのですか?
@railway1435
@railway1435 2 жыл бұрын
よく60年も車両を持たせてくれたと思います。
@yukingchannel2150
@yukingchannel2150 2 жыл бұрын
まさかの東武の8000系8150Fより古い車両が現役で走っているとは思いもしなかったですね。海のイメージが強いですが、山深く自然多いのは意外ですね。
@railway1435
@railway1435 2 жыл бұрын
東武よりもさらにもう一世代は古いという感じですね。
@smbspoon-me-baby
@smbspoon-me-baby 2 жыл бұрын
議論百出必至の常磐線特別快速の動画みた後に小湊の動画は癒されますね。 小湊は小湊で別の問題は抱えているにしても、それすらも文字通り「ローカル」過ぎてそこまで深刻になりません。 ちなみに千葉県は最高峰でも標高500メートルなく、日本一「低い都道府県」ですが、このように内陸部に行けば山と森の田舎らしい雰囲気にはなります。
@railway1435
@railway1435 2 жыл бұрын
古い車両を維持管理するのは大変ですが、そのおかげで我々は貴重な体験をすることができます(^^) 千葉の内陸部はあまり行かないので新鮮でした!
@user-pu7se3tk3d
@user-pu7se3tk3d 9 ай бұрын
台風13号からの、復旧はいつかなあ。年内は、難しい感じですね。 復旧工事の安全を祈ります。いすみ鉄道の安全も、祈ります。
@railway1435
@railway1435 9 ай бұрын
いすみ鉄道と合わせてなんとかまた復旧してほしいですね。
@by3422
@by3422 2 жыл бұрын
昔千葉の安房天津に住んでたことあって、天津駅から養老渓谷行きのバスがあったけど一度も行ったことなかったですね💦養老とつくぐらいだから老人がよく行く渓谷なのかなとずっと思ってた💦
@railway1435
@railway1435 2 жыл бұрын
現代社会では高齢者が多くなったので、老人が行く渓谷もあながち間違いではないかもしれません(^^;
@muimuilovelove
@muimuilovelove 2 жыл бұрын
東京方面から車で外房にいく時は小湊鐵道の横を通るので、上総鶴舞駅を初めてみた時は感動したものです。 それに小湊鐵道の200系が子供の頃に乗ったかつての筑波鉄道に似てることもあって懐かしさもありましたし。 もう二度と乗れない路線を疑似体験できる貴重な路線かなと思います。 にしても終点には本当なんもありませんねw
@railway1435
@railway1435 2 жыл бұрын
筑波鉄道ですか、自分は馴染みはありませんが、そう言われるとと筑波鉄道も気になりますね。
@user-nh3ir5ce9f
@user-nh3ir5ce9f Жыл бұрын
確か、元湧別鉄道だったかの出身車両(キハY49200型だったと思います)が、こちらのキハ200型に似ている外見でしたよね。納得。
@user-wq7qe2oz6t
@user-wq7qe2oz6t 11 ай бұрын
★上野から直通の客車列車で、筑波山登りに行ったよ。
@smbspoon-me-baby
@smbspoon-me-baby 2 жыл бұрын
京成大久保駅は同じ千葉県内にありますが、あれは下総なんでしょうね。養老渓谷は千葉屈指の観光地で、日帰りで温泉とランチが楽しめるような温泉宿が多いです。料理は川魚がメインだったかな。 …あ、終盤の大多喜城の看板はいすみ鉄道に対する営業妨害?(笑)。 いすみ鉄道で大多喜駅まで行けば普通に歩いていける距離になるので。
@railway1435
@railway1435 2 жыл бұрын
大多喜城の看板はさすがに車のためでしょう(^^;
@user-nh3ir5ce9f
@user-nh3ir5ce9f Жыл бұрын
養老渓谷。駅構内の足湯もオススメ。
@railway1435
@railway1435 Жыл бұрын
足湯があるのはいいですね(^^)
@AotoSusumu
@AotoSusumu 2 жыл бұрын
BGMなんかが無いのがいいね。
@railway1435
@railway1435 2 жыл бұрын
たまに風切り音がひどいときにはBGM付ける場合もあります。
@miharu3748
@miharu3748 2 жыл бұрын
いいですねー スマホなんか持たずに昭和の雰囲気と文化の中に身を置いてノンビリ過ごしたい雰囲気です
@railway1435
@railway1435 2 жыл бұрын
やはり非日常が味わえるのがいいですよね(^^)
@user-pi5iq7uy7f
@user-pi5iq7uy7f Жыл бұрын
小湊鉄道は鉄道よりも、バスの方が綺麗ですよね。
@railway1435
@railway1435 Жыл бұрын
バスのほうがだいぶ新しいでしょうしね(^^;
@jojiajordan5942
@jojiajordan5942 Жыл бұрын
アクアラインバスがありますから
@precureexpress1767
@precureexpress1767 2 жыл бұрын
今日のクイズは、京成電鉄のグループ会社である! キハ200形とキハ40形の組み合わせ、面白いですね。
@railway1435
@railway1435 2 жыл бұрын
クイズ正解! 異種混結は目立ちますね(^^)
@toriri-service
@toriri-service 2 жыл бұрын
今 思い出したのですが 小湊鉄道では昭和の時代通学時 2両編成の場合は男子生徒は前の車両 女子生徒は後ろの車両に分かれて乗るという暗黙のルールがあったそうです。 今でもそうしているのかどうかはわかりませんが。
@railway1435
@railway1435 2 жыл бұрын
今の女性専用車両のはしりみたいな感じだったのでしょうか(^^;
@user-wz2hl9vn4u
@user-wz2hl9vn4u 2 жыл бұрын
いすみ鐵道のキハ28形と同じエンジンで、その車両の譲渡理由になった小湊鐵道のキハ200形です。
@railway1435
@railway1435 2 жыл бұрын
やはり整備面でも同じほうがいいんでしょうね。
@k.k.3404
@k.k.3404 2 жыл бұрын
古いのは何がいいって、今の車両が近代化されすぎて各扉LCDパネル2枚は標準化しつつありますし、自動放送やら最新技術が詰まりすぎていかにも「先進的」過ぎる都会から離れられる所にあるかもですね。
@railway1435
@railway1435 2 жыл бұрын
確かに車両も含めて非日常を味わえるのが醍醐味ですよね(^^)
@mumei00000
@mumei00000 Жыл бұрын
上総中野って小湊鐵道といすみ鉄道との連絡線があるんですよね💦 過去には作業車両が行き来してたとか聞いたことありますが、今は使ってないのでしょうね😅
@railway1435
@railway1435 Жыл бұрын
連絡線はしばらく使ってなさそうでしたね。
@Lowwolf-transporter
@Lowwolf-transporter 2 жыл бұрын
小湊鐵道にキハ40が営業開始し、ようやくキハ20の時代に終焉を迎える時が始まった。もう部品が枯渇していてメンテナンスが出来なくなった事が理由だろう。キハ40はJR時代にエンジン換装されているから十分走れるのと併結できるだろうし。
@railway1435
@railway1435 2 жыл бұрын
キハ200形と併結できるというのがなんとも面白いところです。
@user-hp1kn2pd6o
@user-hp1kn2pd6o 2 жыл бұрын
キハ200は旧国鉄のキハ20をベースにして製造された車両とのことです。内外装に京成っぽさがプラスされていますけど。
@railway1435
@railway1435 2 жыл бұрын
やはりこのカラーリングが特徴でしょうか。
@2088nissy
@2088nissy Жыл бұрын
昭和の時代に国鉄仕様に合わせて造られた気動車が令和の時代にキハ40とペアを組んで走っているのは 感慨深いものがありますね
@user-od9lx3ep3l
@user-od9lx3ep3l 6 ай бұрын
市原市のロードバイカーなら五井から上総中野までロードバイクで走る人なんてかなりいますよ、 俺もロードバイクで走ってます。
@railway1435
@railway1435 5 ай бұрын
ロードバイクでの旅も気持ち良さそうですね!
@takachantv.4
@takachantv.4 2 жыл бұрын
箱根登山鉄道の100年の次に
@railway1435
@railway1435 2 жыл бұрын
箱根登山鉄道も乗ってみたいですね!
@TAKI_0202
@TAKI_0202 11 ай бұрын
あまり知られてないかもしれませんが上総中野はかつて ドラマ「17才」のロケにも 使われたのもありはるばる 乗りに行った 駅構内の線路が繋がってるのならキハ40.が いすみ鉄道に乗り入れできたらなんて思ってます。
@railway1435
@railway1435 11 ай бұрын
ぜひ乗り入れもしてほしいですよね!
@user-hh1km1qi1s
@user-hh1km1qi1s 2 жыл бұрын
養老渓谷駅で猫の駅員さんはいなかったのかな?
@railway1435
@railway1435 2 жыл бұрын
猫の駅長さんは見当たりませんでした。 休憩中だったんですかね。
@user-sc4bq7cw7r
@user-sc4bq7cw7r 2 жыл бұрын
小湊鐵道のキハ200形、関西人の私には車両前面やオレンジとクリーム色の塗装がどうしても昔の阪神電車の赤胴車に被って見えてしまいます。
@railway1435
@railway1435 2 жыл бұрын
関西だとまた違うイメージなんですね(^^;
@jojiajordan5942
@jojiajordan5942 Жыл бұрын
成田空港開港前の京成も似た色です。 旧国鉄のキハ35系も
@th06014
@th06014 2 жыл бұрын
2:50 大久保は中央線(各停)ですね
@railway1435
@railway1435 2 жыл бұрын
失礼しましたm(_ _)m そうでしたね。
@jojiajordan5942
@jojiajordan5942 Жыл бұрын
神戸線、奥羽北線、近鉄京都線も
@user-xk5fg5bc6x
@user-xk5fg5bc6x 2 жыл бұрын
鹿島鉄道が廃業する時に程度の良い車両が移籍するって予想してましたが外れました。
@railway1435
@railway1435 2 жыл бұрын
鹿島鉄道の車両が走っていたら、それもまた話題になったのですけどね。
@user-cs7qz5bg1c
@user-cs7qz5bg1c Жыл бұрын
小湊鉄道の沿線風景を眺めていると気分は金田一耕助になるのは私だけでしょうか? 人はいいけど、イマイチ頭が悪そうな駐在のお巡りさんや、何だね、キミは!と不審がる警部さんの姿が今にも目に浮かんでくる…w
@railway1435
@railway1435 Жыл бұрын
いろんな情景を思い浮かべさせますね。
@user-nh3ir5ce9f
@user-nh3ir5ce9f Жыл бұрын
海士有木。何かいわれのある地名かと思いきや、海士村と有木村の名前を合体しただけでした。ちょっとガッカリ(笑)
@railway1435
@railway1435 Жыл бұрын
確かに何かエピソードありそうに感じますよね(^^;
@jojiajordan5942
@jojiajordan5942 Жыл бұрын
島根県の隠岐諸島には海士町(あまちょう)があります
【昭和が現役】小湊鉄道を全駅訪問
34:39
綿貫渉/交通系YouTuber
Рет қаралды 78 М.
아이스크림으로 체감되는 요즘 물가
00:16
진영민yeongmin
Рет қаралды 62 МЛН
Amazing weight loss transformation !! 😱😱
00:24
Tibo InShape
Рет қаралды 58 МЛН
Пранк пошел не по плану…🥲
00:59
Саша Квашеная
Рет қаралды 6 МЛН
Дарю Самокат Скейтеру !
00:42
Vlad Samokatchik
Рет қаралды 8 МЛН
小湊鐵道線 五井駅~上総中野駅 前面展望映像
1:18:29
小湊鐵道株式会社【公式】
Рет қаралды 285 М.
【小湊鐵道】キハ40系の車両を楽しんで来ました!
32:03
目の前で唸るエンジン~小湊鐵道五井駅構内撮影会
9:49
ぼちぼチャンネル
Рет қаралды 2,4 М.
日帰りで行く!小湊鐵道といすみ鉄道で房総半島横断の旅
12:05
KOHの雑学チャンネル
Рет қаралды 3,4 М.
Самая кровавая бандитская тачка
0:39
Леха Беспалый
Рет қаралды 1,1 МЛН
Какая машина у Мистера Биста 🤣
0:31
Авто.Бот
Рет қаралды 2,3 МЛН
STAGE12 200CC FL-R EN ACTION 🧡🧡
0:49
MAXISCOOT
Рет қаралды 20 МЛН
Суперкар DS на 1400 л.с.
0:46
Vladione
Рет қаралды 1,2 МЛН